• ベストアンサー

鍛えたいところだけの筋トレは効果ありますか?

少し前からダイエットのためにスポーツジムに通っています。 ランニング等の有酸素運動をする前に筋トレをしているのですが、あまり鍛えたいと思わないところを鍛えるわりに、本当に筋肉をつけたいところにはノータッチです。 その筋トレの種類や回数が多く、段々嫌になってきてしまいました。 痩せるためなのでがんばってやっていますが。 そこで鍛えたいところだけ筋トレをしてから有酸素運動をしたいと思ったのですが、それよりも全身を鍛えたほうが良いですか? ちなみに鍛えたい部位は二の腕、内腿、インナーマッスルです。 種類が減るのでその分、一回一回の回数を増やしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.2

「二の腕、内腿、インナーマッスル」というのは地雷踏みそうですね。ジムで自由にトレーニングしている女性を見ると、みんな体型やシェイプアップの効果があまり期待できそうにないところを優先的にやろうとする。 鍛えているところが引き締まるという誤解や、そこを鍛えるにはそこの種目をやればよいと短絡的に考えてしまう所があるようです。またはスクワットは脚が太くなりそうで嫌だという逆の心配も目立ちますね。どちらにも共通するのは、安直に目に見えたイメージで効果を想定してしまうところでしょうか。 筋トレをすると代謝が上がって脂肪が落ちると言われていますが、主にスクワット、デッドリフト、ベンチプレス、ラットプルダウンなど、大筋群を鍛えた時に顕著なものです。 筋トレで分泌されるホルモンや因子などは、鍛えたところから出るのではなく、脳下垂体や肝臓から分泌されて全身を駆け巡ります。それが気になる二の腕や腹や太ももの贅肉をそぎ落とすことに繋がります。 小さな筋肉、アイソレート種目、腕や内転筋やわき腹などは、そういう効果も小さいです。そのため、そこを鍛えるのに時間を割いて大筋群の種目を疎かにすれば、逆に二の腕もいつまでも細くならないはずです。 テストに例えると、大筋群の種目は1問5点~10点という大きな点数配分。一方、腕などのアイソレート種目の点数配分は1点とか2点。 現在30~40点の体型から80点のモデル体型を目指すなら、まず点数配分の大きいものを中心に行うべき。1点2点しか取れない問題に時間を割いてもしかたがない。 既にそういうのをカバーして70~90点を超え、フィットネスやボディビルに出るなど、100点~120点を目指す機会があったら、二の腕や内股などやってみたらいい、と僕は考えます。 特にバーベルスクワットの効果は絶大。全身の皮下脂肪を効果的に削ってくれます。インナーマッスル強化の代表ですし、クランチなどよりも腹筋を使うと思います。ナロースタンスでは大腿四頭筋(太もも)を中心ですが、ワイドスタンス(ガニ股)で行えば、内転筋(うちまた)、大臀筋(おしり)を中心に、女性として魅力的なスタイルに必要な箇所はほとんどカバーします。効果も、マシンで個別にちまちま鍛える比でじゃない。 ベンチプレスやチェストプレスも、胸だけでなく上腕三頭筋(二の腕)も十分使います。腕を太くしたい男でさえ、ベンチプレスだけである程度は可能。逆に腕ばかり鍛えても腕には大きな変化はありません。あとはラットプルなどの背中の種目。ベンチプレスのように押す種目では腕の外側を使いますが、引っ張る種目では内側(上腕二頭筋)のほうを刺激します。やはり背中だけでなく腕も使います。 以上の3つだけでも体幹とあなたが鍛えたい二の腕、内股、インナーマッスルは既に鍛えられています。個別に鍛える場合でも、まずこれらで鍛え、足りない場合に個別に各部位を追い込むというのが良いと思います。 種目数が多いなら減らしていいと思います。しかし削るのは腕や内股などの種目のほう。代わりに大筋群の種目に5~6セット費やすぐらいがいいかも。 二の腕や脚やお腹など、太いほうばかり目についてしまうのもわかります。でも、原因はそこにはありません。予めそこに贅肉がつきやすだけで、部分痩せしたくなる崩れの原因は原因は全身の運動不足。何処かに偏らず、全身に効くように鍛えていれば、部分痩せが必要になることは無いはずです。 例えば下半身太りは、上半身の筋肉が足りないためガリガリになり、そのギャップで下半身の太さが際立つのも要因です。上半身も程よく鍛えていれば、下半身太りなど、上下でバラバラになったりしない。しかし細い上半身の形が崩れているのは目に入らず、太ももばかり気にしても、改善することはないでしょう。 インストラクターで、二の腕や脚やお腹などが太いという人はいませんね。皆一様にバランスがよく、個人差もあまりないように見える。どこかに偏って鍛えたりせず、ベンチやスクワットなど基本種目を疎かにしないためだと思います。 ビッグ3や、大筋群の種目やってれば、取り立てて二の腕やお腹や内転筋など微調整する必要はないですよ。

haguki7
質問者

お礼

詳しく説明ありがとうございます。 テストに例えてもらってわかりやすいです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

インナーマッスルは、姿勢をよくしているだけでもだいぶきたえられると思います 二の腕は、食料品などの毎日の買い物をはこぶだけでもだいぶちがう 内腿にかんしていえば、すわるとき、ひざをつけてすわる(男性だとなよっとした 雰囲気になってしまうかもですが)だけでもだいぶきたえられます わたしもフィットネスクラブにかよったことがありますが、筋トレはつまらなそうで やったことがありません。フィットネスクラブ以外の場所でランニングマシーンは すこしやったことがありますが、やはりおもしろくなかったです。自転車こぎはた しょうは、つづけられますが、それでも、10分であきます。 ちなみに、別段飽きっぽい性格ではありません。 ですので、筋トレ用のマシーンそのものが、面白く続けられる種類のものでは ないのだと思います。 やせるなら、水泳のほうがいいかなと思います。以前1年間だったか半年だっ たかかよったとき、一緒にきていてしたしくなった同性の友人から、「スタイル よくなった」といわれました。全体にひきしまってめりはりがついたらしいです。 いずれにせよ、挫折すると減量にむすびつかないので、じぶんでもできるなに かをみつけるのがおすすめです。 以上参考になれば。

haguki7
質問者

お礼

楽しいかどうかで言ったら、退屈ではあります。 テレビとかもあるので、見ながらなんとかやってますが。 水泳はいいですね。 ただ近くに運動できそうなプールが無いのでできない状態にあります。 とりあえず今のままスポーツジムを続けてみます。 回答ありがとうございました。

回答No.1

全身を鍛えるのが良いということではなく、大筋群を鍛えるのが良いということ。で、ヒトの体の大筋群とは、下半身ならば大腿四頭筋であり、ハムストリングであり、大臀筋であって、そして、上半身ならば、広背筋、大胸筋ということ。ここに、まず、刺激を加えないと、効果的な筋トレにはならない。 小筋群の二の腕、内腿、インナーだけでは、ダイエット中とあいまって、全く、効果は現れないどころか、逆効果になる。筋のタンパク質分解が進んで、希望部位の筋量は更に失なわれる。

haguki7
質問者

お礼

なるほどー 逆効果ですか。意外です。 人の体は難しいですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋トレの回数とその効果

    よく筋トレの本を読むと10回×3セットなど書いてあります。 確かにこの方法あると思いますがこの方法はどうでしょうか。 つまり、限界回数が15回だとしたら1セットで15回やってしまって、次は回復できてないので10回、最後に8回など回数を減らしていく方法です。 調べて出てこないので、どちらがよいのかわかりません。 また諸説あるようですが、有酸素運動と筋トレを組み合わせた場合は 筋トレ→有酸素運動 が効率的なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • どっちが効果的?

    最近減量トレーニングを始めたのですが、 1、有酸素運動をしてから筋トレをする 2、筋トレをしてから有酸素運動をする 3、有酸素運動をしてから筋トレし、有酸素運動をする の、どれが効率よく脂肪を燃やせるのでしょうか? ちなみに有酸素運動は45分、筋トレは各部位10回×2セットか3セットです。

  • 筋トレの事で

    私は23歳で 週に2回程度筋肉トレーニングしています。 身長171センチ 体重60キロ 部位は省略しますが各3セットずつ15回以内で収まるように限界まで追い込んでいますので筋肉痛が終わるまでは次の筋トレはしないようにしています 質問ですが 筋トレが終わった後にプロテイン等飲んでいて全身の筋肉は付いてきたと思いますがお腹の下の方が少し肉が付いてきたように思うので落としたくて毎日2キロ程走っていますが全身筋肉痛の合間に有酸素運動であるランニングはいいのでしょうか? それとも痩せる時は無酸素運動はやめて有酸素運動だけの方が良いのでしょうか? そもそもお腹の下っ腹を痩せたい時はランニングだけじゃダメでしょうか? 回答お願いします

  • 筋トレの効果

    こんにちは。 私は体型がガリのため、筋肉をつけようと筋トレと有酸素運動をしようと思っています。 筋トレを試してみると、本当に筋力がなく腕立て伏せを5回しただけで かなり苦しくなり、次の日は筋肉痛になってしまいました。 筋トレは、筋肉痛になるぐらいやらないとあまり効果がないそうですが、 筋肉痛にはなりはしましたが、はじめはこんな回数でも本当に筋力は付いていくものでしょうか? ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • 有酸素運動と筋トレ

    痩せたいし筋肉もつけたいです。ジムでボディビルダーの方に聞いたところ、ランニングと筋トレは全く効果が違うので両方どちらともやるのは意味がないと言われました。 走って筋トレしてる人たくさんいますがどうなんでしょうか? 週5日毎日ジムに行くので1、3、5日目は部位を変えてひたすら同じ(この日はこことここって感じ回数もセットも多め)筋肉を鍛える日。2、4はひたすら有酸素運動の日にしたら両方の効果を期待できるのでしょうか? 筋肉痛が完全に直ってからでないと同じ部位を鍛えても意味ないそうで3日空けるのが理想と言ってたからです。筋トレは色んな意見が散乱してますよね。昼飯多めで晩飯は食わずプロテインを筋トレ後に飲んでます。

  • インナーマッスルの筋トレについて

    インナーマッスルは低負荷で高回数行った方が良いといいますが、この筋トレは毎日行った方が良いものなんでしょうか? アウターマッスルのように2~3日、休みを入れて行うべきなのでしょうか? 現在、大腰筋を鍛えるべくレッグレイズを20回×3セット行っています。 お詳しい方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 筋トレの効果が現れる期間は?

    現在、「大腰筋」を鍛えており、2日に一度、「レッグレイズ」を20回×3セット行っています。 上記の筋トレでどのくらいで筋トレの効果を実感できるのでしょうか? インナーマッスルなので表面には現れませんが、姿勢改善を目的に行っています。 35歳の男です。お詳しい方、どうぞお教え願います。

  • インナーマッスルの鍛え方

    インナーマッスルの鍛え方は低負荷で高回数とありますが、疲労感を感じるほどおこなうべきなのでしょうか? 例えばある筋トレを30回×3セット行ったとします。全部終わる頃には筋肉が疲労してもうこれ以上この運動はできないと感じるまでやる方がインナーマッスルを鍛えるのには良いのか、20回×3セットぐらいで少し余裕があるぐらいで終わらせたほうが良いのか? インナーマッスルの場合どちらが正解なのでしょうか?

  • ダイエット・筋トレについて

    産後半年になります。これまでは骨盤矯正のエクササイズを中心に、カーヴィーダンスや軽い筋トレ(腹筋)を行ってきました。整体にも通っていたので骨盤は安定してきたのですが、運動が軽すぎたのか、お腹周りに脂肪が付いてしまいました。体重も産後すぐに妊娠前の戻ったのにここ2ヶ月で1kg太っています。産後半年はガードル等でお腹を締めないほうが良いと聞いたので骨盤を締めることに重点を置いていましたが、今の私は空っぽで隙間だらけのお腹に脂肪が付いてしまった状態なのでしょうか?産後ダイエットは半年が勝負!なんて言いますがこれからでも間に合いますか? 目標は、有酸素運動で脂肪を燃やし、筋トレで筋肉を付けて代謝を上げて体を引き締めたいです。自宅で行う有酸素運動として、カーヴィーダンスは軽すぎて効果を感じられなかったので、チョン・ダヨンさんのフィギュアロビクスに切り替えようかと思っています。あとはアウターマッスルとインナーマッスル両方を鍛える筋トレを行おうかと…。こんな感じでも効果はありますでしょうか?効果的にお腹周りを引き締める方法を教えてください。

  • 筋トレと有酸素運動に関する質問

    筋トレと有酸素運動に関する質問。 最近筋トレと有酸素運動を始めた大学生(男)です。 そこで、いくつか運動に関する疑問ができたので分かる範囲で答えていただけたらうれしいです。 1.筋トレや有酸素運動をすることで基礎代謝が増え、太りにくい体になるとよく聞くのですが、本当なのでしょうか? 2.表面上の筋肉以外にインナーマッスルも鍛えたいのですが、現在ジムで、水泳、ピラティス、クライミングなどをやっているのですが、これらは効果があるのでしょうか? 後、ストレッチ自体もインナーマッスルを鍛えるものなのでしょうか? 3.筋トレ後はたんぱく質や他の栄養素を摂取すべきといいますが、大体ジムから帰るのが夜の10時なので、その時間帯に食べると太るのか心配です。その時間帯でも食べたものは脂肪にいかずに、筋肉にいってくれるのでしょうか? 4.筋肉の超回復というものを利用して、たとえば今日腕を鍛えたら、1日か2日休ませる必要があるといわれていますが、それはアスリート並みのトレーニングをした場合だけではないでしょうか?普通の人が自分の体重以下の負荷で筋トレする場合は(例えばチェスとプレス35kgくらい)毎日やったほうが効果的ではないでしょうか? 5.本当に体の硬い人でもストレッチを毎日頑張れば足が180度開くようになれるんでしょうか? 回答お願いします! 答える方も大変だと思うので、500枚差し上げます。