• 締切済み

狭心症について教えてください。

狭心症というのは、突発的に起こって、突発的に治まるものなのでしょうか。そして治まった後は、何事もなかったように戻るのでしょうか。 先ほど、ネットでニュースなどを閲覧していたら、急にみぞおちのやや左側に痛みが起こりました。「ココ」とはっきり分かる場所がキリキリと痛くなったのですが胃の痛みとは異質な感じの痛みでした。 狭心症は「痛みの場所がココとはっきり分からない」「胸が締め付けられるような痛み」とよく聞くので、これは当てはまらないかな……などと思っているうちに10分ほどで痛みはすっとなくなり、今は元通り、何事もない状態です。 でも痛みとしてはキツイ方でしたし、痛い間は「もしかして」と不安になり、そのせいで動悸もしました。けれども脈は規則正しく打ち、呼吸も不安感から少し浅く早くはなりましたが苦しいほどではありませんでした。 確定的なことはやはり病院に行かねばならないと思うのですが、急いで行くべきでしょうか。 あまりに急に起こり、急に治まり、今は元通りなので、こんな状態で医者に行っても……と思ったりもするのですが。 また、もし狭心症だった場合、こういう“発作”はこれから何度もあるのでしょうか。そしてもし放置していたらやはり命に関わるのでしょうか。 たぶん「医者に行け」と言われるのだと思いますが、まずは緊急性があるかどうか(救急で受診すべきかどうか)についてと、あとできるだけ上記質問内容にお答えいただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#218036
noname#218036
回答No.3

狭心症は、労作狭心症と安静時狭心症があります。 殆どの場合は労作狭心症から急性冠症候群で心筋細胞が壊死して心筋梗塞になります。 労作狭心症の原因は動脈硬化ですが、最近はCTでも冠動脈の様子かわかります。その前に心配なら、トレッドミル検査を薦めます。 >>また、もし狭心症だった場合、こういう“発作”はこれから何度もあるのでしょうか。そしてもし放置していたらやはり命に関わるのでしょうか。 普段の日常生活で、階段を上ったときなど胸が締め付けられるとか、急に息苦しくなるとか、よくあればすぐに上記の検査です。 でも、胸の痛みがさほどでもないのに、急に冷や汗がでたとか、すごい不安感に襲われたら、すぐに救急車です(これはヤバイって感じの不安です、これは実際の経験です)。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

狭心症の典型的な症状は 数10秒以上かけて次第に強まり 数10秒以上かけて治まり 最初から最後まで数分から10分程度までです その後は無症状です 冷汗が出るほど強い症状であったならば、不安定なものとの判別が必要で、救急受診の対象となります 狭心症ならば似た症状がくりかえすことになりますが 狭心症で多い、労作時に症状が出るタイプで無い 安静時タイプ場合は1回の数分だけでの症状では判断が困難なことが多く、検査も簡単には判別できません 次回症状があった場合は体の向きや何をしていた時なのかなどの詳細に加え 水を飲んでみて楽にならないかなどを試みた様子もみてください なお、年齢性別、他の病気の有無も肝腎です

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/shokudoen.html
elppa5211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、病院に行ってきましたが、案の定、心電図等で異常は見つからず、様子見となりました。お医者さんは「発作時でないと分からないけれど、年齢、性別、生活習慣病もないようなので、心因性のものではないか」とおっしゃっていました。 ちなみに、私は49歳、女、やせ形、年に一度の健康診断ではこれまでに、血糖値、コレステロール値、中性脂肪値等、ひっかかったことはありません。 >数10秒以上かけて次第に強まり >数10秒以上かけて治まり 今回の場合、これにはあまり当てはまらないかなあと思います。とにかく痛み出したのは、「はい、今、痛くなりました」というくらい急でしたし、少しずつ治まりはしたものの、それでも何十秒という単位ではなかったような気がします。 冷や汗が出るほどではなく、単に不安から動悸や呼吸が速くなり血の気が引くような感じだったと思います。 机に向かってパソコンを見ていた時(安静時)に起こったことなので、「労作性」のものではないようで、もし狭心症だとしたら「痙攣性」のものかなと思うのですが、だとしたら判断してもらうための検査がまた怖そうで……。 とにかく様子を見て、また同じようなことがあったら、今度は直ぐに病院に行こうと思います。 仮に狭心症だった場合、今後何か気をつけることなどご存じでしたら、アドバイスいただけたらと思います。 参考URLも見ましたが、そういえばたまに、 のど・口の中へ逆流する感じがしたり、酸っぱいものが上がってくる、口がすっぱくなる感じ、口の中に苦い水が上がってくるなども出ることがある。 ということがあるので、逆流性食道炎の症状についても気にかけていこうと思います。

回答No.1

医師でもない人間がこれは狭心症の症状ですと決める事は出来ませんが 少なくとも私でしたら狭心症の疑いを持ったら、内科もしくは循環器内科に行って心電図でだけでも取ってもらいますが 狭心症が一時的に症状が治まるかとのことですが、あり得ます 心臓に酸素や栄養を送って居る血管≪冠状動脈≫が一時的に詰まったり細くなった時に狭心症が起きますが その時に何らかの影響で詰まりや、細くなった物が剥がれた時に症状が改善する事は有ります 但し一度詰まると言う事は、これからも詰まり易く、いつ再発してもおかしくは有りません 最悪急性心筋梗塞に成る場合があるのです 心臓の場合には疑われた段階で、救急病院に行く事をお勧めします 素人が何でも無いと言っても、もし何かあると困るのは貴方です 痛みだけで判断するのは危険ですよ、首が痛くなったり型が痛くなったりと心臓の病気の場合には、まさかと思う痛みを伴う事もあります

elppa5211
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございました。 この質問を書いてから急に眠くなり、着替えもせずうたた寝てしまっていました。 相変わらずどこもどうもないため救急車を呼ぶわけにもいかず、今から休日診療をしている病院に電話して状況を話し、診察を受けられるか聞いてみます。

関連するQ&A

  • 狭心症について質問させてください。

    心電図検査でST上昇が認められました。自覚症状は動悸、呼吸困難、手足の発汗、舌の痺れがあります。 医者は異型狭心症と診断しましたが、狭心症特有の胸の痛みは全くありません。 朝方に動悸発作が何度かありましたが最近はありません。私は睡眠時無呼吸症候群があったのですが最近食事制限で痩せて、睡眠時無呼吸症候群は緩和されました。どうやらこの病気は心臓に負担がかかり、異型狭心症みたいな症状が出るそうです。 狭心症って胸痛の自覚症状があると思うのですが…

  • 冠攣縮性狭心症、不安定狭心症に詳しい方お願いします

    私の親が2年前にカテーテルで冠攣縮性狭心症になりました。 それから、服薬治療で発作時にミオコールスプレーです。 発作は頻繁なときと全然ないときとあります 通院はしてて毎回心電図をしてます。 今年1月には、1日だけ夕方からよる11時までに9回ほど出てしまい いつも通院してる病院で血液検査、心臓のエコー検査 と、もう1つ循環器専門病院に受診しました。 ミオコールで収まってるし、カテーテルは2年前にやってるから問題ない。 と言われ、それ以降半年ぐらい1度も発作がありませんでした。 でもここ最近、風邪をひいて治ったころから、夜中から朝にかけて 数回あります。 私はかなり不安症なもので、母の発作を見てると とてもかわいそうで苦しそうで 怖くて動悸がします。 狭心症を持病にもってるご家族の方や 狭心症に詳しい方 色々教えてもらえませんか・・

  • これは狭心症の症状にあてはまりますでしょうか?

    31歳血液検査等でも問題を指摘されたことのない女性です。(血圧106/69 糖尿病なし。これまで心電図異常を指摘されたことはありません) 3ヶ月前数年ぶりに心電図をとったら、ST低下で再検査となり、その後ホルター&運動負荷をやり、運動後STが低下していて狭心症に近い波形と言われました。(ホルターでも常にSTは低下しているようでしたが問題ないですねと言われました。) 心臓エコーでも問題がなかったので、症状もないこともあり、「痛くなったら来て下さい」といわれ、特に治療するとも言われませんでした。 が、先日会社帰りに少し駆け足した後、駅の階段を駆け下り、電車に乗って一息ついたとたん、胸にシクーンとした痛みが走りました。胸の中心からみぞおちにかけて、奥の方からシクーンと痛み(胃痛のように痛い場所が特定できない)、ジワーと胸全体に広がるような痛み方で、痛みは1回2秒~5秒程度、夕方電車に乗った16:30~翌日の昼まで、1分に数回痛むこともあれば、1時間してまた痛むこともあるといった断続的な痛み方でした。(夜中目が覚めたときも朝もまだシクーンとしていました。) 最初のうちは痛み自体は大して痛くなかったのですが、夕飯後は結構気になる痛み方をしました。 狭心症の発作というと結構痛いイメージがあるのですが、うっとうしい程度に痛いくらいで数秒の発作が頻発する場合もあるのでしょうか。 昨日受診した先生には、可能性は低いけど、一応次に同じことがあったらニトロ飲んでみてと言われ持ち歩いているのですが、 今日少し走ったり坂道を駆け上ったりしても同じことが起きてくれないのでニトロが効くかどうか確認が出来ずにいます。 狭心症の方のご意見が聞きたいと思い、質問させていただきました。 上記のような狭心症の発作もあるのでしょうか。 実は発作の起きた昼食直後に胃がかなりズキズキと痛んだり、昨日受診後に昼食を食べた後、シクーンとは違うみぞおちの痛みがあったので(一応ニトロを舐めてみましたが効きませんでした)、消化器かなぁとも思うのですが、どんなもんでしょう。。。受診はしていますが気になったので質問させていただきました。どうぞご意見をお聞かせください。 補足 ちなみに、少し前から、事務仕事中に両耳の下がキューッと痛くなることが数回あります。 低音方難聴を両耳患っているのでそのせいかとも思っていたのですが、狭心症の症状にもそのような症状があると知り「もしや・・・」と思っています。

  • 狭心症のことで。

    2月の上旬に胸痛と胸の圧迫感・息苦しさで病院へ。 そしたら狭心症の疑いで大きな専門の病院へ行き、カテーテル検査をした所、異型狭心症(冠れん縮性狭心症)と出ました。 病院で1週間・自宅で2週間の薬物治療し、先日再診へ行って問診・検査でまだ、胸痛が在るのなら再入院を勧められましたが、どうにか自宅療養でOK出て今に至ってます。 薬は以前より強くなったみたいで、以前はレニベース錠(5)(2.5)2錠でしたが今回はレニベース錠(5)を2錠飲むように成りました。その他バイアスピリン・ヘルベッサー錠・アダラート錠も朝・晩に。常備薬でニトロペンも。 また一週間後に病院行くのですが、まだ、胸は時より痛くなります。 このままだと、何時以前のように生活できるようになるか、それと狭心症が良くなるのかが不安です。 家庭や子供・仕事もあるので早く復帰したのですが・・・ 良きアドバイスお願いします。 それと狭心症では障害手帳はでないのでしょうか? (自分の場合はバルーンやステント治療はできないそうです。発作時のけいれん場所が特定しずらい症状見たいです、それとカテーテル検査の時心臓に負荷をかけたら不整脈が出て、危険と判断して中止したそうです。)

  • 狭心症の発作でしょうか

    40歳の女性で 異型狭心症を持っております。 ここ一ヶ月 喉の違和感や 奥歯の締め付け等の軽い発作の回数が増えていたのですが、 数日前に 胸の奥がギュッと捕まれるような 明らかな発作がありました。 でも 今までにも このての発作は 何度もあったので ニトロペンを飲まずに とりあえず じっとしてやりすごしました。 しかし その後の倦怠感が今まで感じた事無い程強くて・・ その日は あまりに疲れたので そのまま寝たのですが、  翌日から 寝転んでいたりゆっくり行動している内は 全く普通の状態なのですが、 ある程度の運動量を超えると(買い物で歩く、階段の昇降等) 突如 異様な 倦怠感が襲ってくるのです。 全身がなんともいえない程だるくなり 手足が冷え 冷や汗がでるというか・・・  意識もぼーっとしてきて。  慌てて 近くの椅子に座ったり 横になれる場所があれば横になると、 徐々に 倦怠感がおさまり体力が戻ってくるのですが、その繰り返しで・・・ そんな事を 数日続けていたら 段々 できる運動量も 減ってきたように感じられ・・・・ 家事程度でも 微妙に息切れするような状態となり始めた頃、 喉から胸の真ん中に向かって つっかえ棒が入っみたいな 強い違和感が生じ、 これは 発作だなと思い ニトロペンを通常の1錠飲みましたが 効き目がなく 初めて もう1錠飲みました。 一応 強い違和感は無くなったのですが、 どうもすっきりせず 予防にと病院からもらっていた ニトロダームを 初めて 張ってみましたら楽になりその後 二日間 ずっと張っておりました。 昨日の深夜に 頭痛がひどくなり 張るのを止めたのですが、 本日は 一日 あの異様な程の倦怠感は 襲ってこず、 近所まで 買い物にでかけることもできました。 いっぱい動くと 若干の胸の重さは まだ あるのですが、 現状では ほぼ おさまったような気がします。 やはり 狭心症の発作だったのでしょうか? 一応楽になったので、このままおさまるでしょうか?  それとも また 出る可能性もありますでしょうか?

  • 今日、心電図を取ったら

    ここ一ヶ月くらい胸やみぞおちのあたりが息苦しく、頭が引っ張られるような感じがありました。以前、精神科でパニック障害と言われたものですから、処方された「セルシン」という薬を飲むと症状が少し治まるため、症状が出るたびにそれを飲んで治めてきたのですが、今朝、起きたてに動悸が激しく胸苦しさと死の恐怖を感じたため、行きつけの精神科に行って心電図を取ってもらいました。すると、心電図に「S2」(?)という症状が出ており、狭心症や心筋梗塞の気があるので明日、精密検査をしてきてくださいと言われ、紹介状を書いてもらいました。 しかし、今まではパニック発作など精神的なものから来る症状だと思っていたものが、狭心症という言葉を聞き、とてもショックで不安です。今も胸苦しさと動悸といった症状があり、今夜にも発作が起きて倒れるのではないか、死ぬのではないかと思うといても立ってもいられません。 この病気に詳しい方、いらっしゃいましたら何か助言などいただけませんでしょうか。高血圧やストレスなどのリスク要因もあり、これからどうすればいいのか、治ることはあるのか不安です。

  • 狭心症

    5ヶ月前に胸痛で循環器専門病院行き、カテーテル検査で冠れん縮性狭心症と結果が出ました。3か月後、近所の病院へ移り毎月一度受診して薬を貰っています。そして、今の病気にかかり2か月前に会社を解雇されました。 今は職安で仕事を探しているところですが、面接時に病名を話すと不利になり、仕事に就けません。 医者にも相談したら、循環器の先生は仕事はしてもよいが重労働や過度のストレスのかかる仕事は避けるようにと。 また今受診いている病院の先生は大丈夫だけど痛くなったらニトロを使ってと言うだけでアドバイス的なものはありません。 仕事のことは職安で相談したら、障害手帳でもあればねと言われました。 そのことも医者に相談したら、良い返事は在りんませんし書いてはくれません。ない人も沢山いるのだから・・・あしらわれました。(最初の病院) 今、受診している医者の先生は自分には今の冠れん縮性狭心症の他、弟が係っているブル型症候群の波形も心電図で出ているそうです。 薬はバイアスピリン100mg朝・ヘルベッサーRカプセル100mg朝晩・アダラートCR20mg朝晩・ ニトロールRカプセル20mg朝晩・コニール2mg朝晩・フラドルテープで常備にニトロペンです。 胸や背中の痛み、胸の圧迫感も時たま症状はあります。 自分の狭心症は程度が重いものなのかか、軽いものなのかも分かりません。 それからカテーテル検査では血管に詰まりは無かったそうです。只、血管がかなり縮んだそうで、それと途中で危険な状態になったので検査は中止したそうです。 それから狭心症とかでは障害手帳は出ないものなのでしょうか? 心疾患では1.3.4級がありますよね。 1.3級は該当しないとしても4級とかも該当はしないのでしょうか? この先、病状も生活も共にとても不安です。 それに、手帳を発行してもらうのであれば再度、別の病院でカテーテル検査を受けたほうがよいでしょうか?それともセカンドオピニオンみたいな方法がよいのでしょうか? 良きアドバイスがあれば、教えてください。 よろしくお願いいます。

  • 狭心症の疑いがある時の入浴

    父(71歳)が狭心症の疑いがあり、来週入院し、カテーテル検査(と必要があれば治療)を 行う予定となりました。 検査の予約状況の都合で入院が来週の予定となりましたが、それまでの間の入浴はどうしたら良いでしょうか。 狭心症の場合、温度差があると発作が起きる可能性が高いようですし、現に先日も入浴中に異変があり、その後もすぐにはおさまらなかった為、 急遽病院に行ったのが最初です。 (実際には1週間程前から通勤中などに強い動悸などの症状が出ていたようですが) 父は前から家の風呂は寒いからと、あまり入りたがらず、時々ちょっと離れた行きつけの銭湯に行っていました。 過去の質問や他のサイトを見ましたが、思い浮かぶのは、 1.脱衣所や浴室をストーブで暖めておいて、入浴する。 2.近くの(行きつけのより近くにありますので)銭湯に行く。 3.入浴はさせず、タオルで体を拭くだけにする。 の3つですが、 1は、物理的には可能で症状が出る前にもやったことがありますが、 本当にこれで大丈夫かが不安です。 2は銭湯の湯船のお湯は熱目なので、熱すぎるのもよくないようですし、帰り道寒いですから、やはり不安です。 不安だからと言って、何もしないのも不潔ですし…。 どうすれば良いのでしょうか。

  • 成人喘息で困っています。24歳女です。

    成人喘息で困っています。24歳女です。 先週くらいから急に咳がでるようになり、日中息苦しくなって病院で診断したら喘息という結果になりました。 まず、数日分の薬(テオドール 喘息の息苦しさを和らげる薬)や咳止めをもらいまず様子見といまれました。 服用しましたが、とうとう夜中発作がでて全く眠れなくなり、不安と息苦しさから軽くパニック状態にもなってしまいました。 小さい頃(小学生低学年の頃)小児喘息は患っていましたが、大人になって全く喘息の症状は出ていませんでした。 でも大人になり急に再発して大変不安でそして悲しくて非常に困っています。 夜の発作から、日常でも常に息苦しさを感じるようになり、夜も眠れないかという不安があります。 咳はほとんどなく、タンもありません。ただ息苦しさと呼吸の乱れ、それに伴う動悸です。 これから医師にかかろうと思いますが、深刻なものでしょうか? また数年発作がなかったように治まり普通の生活に戻りたいです。 また、一生の病気だとしてもコントロールして上手に付き合っていきたいと思っています。 個人的にはこの夏の猛暑から急に気温が下がったきた季節の移り変わりも関係しているのか?と思っています。(本島にあまらに突発的だったので) そういった場合、季節が変わって気圧が落ち着けば次第によくなりますでしょうか。 また、突発的な発作やパニックを和らげる方法をご存知の方、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 教えて下さい。

    パニック発作と突発性頻脈の違いを教えて下さい。 昨年から眠りにつく前に起こる急な動悸や冷感、いてもたってもいられなくなり死ぬのではないかと感じるくらい恐い思いをします、脈は140位で気を紛らしてると、ゆっくりと減ってきますが、この動悸が来ると恐いです。病院へ行き心電図にエコーにホルター血液検査に異常は無いのですが発作時の心電図は取れていません、心療内科にも行きましたが薬を出され治らなかったら また来て下さいとだけ言われ何をしたらいいか分かりません、私はどこが悪いのでしょうか?分かる範囲でいいので教えて下さい。

専門家に質問してみよう