• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やはり、うつでしょうか。)

うつと子育て:子供との向き合い方を考える

このQ&Aのポイント
  • 私は出産時、脳梗塞になりそのまま入院してリハビリ病院に移り、出産してから10カ月子供と離れて生活しており、その間は両親が子供の面倒をみていました。日中は子供は保育園に行っていますが、送り迎えはヘルパーさんがやっています。
  • もっと子供の面倒を自分ひとりでもみれるようになりたいのですが、何かしようとすると、頭がボーッとするというかしんどくて何もできない感じです。耳なりもあり現実感がなく、これを書いてる今でもゴロゴロしています。子供との先が不安だし、いざ病気になったらちゃんと面倒みてあげれるのか、普通の親なら考えられないような心配ばかりしています。
  • 精神科にも通って、「うつの薬を飲んでみませんか?」と勧められていますが、持病の薬がたくさんあり、これ以上薬ずけにしたくないので断っています。でも、薬を飲まないと改善しないのでしょうか。ちなみに私の後遺症は体が不自由なだけでなく、言葉にもあり、人と話をしても相手が聞き取りにくいということもあり、保育園の行事にも参加したくありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herobilly
  • ベストアンサー率16% (19/114)
回答No.2

お体大変だと思います。 私も1の方と同じ意見です。 薬ならば漢方薬の方がいいと思いますよ。 ただし、病院のお医者様は本当に漢方に通じている先生はまずいないと思って下さい。 漢方薬は人それぞれの体質によって合う薬を飲まないと効きません。 漢方の薬局には専門の漢方専門の薬剤師さんがいらっしゃいます。 本当にたくさんの体質の中からあなたに合った薬を選んでもらえれば改善されると思います。 でもバタバタしている中ではなかなか治らないので、ゆっくりと2~3ヶ月くらいできればすぐに治るのではないかと思います。 多分あなたの症状は婦人科から来ていると思われます。 なので婦人系の漢方を選んでもらえればいいと思います。 うつ病の薬は脳に作用するもので、あなたの症状は良くならないと思います。 それから栄養のある食べ物が必要です。 無添加、無農薬の物が一番いいのですが、漢方の薬局もどちらも高いです。 でも一生の事を考えると、ここでお金に拘らず早く元気になった方がいいと思います。 ゆっくりと休むことができれば、何年も時間はかからないと思いますよ。

hidesaki12
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 色々アドバイスいただき、ありがとうございました。 病気になって食事制限がなくなってから、食べたい物を食べるという生活をしてきました。 子供はどんどん成長していき、ゆっくりできる時間はもてないのですが、子供の為にも元気になりたいので、食生活を見直していきたいと思います。 薬はやめることはできませんか、漢方薬と併用できるものもあるようなので、取り入れてみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

>持病の薬がたくさんあり、 これが原因である可能性が高いのではないでしょうか。 薬の服用をやめれば抑うつ状態が軽くなるケースは多いようです。 でも、これはQ&Aサイトで答を出るようなものではなく、掛り付けの医者と相談したうえで、ご本人が決断しないとだめですね。

hidesaki12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに薬が影響しているかもしれません。 完全になくすことはできませんが、少しずつ減らしてもらうようにしたいと思います。

関連するQ&A