• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国のビジネスの仕方・卑怯に思えて仕方がない)

外国のビジネスの仕方・卑怯に思えて仕方がない

このQ&Aのポイント
  • 外国のビジネスのやり方について、契約通りに仕事を進めず、ルールを守らないことに腹立たしさを感じています。
  • 相手の国に合わせることを求める一方で、自身は相手のルールを無視して利益を得ようとする傾向があります。
  • このような状況によって、日本が真面目にルールを守る一方で被害を受けることに不満を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

おかげで無理をしなくとも日本の信用度だけが揺るぎなく上がって行く。 信頼と信用はお金では買えないのです。周りが自爆してくれて日本だけ残るんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.7

「勝者の権利」という言葉をご存知でしょうか。 古代の戦争で、勝ったほうの民族は負けたほうの民族を好きにしてよい(奴隷に売ろうが、皆殺しにしようが、場所が欲しいから全員移住させようが自由)というものです。 基本的に大陸の戦争とは異民族同士で争うものですから、お互いの民族が理解しあえなくて当たり前、同乗しなくて当たり前、人間と思わなくても当たり前、の世界です。 日本以外はほぼどこの国もこういう価値観で国家とか民族が戦って生き延びてきたのです。 その中で契約、という概念ももちろん生まれるわけですが「民族が違えば理解しあえなくて当たり前」ですから、契約も「私が思う契約と貴方が思う契約が違っても問題ない」ということになります。それでビジネスがうまく行けばラッキー、失敗したら裁判で決着をつければいいわけです。だって、異民族同士は争って決着をつけるものですから・・・ ということで、日本人はやさしすぎるのです。相手は「お前の都合など関係ない」という態度ですから、こちらも「俺のいうことが聞けないなら切る」「お前らの言い訳など知らない」という態度でいいのです。 それでお互いが理解しあって信頼関係が築ければラッキー、関係が築けなくてもそれが普通です。 ああ、欧米人って目があうとニコッとしますよね。あれを見て「欧米人は公共のマナーが出来ている。うらやましい」なんていう馬鹿がいますが、違います。 あれは目が合った瞬間に「俺はお前に敵意が無いよ」というのを笑顔で表現しているだけです。むしろそうしないと、目が合っただけで喧嘩になるかもしれない、とピリピリしているのが欧米の公共というものです。(だから日本のエレベーターなどは全員が押し黙っているため、誰がいつ襲ってくるかと欧米人はものすごく怖いようです) そういう弱肉強食が世界のスタンダードルールです。日本人ではない民族のことなど、そこまで気に書けることはありません。契約は契約です。 あ、国際親善は「分かり合おう」という努力ですから、それを否定するものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1990/6592)
回答No.6

「ビジネスは対等」 というのがキーワードなのかな。 ゼニ払う側と商品売る側で、ゼニと商品は等価なんだから対等。 だから、買ってもらう方は頭を下げない。 等価じゃないときに文句をいう。 それはどちら側も平等。 文句いって聞かない相手だったら次から買わなければいいんです。 他の回答者さんの通り、日本が異常なんですよね。 例えば西武で売ってる商品と、シマムラで売っている商品の品質基準が同じだったりするでしょう。 仕入れる人自体がそれが当たり前と思っている。 中国では安いものは悪いもの、なのが当たり前。いいものでも一等品とか特級品という品質等級まで明示する義務がある。 アメリカでも商品を発注する時はAQLレベルいくつ(B品混入の許容レベル)で発注する。レベルが高ければ値段は高い。 当たり前の話ですよね。 でも、日本で「不良率の許容範囲は?」なんて聞いたら「不良品なんてゼロに決まってるだろ!ドあほう!」 と言われるでしょう。 でも、だからといって不良品が3つ出たから契約違反で全品返品。 と言わないのも日本流ですね。 日本人は空気で仕事をしていると思います。 通販とかカスタマーサービスとかもうホントやり過ぎだと感じませんか?どこまで頭下げれば気が済むんだみたいに頭下げるでしょう。それ、お互いにスミマセン、スミマセン、って頭を下げる日本人同士だから出来るコミュニケーションで、言いたいだけ文句をいうクレーマーは「日本人の顔をした外国人」ですね。同じ土俵で勝負出来ません。 発注書が出ていないのに仕事進めておいてくれとか、土下座して謝れば許してもらえるとか、大損しても「次がある」とか言って飲んでしまうとか、定時すぎてもお客のためにサービス残業するのが当たり前とか、他国の人には信じられないでしょう。だから、それを同じに求めるのはムリなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

日本の文化は日本人が考えてつくられたものです。外国には外国の文化があります。 日本で契約するので日本の文化に合わせて契約書を締結するかどうかは話し合いです。 私もアメリカの外資会社の顧問をしておりましたが、契約書は英文で作成するように要請されました。契約書の文言は厳しく、拒否したところ合意書に変更してくれたこともあります。契約書と合意書との差は非常に大きい。 欧米の契約書は日本より相当厳しい条項がありますので非常に神経を使いますが、東南アジアでは若干甘い契約書が多いようです。しかし、東南アジアではトラブルも多いのが現状です。 日本人のまじめな態度を逆に利用されて大赤字になったケースも見ています。何事にも百戦錬磨で取り組む必要がありますが事前に相手側の文化も勉強しておく必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.4

 日本人を相手に取引する時だけ自分に都合のいいようにルールを変えるのであれば、確かに卑怯(不公正)だといえるでしょう。しかし、本国のルールを持ち込むのであれば、不都合であっても卑怯とは言えないのではないでしょうか。  実際、外国で生活すると神経が磨り減る思いに事欠きません。しかし、お客によって差別しているわけでないとすれば、慣れるより仕方ありません。逆に、日本に帰ってきて改めて不都合に気づくこともあります。たとえば繁華街での音楽放送、追越車線に頑張って譲ろうとしない運転者、引率者の説明中でもおしゃべりをやめない生徒など。  ローカルルールに固執すると世界に遅れる。だから耳障りでも3ボール2ストライクに慣れましょう。しかし、ローカルルールが消えると日本の特色が薄れる。譲れない線がどこかにあるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

質問者さんのご経験は、相手がキリスト教徒だったのではないでしょうか? キリスト教徒は自分たちの神だけが正しいと教えられて育ちます。 相手がアラーの神を信じていても頭から否定します。 ブラフマー神やヴィシュヌ神を認めません。 アポロンもガイアも認めません。 ただ、キリスト教の神だけが正しいと信じて疑わないように、子供の時から教育・洗脳されているのです。 まして「八百万の神」なんて言ったら、まったく否定してかるのです。 このようい、宗教から来た自己中心の思想があるために、契約やビジネス交渉などでも、全く自己中で話になりません。 その点、中国人やタイ人など、神を信じない者や、仏教徒が中心の外国は、相手の立場を考えますよ。 中国人は自己主張がきついですが、相手の立場も理解しますので、キリスト教途ほどには自己中ではないです。 >こんな風に考えたら気持ちが楽になるよ? 日本の宗教の中でも、特定の宗教に嵌っている人がいるじゃないですか。 こういう人にはある程度の距離をたもって付き合うしかないですよね。 キリスト教もこの特定の宗教信者と同じと考えると、ある程度距離をたもって、リスクをコントロールしながら付き合ってゆけるようになります。 ひとつのウルトラCは、当方にもキリスト教徒を起用して、同じキリスト教徒同士で交渉させるというのも在りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

江戸時代のように ガラパゴス化で日本が自給自足すればいいだけですよね 苦労を避けて便利さだけ求める社会じゃ。 日本の技術品が欲しければいくらでも高く買ってくれるでしょうから。 官が(会社で言うトップが)そう思ってなくて、どうすれば日本がよくなるか考えないところですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人参政権

    外国人参政権てほんとに必要なんでしょうか? 自分の考えは 参政権は国民の権利(個人的には義務だと思う) 国民は日本の行く先に責任もつ人間 国籍が外国の人はいざとなったら本国へ逃げられる そういう人は日本人になってから参政権を手にいれなさい なんですが。 また外国人に参政権を与えてる国は世界にどのくらいあるんですか?

  • 外国人が日本株を買う方法

    よく日本市場では外交人が買っているかどうかが話題になりますが彼らは日本の証券会社に口座を持っているのでしょうか? それとも外人は日本の証券会社には口座を持てず自分の国の証券会社を通して投資しているのでしょうか? またその外人投資家達は機関投資家で個人は参加できないとか日本市場に投資できる国はアメリカやヨーロッパの国などの一部に限られているのでしょうか? ふと疑問に思いました、よろしくお願いします。

  • 外国の方との付き合い方

    今度3月からある仕事の企画で、外国の方と一緒にお仕事をすることになりました。はずかしながら海外に行った事がなく、日本でもあまり面識がありません。  ご一緒するのは、中国の方、ロシアの方、韓国の方、アメリカの方、インド?の方などです。変な質問でもなく、人によって考え方は違うと思いますが、外国から見た日本人って今どういった風に写っているのですか? また意外に?外国の方と一緒に仕事する上で、注意点、マナーなど(国によって違うと思いますが)あれば沢山教えてください! 宜しくお願いします!!!!

  • 日本に来る外国人

    毎日、日本に来ているたくさんの外国人(西洋人)を見ていて彼らはどういった目的で日本を訪れているのかとても興味があります。というのも、世界の中で海外旅行をする国としては日本は外国人には人気がないというのを知っています。(理由も知ってます)。では、もし観光で来ているとしたら彼らは何に興味を持って、何を見たいと思って日本に来たのか。日本を訪れる世界の人々がどんな人たちなのか、どんな目的なのかなどがのっているサイトがあれば是非教えて下さい。日本に住んでいる、日本に仕事があるなどの方々もいます。仕事は別として、なぜ彼らが日本を選んだのか。なぜかわからないけれど、日本に魅せられた人たちなのかなとも思ったりします。(それが大部分かな)私の友達には白人の彼を持つ子がいますが一人は友達が渡米した時に知り合った人で、自分で言うのも変ですが、少なからずアメリカ人って自分たちのことを日本人よりは上と思っていますよね。思っていないとしても、全てにおいて日本がアメリカの後を追っかけているというのは事実です。また、イギリス人の彼の子の場合にしても彼は日本で英会話学校の先生をしていますが、そんな彼らはなぜ日本に来たのかが大変興味があり、なぜ彼らは自分と同じ国の人ではなく、日本人を選んだのか。言ってみれば、日本人だってフィリピン人の女性などと結婚している方いますよね。私は、イメージ的にはどうしてもそれと同じイメージを持ってしまうのです(ちょっと訳あり、あやしい人、というふうに。彼らが遊びか本気か、などはここでは関係なし)日本で同じように考えても、日本より少し下の、周辺の国々へ住もうと考える人は本当にその国が好きで移住した人、もしくは仕事で行っているかくらいですよね。きちんとしている人は日本で働けるし、日本を出たりしませんよね。もちろん例外もあると思いますが、いろいろ含め、いろんな方々のご回答をお願いします。

  • 外国人ですが結婚したら男の責任はなんでしょうか

    すいません 日本語下手なので 教えてほしいです。 私が外国人ですが 旦那が日本人です 日本人の考え方よくわからないので 教えてほしいです 結婚してから旦那として責任なんでしょうか 妻として責任なんでしょうか 喧嘩すると旦那に家を出でてと言われるのはこれは普通ですか 喧嘩すると国へ帰れと言われるのも普通ですか 喧嘩すると前の前の彼女ほうがいい能力がいいといわれるのもみんなへ気ですか 夜中に出ていて家へ帰れなくなる一人で道に警察に声をかけられます 私が旦那と一緒に外へ出かけると自分の国の言葉は話せないです 旦那が周りに笑われるからといいますから 化粧とか服装とか全部管理されてます。 みんなどう思いますか 夫婦はどんなものでしょうか 男が責任は何でしょうか 喧嘩すると何でもいえるんでしょうか 日本人の女性はみんな結婚したら我慢しなければならないでしょうか 旦那が悪いことしても悪い口出しても ただ仕事してない私がこれは全部しなければならないでしょうか 文化違うでしょうか 教えていただけますか よろしく すごく辛いですよ。

  • 明治時代のお雇い外国人について

    明治時代の日本に来た「お雇い外国人」についてお聞きします。 (1)お雇い外国人の中で比較的、大きな仕事を成し遂げた人にどういった人がいるでしょうか? (2)最も多く輩出した国はどこでしょうか? (3)契約後も日本に定住した人はいますか? ぜひ御教え下さいませ。

  • 外国の正しい箸の持ち方

    日本には正しい箸の持ち方がありますよね。 私もずいぶん練習して正しいもち方に改善しました。大人になって箸の持ち方がおかしいとマナーが悪いとか、恥ずかしい思いを食事相手も自分もすることがあると思います。 日本以外でも、中国、韓国、ベトナム・・・など箸を使う国は意外とたくさんありますよね。 その国の人たちはどのようなもち方をしているのでしょうか?? 個人的には、自分流の箸の持ち方を直すのは苦労したけれど、正しいもち方に慣れてからは断然こちらのほうが物をつかみやすいです。 自分流の持ち方をされていてそちらのほうに慣れている人でも、正しいもち方よりは細かいものをつかめなかったり・・という光景のほうが多い気がします。だから、外国でも親が子供に教える際の正しい(使いやすい)もち方があるのでは、と疑問に思いました。 特に決まりはないのでしょうか。決まりがあるならそれがわかるサイトなどがあれば教えてください。

  • 日本生まれ日本育ちの外国人の出会いについて

    日本生まれ日本育ち外国人の出会いについて 私は今19歳で20歳の年齢の代の男の外国人です 国籍は日本ではなく、ハーフとかでもない、親は二人とも外国人で完全な外国人です 少し前から結婚したい子供欲しいと思うようになりました 彼女欲しいはずっと前からありましたが、少し前からは結婚子供の欲も出始めました それでまずは彼女、出来れば結婚前提とした相手が欲しい状況です ですが出会いがありません 私は通信制の大学に通っており、そこは通学不要でも卒業出来るため自分からネット上で交流しない限り同じ学校の学生達とは関わりが全くないです 私は元々他人とは関わりたくない人付き合いは本当に最低限にしたい性格で、通信制の大学を選んだ理由も他の学生と関わり交流を全く持たずとも大丈夫というのも理由の一つです 実際仲良くなるための交流をするつもりはありません 彼女の出会いのために学校の学生と交流するつもりもありません 元々このような感じで連絡とってる昔の知り合いは全くおらず、ネットの人もごくたまに連絡取る程度で恋愛結婚対象からは完全に対象外です より詳しく書くことも可能ですが簡単に書きますと私はこのような感じです 出会いのために街中に出かけるとかなにか活動もする気になりません かなり保守的?な感じです それで私は少し前から思ったことがあります それは自分と同じ国の同じ国籍の相手がふさわしく、日本人はふさわしくはないのではないのかということです 私は生まれも育ちも日本で、義務教育時代も今に至るまでも日本で育ちました そのため日本語は日本国籍の日本育ち、日本生まれの普通に日本で育った人と同じくらい話せると自称ですが自信もって言えます 外国人特有の訛りもないです この文章も全て自分で書いてます そしてむしろ、自分の国籍の言葉はほとんど話せないです 話せても親との簡単な日常会話程度です このような感じなので私は自分の国の人の感覚や感性がほとんどなく、日本人的な感覚感性?の方があります でもそんなこと言っても私は日本人ではないわけです それで私は恋愛結婚相手イコール日本人だと無意識に思ってました 探す相手も無意識に日本人を探してると思います どちらかといえばそっちの方がうまくいきそうであると思い、言語も自分の国の言葉じゃほとんど話せないので ですが、やはり恋愛や結婚は同じ国の人間同士が一番良いのではないかと思います 理由としては日本人の女性や日本人に限らず恋愛とか結婚の対象は無意識のうちに同じ日本人同士がいいと思っていて、日本人を探すと思うからです 違う国の人とは同じ国の人と比べてうまくやっていける可能性も低かったり、初対面の時点で外国人とは良くも悪くも心理的な壁等が生まれ、無意識に結婚や恋愛対象から外すものではないからだとおもいます 私も日本人女性や自分の国の女性は大丈夫ですか、それ以外の国の女性は無意識に壁を感じて無意識のうちに結婚や恋愛対象としては外してる状態です 私は日本人女性も大丈夫と言いましたが、これは日本でずっと生活してきたからそうなのであり、もし自分の国で育てば日本人女性は無意識に壁を感じる存在だと思います そのような環境で育ったため、私は日本人女性は大丈夫でも、日本人女性からしたら私は外国人なので無意識に心理的な壁等を感じて対象から無意識に外れることなのではないかと思います 初対面の日本人女性、男性含めて、からしたら私が日本でずっと生活してたとのことは関係なくそのようなことを考えることもなく完全なる外国人として認識するものでしょうから そのため日本人女性との恋愛や結婚は難しいと考えてます そこで私は日本人を探すのではなく、自分と同じ国籍の相手を探す方がいいと思いました ですが、同国の人との出会いがありません ある意味当たり前かもしれませんここは日本なのですから 自分の国籍の国に行けば周りに沢山いますがここは日本ではないので難しいですね ネットで「在日外国人出会い」と検索しても出ません 出るのは日本人が外国人と付き合うための出会いとかについてばかりです どのようにしたら自分と同じ国の相手と相手も自分も日本にいる状態で出会えるのでしょうか? ちなみに私は国籍の国に帰るつもりはなく、今後もずっと日本で暮らすつもりです 日本でずっと育ち日本の環境で生活する方が良いですし言語の問題や日本と違った過ごし方に馴染めないと思うからです ですので、同じ国の相手がいいと言ってもその相手も日本住みで今後も日本に住み続ける、国籍の国には帰国しないしても実家に少し帰省するのみの人が良いです どのようにしたら自分と同じ国の相手と相手も自分も日本にいる状態で出会えるのでしょうか? ネットで調べると自分の国の人たちが沢山住んでる場所はあり、私はそのあたりに引っ越ししたいと思ってます それはその人達がいるからというよりはそれ抜きでもそこに魅力を感じ住みたいという理由です そこは本当に引っ越ししたくて住みたいと思う場所で、卒業後はそこの地域に引っ越しするのを考えてるくらいです 一応は同じ国の人が沢山住む場所は日本にあるのですが、そこに引っ越しするのがいいのかなと思っても、最初の方に書いたように私は他人と関わるのを避ける人です よっぽど気に入った人とかでないと仲良くなろうとは思いません そのためそこに引っ越ししても知らない人に声かけるとは無理です そこに引っ越ししても、出会いという点は今のままと変わらないと思います というより、自分の国で生活したとしてもそうなると思います どのような方法があると思いますか? それともやはり私はそのような恋愛や結婚には向いていないのでしょうか? 正直子供は欲しいですし最近は欲しくてたまりません 前は子供欲しいなんて全く思わず、むしろいらないと思ってたくらいですが不思議なものですね

  • 日本人に帰化していない外国の人へ選挙権を与えることって正論でしょうか?

    日本人に帰化していない外国の人へ選挙権を与えることって正論でしょうか? なんか最近、日本に長期に暮らしている外国人にも選挙権を与えてあげようと考えている人が多いそうで、そう言う事に近いうちになりそうな気配もします。 しかし、その中には、日本を恨んでいる方々もいるようですし、祖国を優先に考えている方々もいます。この日本が良くなってほしい繁栄してほしい、暮らしが楽になればうれしい、住みやすい日本にとこの日本が良くなる事を願って選挙に行く人が多い中、この日本を自分の祖国に有利な方に動かしてやろうとか? そんな考え方の方もいるかもしれません。 他の国では、選挙権を与えている国もあると聞きましたが、無条件ではなく、かなりの制約があるようです。 外国の人へ選挙権を与えることについて、メディアでも詳しく説明されていないように思います。 それについては本当の所、私もわからないので、ある意味理解が出来ないのです。 詳しい方、わかりやすく教えて頂けませんか?

  • 日本郵政とオリックスの不動産譲渡契約

    日本郵政とオリックスの不動産譲渡契約 日本郵政が不動産(「かんぽの宿」)について実質的無権利者であったとしても,善意無過失の第三者に対しては契約について責任を負わなければなりません。 ただし宮内氏とオリックスが善意無過失の第三者であった場合ですが…確かに,宮内氏は内部情報を知る立場にあり善意の第三者ではないですね。 ただ,そういう瑕疵ある(外見上権利があるように見える無権利者の)契約を成立させてしまったことは所轄である総務省(総務大臣)の責任です。その人がヒーローになってしまうのはおかしいと思います。