インターネット中、FDにアクセス音

このQ&Aのポイント
  • 昨日、インターネット中にフロッピーディスクへのアクセス音が鳴りました。画面が異常になったため、ウイルスの可能性があるか心配です。
  • パソコンを再起動したところ、現象は解消しましたが、アンチウイルスソフトには警告が出ておらず、フロッピーは使用していませんでした。
  • このような事例に詳しい方々の意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネット中、FDにアクセス音

昨日、インターネット(ネットサーフィン)をしている途中でフロッピーディスクにアクセスするような音がしたので気になっています。 その時は「ん?」と思っただけであまり気にしていなかったのでどんな状況だったのか(ダウンロードしようとした時か、リンクをクリックした時か、ただ見ていただけか)覚えていないんですが、画面がファミコンがバグったような感じでおかしくなったので「もしかしたら」と思っています。 パソコンを強制終了して起動しなおしたらこの現象はなおったんですけど、これってウイルスなどが関係しているのでしょうか? ノートンのアンチウイルスを入れていますが、ウイルスが進入したという警告はありません。それと、アクセス音がした時はフロッピーは入れていませんでした。 心配なので、このようなケースのウイルスがあるのかどうか皆様の意見を聞きたいと思い投稿しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

>>「画面がバグってしまったのは、アクセス音の直後ではない」というのも付け加えておきます。 「ファミコンがバグったような感じ」といっても、見てみないと何とも…。 まあノートンが入っているとのことなので、ウイルス定義テーブルを最新の物にアップデートした上で検査して何もないなら、「一応は」安心と考えて良いでしょう。 …というか、現状ではこれ以上できることはありません。 一般のカタギなサイトを巡っている限りは過度に神経質になる必要は全然ないのですが、ちょっとでもUGな香りのする処に行くときは、ブラウザが変な物を読み込まないようにこまめに設定を変えるなどの予防を張った方が良いとは思います。 IEの例… ツール→インターネットオプション→セキュリティ→インターネット→レベルのカスタマイズ で、 ・ActiveXコントロールとプラグイン ・Microsoft VM ・スクリプト 等の詳細項目を無効にしておく、または カスタム設定のリセットを[高]でリセットしておく。 これでも「IMGタグに悪さ」系の、中学生でもできる一番原始的なトラップは防げないんですが。

MilkTee
質問者

お礼

具体的な対策方法、ありがとうございます。 IMGタグについては、自分で気をつけようと思います。 >ファミコンがバグったような感じ すみません(^^;)これじゃ分からないですよね。具体的にいうと、細い横線が画面いっぱいに出てしまうというものです。画像や文字が全く読めないし、マウスやキーボードの操作も受け付けなくて結局強制終了しました。

その他の回答 (1)

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

ウイルスでなくても、HTMLのタグだけでローカルコンピュータのドライブを叩く仕掛けはいくらでも作れます。 あまり詳しくは書けませんが、IMGタグにフロッピードライブのパスを仕込むとか、ActiveXのような機能を使えばもっともっと悪質なこともできます。 ノートンを入れておけばウイルスやトロイ方面の対策は万全だと思いますが、もっと原始的な方法であなたのシステムをクラッシュさせる方法はいくらでもありますので、くれぐれもご注意を。 アヤシゲなUGサイトには行かないのが最大の防御です。

参考URL:
http://www.coara.or.jp/~tkuri/BCC/faq.htm
MilkTee
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 参考URLのほうも見てみましたが、アクセス音は一回だけだったのでそれが原因なのかわかりません。 どちらにしても、インターネットをやるうえでそういう知識がなさすぎだと反省させられました。もっと勉強したいと思います。

MilkTee
質問者

補足

質問を読み返してみたらちょっと説明の足りないところがあったので補足しておきます。「画面がバグってしまったのは、アクセス音の直後ではない」というのも付け加えておきます。再起動したあとかもしれないし、その時使っていたソフトなども覚えていません。

関連するQ&A

  • フロッピードライブへのアクセス音がします。

    どのカテゴリに質問しようか迷ったのですが・・・ 最近「ノートンアンチウイルス」(Norton AntiVirus 4.08 for IBM)を導入しました。 元々PCに入ってたソフトでマニュアルが無く、ちょっと困っています。 パソコンを終了する時、 『ドライブ\Aのブートレコードで既知のウイルスをスキャン中』という画面が出て、 フロッピードライブへのアクセス音がしてWindowsを終了するようになりました。 特に気になるわけでもないのですが、フロッピードライブへアクセスしないように する設定をご存知の方がいましたらご教授願います。 Windows98、IBMのThinkPadを使用しています。

  • FDのアクセスの件

     コンピューターを立ち上げる時最初にFDが動き、音がして、アクセスランプが付き、その後HDにアクセスして、Windowsが立ち上がるのが普通と思っていました。  今までそれで問題ありませんでした。  しかし、ある日から、Windowsが立ち上がってすぐFD動き出し、動作音が数秒し、アクセスランプが付くようになりました。その後ま問題無く使えるのですが、大きなトラブルの原因にならないか心配です。  是非原因、直し方を教えて下さい。お願いします。  機種、NEC LaVie LU50L/5 Windowa ME  常駐ソフト ノートン、システムワークス2001         ノートン、アンチビールス         ゾーンアラーム  インターネット接続、ODNのADSL  (FDは正常に使えますが、なぜ立ち上がった後に動き出すのかが分かりません)

  • インターネット中に警告がでるのですが、大丈夫でしょうか?

    ノートンのアンチウィルスを使用しておりますが、最近、インターネット中に次のような警告がでます。「Norton Internet Worm Protectionがコンピューターにアクセスしようとするリモートシステムを検出しました。・・・・・・・・・・・」 とりあえず、遮断を選択しておりますが、これは何なのでしょうか?そのままで大丈夫なのでしょうか? よろしく。

  • ノートンアンチウイルスのログ、「アクセスが拒否された」について

    ノートンアンチウイルスの活動ログの「脅威警告」欄で適用した処理が「アクセスが拒否されました」「修復できませんでした」とありますがこの状況はウイルスがパソコンに感染しているという事なのでしょうか? てっきりノートンが監視して警告を出しているので大丈夫だと思っていましたが。 回答のほどよろしくお願い致します。

  • ノートンからのセキュリティ警告

    私はノートンアンチウィルス2005を使用しているのですが、ノートンアンチウィルスから、5分に1回くらいのペースでセキュリティ警告が着ます。パソコン画面の右下にふきだしがでます。クリックすると画面中央に詳細がでます。内容は、   セキュリティ警告   高危険度   Norton Internet Worm Protection が進入の試みを検出して遮断しました。 といった内容です。特に今は具体的な被害もないのですが、頻繁に警告がくるので心配です。何かの進入を遮断してくれてるみたいなのですが。。。パソコン初心者なのでどうしていいか分かりません。どなたかアドバイスくださいませんか。本当に心配です。よろしくお願いします。

  • マカフィーのFDDへのアクセス音

    みなさんこんばんは。 先ほどBIGLOBEのセキュリティセット・プレミアムでマカフィーを インストールしたのですが PCの起動時、終了時にFDDへのアクセスがありその際音がします。 以前の他のアンチウイルスソフトではPCの起動時、終了時のFDDへのアクセスが 無かったので、今回のこの音が非常に気になります。 この起動時、終了時のFDDへのアクセスを止めるにはどうすればよいのでしょうか。 ビルド:10.0.27 エンジンのバージョン:5100 です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • これってウィルスが原因なの?

    先日、3.5インチFDを使いたいと思って(A)ドライブ?にフロッピーを入れたのですが、ガチャガチャガチャ・・・何だか変な音がするんです。 あ~ぁこれは、フロッピーが壊れちゃったのかな?と思って別のフロッピーを入れてみたのですが、やっぱりガチャガチャものすごい音で、しかもフロッピーを開く事は不可能でした。Σ(・ェ・||;)ガーン!!! まだ買って一年経っていないのに・・なんで。 そこでふっっと思い出した事があったのですが、ノートンインターネットセキュリティーの期限切れの案内が時々表示されていたのですが、有料なので泣く泣く無視していたんです。 で、もしかしたらウィルスがパソコンの中へ進入して壊されたのかなぁと思ったりしています。 だって原因がそれしか思いつかないんですよね。 実際はウィルスが進入するとどうなっちゃうのでしょうか。 何でも良いのでウィルスについてご存じの方お願いします。

  • インターネット中に突然ハードディスクにアクセスが・・・

    普通にネットしているだけなんですが、突然ハードディスクのアクセス音が「カリカリカリ!」とし始め、1~2分の間ずっとアクセスし続けています。これが頻繁に発生するので、ウイルスではないかと心配です。一応ウイルス対策ソフトが入っているのですが。なぜこの様な現象が発生するのでしょうか?どなたか、教えて下さい。

  • ときどきエクセル作業中に画面が切り替わるのですが。。。

    最近トロイの木馬らしきウイルス攻撃にあい、ノートンアンチウイルスで警告が出たのですが、その後ブラクラでパソコンがフリーズしてしまい、ノートンアンチウイルスからウイルスが駆除された等の知らせがないままパソコンを強制終了、その後パソコンを再起動させシステムの完全スキャンをしウイルス等は見つかりませんでした。 しかしそれからたまに、エクセルで何枚か開いて作業をしている際に作業しているページから別のページに飛ぶという現象が起こります。 やはりウイルスがまだ潜んでいるんでしょうか? それとも当方のエクセルの使い方になにか問題があったのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 5秒おきに『カチッ』っと音がする?

    ネットサーフィンをしているとたまに、『リンクボタン』を押す時になる『カチッ』という音が約5秒おきに鳴っちゃうんですが、ウィルス感染しちゃったんでしょうか?ちょっと怖くなってきたので御回答の程、 宜しく御願いします。