• ベストアンサー

若いうちに沢山経験したい!?

UKIKUSA2の回答

  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.3

そういうもんです。 私は壮年の男で、仕事上、いろんな種類の人とつきあってきました。 言葉ではうまく説明できませんが、その中で、肌で感じたことです。 自分と違う考えを持った人や違う生き方をしてきた人、性別や年齢を超えた人、 いろんな人と話をしたり、仕事の中でのつき合いをしたり、 その人達からいろんな事を教えられます。 人間に深みと味わいが出てきます。

関連するQ&A

  • こんな経験ありますか?

    こんな経験ありますか? ある友人を元気かなぁと思い出した次の日に、その友人から『久しぶり~』と連絡がくる。 印象的な夢に見た知人が、1ヶ月以内に不幸に合う。 なにやってるかな?と電話しようと思った彼氏からちょうど電話がくる。 『最近あの店行ってる?』と自分から持ち出した会話の2週間後に、全く関わりのない友人にその店に連れて行かれる。 最近、こんなもんじゃない程、すごくこんな事が頻繁過ぎて、なんだろう??と思うのです。 夢は、全くなんでこの子が出てきたのだろうと思う様な疎遠な子や、大して仲良くない人などが主です。そんな印象的な夢の後に、必ず人伝いで良くない報告(交通事故にあった、身内が亡くなった、流産したなど)がよくあります。 メールも、本当にビックリするくらい、思い出した次の日に『久しぶり~』なんてメールが必ず来ます。すべて違う場で仲良くなった友人なのですが、それぞれタイミングが一緒過ぎて怖いです。 彼氏(私なら主人ですが)は、考える頻度が多いから、タイミングがよく合う気がするのは、わからないでもないのですが…。 なんなんでしょう? 勘が鋭くなってるのかな?と宝くじを買っても、別に当たりません。

  • 経験って大事ですか?

    経験って大事ですか? 経験があるから次の経験を邪魔してることあると思います。失敗し過ぎて、自信あった人が自信なくしたり。逆に栄光に浸り過ぎて努力しなくなったり。 経験に裏打ちさされたってのは現実あると思います。けど、誰も経験してない世の中に変化する現状からはむしろ皆んな同じではないですか。 そう考えると年齢関係なく新しい事やったもん勝ちってしませんか。

  • こんな経験ありませんか?

    友達と2人きりになった時、「もしかして、相手は私といて、面白くないんじゃないかな?他の人と話したいのかも?」って思うことないですか? いつも良く喋る人が私と二人になると静かになります。 私は人見知りしますが、沈黙が嫌で喋るのですが会話が面白くなく話しが 続きません。 なぜか、飲み会などでもあまり話しかけられません。 私も、話したいのですが相手が嫌じゃないかと思い上手に話せません。 それで、話しが盛り上がらない。の繰り返しです。 (1)同じ話しをしても、A君が話すのは面白く聞こえ、B君が同じように  話しても、面白く聞こえない。なぜですか? みなさんはこういう経験ありませんか? 意見をお聞かせください。

  • 彼の経験値が知りたい

    20歳女です。男性経験は一切ありません。 そんな私に3ヶ月前から同い年の20歳の彼氏ができました。 最近彼氏が私とセックスしたがるのですが、彼の経験値を知らないからセックスが怖いと言い ますか、聞いても彼が笑いながら濁すので聞いても分かりません。 (もしお互いはじめてなら何も気にしませんし、何人か彼女と真剣に経験してきたなら当然仕方がないですし、極端ですが何十人も女性経験がある人は生理的に受け付けず、怖いです。誤摩化すので、何だかさらに怖いです。) 人には言いたくない過去もあるので、彼に直接しつこく問いただすことはしないでおこうと思うのですが、誤摩化されれば誤摩化されるほどどうしても気になってしまうので(はっきり本当の事を言ってもらえないのは信頼されていないような辛さもあります) 皆様に彼の経験値がどれくらいのものなのか予測して頂きたいです。 付き合う前に彼に今までの女性経験を聞いたら「高校の時に2ヶ月くらいうっすら彼女がいただけ」と言っていました。 彼に告白され付き合った後、(好きになった理由は私に一目惚れだったそうです)彼が自分のツイッターも教えてくれて、付き合う前の数ヵ月過去のつぶやきを見てみると「一生童貞」「彼女とのクリスマスの思い出なんてない」などのつぶやきがあり、女性経験がない人だと思っていました。 普段の会話の中でも「女の人も毛が生えるの?」「女の人も性欲あるの?」などと聞いてきます。 はっきりと彼の口から聞いたわけではありませんが、これらのことから童貞だと思っていました。 ところがこの間セックスになりそうになった時、彼に「私がはじめて?」と聞くと「ううん、はじめてじゃないね…はじめての方が良かった?」と言われて驚きました。 動揺して「そっか」としか言えませんでした。 その時、セックスはまだ怖いから…と断りました。 私には彼が一体どっちが本当なのか分かりません。 ラブホテルの話題になった時、「俺は行ったことないけど」と言っていました。 前の彼女の話を明るくちらっと聞いたら、「…忘れた。…やっぱそういうこと知りたいの?」と言いました。 彼が童貞、または前の高校時の彼女と真剣に経験したのなら、正直に話してくれたら認めることができます。 ただ、《経験値の少ないの振りをした遊び人》だったら本当に怖いのです。 だから彼の本当の経験値を知りたいです。 なぜ彼は誤魔化すのでしょう。 はじめてじゃないと言っていたのに、この間私のブラジャーを外すのにかなりてこずっていました。これももしかしたら演技かと疑ってしまう自分が嫌になります。 私は彼に真実をこれ以上誤魔化されたくないだけなのですが、なぜ言っていることがめちゃくちゃで、しかも聞かれたらとぼけたり忘れたふりをするのでしょうか。 皆様にこんなことが気になるなんて小さいなーなんて思われるかもしれません。 でも小さいけど気になって仕方がないことってありますよね… 私の恋愛経験が今回で初めて始まるので、まだ恋愛に対して、恋人に対しておおらかではない質問なのは承知です。いつかはこんなことを気にしていたのが恥ずかしくなる日も来るかもしれませんが、どうか回答よろしくお願いいたします。

  • 皆さんが経験した、“ピンからキリまであるもんだなぁー”・・・

    皆さんが経験した、“ピンからキリまであるもんだなぁー”・・・ 皆さんが経験した、“ピンからキリまであるもんだなぁー”ってどんなことですか? 経験しなくても、そう思うものにはどんなものがありますか?

  • 26にもなってまだ経験がないです。。

    26なのですが、まだ経験がありません。もし、質問内容がこのカテゴリーではなかったらすみません。。 お願いします。 今まで、付き合ったことがない訳ではないのですが、長続きもせず、チャンスがありませんでした。普通にその辺にいるような女子だと思うのですが、年とともにまだ経験してないことから自分でも隠すようになってしまって、恋愛に関しては奥手にもなってしまって。。。 今年の夏にやっと自分から好きって思えるような人に久しぶりに出会え、かなりいい感じにはなったのですが、なかなか先に進展しませんでした。相手には気がないように思われたか、相手も受身のせいか、今はなんだか連絡が途絶えてる状態です。。。 こんなような展開が2度目だったので、自分の性格がいけないってことと、経験してないことからかあまり自分をさらけ出すことを苦手としてしまったことに気が付きました。 男の人は、26にもなって経験がない女の人を目の前にしたら引きますか?彼女でも、いいなって想った子でも。まだ、好きな人が気になっているのですが、自分でもどうしたらいいか分からないし、このことで引かれたりしたら怖いなと思ってしまって、何もできません。。 なんだか、最近では誰でもいいから誰かに相手してもらった方がいいのかなって思ってしまいます。。 長々とこんな質問してしまってすみません。 何かしらみなさんの意見聞けたらと思います。 お願いします。。

  • 親友に捨てられた…?

    5年来の親友がいます。 親友はおとなしく優しい感じです。 私は建築関係の学校に入り忙しく充実した毎日を送ってましたが、その間親友を蔑ろにしてしまいました。 メールは数日から数週間放置したり、一緒に遊びに行ってもクラスメイトのメールが気になってしまいメールを頻繁にしてました。 親友に甘えてしまっててこれぐらい大丈夫だと信用してました。 あるイベントに一緒に行ったとき、旧友に久しぶりに出会い3時間ぐらい話しこんでしまい、その間親友はポツンとしてました。 共通の知人達だったのでいいかなと思い話しこんでしまったのですが、友人は人見知りなので話題に入ってこれない感じでした。 ツイッターで「今日は久しぶりに旧友と話せて楽しかった」とつぶやいたのですが、それが親友を傷つけてしまったような気がします。 いままでフォローやコメがあったのに、それからまったくなくなりました。 卒業間近になり、落ち着いてきたので久しぶりにメールを送ったのですが2ヶ月たっても返信がありません。数回送っても返ってきません。 私は親友に捨てられてしまったのでしょうか…?

  • あいつ今何してる?

    好きで見てて思うんですが、大抵の旧友は出世したり 無事定年を迎えたりしています。それはそれで結構ですが、 中には起業したが失敗したとか、離婚して出戻ったとか トホホな旧友はいないもんですか。まあそういう人は 固辞するんでしょうが。 http://www.tv-asahi.co.jp/aitsuima/

  • この経験のある方お願いします。

    締めでカップ麺食うかと思って、 お湯入れて、数分待ってる間に寝てしまい、 ハッと起きて、カップ麺をみたら、 伸びたなんてもんじゃない、ぶよぶよになってた。 という経験のある方、 その時、どんな気持ちになりましたか? また、そのカップ麺をどうしましたか?

  • 辛く苦しい経験がないのにやさしい人

    若い頃は、やさしさと、辛さ苦しさの経験値は比例すると思っていました。つまり、やさしい人というのはそれだけ辛く苦しい経験をしてきた人だと。 自分がそうだからです。 私はひどく苦しい家庭環境にあったおかげで、社会では、やさしく、人の痛みがわかる人間だと自負しています。 しかし、社会に出ていろいろな人と出会い、そういった経験がないのにとてもやさしい人がたくさんいるような気がしています。 もちろん、それぞれ人の過去に何があったか、本当のことはわかりません。 例えば、一生かけても心の一部の歪み、傷はなおらないだろう大きな辛苦の経験が元で、やさしい人(あるいは人格者)になった人がいます。 またある人は、そのような経験はないのに、同じやさしさを持ち合わせています。 実際に、両者、いくらでもこの世にいると思います。 このことに、正直、不公平だと感じます。(まぁそれはよいのですが) また、とても不思議に思います。 後者は、周囲がよほどの人格者のなかで育ってきたのでは?と考えています。 みなさんの意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう