• ベストアンサー

平均値の定理と極限の問題について

平均値の定理を用いて、 極限値を求める問題についての質問です。 ある問題集において lim   e^sinx - e^x / sinx - x x→0 という問題があり、解答解説を読んで、 ある程度理解しました。 しかし、解説の最初に 「x→0であるから、-π/2<x<π/2としてよい。」 という文があり、これがどのような道筋で 導かれたのかがどうしてもわかりません。 わかりにくい質問で申し訳ないのですが、 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

lim[x→0]f(x) というのは、x が小さいときの f(x) の振舞の話だから、 |x| が大きいときに f(x) がどうなっていようと、結果に影響しない。 だから、以下の計算において |x|<π/2 じゃないと成り立たない ような式変形をイチイチ断りなく使うけれど、気にしないでね… という程の意味。

AKGRADIOgotch
質問者

お礼

お早い対応、ありがとうございます。 よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平均値の定理を用いた極限値の解法

    平均値の定理を用いて極限値を求める問題で (1)lim(x→+0)(e^x-e^tanx)/(x-tanx) (2)lim(x→0)(sinx-sinx^2)/(x-x^2) という問題があるのですが、 (1)では解答の冒頭で 「x→+0であるから、0<x<π/2としてよい。」 とあり、(2)でも 「x>0のとき、x→+0であるから、0<x<1としてよい。」 とあります。 これがどうして成り立つのか分かりません。 特に(2)で「x→+0であるから」とありますが、問題では x→0となっています。ここに違いがあるのですがそれも良く分かりません。 ご教授お願いします。

  • ロピタルの定理を用いた極限の問題

    前回、同じような質問をしたのですが途中の計算が理解出来なかったので質問させていただきます。 次の極限を求めよ (4) lim[x→∞] (logx)^n/x (5) lim[x→0] (1/x-cosx/sinx) (6) lim[x→+0] x^x ロピタルの定理を使って下さい。(途中式も出来れば) お願いします。

  • 数III 平均値の定理の問題で。

    平均値の定理を用いて、次の極限値を求めよ。 lim(x→+0) (e^x-e^tanx)/(x-tanx) (書き方が分かりにくくて申し訳ありません。) と言う問題なのですが、解答の一番初めに、 「x→+0であるから、0<x<π/2としてよい。このとき、x<tanxが成り立つ」 と書かれているのですが、このx<tanxというのが良く分かりません。 学校の数学の先生に質問に行ったら、 「この解答間違ってますねぇ。tanx<xですよね。」とあっさり言われましたf(^^;) しかし、正直、この先生は、授業中もミスが多いので、何とも信じ難く…(>_<;) それで、念の為…と塾の先生に聞いてみたら「x<tanxだよ。」と言われたのです。 どちらが正しいのでしょうか…。(-_-;) どちらが正しいにしても、塾の先生には、 「こういうのはグラフを書いたら分かるけど、覚えるもんかな」と言われたのですが、 何とも、グラフを書いても分からないし、まるまる覚えると言うのは何だか納得行かないのです…。 回答お願い致します。

  • 極限の問題です。

    lim(x→+∞)(sinx)^x の極限値を求めよです。 何の定理を使ってやればいいかわからず困っています。 もしよろしければ教えてください。

  • 極限値、ロピタルの定理

    次の問題がわかりません。 lim[x→-∞]x(e^-x) の極限値を求めたいのですが、 =lim[x→-∞]x/(e^x)=-∞/0 ロピタルの定理より lim[x→-∞]1/(e^x)=1/0となって 答えの“-∞”がでないです・・・ どうやってとけばいいでしょうか?

  • 平均値の定理の問題

    平均値の定理を用いて x→0の時 lim[{cosx-cis^2(x^2)}/(x-x^2)] を求めよ という問題があるのですが、回答では x→+0とx→-0の場合に分けているのですが、どうせ同じなのでなんでわざわざ極限分けなければならないのかよくわかりません。 場合分けをしなければならない理由を教えてください。

  • 極限値を求める問題

    いつもみなさんの問題解決のためのアイデアに感心しております。 今日行き詰まった問題は、以下のものです。 極限値を求めよ lim[x→0](1/x - 1/sinx) 変形すると lim[x→0]((sinx-x)/xsinx) 0/0の形になるから先日教えていただいたロピタルの定理を使って上下を微分し、 lim[x→0](cosx/(sinx+xcosx)) さらに上下を微分し lim[x→0](-sinx/(cosx+cosx-xsinx)) と置き換えて 答え”0”で良いのでしょうか? よくご存じの方、”正解”がついていないので、ご教示をお願いします。

  • 数学の極限値の問題を解いてほしいです。

    数学の極限値の問題を解いてほしいです。 以下の問題です。 lim {(sinx-x)/(sinx)^3} 収束(x→0) lim x^x 収束(x→+0) lim (sinx)/x 収束(x→0) lim {(sinx)/x}^{1/(x^2)} 収束(x→0) lim √(x+2)-√(x) 収束(x→∞) lim (x-sinx)/(x^3) 収束(x→0) lim (e^x-e^4)/(x-4) 収束(x→4) できれば解く過程もよろしくお願いします。 全部とは言いません。できるものだけでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 次の極限値を求めよ

    次の極限値を求めよ lim[x→0] (tan^-1 x -2sinx + x)/x^5 解答解説お願いします。

  • ロピタルの定理

    極限の問題で、次の2つの問題が解けません。 (1)lim[x→0] ((tanx -x)/(x-sinx)) (2)lim[x→0] (1/(sinx)^2 -1/x^2) 答えが(1)2 (2)1/3 らしいのですが途中計算がよくわかりません。 おそらくロピタルの定理を使うのでしょうが、途中で行き詰ってしまいます。 だれか教えてください。