• ベストアンサー

買い時売り時の目安にする指標

株の買い時売り時の目安にしている指標で、特に重視しているものがあったら教えて下さい。 個人的にはRSIを一番重視してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の場合は ストキャスやMACD、RSIの総合評価です。 これに移動平均乖離率を加えてます。 トレンドは短期ならストのみ。 期間が大きくなるにつれ、利用指数が増えます。 やっぱりニュースで売り買いすることも多いですが。 分割、業績修正など

okguytt
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。 >ストキャスやMACD、RSIの総合評価です。 指標を参考にする場合はほとんどの人が総合評価だと思うのですが、その中でもとくに重視しているものがもしあったら知りたいと思っていました。 ストキャスティクスは名前くらいしか知りませんでしたが、ちょっと試してみたらかなり使えそうな気がしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

ロウソク足の分析を始めとして、RCI、ストキャスティクス%Kなど 10以上の指標でバリエーションを入れと、30を超える指数を見て 総合的に判断しています。 RSIも見ていますがVL-RSIと合わせて見ています。 >>特に重視しているものがあったら教えて下さい。 投資のスタンスが解らないので書きようがありません。 即ち、デートレの超短期から数ヶ月(中期)では見る指標が異なります。 自分のトレーディングスタイルを決めて、それに合う指数を見つける のが早道です。因みに、解説書の説明にある使い方は一般論であり 実戦的な説明ではないので、そのような使い方は殆どしていません。

okguytt
質問者

お礼

ありがとうございました。 >投資のスタンスが解らないので書きようがありません。 >即ち、デートレの超短期から数ヶ月(中期)では見る指標が異なります。 それなら、短期の場合は○○、数ヶ月の場合は○○という書きようがあるようにも思えていますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukusan
  • ベストアンサー率16% (52/318)
回答No.3

チャート上株価には一つの流れがあります。一例で「チャート上ローソク足でずっと上がってきて長い上ヒゲをつけた時は売り、逆に長い下ヒゲをつけたときは買い」とか、「株価が急騰したら三日目は売り、急落したら3日目は買いとか、窓をあければ窓を埋めにくるのを狙うとか。 後は、PERが低く出来高があり、好材料が出やすい株。 日経平均も7,600円位で長い下ヒゲをつけて底打ちしてますね。 後は相場環境とか株の性質によっても動き方が変わります。 個人的には総体的にはこれからまだ上がっていくと思ってます。 ただ、水物ですから。

okguytt
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

一番重視しているのは、野生の勘。 2番目がRSIで、3番目がストキャスティクスです。 ついでながら、どの程度のタイムスパンの取引を想定されているのか(長期なのか短期なのか)明示された方が、より参考になる回答が寄せられるのではないでしょうか。 ちなみに、私は1日~2週間くらいのトレードです。

okguytt
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。 >明示された方が、より参考になる回答が寄せられるのではないでしょうか。 自由なスタンスでの回答を頂きたいと思っているので、とくに必要はないと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金の売り時、ドルの買い時!?

    ここしばらく金、金製品は売り時でしょうか? (ここしばらくとは=3ヶ月~半年くらい目安。) ここしばらくは円高、ドル安でドルの買い時でしょうか?

  • 株を売り買いするときの指標について

    株を始めたばかりなのですが、様々な指標があって、何を参考にしていいのか難しいです。 今のところ、チャートの移動平均線を見て、なんとなく売りどきか買いどきか見て売買しているのですが、参考にした方がいい指標などあれば、ご教授いただけないでしょうか。

  • FX取引の際の指標とするテクニカルチャートについて

    FXを始めたく、外為ドットコムのバーチャルFXを始めました。 今の所、まぐれですが万単位で利益があがってます。 買い時、売り時のタイミングを計る指標としてテクニカルチャートがあります。 Dr田平の「外貨で3000万稼ぐ方法」の本を教科書としてますが、それによると田平氏は、MACDとストキャスティクスを、丸山晴美氏は、Zai誌ではRSIを指標としたりと、人によってタイミングを計るテクニカルチャートが異なります。 皆さんは、どのテクニカルチャートを指標としてタイミングを計ってますか? またテクニカルチャートを用いたタイミングの計り方に関するアドバイスも戴けたらと思います。 どうかご回答宜しくお願いします。

  • どんな「指標」を参考にしていますか?

    株式取引の際に「チャート、移動平均線、出来高」を見るのは基本ですが、その他にも「RSI」等の指標が有効だと聞きます。皆さんはどのような「指標」を重視して取引をなさっていますか?素人の稚拙な質問ですが宜しくお願いいたします。

  • 指標

    最近、株投資をはじめました。 毎日、金額的には小額ですが投資しています。 私は、まだ勉強不足ですので、単純に日経平均の上がり下がりを見ながら、注目している株を買ったりします。 これといった、買い方の法則を自分なりに確立できていない状況です。 株投資をされる方は、自分なりの買いの目安や指標があるみたいですが、皆さんは、どんな指標やポイントを買いの目安とされていますか?

  • 株  売り時

    株を再開して3年目 今年は、一月はまぁまぁ順調だったが、2月に入り コロナウイルス問題が発生してから、がぁーんと一発 やられ、50万円程落ち込んだ。いつか上がると持ちこたえたら 今は何とかプラス圏に戻した。 問題は、値上がりを続ける株の売り時。 テンバガーを狙って買っても、2倍までに怖くなり売ってしまう。 自分としては、乖離率が20%を超えれば売りかなと 思ったり、ボリンジャーバンドで+3に接すれば売りかと思うが これではテンバガーは絶対に達成できないように思う。 5倍とか8倍とかの高い指標まで持ちこたえる人は どんな指標を参考にしているのか? 素人でもわかりやすい、計算があれば是非とも教えて下さい。

  • 買い時と売り時を雲として見る一目均衡表チャートはど

    買い時と売り時を雲として見る一目均衡表チャートはどこで見れますか? 一目均衡表チャートが見れるWebサイトを教えてください。

  • 株価の指標の推移を知る方法

    外国株を買いたいと思っています。日本経済新聞出版社から出ている「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」を教科書に勉強しています。そこでは銘柄選びも大切だが、買い時も大事であると書いてあります。買い時を考えるのに、EPS、ROE、PERなどの指標が大切であることが書いてあります。yahoo.finaneceを見ると、EPS、PERが出ています。 そこでわからなくなったのは、それらの指標の、年毎とか月毎の推移を調べるにはどうしたらいいかということです。インターネットのどこかのページに書いてある数字を拾ってきて、エクセルでデータベースにして、買い時の到来をじっと待つしかないのですか。 また、日本株で推移が一発でわかるサイトってあるんですか?

  • 株の売り時。

    みなさんは、株を売るとき、買値から何パーセント上がったら売りますか? 欲を出して売りどきを失敗したことがありますか。

  • 株式投資の売買判断基準について

    トレンド系やオシレーター系など様々な指標がありますが、みなさんはどう活用していますか? RSI30%以下が買い時の目安と言いますが、そもそも30%以下の銘柄が少なく、そのような銘柄は下降最中だったり何かしらの悪材料を抱えていて買いにくかったり・・・。 三役好転していると逆に株価が上昇し過ぎてRSIも高くなっていたり・・・。 PER15倍・PBR1倍以下といった一般的な指標が全く当てにならなかったり・・・。 色々な指標を組み合わせて判断するべきだとは思いますが、イマイチどの指標を優先するべきか、どれを頼りにするべきか決めきれません。 投資している方で、成功事例や私見などご教示いただけますと幸いです。 ※批判は受け付けておりません。「ご意見」をお聞かせいただきたく存じます。