• 締切済み

気になる人へのアプローチ方法を教えてください。

izauraの回答

  • izaura
  • ベストアンサー率15% (27/171)
回答No.1

 難攻不落と云われるような   忍城、小田原城、大阪城、熊本城・・・ よい御城には必ずどこかに  よい欠点があるそうです、貴女にとって彼がそんな存在ならば  必ず、よい攻略方があるはずです。。  恋はあせらず、しっかりと相手の懐に忍び込む隙間を探してください。。  

yuka633125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お城が好きなんですね。 今は欠点までわからないくらい、相手のことを知らなすぎることがいけないのかもしれません。 少し距離を置いて様子を見てみようと思います。

関連するQ&A

  • 気になる相手へのアプローチ

    30歳の男です。婚活をにこの半年程積極的に行ってきました。 パーティーで知り合った同年齢の女性がおり、二人で何度か出かけ、会話の波長やトータル的に一緒にいて落ち着くため、いつかはこの方と結婚できたらいいなと考えるようになりました。 ただ、わけあり前職を辞め、アルバイトしながら今は就職活動中です。平日働きながら面接、勉強、セミナー等で今はなかなか会うのが難しい状況で、落ち着いたら連絡するという形になっています。 5月に二回会い、その時に好きだということは伝え、相手からは「ありがとう。あなたのことは尊敬してる。(でも今はまだ)」という反応でした。ただ、また会って色々出かけたいとは言ってくれました。興味が無いわけではないようです。 落ち着くまではこちらからはあまり連絡を取らず、普通に会えるようになってからまた少しずつ相手のことを知っていきたいと考えています。 このような状況の場合、女性側からみたらどのように行動されると魅力を感じますか? 6月は彼女の誕生日でもあるので、今度会える時にお祝いを(就職決まってたらそれも兼ねて)やりたいなと思ってます。 あなたのことを考えているんだよという気持ちが言葉だけではなく、行動で示せればいいなと考えてます。もし宜しければアドバイス下さい。よろしくお願いいたします。

  • 気になる人とのLINE

    マッチングアプリで出会った一個上の男性が気になっています。 一度だけ2人で地元のカフェに行ったことがあります。もう一度会おうと言う話になっており、日程を電話で決めることになりました。相手から「また出来る日分かったら連絡するね」と言われたのですが、1日経っても連絡が来ません。自分から好きになって行動する経験がなく追いLINEして良いのか分かりません。 相手が男性でお互い大学生です。 アドバイスあればお願いします🥲

  • どう好きな人にアプローチすれば?

    20の♂です。 タイトルの通り今悩んでます。 長文になりますがご了承ください。 この間、成人式の同窓会で中学の時、好きだった子と再会しました。 実はその子とはずっと違うクラスで一度も話したこともなかったのでそれが初めてです。 その子と連絡先も交換することができ、次の日あたりからメールし始めたのですが… メールが続きません(疑問文で返せば返ってきます)。 そこでその子と仲の良い子に相談しました。そしたらやはり興味ない人とのメールは面倒と言ってたらしいんですが、その友達の子がフォローしてくれてメールしてるうちに興味わいてくるかもしれないよと言ったら相手も納得してたとのことです。 ここからは自分の頑張り次第だと言われました。 まずは何か良いアプローチ方法はありませんか? またはじめは興味なかった男性だったけど結果的にその人と付き合ったとゆう女性いましたらどういうきっかけで興味をもったかとゆうことも教えてください!

  • 社交辞令かどうか分からない。。。

    今、気になっている男性がいます。二ヶ月前に友人を交えて会ったのですが、 それから、ちょくちょくメールをしたり、飲んだり、二人で映画に一度行きました。 お互いに前から気になっていた映画があり、今月は連休が二回あると思ったので、 九月の初めに「暇な日があったら映画に行かない?」とメールしたところ、 「いいよ、日程はちょっと待っててね」と言われました。 しかし、先週の連休前に「(観に行けるのは)十月になっちゃいそう。我慢できなかったら観に行っちゃて」と言われてしまいました。 連休は忙しいということだと思うので、その後はあまり連絡していません。 一度映画に行ったあとは、よくメールで「また映画行こう」と言ってはくれていましたが、 いざ、私が具体的に誘うと、スムーズに話が進みません。 また、予定が合わなかった場合、彼から「じゃあ、○日は?」とかの提案もなしです。 ただ単に忙しいだけなのか、それとも社交辞令で「行こう」と言っているのか。。。 いつも私からメールをしているので、しばらく様子を見たほうがいいのでしょうか? 十月に入っても彼からの連絡が無かったら、社交辞令だったと思ったほうがいいですか?

  • 会う気があるのかよくわからない

    25歳女性です。 一度だけ会ったことのある気になる男性を、 こちらから誘って会う約束をしたのですが、 仕事が多忙との理由で日程を3回ずらされ(キャンセルされ)、 更に9月末以降にまた調整させてほしいと言われました。 あまりに日程がずるずる引き延ばしになってるので、 そのメールから一週間後に「楽しみにしてます、仕事がんばってください」 と返事したら、翌日に「お返事ありがとうございます。お会いできるのを楽しみにしてます。また落ち着いたところでご連絡します」ときました。 これって、会う気あるんでしょうか?

  • 気になる人にアプローチしたのですが…

    昨年末、合コンで知り合った年上の男性に惹かれ、 勇気を出してメールで誘ってみました。 すると、「いいですよ!いつ頃にしますか?」と快くお返事が来たので、 断られるとばかり思っていたためとても嬉しく 「断られると思っていたので嬉しいです!」と伝えると 電話がかかって来て、それからしばらくの間、色々とお互いのことなどを話していましたが、 話をしている間に深夜になってしまい、肝心の約束の日取りを決めることなく電話が終わってしまいました。 その数日後、再度メールを送り都合を聞いたところ、 「その日は時間がとれるか、分からない」とのことだったので、 別の日を提案したのですが、年末だったこともあってか、 「その日は●●(市の名前)にいないから・・・年内は難しいかな」との返事でした。 2度も断られすっかり落ち込んでしまい、それっきりです。 初めて会った時も電話でも仕事がとっても忙しいとは言っていました(専門職なのでそれは嘘ではないとは思うのですが)が、いくら忙しくても少しでも脈があれば会ってくれると思うので、 脈はないんだろうという感じなんですが、 とっても気になる人なので、もう一度トライしてみるか、相手に迷惑かなと思う気持ちの間で 葛藤しています。 皆さんならどうされますか? また、男性側の気持ちというのも聞いてみたいです。 様々なご意見、アドバイスをどうか宜しくお願いいたします。

  • 次の選考日程を聞くには。

    次の選考日程を聞くには。 就職活動中の大学生です。 先週の金曜に次の選考の日程の連絡がきたのですが、その日は都合が悪いことをつたえたところ後日連絡して頂けることになりました。 それから一週間程たったのですが連絡はありません。先方の都合もあると思いますが、どうなっているのか気になっています。 また、次の日程連絡でも都合が合わないという辞退を避けたいと考えていますのでこちらから連絡を取ろうと考えています。 単純に次の日程はどうなっているかと聞くのは急かすようですので、次回は都合が合わないということはしないようにしたいので予定の日だけでもあれば教えて頂けませんか?と言う風に聞くのはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 2人きりで遊びに行かされたらアプローチしていい?

    大学のサークル内で私が映画見に行きたいなーと言っていたところ、 私の女友達らが「じゃあ春休み暇なAちゃん(後輩)と行ったらいいじゃん!」と半ば強引に話を進められました。 結局、私と後輩の2人で映画に行くことになりました。 ぶっちゃけ一度も2人で話したこともありませんが、少し気になってました。 これを機会にアプローチしてもいいのでしょうか? まったく興味のない男とも女の子は遊びに行くことがあるとよく聞くのが一番気になるとこなのですが・・・。 恋愛経験がほとんどないので教えて下さい。

  • 職場の気になる人にアプローチするには

    同じ職場に気になる人がいて、仲良くなりたいです。 現状は、 ・たまに仕事の話をする程度です。世間話ができる雰囲気の職場ではありません(周りの視線が気になるので) ・職場の飲み会では、周りの視線がやはり気になるので、積極的に話せません。 ・彼女がいるかは、わかりません。 ・もし遊びに誘う場合、携帯電話に連絡するか、帰る時に追いかけていって、誰もいない時に話をするか、職場のメールを使うか、です。 ・彼女がいた場合に、直接誘うのは重いかなと思い、どうアプローチしてよいかわからずにいます。 こういう場合、どのようにアプローチした方がよいでしょうか? 職場以外の友達を誘って飲み会を企画することも考えたのですが、私も友達も男性の友達がいないので、彼1人になりそうで・・・。それとも、直接、飲みにいかないとか、映画にいかないかとか誘った方がいいのでしょうか? 今まで、気になる男性に対して、積極的に私から誘ったりメールをしていたことが過去に何度かあるのですが、私の好意を知っているから、いいように扱われたことが2度ほどあります。 例えば、「今は彼女はほしくないけれど身体の関係を持ちたい」と言ってきた人や、「君が僕を好きなのはわかっているから、僕にも君のことを好きになってほしいでしょ?」と言って二股を公認してほしいと言ってきた人など・・・。 二人とも、それほどモテるわけでもなく、普通の優しい男性だっただけに、自分から積極的に誘うのが恐くなっています。 なので、自分の好意を示さずにアプローチできればと思うのですが・・・。 無難なアプローチ方法をアドバイスお願いします。

  • 忙しい男性へのアプローチの仕方

    仕事が忙しい男性へはどのようにアプローチしたらいいでしょうか? 出会ってから4ヶ月くらいの男性で今までに6回程食事やお茶、初詣などへ行きました。 誘うのはほぼ私からで、メールもむこうからはメリークリスマスとかあけましておめでとうとか以外は、私が送ったメールへの返信しかきません。 その時には写真を送ってくれたりもします。 先日会った時に、出張でこれから5,6ヶ国行かなければならないと聞きました。 友人夫婦が海外から日本に越してきたのだけど、出張が詰まっててハイキングに行く約束が5月になってしまったと言っていたので、先日会った時に、「多分次に会えるのは4月とか5月になっちゃうよね?」と言ったら、一応「ずっと行きっぱなしではなくて、日本に戻る時もあるので、ちゃんと予定を立てれば大丈夫。詳細な出張の日程を連絡する。」と言っていました。 とりあえず今のところ日程は教えてもらっていないです。 だいたい後で送るって言ったことは来てないとこが多いです。 こんな感じで日本にいないことが多く、一ヶ月に一度以上会いたがるとやんわり断られる雰囲気です。 かと言って、忙しいと思って誘うのを控えて、週末にメールしてみたら、今日はずっと家で本読んでたとか言われたりするので、多分空いても誘ってはくれないみたいです。 会うと決まれば、「今からすごく楽しみ。おかげで良い一日になった。」とか喜んでくれるようなことを言ったり、先日会ったあとも「(私)に会えてとても楽しかった。今週はすごく忙しくて疲れてたんだけど、(私)に会えたおかげで、良い週になった。」とかは言ってくれます。 でも全部メールは私からスタートしています。返信もずっと未読とか多くて遅いです。 先日早めのバレンタインでチョコをあげましたが、会っている時は何度もお礼を言っていましたが、その後お礼とか食べたよとかも特にメールはないです。 しかもその日は彼は知りませんでしたが、私の誕生日だったので、帰り際に「実は誕生日だったから今日会えてうれしかった。」と伝えました。 その時には「誕生日の食事の相手が自分だったなんてうれしい。」と言っていましたが、帰りに特にメールもなかったし、私が送ったメールの返信も次の日の夕方でした。(^_^;) 多分普段すっかり私のことは頭にいなくて、私が連絡すると思い出すみたいは感じなんじゃないかと思います。 私も今はそこまで忙しくありませんが、超ブラックなデザイン業界にいるのでものすごく仕事が忙しいという状態は普通よりはわかるとは思うのですが、女性なので男性とはちょっと違うかなと思います。 前に今はそんな感じではないけど、前は毎日終電とかだったという話になった時に、彼がすごく詳しく聞いてきたりしたので、忙しさが理解できる人がいいのかなとかチラッと思いました。 興味がある相手なら忙しくても連絡するというのはわかるのですが、まだ完全に拒否はされていないので、私の方からがんばってアプローチしたいと思っています。 このような忙しい男性にはどのようにアプローチをしたらいいでしょうか? アドバイスをお願いします!