• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築建売の商談期間について。)

新築建売の商談期間について

このQ&Aのポイント
  • 新築建売の商談期間とは?一か月の検討時間を求める
  • 申込金と手付け金の効力について知りたい
  • 人気の新築物件に手を打つためには早めの行動が必要

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.4

不動産というのは早いもの勝ちであり、購入希望を伝えてから売主と価格交渉し、決裂すればそれで終わりです。どの程度待って貰えるかは売主の考え方次第ですし、いつまでというのはないでしょう。売主が売り急いでいるのであり、次の購入希望者が居るなら早々にあなたとの交渉は打ち切って次の人と交渉することになります。ただ、売り急いでいれば値切れる可能性が高く、逆に急いでいなければ強気に出てくると思います。 非常に人気の(お得な)物件であれば、広告に出る前に売れてしまうのが普通です。問い合わせが多数来ている時点で買付希望が幾つか入ってる可能性も十分あり得ます。その順番の後に並ぶのですから、前の人全ての交渉が決裂しないと順番が回ってこず交渉すら出来ません。 こうならないためにも予め幾らの物件が買えるのか試算しておき、不動産についても勉強しておきます。その辺りの相場も把握しておけば、良い物件が見つかった時に即交渉に入れます。広告に載った時点で遅い可能性がありますので、不動産屋には希望物件や予算等を伝えておきます。この時予算より少し少な目を伝えておく方が、無理しなくて済むでしょう。これは予算より高い物件も勧めてきますし(仲介手数料は物件価格に比例のため)、高い方が印象が良いのが普通ですし無理に買ってしまう可能性もあるからです。 逆に売れ残るような物件も当然あるわけで、その場合はかなり値引き出来る思います。うちの近くでも1年近く売れ残った物件は最終的に500万円以上(広告価格が-500万円で、実際の取引価格は不明)安くなって売れた物件もありました。通常家が建つ前に売れることも多く、既に家が建っている物件は売れ残る可能性が高いかもしれません。 購入可能物件価格については金融期間に相談しても良いですが、自分でもある程度は算出出来ると思います。収入の20~25%までを返済に充て、全期間固定金利で定年前のローンを試算します。これに頭金を足し、諸費用(物件価格の5~10%程度)を引けば購入可能物件価格が出ます。頭金は物件価格の20~30%以上は用意し、ローン残高より家の価値の方を高くしていつでも清算出来るようにしておくと何かあった時に困りません(担保価値不足にも頭金で対応可能)。無理のないローンとしての試算ですが、銀行の審査はこれよりも緩いです。ですが、無理してローンを組んでも余裕がなければ、ローンのために働いて生活していることになるかもしれません。今の家賃よりも返済額の方が数万円少ないようにしておくことも重要で、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)が掛かることをお忘れなく。

rakianoii
質問者

お礼

非常に参考になりました。ありがとうございました。他の物件も見たので強気に行きます。

その他の回答 (5)

  • turbotjc
  • ベストアンサー率45% (225/500)
回答No.6

業者してます。 検討はいくらでも時間を掛けてできますよ。ただし「候補として検討するからその間は誰にも売らないでくれ」ということはできません。売主は少しでも早く売りたいわけですから、先に契約する方が現れればその方に売ります。誰かに先を越されるリスクを頭に入れながら検討するほかありません。一般的には申し込みをしてから1週間以内に契約締結となる場合がほとんどですね。 >申込金10万円はどこまで効力あるのか? 手付け100万円はどの時点で返ってこないのでしょうか? 申込金については具体的な「効力」というものはほとんど期待できませんね。あくまでもいい加減な気持ちでは無いことを示す程度にしかならないでしょう。その代わりに契約しなければそのまま返金してもらえるはずです。 一方、手付け金は売買契約締結時に支払うものですから、お互いを拘束する一定の効力を持ちます。自己都合の場合には買主側なら手付金を放棄して解約することになるわけです。唯一の例外として、住宅ローンが使えなかった場合にはローン特約によって無条件にて白紙解約となります。ただし念のために付け加えるとこの場合も買主はローン成立に向けて誠実に努力することが求められます。

回答No.5

不動産屋さんとは建売会社のことでしょうか。4~5軒はその建売会社の物件でしょうか。内容がはっきりしませんので回答は難しいです。不動産買付証明書の提出から見て単なる仲介業者と判断します。 通常、建売分譲業者が直接販売する場合は買付証明書の提出は求めません。反面、仲介業者が買付証明書を求めた場合は申込金10万円の請求は不自然です。分譲業者が直接購入希望者から申込金を請求することはあります。 手付金100万円とは契約時に支払うもので、何ら契約もせずに手付金を請求することもあり得ない。 「早くしないと間に合わない」と言う言葉は営業言葉でどこの業者も話す言葉です。一生に一度の買い物です慎重に対応して悔いのない、万足する物件を探してください。 質問内容につじつまが合わない文章で、質問者の説明不足か騙されているのか判断ができません。

rakianoii
質問者

補足

回答ありがとうございます。 業者は仲介もしてますが、 今回の物件は売主で、土地と建物を合わせて売る業者です。 次回の契約で100万円が発生する可能性があるとのこと。 環境など把握する期間等があれば、 買う方からしたら決めやすいとわ思います。 うまくやりとりする方法はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>できれば一か月くらい他の物件と比較して検討したいです。 何とかこちら優位に話を進めて、じっくり考ええる時間ってもらえないものでしょうか? 業者としては、1ヶ月伸びれば、投資した資金の金利負担が増えることになりますから、早く売ってしまいたいはず。 なので、考える時間はもらえないと思えます。 それに、注文住宅なら、間取りや設備のグレードなど、いろいろと考える必要があるでしょうが、建て売りでは、完成しているから「買うか、買わないか?」の判断だけで、自分たちの都合ででじっくり考えることはあれど、その家について考えても、家自体は、もう何も変わらないと思いますから。 >>手付け100万円はどの時点で返ってこないのでしょうか? 支払えば、もう戻ってこない。「ローンが通らない」という理由で契約破棄なら戻ってきます。

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

>できれば一か月くらい他の物件と比較して検討したいです。 1ヶ月で決められるとはすごいと思います。住む街が決まっていたとしても、一戸建ての場合は、その地域の雰囲気がどうだとか、環境・道路の整備具合、ゴミ屋敷など景観を損ねるものが無いか、近くで非常識なペットを飼っていたりしないか、子供と暮らして安全なのかなどなど、1日朝昼晩なんども足を運んで、ようやく決める物です。朝昼は静かな場所だけど、夜になるとカラオケバーの騒音がうるさいなど、いろんな問題があるかもしれません。 よって、4~5軒まわって、そのうちの1軒を決めるというのは、かなり乱暴な決め方だと思います。そのうち転勤があるので、適当な物件で妥協するならその決め方でもいいと思いますが、「一生に一度」と書いている以上、今回はやめた方がいいと思います。 お金の返金についてですが、おそらく帰ってきません(契約書に書いてあります)。その代わり、手付け金を放棄すればいつでも解約できるはずなので、今回は損害の少ない10万円であきらめる方がいいと思います。

rakianoii
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今回の物件はまだ更地で、一応注文建築で建てる物件です。 アドバイス頂いた方のいうとうり、 環境とかも確認したいです。 申込金を10万円払ってますし、買う意思は伝わってると思います。 そこら辺の期間の猶予をかせぐ方法はないのでしょうか? 逆に言うと、皆さんそんな期間で購入しているのでしょうか?

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

一生一回の高額な買い物をいとも簡単に決めるのですね 仕事柄、物件内覧(評価や査定)に同行を頼まれて行きます 建物周囲の条件や環境の検討、建物は床下・天井裏・屋根裏の実見 設計図や仕様図書の確認等其れなりに時間が掛ります 其れでも隠されている瑕疵に気付かない事もあるくらい 申込金や手付金の返済は契約書に書かれています 大慨は取られ放し、取り返すのは相当難儀です

関連するQ&A