家族のサポートが必要な病気について

このQ&Aのポイント
  • 30代女性が現在、ある病気でサポートが必要です。家族の協力が必要な状況であり、自分で解決することは難しいと感じています。しかし、家族の中での意見の不一致や母親の負担感などがあり、協力が進まない状況です。このままでは自分の病気に集中することができず、困っています。
  • 家族の中での理解と協力が必要な病気に悩んでいます。長年の治療や努力を経て、家族のサポートが不可欠な時期になっています。しかし、母親の負担感や不満が重荷となり、家族全体で一丸となることができていません。どうすれば家族が協力し、自分の病気に集中することができるのか悩んでいます。
  • 病気のために家族のサポートが不可欠ですが、母親との溝が深まっています。自分が病気になったことを自責の念に感じており、母親も自身の責任を感じています。このような状況では家族全体が一丸となることが難しく、自身の治療に集中することができません。家族の協力を得るためにはどうすれば良いのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の病気のせいで家族・両親の仲が・・・

30代女性です。 現在、ある病気で、家族の助けが必要です。家族が一丸となって、自分のサポートに回らないといけない状況です。 中々、人には家族といえど、理解が難しい病気なので、自分で解決しようと、長年・・色々と治療所めぐりや電話相談etc・・・・・・考えられる範囲は自分で探しておこなってきたのですが、体力的にもう一人では無理で、家族にサポートしてもらわないとどうにもならなくなってきました・・。 が、、母親が私が病気になったのは、自分のせいだ・・自分が責められている様・・自分のせいなんやろ・・とか、長年の母の父への不満が爆発したり・・・汗。 今はそんな事言ってる場合ではない・・そうじゃない・・過去ではなく、今を見ようと・・父や家族が言っても、母は話し合いは上の空で・・・。 一丸とならないといけない時に、そっちの方向へいってしまい・・自分は病気も持っている状態で、ほとほと・・そういう事で体力を奪われてしまいます。微熱がここの所、ずっと続いている状態です。 病院へは通っていますが、結局は24時間接する、家族が重要で・・。解かって入るようですが、中々・・難しく・・困っています・・。 弟が入ると、何か上手くいくのですが、母もなだめられるのですが、弟も仕事があり、将来がある身です。 どうしたら、両親が協力でき、母がキレずに、、自分は病気を治す事だけに集中できるのか・・分かりません

noname#217390
noname#217390
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

お母さんのことは、基本的には、お母さん自身が解決していく問題なんでしょうね。 確かに表面的に見るならば、きっかけはあなたの発病かもしれない。 でも!それは単なる切欠であって、本筋ではないと思います。 それはあなたも理解していらっしゃいますよね?。 お父さんとの間で、いろいろあったのでしょう。 おそらく少し神経質な方でしょうから、何らかのトラブルが頻発する中で、自分が抱え込んで日々過ごしてきた。 あなた方子供が、何らかのトラブルを起こした時も、それが例えば「事故に近いもの」であり、偶然の出来事であっても、それを「自分の管理不届きだから」と、押し込める習慣が知らずのうちについたのかもしれません。 自分が背負い込むことで、子供を保護し守ってきた。 だけど…今回ばかりは…という「慚愧」の気持ちなのでしょう。 言葉でいくら言っても、過去の自分は変えられないですし、お母さんの場合は「過去を見ながら現在を見る」習慣がついているのでしょうから、未来を見ようといくら言っても「そこに明るい未来が待っている」と自覚できない限りは、納得はしてくれないと思います。 つまり逆に言えば 「明るい未来の切欠を見せてあげれば」 心のなかの憂鬱も少しずつ晴れていくだろう、と思うのです。 言葉「だけ」では足りないってことですね。 大事なのは言葉ばかりではなく「態度」であり、実感です。 未来は暗いものではなくて、可能性があるもの、明るく「出来るもの」である、という実感を、少しずつ与えて見せていくことですね。 今回の場合、お父さんがかなり大変ですけど、お母さんのサポートに回るべきと思います。 お父さんは改心しなきゃですね(汗)。 でも、大人の男だから…きっと出来ますよ。 さて、次はあなたのことです。 まず基本的なことですけど 「病気はなりたくてなるものではない」ですよね?。 つまり「誰にも責任や落ち度はない」わけです。 だからあなたも「自責の念など持たない」のが、周囲のことを考えても一番いい事だと思います。 それがひとつ。 もうひとつが「家族以外のサポーターを誰か見つけていく」ことです。 あまり難しく考えないで、要は「多数の友人や知り合いを作っていく」という意味です。 ネットなどの利用も、かなり効果的です。 詳しい状況がわからないので、細かい回答は出来ないのですが、例えば「吸痰」とかが頻繁にある、ということであれば、そのケアが可能な人や、条件に適合する人を探す。 日常生活がある程度できるけど、突然の脱力感などがある場合は、その処置が可能な人を探すことで、家族の負担を減らすことが可能になります。 公共の施策で可能なものがあれば、どんどん質問して、可能なものがあれば使って下さい。 難病指定である場合は、そのためのサポートとしての費用扶助とかが行われている時もあります。 ともかく、公共のものはフルに活用して下さい。 それと言い忘れましたが、お母さんには「自由時間」を、設定してあげて下さい。 そしてそれはある程度「時間を前もって決められる」ことが望ましいです。 ある意味「強制的に休ませる」ということですね。 定期的に休みを入れることで、メリハリができます。 気持ちが僅かの間ですが、切り替えられるので、少しリセットが可能になります。 その間の人員の確保というのも、課題の一つになるでしょう。

noname#217390
質問者

お礼

御回答くださりまして真に有難うございます。 丁寧なまるでお医者様のようなお話に・・ただただ・・。 そうですね・・。やはり、父との間に何か大きな夫婦の溝の様なものがあるようです。父もそれは分かった様で、何度か話をしに行くのですが、中々のようです。 でもまずは、母には強制的に休んでもらう・・それを実行して行こうと思います。 あと、治療の一環なんですが、実は、近々第3者の方にまずは入ってもらって・・、自宅でも出来る治療方法を習うようにしてもらいました。 自分の状態が安定してくれば、その分、両親・家族の負担も減ってくるでしょうから、期待したいです・・。 (それも、散々・・色々と潜り抜けてやっと・・出てきた一つの案です・・汗) 色々と問題が出てきたり、家族を巻き込んでいたり、母の様子を見ていると、つい、自分さえ居なければ・・となりがちです・・。正直に申しまして・・。 でも、病院の先生にも回答者様と同じ事を言われまして・・。何とか、色々としつつも・・日々一日一日を無事何事もなく、過ごせる事を祈るばかりです。 ホント・・家族以外のサポートも大切だと思います・・。今習おうとしている治療方法で、第3者の方が入ってくれる事・・大変だと思うけれど、そうなればいいな~と思います。 ご親切感謝申し上げますm(_ _)m。

関連するQ&A

  • 家族内の仲が悪い

    初めまして。高3女子です。 小さい頃からずっと父親が海外出張が多かったり仕事の帰りが遅かったりするせいか、私はどちらかというとお母さんっ子だったと思います。弟もお母さんっ子です。 私は小学校の頃から勉強面では父親にうるさく言われ、物凄く厳しく育てられてきました。 しかし母はあまりうるさく言いません。父は弟にもうるさく言うのですが、弟と母の結束力?が強すぎて、父が弟に叱ってるのとか母が見ると、弟をかばう?まではいきませんが、「頑張ってるんだから」みたいなことを言います。 確かに父は物凄く厳しいです。だけど私はそのやりとりを見ていつもイライラします。母は、私にはそんなこと言ったことありませんでした。 私の意見ですが、やっぱり親は子供に勉強面で厳しくするべきだと思うんです。父と母と弟のやりとりを見ていると、せっかく父が言ってるのに母が余計な口だしするから弟が甘ったれているように思えるんです。そのせいか弟は本当に馬鹿です。(ちなみに弟は中2です)私は母に何度も言いました。こんなんじゃ入れる高校ないよ・・・と・・・しかし母は「あんたは人のこと言えるの?大学入れるの?」と言ってきます。私も余裕はありませんが父に厳しくされたおかげで高校は一応進学校に入れました。しかし弟は今のままじゃ進学校なんてとても無理なので、母に甘やかさないでと言っているのに聞いてくれません。 これはごく一部の例なのですが、このようなすれ違い?が積み重なって、家族仲がすごく悪いです。特に両親の仲が悪すぎます。 父と母は全くと言っていいほど会話を交わしません。 父は帰りが遅いので、夕飯の時に4人全員揃うことはあまりありませんが、4人いるときも母は父親の食事を出しません。私は3対1になっているのが見ていられなくて、関わりたくないです。それで平然とご飯を食べている母と弟が頭おかしいんじゃないかと思ってます。 私は関わりたくないし、父だけが仲間はずれになっているのがみていられないので、毎日塾の自習室いってそのあとマックなどで勉強して、みんなが寝た頃に帰宅するようにしていた時期もありました。ですが受験を控えているので家で落ち着いて勉強したいです・・・ 今の家庭環境がとてもストレスです。 これは離婚してしまうのでしょうか? 何か解決策ありませんか。

  • 両親の仲で悩んでいます(長文です)

    私の両親はここ数年で、子供が間に入らないとほとんど会話をしなくなりました。それは母が精神的な病気にかかってしまったあたりからだと思います。 父が休みの日は、母が父に対する日ごろの不満や、普段話し合えない事を父に話すのですが、自分の都合の悪いことを少しでも言われると機嫌が悪くなってしまい、怒って聞く耳を持ちません。(母も父のプライドを傷つけるような事を言うので悪いと思いますが) 以前、私から父に、母の病気の事や、協力をして欲しい、父が変わってくれないと母の病気も治らないなどと訴えたのですが、その時も「ふざけんな、俺のせいだっていうのか!」と怒鳴られ、とても悲しくなりました。今も母の病気や体調に全く関心がないようです。 父が一日中家にいる日は、朝から両親が言い争っていて、朝から晩までどちらも機嫌が悪く、父は自室にずっとこもり、母は父からのささいな言葉にも傷つき落ち込んで、具合も悪くなり寝込んでしまうことが頻繁にあります。家の中の雰囲気が一気に重苦しくなり暗い感じです。 母も父にそっけなく冷たい態度で接するので悪循環になってしまいますが、どうみても父には思いやりが欠けていると思います。 休日はほとんど、自分の趣味を楽しみにお金を持って外に出て行ってしまう父。何の楽しみもない、娯楽もないと家にいる母が可哀想です。 また父に説得しようとしても話にならないのは目に見えてしまいます。 こんな状態が続くのだったらいっそのこと離婚してほしいと思ってしまいますが、本当は以前のように普通に会話のある両親に戻って欲しいです。 周りに相談できるような人もおらず、もうどうしたらいいかわかりません。まとまりのない文章になってしまって申し訳ありませんがアドバイス・意見いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 弟の彼女のせいで家族崩壊しそう・・・

    はじめまして。私は2年前に離婚しました。子供も4人います。 実家は遠いし田舎なので、弟と妹が住んでいる家に居候させてもらいながら働いています。といっても基本的には父が大黒柱として生活費を見ていて、私達兄弟も月々生活費などは出し合っています。 子供の面倒などもありまして、実家から母も出てきてくれています。 元旦那との結婚生活では色々あったけど、今の自分の家族が助け合ってくれていたので本当に良かったと思っています。特に弟は子供達の事でもかなり面倒を見てくれていて、子供達に父親がいないのを不憫に思い一生懸命可愛がってくれていました。 子供の用事なども積極的に手伝ってくれたり病院なども連れて行ってくれたり。 凄く頼れる存在でした。それに私も今まできつかった分、息抜きの為ファンのコンサートなど行く時も周りの家族は理解して送り迎えしてくれたり、子供の面倒を見てくれたり、 頻繁に家族全員で遠出に出かけたりという事もよくありました。 そんな頼れる弟に父も私達の今後を安心していたのですが、彼女が出来てからというもの、ガラガラと崩れていくようになりました。 とにかくその彼女は弟が家族の事をする事を凄く嫌がる様子で、私たちは私達でやってくれって感覚の子みたいなのです。 今までは買い物に行くのも子供連れて全員でしてたのも嫌がるようですし、子供の事などで弟に連絡したり頼み事をするのも嫌みたいです。 うちの生活環境も疑問なようで、いくら子供とは言え30超えた兄弟が父の扶養の元で生活しているのも変だとか、そんな事も思っているようです。 それに私達はよく全員で遊びに出掛けたりするのが好きな家族なので付合い始めてすぐにの頃に、弟の彼女も誘ったりしていたのですが、 どうやら人見知りとか、いきなり大人数だからとか子供が苦手という感じで参加しませんでした。 弟は彼女から結婚するならある程度家族から自立してみたいなこと言われているせいで、段々と性格まで変わってきてしまい今では彼女の言いなりになってしまっています。 自分で出来ることは自分でしてくれと言うようになったり、ちょっとの事で俺に頼らないでくれとか。子供達の事をするのは俺じゃない。 親父だ。だからそっちに言ってくれと言ったり。 車も私達の事を考え大人数乗れるのを父と共同で購入してくれていたのですが、 もう売りに出すそうです。 しかも最近では、こんな事も言ってきます。 私も外で働いていますので家事(料理・洗濯)子供のご飯・送り迎えなどは母に任せっきりにしています。 それはすごく申し訳ないと思うのですが、疲れて帰宅して楽しみにしているコミュニティーサイトなどに没頭していると、その事でもすごく文句を言ってきたり。細かな事まで言ってくるようになりました。 前はそんな子ではなかったのに。この前はそのせいで大ゲンカをしました。 うちの父は私達が子供の頃、仕事で忙しく全くと言っていいほど家族サービス出来なかったので、その分、今家族と色々しようと思っているみたいなのですが、 彼女はそれも嫌がっているそうです。父はただ息子との時間が欲しいだけなのに、その為に父が要望をいうと弟は板挟みになっています。 とにかくその彼女と付合ってからというもの、あんなに家族思いで優しかった弟は別人のように変わってしまいました。 このままでは家族が崩壊してしまいそうです。 その彼女は何がそんなに嫌なのでしょうか?

  • 両親の仲

    父53歳母57歳、私 来年就職。 父はサラリーマンで家のローンあり。実家は長男<独身>が自営業跡取り。 母はパート。 母方の両親の土地に3世帯住宅を建て15年経ちます。1階に母方の両親2階自分たち家族3階母の弟夫婦、子供あり。 両家の両親とも健在。<80代> 母が年上のせいか活発行動派、人当たりがよく 人に好まれる姉ごタイプで、まあ・・子の私が言うのもなんですが、そこそこ顔も悪くない<照れ・・>歳の割に若く見られ 社交性があります。ジャズダンス教室の講師。 父は逆に年下で <内向きタイプ>休みの日は家にこもってPCやってます。   結婚して26年、ここ10数年夫婦仲悪くなり<お金等々・・毎月足りない、足りないと・・・> 事あるごとに母は離婚、離婚を口走ってます。 私と一緒に別にマンション住もう!とまで・・・最近母は57歳で<フェイスブックやLINEなど始めたようだし・・>仕事関係とは言ってますが・・・ 心配なのは父のほうで サラリーマンだから 月給は決まっているし・・・離婚をしたらどうするのか? 借金だけがついてくるし・・。 今の家は居ずらいだろうし・・。 なんだか可哀そう~で。 息子の私としては ずっとこのままでいてほしい・・のですが・・ だって 介護の問題や父母だってもう歳行ってるし・・・身体だって今までより若くはないだろうし・・・ どう対処したらよろしいのでしょうか?

  • 別居中の両親と私の将来

    こんにちは。 私は26歳で結婚を前提に彼と同棲しています。両親は別居して4年目です。父が家を出て、母は弟と住んでいます。弟は来春、就職が決まっていて会社の寮に入ろうかと考えているようです。今は弟が学生のため、父は生活費を母に渡しています。でも先日、父に会って話をしたら、弟の事もひと段落するから、母に渡す金額をぐんと下げたい、俺も老いていくんだし・・・と言いました。もちろん弟は一緒に住めば、生活費を入れる予定ですが、寮に入った方が彼の仕事の為には都合がいいのです。弟が実家に住まなければ、父はあまり金銭を渡したくないようです。まだ実家はローンも残っています。母も仕事をしていますが、別居後に60歳近くなって得た仕事なので、稼げる額は微々たるものです。母は、今までコツコツ貯めてきたから、体力が続く限り働いて頑張ると言います。弟も私も、母を金銭面でもサポートするつもりです。 母は昔自分でビジネスをしていましたが、私を産んでからそれを辞めてパートに変わり、家の事も全てこなしていました。父が事業を始めた時、母は持っていた貯金のほとんどを父に渡しました。私の記憶している母は、働きずめで、いつも動いていて、でも私たち子供を愛情一杯育ててくれました。その記憶に、母をいたわる父はいません。父と遊んだ記憶もあまりありません。その父が、今後母のサポートをしっかりしないようでは、私は母が不憫でなりません。私の彼は日本人でないため、将来的にどっちの国に暮らすかなど決めたいのですが、母の事が気がかりで、自分の将来の話も進みません。 どうしたら母は生活面で有利でしょうか?すっぱり離婚した方がいいのでしょうか?できる事を教えて下さい。 長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • 両親が仲悪すぎて

    母と父の仲は、数年前から夫婦とは言えない状態です。喧嘩して、仲直りしても3日もちません。私含め三人兄弟ですが、限界に近いです。家庭崩壊しそうです。私はもう18なので、親が離婚して別に暮らすのが平和かなと思うのですが、弟と妹はまだ小学生なので可哀想かなと思うんです。 結婚したのが不思議なくらい、うちの両親は相性最悪です。でも昔はほんとに仲良しだったんです。喧嘩は昔からしてたけど、やっぱり私たち子供が大きくなるにつれて考え方の違いがあるみたいで、お互いの行動になんやかんやいちゃもんをつけて 喧嘩勃発。ほんとに疲れる。 私は父も母のことも尊敬してるし、大好きです。でもこのまま一緒にいると、家族全員が苦しい思いをし続けないといけない気がします。 こういう時ってどうすれば良いんですかね。母から父の悪口聞くたび、悲しくなります。兄弟が両親の喧嘩を聞いて泣き叫ぶのを聞くと気が狂いそうになります。 なんでも良いので、意見聞かせてください。お願いします。

  • 仲の良い家族がうらやましいです

    こんにちは だれにもこんな相談できないので、ここで質問することにしました うまく文章に表現できないかもしれませんが聞いてください 私の家族は、母、兄、私、父の四人家族で祖父母も一緒に住んでいます 父以外の家族同士はとても仲が良いです 父と母は最低限の会話しかしません 仲が悪いというか、まるで赤の他人のようです 二人はお見合いで結婚したらしく、二人の間に愛はないと思います 私と兄と母で談笑したりするのですが、父は話に入ってきません 逆にうるさくてテレビが聞こえないと怒ったりします ご飯は個食で、そろって食べたとしても会話はありません 父は祖父母の手伝いや家の手伝いもたまにしてくれたり、父が働いているおかげで生活できていることも自覚しているのですが、どうしても好きになれません 夜遅く母は寝ているのに寝室のドアをバタンと閉めたり、パートの母の給料をすべて競輪に使ったり、 正論を言っても自分が間違っていることを認めず、屁理屈を言い返してきます 母は、「大きい子どもなんだ」と私と兄に言って呆れていますが、父には何も文句を言わず 我慢しています。 私は何も言わない母にも腹が立ちます 父は工場で働いていてほとんど人と会話のない仕事です 休みの日はずっと家にいるか、競輪に行っているので友人もほとんどいないと思います それで家でもほとんど話をしないので、そのせいか最近精神的におかしくなっているように思えます 誕生日は完全に忘れられていて、この前は私が大学1年生だということも忘れていました このまま父が定年で退職して、私と兄が就職して家をでてしまったら 母と父はほとんど会話をしないのでふたりともすぐにボケてしまうんじゃないかととても心配です 祖父母がとても仲が良く、80を超えてもボケてないので余計にそう思ってしまいます 私の家族はほんとに異常だと思います だれの誕生日も祝わないし、旅行にも、外食にも行きません 友達から両親がふたりで出かけたり、家族みんなで映画を見に行ったとか言う話を聞いて 私の家族はおかしいと思うのと同時にとてもうらやましく思いました 家族で出かけることが苦痛で、リビングで家族団欒なんてありえません その事実が悲しくて、考えると涙が出てきます 家族のこの先の人生が憂鬱で仕方ありません 長くて読みにくい文章を読んでくれてありがとうございました<(_ _)>

  • 弟が引きこもりで母がうつ状態。家族と仕事の悩み

    うちの家族は父、母、私、弟の4人家族です。 弟は都内の大学に通うため一人暮らしをしてました。 実家は都内から車で高速使って3時間位離れているためなかなか行けない距離で連絡は主に電話かメールでした。 ある時期を境にパッタリ連絡が途切れました。しばらくして学校から連絡がきて弟が学校に行ってないことがわかりました。連絡がついたと思ったら弟の元気がなくなっていました。 おととしの正月に両親が弟を迎えに行き、家に連れ帰ったのですが、弟はがんばると行って都内に戻りました。 戻ったけど、やはり弟は学校に行けない状態が2年続いています。 最近の弟は母とはメールのやり取りをするのですが、その内容がお金の事と死にたいの繰り返しです。それを見た母は凹んで家族にメールをみせて部屋に引きこもり。 引きこもり初期の頃、両親は精神科の先生に相談に行き、弟の様子を話し、答えはうつではないかとの事。でも本人が来ないと確実にはわからないという事でした。 父は弟が病気ということを理解しておらず、学校も行かず、何もしないで一人暮らしを続けるのが許せないらしく、無理やり連れ帰ろうとしたり、毎月の仕送りを何も言わず止めたり、メールで金がなくなる等、弟を無意識に追い詰めています。 母は足が悪く、働いていた仕事を辞めたのですが、何もしなくなったせいと弟の病気が重なったためか、母も私から見て、うつ状態になっています。 私は、こんな状態をどうにかしたいと思いながら、毎日の仕事をするのと自分を保つのが精一杯。きっと私もうつ状態だと思います。 私の仕事はam8:00~pm8:00でほぼ毎日2時間残業は確実で、ひどいときは15.16時間勤務は当たり前。体力的にも精神的にも辛いため何度も辞めたいと思いながら6年勤務してます。 来年で父は定年になります。今私が仕事を辞めてしまったら、うちの家族はどうなるのだろうと考えてしまい、辞められません。 毎日こんなモヤモヤした気持ちでいるため、自分の体調と気分がおかしいのがコントロールできないでいます。 とにかく弟に家に帰ってきてほしいのですが、両親が会いに行ってもドアを開けないでいるため会わずに帰るといったことを続け、最近は来たら死ぬと言っています。 私は暇があるときはほぼ毎日弟にメールを送っていますが返信はここ1年ほどないです。 こんな状況をどうやったら抜けられるのでしょうか? 文章が下手でわかりにくくて申し訳ないですが、アドバイス等ありましたら、回答していただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 家族のことで悩み、精神的につらいです

    私は今20歳で働いています。 父は統合失調症という精神病にかかっておりなかなか仕事が続かず、家事は1日1個やる程度。母はそんな父のかわりに働きづめで家事もほとんどやっていて、過労死しないかと私は心配です。兄や弟は軽いうつ病で、ニートで、全然進んで家事をしてくれないし、軽く家のお荷物状態。 私はそんな父や兄たちのかわりに、母の負担にならないよう、たくさん家事など手伝っています。しかし、いくら私でも働いている身、残業などある日もあるし、その後に家事をするなんてすごく疲れるし辛いです。それに私だって遊びたいから時間を削りたくない。 それに、何もしないでだらだらと過ごしてこの家の負担になるだけの兄たちをみると、こいつらのためにやっているのかと思いイライラしてきて家事を手伝うのも嫌になり、私ばっかりと、母にもあたってしまいます。 母も母です。言ってもきかないからって、手伝ってほしいと言わず自分で何でもしてしまう、自分が疲れてヘトヘトなのに助けを求めてこない。それなら進んでやる私がやるしかないじゃないかってなる。私もヘトヘトです。 そして父と母の喧嘩。毎回同じことで言い争いになります。母は父の病気を理解していない発言をするし、父も病気なのか性格のせいなのかわからないことをするしホントもうどっちもどっちでうんざりです。そのけんかなどのせいで弟や兄がうつ病になったかもしれないのに・・・。 私の家族はみんななんとも思わないのだろうか、母が働きすぎであることを。 母が心配だし、でもうざい。兄のために減るお金もあるのに何もしてくれない兄がうざいからこの家から消えてほしいと思ってしまいます。 それに私も、今まで人間関係で悩んでいて友達も誰一人いないし、ずっと悩みっぱなしです。相談できる人がいません。 いたとしても、話が重すぎて話す気になれないです。 家族のことと自分のことが重なって私の精神はもう限界です。誰も相談することができなくてつらいです。 まだ詳しく書きたいことがあるのにまとめられない、なんて言っていいかわからない。相談したいのに伝えることができないという苦しさ、どうしたらいいのでしょうか。 文章力がなくてわかりにくいと思いますが・・・ 私は本当にどうしたらいいのでしょうか。いろいろと親も頼りにならないし、私が頑張るしかないのでしょうか。 何かご意見をいただけると嬉しいです。

  • 家族仲が悪く悩んでいます。

    私30代後半。父70代。母60代。姉40代前半。妹30代前半。父は13年前に脳血管障害で倒れ片マヒと言語障害が残り2年前に再発、現在ほとんど意思の疎通が困難になりました。母も8年ほど前に同じ病気で父ほどではありませんが後遺症が残りました。姉は父と母が倒れた時違う相手と同棲して家にいなかったので父と母の世話はほとんど妹と私で見てきました。姉がある事件を起こした次の日に母が倒れた為私は姉が原因で母が倒れたのだと思っていますが姉は自分が悪いのではなく一緒に住んで世話をしている私が悪いから父も母も倒れたと私を責めます。その事件の張本人と姉が8年以上の同棲の末先日入籍しましたが私たちに何の相談もなく相手の男性はうちの名字になっていました。姉は私のことを目の敵にしているので私と話をしようとしないので相手の男性に私は一回も会ったことはありません。母には入籍後挨拶にきたみたいですが母は病気の後遺症で深く物事を考えられない状態なので「何で相手がうちの名字になったの」と私が母に聞いても「よくわからない」と姉とその相手に上手く言い含められたようです。父は老人ホームにいますが入籍後二人で挨拶にいき「我が家は女だけだったけど私がこの人と結婚して跡取りができたから喜んで」と父に話したそうです地元に住んでうちの親の世話をするつもりはないらしく二人は今遠くに働きにいってます。色々調べた所相手の人は姉より一回り年上で離婚歴が複数回あり養育費を払っているが自己破産したらしく自分名義で車のローンが組めないので車は姉名義で購入したそうです。親の会社の二代目だったが不景気で廃業して地元では悪い意味で有名なので名字を変え誰も知っている人のいない所へ働きにいったようです。本籍はそちらの出稼ぎ先へ移していました。(名字を変え本籍を移す行為がなんらかの悪用の為ではないか想像しています)母は姉に言われるまま何の書類か知らされずに姉の用意した書類に住所、本籍、生年月日、名前を書き実印をついたこともあります。母は自分の本籍を知らなかったので姉が調べてきたからこのとおり書いてというのをその通りにしたそうです。母は病気になる前は姉の行動に「勘当だ」と憤っていましたが倒れてからは誰かの世話にならないと生活できない自分にすっかり気弱になってしまい自分が一番期待をかけて育てた姉が跡取りになってくれたと勘違いしているようです。母は病気で倒れてからは姉のことを三年子なきは去れと言われた時代に三年目でやっと授かった自分(母親)そっくりの大事な子どもといい、私のことは初めての子育てが大変なうちに知らないうちに授かっていて男だったら良かったのに二人目も女で父親そっくりの容貌と性格で可愛いとは思えないといい、妹のことは年をとってからの子どもだから可愛くて、といいます。母は父のことは元気な時は年上で頼りがいがあって自分は何も考えなくても良かったのに病気になって世話しなくてはいけなくなって苦労した。父のせいで自分も病気になった。お前(私)は父に顔も性格もそっくりだ、と一緒に住んでいる私には辛くあたり家出した姉のことは心配しています。私は親の世話をしてきたので働きにでるようになったのが遅く一人暮しをする金銭的余裕はまだありません。母は父のように病気が再発するのを恐れていて少しでも具合が悪くなると一人では不安なので私や妹に早く帰って、と電話したりするので心配で家を出ることは考えていません。母親は姉が戻ってくれば全て丸くおさまると思っているようですが私と妹は姉は介護や家のことをできる人ではないと思っています。姉は年が離れているからか妹には携帯の電話番号が変わる度教えていましたが妹もあまりの姉のしうちに兄弟の縁を切ると言ってからは連絡はないそうです。父は遺言を残せるような状態ではなく私と妹はこのような父、母を抱え、姉とその相手が我が家の財産めあてで一緒になったのだとしたらこれから先どのように対応したら良いのでしょう。相手の男性とは養子縁組はしていないはずですが母は姉に言われるまま署名押印した書類がありますしこれからも姉のいいなりになんらかの手続きをしてやる可能性はあります。我が家の財産は土地が父名義、家は母と父の共同名義で築30年を過ぎ毎年50万程が手入れで必要です。父と母は年金をもらっていますが父の年金はほぼ老人ホームの利用料でもらった分は消えるので預金はほとんどありません。電気、ガス、水道は母が払い家からほとんど外出しません。食費、消耗品が私の負担です。姉の入籍を祝福しない私と妹を母はよく思っていないので最近はお互い口も聞かず用事はメモを目立つ所に貼って対応しています。法律的、精神的にどうしたら良いかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう