• 締切済み

ダニエル電池のエネルギー密度

ダニエル電池の重量エネルギー密度と体積エネルギー密度を求めよという問題で、自分は両極が1molと仮定して 電気量=96500×2×1=19300C 起電力=0.337-(0.763)=1.1V エネルギー=212300J=58.97Wh と計算し、その結果 重量エネルギー密度=58.97/(銅のモル質量:63.54+亜鉛のモル質量65.4)=0.457Wh/g=457Wh/kg 体積エネルギー密度=58.97/(7.107+9.1596)=3.625Wh/cm3=362.5Wh/L となりましたが、解いてみて「高すぎることね?」と・・・ だって高エネルギー密度で有名なリチウムイオン電池でさえ250Wh/kgと520Wh/Lですよね? あいにく答えがないのでネットで探したんですがダニエル電池のエネルギー密度がいくらなのかかいていません。 もし、値を知っている方、あるいは上述の計算方法が間違っているという方、ご教授願います。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.1

わたくしはエネルギー密度の詳しい定義を知りませんのでその点については何とも言えません。 しかし、装置に組み込まれた状態での反応材料の質量が必要であるだろうとは推測しています。 そうだとすると銅の64gというのを分母に持ってくるのは誤りだと思います。銅は反応材料ではありません。先が広くなった電線です。電極は亜鉛と銅ですが役割が異なります。酸化・還元反応では電子のやり取りが生じています。電極はその反応の起こる場を提供しているのです。電極は回路の一部分ですから伝導体である必要があります。ふつうは金属が使われています。銅はそういう役割に使われている金属です。亜鉛も金属ですから同じ役割を果たすことができます。しかし電気回路としての電極の役割のほかに反応物質であるという役割も兼ねているのです。 ダニエル電池を成立させている反応物質は金属の亜鉛、硫酸銅水溶液です。反応物質ではありませんが亜鉛の周りには別の水溶液(硫酸亜鉛水溶液)も必要です。隔壁も必要です。 1モルの亜鉛と対になるのは1モルの硫酸銅です。でも水溶液でなければ電池として機能しません。 硫酸銅の水溶液のどれだけを質量として取り入れるのかは定義によると思います。私にはわかりません。装置内にある水を質量の中に入れて考えないといけないというのであればエネルギー密度はかなり小さくなってしまうでしょう。鉛蓄電池の場合に希硫酸の質量をどう取り扱っているかがわかれば同じようにすればいいと思います。 電池全体の質量で考えるのであれば容器の質量も入ってきます。 乾電池の場合、亜鉛は反応物質、電極、容器の3つの役割を兼ねています。

関連するQ&A

  • リチウムイオン2次電池の質量エネルギーについて

    リチウムイオン2次電池の質量エネルギー、体積エネルギーはどのようにもとめているのですか??また、スペックにたとえば、2000mAhで3.6V、32gと記載されているとしたとき、質量エネルギーを求めることは可能ですか??? 教えてください・・・

  • 電池の体積、重量、容量、について

    小さく、軽く、大容量の電池が世間は欲しがっています。 小さくするには体積エネルギー密度、軽くて大容量は質量エネルギー密度を考慮します。 自分が設計をし、欲しい電池が実際にあるかどうかを調べるのは大変です。 そこで、簡単にニッカド、リチウム、ニッケル水素の3つで、容量が同じ時、この3つのバッテリの寸法(体積) 、重量はどの程度になるとなんがえれますか? 理論をそえて回答願います。 皆様方の理路整然とした回答や、ユニークな考え方を期待しています。 最大電流はリチウム、ニッケル水素、ニッカドによって異なります。 容量が同じのときどの程度の差が出てくるのでしょうか? 電解液の量によっても異なるのでしょうか? 理論と具体的な数値、実際に測定した数値でも結構です。 お教えください。

  • 電池容量とは?(大学受験)

    よろしくお願いいたします。 問題は、 電池の性能を表すものとして、重量あたりの電池容量(Wh/kg)と容積あたりの電池容量(Wh/l)があり、いずれもエネルギー密度といわれている。鉛蓄電池の場合、他の電池と比べて重量あたりの電池容量の値が小さい。その理由を述べよ。 です。 解答は 電極物質の比重が大きく、難溶性の硫酸鉛が生じて電極内部まで反応が進まないから。 です。 「電極物質」つまり、Pb, PbO2の比重が大きい。また、生成物として両極には、「難溶性の硫酸鉛が生じ」るため、「電極内部まで反応が進まない」。これの意味はわかりました。ですが、この理由=「他の電池と比べて重量あたりの電池容量の値が小さい」となるのがいまいちよくわかりません。そもそも、重量あたりの電池容量というのがよくわかりません。 電極物質の比重が大きいことや、電極の内部まで反応が進まないことが、どのように関係するのですか? 勉強不足ですが、よろしくお願いいたします。

  • リチウムイオン二次電池の家庭での使用

    はじめまして、ここ最近発展著しいリチウムイオン二次電池は これからプリウスを代表するハイブリッド自動車で採用されますが それを家庭の軒下などに置き夜間電力をためる電池をして使用は可 能でしょうか?08年ころに出る電池は出力密度が3500W/kgエネルギ密度が90Wh/kg位と発表されていますが、それは一体一般家庭用の100V  20A位だと何時間持つのでしょうか?電池の容量からくる計算方法 も教えていただければ幸いです。

  • 消石灰の密度の求め方

    消石灰の密度の求め方  モル質量 74.0927 g mol^-1 と分かっている場合、1モルの体積が 分かればいいのでしょうが、1モルの 体積はどうやって求めるのですか。

  • 電池の出力密度の計算方法

    電池の出力密度を計算するには、電池のどんな諸元を入力するのでしょうか?何か公式があって、数値を代入するイメージを持っています。 それとも、ある規格などで指定された条件で電気回路を構成して計算なり計測をするものなのでしょうか。 電池のエネルギー密度と出力密度の上に液体燃料をプロットして比較をしたいと思っています。エネルギー密度は燃料の場合には単位質量あたりの発熱量に該当すると思うのですが、出力密度については見当がつかず、計算方法を質問させていただいております。 電池に関しては素人で、出力密度についても単位質量あたりの出力と用語の定義は分かるのですが、具体的に計算するにあたってどんな値を入力するかが分かっていません。

  • バッテリの高出力とはどういう意味ですか?

    バッテリの資料を読むと「リチウム電池はエネルギー密度が大きいため高出力である。」とか「リチウム電池、ニッケル水素電池はニッカドバッテリに比べ高出力でなく効率が悪い」などと書いています。 ・バッテリが高出力というのは数秒間に流せる電流が大きいと言うことなのでしょうか?それとも、定格電圧を保ち続けれると言うことなのでしょうか? ・高出力とはいったいバッテリのどのような特性で決まるのですか? 重量エネルギー密度が大きいものですか?それとも体積エネルギー密度が大きいものですか? 縦軸 重量エネルギー密度  横軸に体積エネルギー密度の書いたグラフがあり各バッテリの種類が書かれたものがあるのですがなにが言いたいのかよく分かりません。御教示願います。 私も理解して今いため質問内容がわかり辛いと思いますがよろしくお願いします。

  • 物理化学の問題(ダニエル電池)

    ダニエル電池について以下の問いに答えよ (1)負極正極での電池反応式を示せ (2)電池反応式に基づき電池反応の自由エネルギー⊿Gを電池の起電力Eファラデー定数F を用いてあらわせ (3)起電力Eの温度式がE=a+bTで与えられるとき電池反応のエントロピー変化⊿Sを求めよ

  • ダニエル電池による電気分解

    化学の問題で納得できないところがあるので教えてください。 まず問題文(の一部)は以下の通りです。 「ダニエル電池は、素焼き板で仕切られた硫酸亜鉛、硫酸銅(II)水溶液に、それぞれ亜鉛板と銅板をひたした構造である。いま、ダニエル電池を直列に2個つなぎ、図のような電解装置で硝酸銀水溶液の電気分解を行った。電解槽の陽極には白金、陰極には銀を用いている。その結果、ダニエル電池の正極は全体で1.27gの質量増加があった。この実験で電解槽に流れた電流は何クーロンか。ただしファラデー定数F=96500C/mol Cu=63.6とする」 (なお、問題文の「ダニエル電池の正極は全体で1.27gの質量増加があった」という表現は個人的に少しわかりにくい気がしますが、原文のままです) ダニエル電池の正極では Cu2+ + 2e- → Cu の反応が起こるので 正極ではダニエル電池2個分で1.27/63.6molの銅が析出することになると思います。 なので、1.27/63.6×2×96500=3.85×10^3(C)と考えたのですが 解答は1.27/63.6×1/2×2×96500=1.93×10^3(C)となっています。 これはどうしてでしょうか? わかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 電気科学に関する質問です。

    本を見ますと理論エネルギー密度、理論出力密度の値が載ってます。 理論エネルギー密度は理論起電力Eを使って 1 (mol) = 96500 (c/mol) =96500 (As/mol) =96500/3600 (Ah/mol) → 96500×E/3600 (Wh/mol) = (96500×E)/(3600×M) (Wh/kg) (但しMは活物質の分子量 kg)で計算できます。 理論出力密度の計算方法がわからなくて困っています。 計算方法を知ってる方どうかお願いします