新築建売住宅の購入時に気をつけるポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 新築建売住宅を購入する際に注意すべきポイントは何でしょうか?手付金の支払いや住宅性能評価書の確認など、建てられているかどうかを見極めるための方法をご紹介します。
  • 新築建売住宅の契約をしたばかりで、手付金100万円を支払いましたが、設計の性能評価証明についてはコピーをくれても、建築性能評価証明については引渡し時に渡すという話しで、不安になっています。建売住宅の場合、建てられているかどうかを確認するためにはどうしたら良いでしょうか?
  • 新築の建売住宅を購入する際のポイントについてご相談です。手付金を支払い、条件にぴったりの物件を見つけましたが、建築性能評価証明を引渡し時に渡してくれるという話で不安になっています。建売住宅の品質を確認するためには、専門の建築士さんに見てもらうべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

新築の建売住宅を購入しますが・・

新築建売住宅の契約をしたばかりで、手付金100万円を支払いました。 探していた条件にぴったりだったことと、住宅性能評価書もありフラット35も使えるという事、不動産屋の評判(購入した知人から)も良かったので信頼して、購入に踏み切ったのですが。。 設計の性能評価証明についてはコピーをくれて見たのですが、建築性能評価証明については引渡し時に渡すという話しで見せたがらない感じで、お願いして渋々今度コピーを持ってきてくれることになりました。 ・・そんな事があり、ちょっと不安になっています。 建売住宅の場合、きちんと建てられているかどうかというのを見極めるにはどうしたらいいのでしょうか? 専門の建築士さんなどに見てもらった方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.4

フラット35を使えるということは、既に公庫の定める技術基準(基礎の高さ、湿気による腐食防止、防腐・防蟻措置等の耐久性基準)に適合していることを証明する適合証明書の交付を受けていることに他なりません。 つまり、外部検査機関の物件検査を受け合格した物件となります。 この物件検査は、対象住宅が公庫の技術基準に適合しているかを、設計図書等により検査する設計検査、工事途中の段階で、工事が技術基準に適合しているかを、直接現地に赴いて検査する中間現場、工事が完了した段階で、工事が技術基準に適合しているかを、直接現地に赴いて検査をする竣工現場検査のことであり、これらを全て通過してきた時点で、安全性を見極めることは困難にしろ、建売としてはかなり安心感があります。 公庫の技術基準以外の部分を見てもらうことも良いですが、少し冗長な気がします。 ところで、既にご契約をされたとのこと、契約書に住宅性能評価書やその写しの添付は無かったのでしょうか? 建設住宅性能評価書が交付された住宅については、指定住宅紛争処理機関(各地の弁護士会)に紛争処理を申請することができます。 指定住宅紛争処理機関は、裁判によらず住宅の紛争を円滑・迅速に処理するための機関です。建設住宅性 能評価書が交付された住宅の紛争であれば、評価書の内容だけでなく、請負契約・売買契約に関する当事 者間のすべての紛争の処理を扱います。 紛争処理の手数料は1件あたり1万円という破格の値段です。これが住宅性能評価取得の大きなメリットの一つなのですが、そもそも、建設性能評価書が交付されていなければこのようなメリットを享受できなくなってしまいます。 設計性能評価書ではダメです。必ず建設性能評価書を写しでも良いので受け取ってください。 業者が”住宅性能評価書がある”と言っているのが設計の部分のみでなければよいのですが。是非確認してください。

hitomisan
質問者

お礼

契約はしたのですが、性能評価証明書の写しは添付されませんでした。 設計の性能評価書については事前にコピーをもらっていました。建築性能評価書も不動産屋さんが持っていたのであることは確かなのですが、中身まで見せてもらわず、原本を引渡し時に渡しますとの話しでした。 なので、コピーだけでも先に見せてもらおうと思ったら、不動産屋さんは渋々という感じだったので心配になりました。 明日、建築性能評価書の写しを持ってきてくれることになったので、確認してみます。 紛争処理機関のことを知らなかったので、勉強になりました。分かりやすくご回答頂いて、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#15038
noname#15038
回答No.3

建ってしまった建物は、第三者機関がいくら調査しても 建物の基礎の部分まではわかりません。 本当に品質のしっかりした住宅を買いたいのなら、建築中に第三者機関にチェックしてもらうことです。 ただ、一般的には違法建築ではない限り、完了証明や建築確認書などが発行されますから、まずそんなにひどい欠陥住宅はないと言えます。ただ、その証明を出す公的機関を 信用できるかどうかは最近はわからなくなっているようですが・・

hitomisan
質問者

お礼

性能評価証明は第三者機関がチェックしている評価と聞いたので、自分で依頼してまで見てもらう必要があるのか悩んでいました。 主人と検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

#1です こう言うところ http://www.kenchiku-gmen.or.jp/

hitomisan
質問者

お礼

やはりお金がかかっても見ていただくことで安心感を得られれば1番ですよね。 主人と相談してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

お金が掛かっても第三者機関に見て貰いましょう 専門のチェック機関があります 最近は危険ですから...。

関連するQ&A

  • 新築建売住宅を購入したのですが・・・。

    去年の11月に建売住宅を購入したのですが、気になることがあります。2Fがリビングなのですが、床がきしむ箇所が少しだけあります。また、ビー玉を床に置くとゆっくり家の中心部(中心の壁方向)に転がってしまいます。一応GIOの住宅性能評価は受けている物件です。こういうことってよくあることなのでしょうか?調査した方がいいようであればどのようにしたらいいのかも教えてください。よろしくお願い致します。

  • 建設住宅性能評価がなくても大丈夫?

    新築建売住宅購入を考えているものですが、購入したい物件がフラット35適用物件ですが第三者機関の建設住宅性能評価は受けていません。住宅性能評価を受けている物件を選んだ方が良いのでしょうか?教えて下さい。

  • 建売住宅の購入について

    一戸建て購入を検討しています。間取りなどにあまり細かいこだわりはないですが、地盤と建物がしっかりしていることが第一条件です。予算的には標準的なラインを目安にしていますが、100平米程度の上屋は、どのぐらいの価格で建つのか、よく分かっていません。1500万程度でしょうか? 建売にするつもりだったのですが、過去ログを見ると評判が悪いのですね。 建売→評判が悪い、コストが割安、出来上がったものを見て購入できる 注文住宅→評判がいい、出来上がってみたら思ったのと違ったなんていうことが発生しそう、素人が建築中の家を見に行って、果たして分かるのか? 業者も本当にたくさんの選択肢がありますが、このような優先順位の場合、どのようなところに、どのような形で依頼するとよいでしょうか。建売を、建築する前に契約して、建築中見学に行けば、手抜きされる可能性が低いのでしょうか。(素人が見て、何か分かるのか不安ですが)

  • 建売住宅の購入で困ってます

    当方、近畿圏在住30代前半の男性です。 住宅の購入を検討しておりましたが、先日条件に合った物件をついに見つけ、検討の結果、購入を決断しました。(新築建売物件) 仲介業者からは、早期の売買契約書締結を要求されています。 しかしながら適合証明なし・住宅性能表示制度適用なしの物件であり、本当に構造に問題がないか非常不安な為、第三者によるインスペクションを実施しようと考えております。 基礎やその他目に見えない部分は建売の為、残念ながら確認は出来ないですが、目視および設計書等をプロに確認いただく事で、その家のクオリティがある程度は把握出来ると考えております。 しかしながら売買契約書締結前の為、売主がインスペクションを受け入れるか、分かりません。(仲介業者経由で確認中) また、契約書締結前に仕様書・設計書等をどこまで売主が開示するかも不明です。 同じような経験をされた方、業界に詳しい方、アドバイスを頂戴したく、よろしくお願いします。

  • T栄住宅の新築建売を購入しましたが...

    東京都内でT栄住宅(西東京市本社)の新築建売を購入しました。 あまり住宅知識もなく、勢いで購入してしまったようなこともあり 今になって「この住宅って大丈夫?(欠陥住宅じゃないよね)」と考え込みはじめています。 業者の評判で判断できる問題ではありませんが、この業者の評判教えて下さい。 ちなみに、1Fトイレのドアが2,3日前から戸あたりしています。今までは気が付きませんでした。

  • 新築建売について

    新築建売の購入を検討しております。 住宅性能保証の掛け金は、通常買主負担となるのでしょうか? 10年の保証付と言われて、自分で掛け金の負担をすることに疑問があります。

  • 新築一戸建てまたは建売で迷っています。

    所沢市、狭山市、入間市あたりで、新築一戸建てを建てようと考えています。 4LDKの一般的な金額の住宅を考えているのですが、 土地+新築一戸建てか建売か迷っています。 建売はあまり評判がよくない事を 聞きますがどうなのでしょうか? 大手ハウスメーカーの建売であれば安心でしょうか? 評判の良いハウスメーカーをご存知の方教えてください。

  • 着工したばかりの建売住宅

    着工したばかりの建売住宅について不安で仕方ありません。 建売購入経験者の方等皆様のご意見を伺えれば、と思います。 ・家族構成→     当方20代会社員 妻 専業主婦、子供1人(0歳) ・物件→     着工したばかりの新築建売住宅    (3階建て・木造・住宅性能保証制度・フラット35適用予定) ・工務店→     地元の工務店 不安な理由は以下の通りです↓ 連絡を必ずくれるようお願いしていたのに、着工が始まっていた。 建売の為か、売主や工務店からは謝罪一切無し。 驚いて至急、友人の建築士にチェックしてもらった所、基礎で大問題発生。 軽く揉めましたが、何とかやり直し決定。 今後も必ず連絡をくれるようお願いした。 マメに現場に足を運びたいのですが、 私は仕事、妻は産後の関係で体調が悪く、 今も床で臥せっているような状態です。 妻に心配をかけたくないので、 できる限り私が頑張ろうとは思うのですが、 「また勝手に工事を進められるのでは?」 「工事に友人の建築士を同席して行きたいが、 土日じゃないと休みが取れない。 また大問題が発生したらどうしよう」 と不安です。 住宅性能保証は契約書に記載しており、 フラット35も対応すると覚書も交わしております。 心配しすぎでしょうか? 妻の看病や子供の世話・仕事が多忙になり出した事で、 精神的に参っており、頭を冷静にする為、 こちらに質問しました。宜しくお願い致します。

  • 建売住宅の購入に関して

    建売住宅購入に関してなのですが、分からない事が多くて・・・質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。 気に入った物件が見つかったとして、順序としては、先ず「買い付け?」を行なうと思いますが、その前にその商品の詳細として、 ・図面 ・仕様書 ・完成検査証(?) ・性能保障又はJIOに登録されているならその証明証(?) ・地盤に関する書類(?)  ・・・等など、その建物の書類関係を確認したいと思うのですが、見せていただけるものなのでしょうか? 以前、不動産屋に尋ねた所、そう言う物は「買い付け」?だか「手付け」?を行なってからですよ。 と言われた記憶がありまして・・・。 その建物を購入するなら、先ずその物の詳しい事を知ってからですよね?それならば上記の書類関係は当然買い付け等の手続きの前に確認させてもらえる筈では?と思うのですが・・・。 「買い付け」を出してしまうと言う事は、「申し込む」と言う感覚なので、細かい事を確認する前に事が進むのは心配になってしまいます。 実際はどうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 建売住宅で隣の家との距離について

    建売住宅で家を購入しました。 買ったと行っても手付金を払っただけで、現在は建築中となります。 その建築中の家ですが、家を建てている建設会社から、フラット35Sの建築確認など法的な検査は通って問題ないと言っていましたが、隣の家との距離が近く民法上の問題があると言われました。 どうやら隣の家との距離が近く、そのお隣さんが設計士さんで、指摘を受けたようです。 特にトラブルになっていることはない様子ですが、お隣さんは問題があることを飼い主さんへ伝えて欲しいと言われたようで、対応した建築会社さんを通じて連絡がありました。 今直ぐ問題となるようなことはなさそうでうが、新しく住む家で近所付き合いも大切になるため、民法上の問題でどのような不都合があるか教えていただけますでしょうか。