• 締切済み

運転免許初心者の車乗りについて

6月の最初のころに、免許を取得したばかりの初心者です。 そこで(1)~(3)のことに答えをもらえたら、思っております。 (1)明日、レンタカーの車で、友人と共にいろいろ出掛ける事になっているのですが、 初心者マークをつけたレンタカーってやっぱり、 煽られたりするキッカケになったりしますか…? (2)私は駐車が全然できないので、お店に行った時に、止められるかとても心配なのですが、 初心者だったときの駐車ってどうやって停めていましたか?? (3) 以前免許をとってから、家の車に祖父とのったとき、 スピードが遅いと渋滞してしまう、 私自身は教習所で教わった通りにしたはずなのに、 ものすごく怒られました。 (たとえば教習所では左折をするときは徐行20以下の速度で曲がれ)と 教わったのに、祖父は「さっさと曲がれ」というのです。 イライラして運転どころじゃありませんでした。 私は教習所で教えられている通りのやり方でやりましたし、速度もきちんと守りました。 なのに、私の運転はダメなのですか??? 指定されているものを守って何が行けなんでしょうか。 私はそれが安全運転の一つだと思うのですが、 納得できるような説明をしてくださる方、 おりませんか? 以上、(1)~(3) 運転初心者の私にご説明頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#180998
noname#180998
回答No.23

#6ですがちょっと追記を。 たくさん回答がついてますね。 それぞれにお礼を書くのは大変な作業でしょうねぇ。 さて、他の回答を読ませていただくと、法規を守ることは流れを乱して危険だと言わんばかりの主張が目立ちます。 けれど、考えてみてください。 パトカーが制限速度を守って走っていたばかりに追突されたなんてことを聞いたことがありますか? 交差点で歩行者の安全を最優先することが渋滞につがるから迷惑だなどと言う人がいますでしょうか? 流れに乗ることを優先する人の本音は、流れに乗る方が自分にとって楽だからです。 極論すれば「あなたも早くスピード違反くらいできるようになってくださいね」「交差点は、歩行者が横断歩道を渡り始める前に駆け抜けてしまえば安全なのですよ」「臨機応変=自分にとって都合の良いことですよ」等と言っているに等しいわけですね。 つまり、他者を危険に巻き込むことを厭わない、自分だけがストレスなく走れればそれで良いと考える人です。 そういう人の口車に乗らないように注意してください。 繰り返しになりますが、自分の運転レベルをまだよく知らない初心者の内に、流れに気兼ねしてそれに乗ろうとすることは、あなた自身が危険であることは言うまでもなく、周囲も危険に巻き込みます。 安全運転の基本は危険を避けることにあります。 どうぞ、安全に。

  • mityuera
  • ベストアンサー率28% (33/117)
回答No.22

教習所で教えているのは建前です。 現実にそのとおりにすると、いろいろな不都合が生じます。 まず、初心者マークですが、心ないドライバーが多く、つければ煽られることは確かです。 超ベテランで、レーサー並のこともできる私がスムーズに運転していてさえ、初心者マークが貼ってあるというだけで、煽ってくる車がいました。(当時免許取り立てだった息子が運転した後で、そのままだったのです。) 駐車、つまりバックを含む運転は、普通の運転がうまくなれば、自然にうまくなります。 最初のうちは、前進で駐車し、出る時に注意してゆっくりバックしてでた方が楽ですし、私は、今でも大抵前進で駐車しています。(欧米では、盗難防止のために、前進駐車を勧めています。) 右左折で徐行することは正しいことですが、後続車が追突しそうなことをしてはいけません。 あなたのお祖父様がさっさと曲がれと言ったからには、ブレーキを踏んで急に減速したりしたのではありませんか。 後続車を渋滞させるような運転も感心しません。 制限速度を守るのではなく、現実の交通の流れに乗った運転をすることこそが安全運転であり、他車が60キロで走っている道を、たとえ制限速度が50キロであったとしても、50キロ以下で走ったら、流れを妨げるだけで、むしろ事故の元です。 間違ってはいない、正しいかもしれませんが、現実は、危険を避ける方が大切であり、その義務もあるのです。 自分が優先道路だから、脇道から出てきた車は避けないでいいわけではありません。 当然避けなくてはいけませんし、わかっていてぶつけた場合、あなたの責任も重くなるのです。(実際に、それで相手の車の乗客を死傷させて、最高裁まで争ったものの自動車運転過失致死となったケースもあります。) 自分は正しいんだという自己中心的な運転こそが危険の元だと悟りましょう。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.21

何も心配する事はありません。 車の運転だけでなく仕事やレジャーなどでも人それぞれのペースでやれば良い訳で、人から何を言われようと気にする事は有りません。 (1)初心者マークの車はレンタカーで有るかないかに関係なく、無理に追い越されたりするのは仕方がない事です。 嫌がらせの煽りなどはまずありません。 (2)お店でも何でも広い駐車場を探して前から停めてバックしなくても出られる位置をなるべく探して停めれば良いのです。 やむなくバックで出る時も友達に降りて見てもらうとかなんとでもなります。 (3)最近ではプリウスなどの極端な低燃費化目的のトロイ運転も問題になっていますが、どうせスイスイ走れる道は殆ど無く、信号が続く道ばかりですから、マイペースで走っても同じですから人からとやかく言われ事は気にしなくて良いです。 私は免許取って1週間目に中古で買った車で、運転経験豊富な友人と試し乗りの意味で2泊の長距離旅行に行きました。 かなり走ってから友人が免許証を忘れた事に気づきあせりましたが、結局700kあまりを一人で運転を通しました。 街中でライトを着けず無灯火でつかまったり、エンジンが止まったりとトラブル続きでしたが、それが自信になりそれから人に負けない腕までになりました。 友人が一緒なら何があろとなんとかしてくれます。 旅行に行こうと思う勇気は素晴らしいですし、余計な事を考えずにもっと自信を持って楽しんできて下さい。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.20

1 他人に対する思い遣りを持って 後ろの空気を読んで 急いでる車に道を譲る 虐めるのが目的では無くて 早く行きたいだけ 2 駐車場奥の方の 空いてて 通路の車通りの少ない場所に止めて下さい 他人を待たせなければ何十回でも切り返して止めても構わない 3 交差点を徐行するのは良いが 後ろが急いでる様なら 思い遣りの精神で 早めに道を譲る 思い遣りを持たない人は他人からも思い遣りを持たれない 煽られる煽られると喚く人は 本人も思い遣りの精神が無い証拠

noname#184038
noname#184038
回答No.19

(1)は、やはり貼っておくのがいいと思います。いろいろなドライバーや状況があったりもするので、 直後につかれてしまうことはあるかもしれません。 が、先にあまり考えすぎないほうがいいかもしれませんし、よく運転する人であっても認知・判断・操作の中に細かいミスなどが出ることもあるので、 周囲へ初心者であることを知らせておくほうが、やはりお互いによいと思います。 走っていて後ろに列ができるようなら、ときどき休憩を入れたり、安全な場所で先に行ってもらう感じがよいと思います。 レンタカーですし、できるだけ、事故や周囲の車などとのトラブルは避けていくような運転ができれば、と思います。 走行中にいろいろ考えてしまうかもしれませんが、早めに気持ちを切り替えて休憩をとっていったり、 交通の流れや状況に合うような対応が少しずつ取れてくると、よいペースが作りやすいと思います。 よいペースを感じて、適切な車間距離や速度が取れてくると、多くの状況変化への対応が取りやすいと思います。 (2)車庫入れは、方向変換でやっているので全然ということはない・・・はずです。 広めの場所、両隣りに止めてないような空いてるところで、死角も落ち着いて確認して、慎重に止めてみてください。 はじめは誰かに安全な位置で見てもらいながらゆっくり止めたり、 いったん前へ出るなどの切り返しを何度か入れるつもりで止めれば、他へ擦ったりしにくくなるし、 スペースにも止めやすくなると思います。頑張ってください。やってみないと上手くならないです。 (3)は、いろいろあるけど、運転中はやはりどれだけ冷静に運転できるか、ということが大切になってくると思います。自分もいつも気をつけてるところです…。 自分の場合、初心をかなり忘れつつあるので、できるだけ習った運転に近づけていくような感じがよいと思っているところです。 友達とのドライブだったりすると、つい調子が出すぎてルールやマナーがゆるんだり、技量の過信などが出やすいこともあるので、気を付けてください。 休憩や寄り道をうまく入れて、安全な楽しいドライブにしていってください(^^ゞ。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.18

質問文全体から、なんとなく「私が絶対正しい」的な雰囲気を感じます。 路上で大切なのは、周りのクルマに乗っている人とのコミュニケーションなんですが、そんなやつらのことなど知らない私が絶対正しい、みたいな運転をされそうな気がします。 たとえば駐車場、店の入り口から数十m離れればガラガラなのに、なにがなんでも入り口近くの空いたところに停めようと考える? 左折して右から来ている車の前に飛び出てのろのろ、そのタイミングだと右から来ている車にブレーキを踏ませて迷惑を掛けるのがわかるおじいさんは「さっさと・・(後ろの人の迷惑になるよ)」と、つい言ってしまったのではないでしょうか。

noname#211894
noname#211894
回答No.17

>煽られたりするキッカケになったりしますか 経験値が無いので、「煽られている」と感じるかも知れません。 慣れなんですが、初心者ですから判断材料を選別する能力も低く、処理速度も遅いですから仕方が無いですね。 その結果、車間距離を詰められたりして煽られていると感じるでしょう。 別に煽る気で詰めているわけでは無いでしょう。 大人が幼稚園児の列に追いつくことと同じです。 >初心者だったときの駐車ってどうやって停めていましたか?? 考えたことも無いけど・・・ 度胸一発で。 ただし、車両感覚がきちんとしていることが重要です。 当初はセダンでしたが、サイド・ルームミラーだけで車両後端から壁まで20cm程度までは楽に行けました。 >左折をするときは徐行20以下の速度で曲がれ)と 前記した、処理速度の問題です。 曲がるときに、電柱や看板の陰から歩行者が出てきたときに、慣れた人と初心者では、取れるオプションや速度に大きな違いがあります。 初心者は、反応速度が鈍い傾向にあります。 なので、ゆっくりした速度で曲がらないと事故を起こす可能性が上がります。 おじいさんはそれなりにベテランなのでしょう。 注意すべき点や、確認すべきところなどの処理速度があなたより速いのです。 問題が起こっても、どうすれば安全かというオプションがあなたより多いのです。 それを一つ一つ教えることは出来ません。 同じようなことが起こっても、同じ対処でOKというわけでもありませんので。 経験から学ぶしか無いですね。 >教習所で教えられている通りのやり方でやりましたし、 教習所内での運転と、路上教習での走り方は同じでしたか? >速度もきちんと守りました。 だからといって、安全では無いのですよ。 速度を守れば安全 私は悪くないというのは間違いです。 安全な速度は、人や周りの環境で変化します。 初心者と、年間2万キロ以上走っているベテランが同じレベルというのもおかしな話でしょ。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.16

<1)明日、レンタカーの車で、友人と共にいろいろ出掛ける 初心者の若葉マ-クの貴方が友達を乗せなければならない理由はありません。 <2)私は駐車が全然できないので、お店に行った時に お店の駐車場というのはぶつけられる可能性が高いですよ ですから真ん中に駐車するのは常識です <(3)以前免許をとってから、家の車に祖父とのったとき、 <スピードが遅いと渋滞してしまう 日本は早く走らなければけない道路は高速道路です 一般道路はのんびりと走るのが普通です。

  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.15

(1) 煽られることは無いと思いますよ。 自分は『あ、初心者なんだ。しょうがないな。さっさと抜けるところで抜いてしまおう。』って思うだけで、煽ったりはしないですね。 (2) 全然出来ないと言っても教習所は卒業してるのですから・・・ 両側に車の無い場所を探して、頭からつっこまば良いのでは。 (3) 確かに教習所では、制限速度で走ることを徹底しますが、実際の道路は制限速度+10km(場合によってはそれ以上)で流れているので、周りの車からすると『遅い』ってことになります。 制限速度を超えるのを吉とは言えませんが、周りの流れにある程度合わせる事も必要ですよ。

  • l_123goo
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.14

補足。初心者でもトヨタとか快く貸すレンタカー屋さんはあります。 が、免責保証千円強を払っても、レンタカーをぶつけて凹ませたりすると、休業保証2万(自走不可なら5万)は漏れなく払うことになるから、とにかく安全運転を心がけてください。 遅いからと焦って無理なのに速い流れに合わせようとする必要はありません。 速い遅いより安全に運転出来るかどうかのが重要です。

関連するQ&A

  • 初心者マークの運転について

    私は免許をとってまだ2週間ほどの者です。 助手席に旦那を乗せ、毎日運転を練習しています。 昨日、少し遠出をすることになり途中で私が運転をかわることになりました。一般道だったのですが、流れがとても早く70~80キロはでていたと思います。私は、まだ運転も慣れていないので、制限速度の60キロで走るのがやっとでした。すると、助手席の旦那に『もっとスピード出して。流れにのっていない。前の車から離れないように、くっついて走らないとだめだよ。』と言われました。私は前の車に離されないよう、スピードをあげました。ふとメーターを確認すると80キロまでスピードが出ていました。教習所ではもちろん制限速度を超えてはいけない。他の車にクラクションを鳴らされても追越されても動じてはいけない。と教わりました。しかし旦那に言わせると『例え流れが速かったとしてもその速度にあわせないといけない。遅い方がかえって追突や渋滞の危険となる』と怒られました。私はまだ初心者マークをつけている身です。一般道では60キロをだすのが精一杯です。それでも、流れを乱さないために、制限速度を超えて他のくるまについていくよう走らないといけないでしょうか?みなさんのご意見ご指摘聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 初心者です。運転が怖くて疑問に思うことがあります

    免許をとって14日の初心者です。運転は毎日してるので普通の運転自体は慣れてきました。 でも最近、何かとクラクションを鳴らされてしまいます。特に大型車にクラクションをならされるのでビックリして焦ってしまいます。 クラクションをならされるのは 右折の時(右によっても、後ろの車は通れない道路で)、反対車線の直進車がハザードを出してくれた瞬間に後ろの車にならされました。 左折の時徐行したら後ろの車にならされました。 歩道からはみ出た自転車を見つけ徐行したら後ろの車に鳴らされました。 横から出てくる右折車の為道が通れす一時停止をしたら鳴らされました。 青信号でも自分の車が発進したら、交差点が詰まってしまう状態だったので止まって待っていたら後ろの後ろの車に鳴らされました。 この話は全部大型車に鳴らされたのですが、なんだか14日の間にこんなにクラクションを鳴らされたので、怖くなってしまいました。他にも後ろにピッタリつかれたりして・・・・ こんなものなのでしょうか?私の住む所は大型車が凄く多いので結構怖いです^^; 初心者なので法定速度を越える余裕はないし、右左折や障害物への徐行もやむおえないのですが、周りの車には迷惑になってしまうのでしょうか?やっぱり無理をしてでも速度を出して頑張らないと駄目なのでしょうか? ブレーキは出来るだけ避けアクセル操作して後ろに迷惑にならないようにしてはいうんですが・・・ 今一番後ろの車に気を使ってしまいます。

  • 車の運転のために買うならどのような車がよいか

    自動車の運転がとても下手です。 自動車学校はAT限定にも関わらず、四捨五入して10万円ほどオーバーしてしまいました。(友達には、「それって車帰るじゃない」とからかわれました) その後、ペーパードライバー講習にも通っているのですが、教官と車に乗っているときには、規定速度を多少下回って走っても怒られない(仕事で上司と車にのっているときは、規定速度で走っていると「それじゃ流れにのれない。10~20キロはオーバーしないと」と注意されます)ですし、カーブでスピードを緩めても「安全運転だ」と言われる(上司と車にのっていると「それくらいのカーブでスピードを緩めていたら周りに迷惑」と言われます)ため、現実との齟齬を感じています。 また、駐車がかなり苦手で、自動車学校のような広いところならできるのですが、実際の駐車場への駐車は難しく、車を持っていないため自分でいろいろ練習することもできていません。 そこで、車を買いたいのですが、どのような車がいいのでしょうか? 「初心者は軽が運転しやすい」という人もいれば「軽は事故にあったときに危ないからやめたほうがいい」という人もいて、混乱します。 ちなみに、私の状況は次の通りです。 ・免許をとって2年経過。 ・車の運転は仕事で週1~2(この状況は今年から)。(今はほとんど上司にやってもらってます) ・道路で一定のスピードを出して走ることができない。(カーブや横断歩道、歩行者がいると怖くてスピードを緩めてしまう) ・高速は走れない(これからまた自動車学校に行く予定です) ・駐車場は、両隣に車がいなければ、線をまたがってしまうことも多いが大まかな位置に入れることは可能。 ・最近道路の真ん中を走れるようになった(それまでは対向車が怖くて左寄りにしか走れなかった) ・傷をつけたり事故を起こしたことは一度もない。 ・最近まで怖くて40キロ以上出せなかった(卒検のときもほとんど20~30キロくらいしか出していなかったのになぜか合格してしまいました)。 自転車の運転も、のれるようになるまでが1年、ふらふらせずに運転できるようになったのが(ほぼ毎日乗っていて)数年後だったので、まだまだかなり練習が必要だと思います。 とりあえず中古車(できれば10~20万)を考えています。 オススメの車種を教えてくれると嬉しいです。

  • 免許初心者です

    これまで、何人かの友人を助手席に座ってもらい運転練習を重ねてきたのですが、つい昨日教わった友達からは、運転が怖くなる指導を受けたので相談させてください。 国道246や129.国1道いった道では、制限速度が60kmまでの道も多いかと思いますが、私は本当にまだまだ初心者なので、一般道で60kmまで出すのが怖くて最高でも50がマックスでしか出せません…。すると昨日の友人からは 『60も出せないんじゃ高速はいつまで経っても乗れないし、むしろ周りの迷惑だから運転しない方がいい』ということ、 また、このような広い道路ではない道で制限速度が30や40と標識表示されている道路でも 『こんなの守ってる人なんかいないし捕まらないから、プラス20kmはオーバーして走らないと本当に迷惑、渋滞の元でしかないからイライラする』 と言われました。 実際、ベテランのドライバーさんたちはどのように思いますか? 教習所では ・一般道と高速では道の状況が違くて歩行者もいないから、すんなりと80kmまで出せちゃうもの。 ⬆️実際、高速教習のときは80~90km出してました ・慣れないうちは早く走らなくていい。30kmでもない道でいつまでも30kmで走り続けるようなノロノロ運転はダメだけど、慣れれば自然と早く走れるようになる と言われてきたので、それを友人に話しても 『教習所の教習車でそれやるならいいけど、1回スピード違反で捕まるくらいのつもりで運転してみな。ビビりすぎなんだよ。こういうセンスがない奴になんで免許取らせるかな』 とまで言われ、運転が怖いです。 ※その他にも挙げさせていただきます。 1、夜間走行でライトを点ける理由を聞かれて 『走行位置の確認や、歩行者の発見、歩行者や他の車に自分の存在を知らせるため』 と答えたところ 『歩行者や他の車に自分の存在知らせてどうするの?それでも突っ込んでくる奴はいるんだから、そんなの必要ない。夜で暗くても246みたいな広い道で明るければライトなんか要らない』 2、カーブミラーと止まれ標識がある場所で停止線に停止して、カーブミラーと目視で安全を確認したら 『は?なんでカーブミラーがあるのに目視までするの?カーブミラーで見えないの?そんなに目悪いの?は?教習所でそんなこと教わるの?カーブミラー見て目視までして時間稼いでるうちに歩行者や車が来たらどうするの?発進できないでしょ?周りに迷惑だって分からないの?』 3、信号待ちの際、前方が他の車で詰まっていて、私がこれ以上先に進んだら、中間にある横断歩道の上に停車することが明らかだったので、前方の詰まってる車と横断歩道を空けて停車したら『明らかに歩行者がいない時は横断歩道の上に停まればいい。じゃないと後ろから、前の車なにやってんだよって思われる』 4、⬆️と似ていて、信号待ちの停車する際、近くにコンビニとその駐車場の出口があったので、駐車場の出口を塞がないように間隔を空けて停車したら⬆️と同じことを指摘され 『そんな要らない気遣いできるなら、もっとスピード出せよ』 と言われたことです。 長くなって申し訳ありませんが、昨日の件でズタズタにされて、元々ない自信が更に減ってマイナスです。。。でもベテランドライバーの皆さんも同じ意見なら、考え直さないといけないのでアドバイスお願いします。

  • 初心者の運転を上達するには

    21歳、学生です。運転免許を所得して、大体2ヶ月半になります。親の車(三菱アウトランダー、VWゴルフ。どちらもAT)を週に1,2回運転しますが、しかし未だに下手です。隣に座っている父親には、性格からか毎回ボロクソに怒られています。特に下手な点と改善方法を書きますが、どう思われますか? (1)幹線道路や高速道路を運転していたら、車線の中央を走っていても数分後に必ずどちらかに大きくずれます(車線からははみ出しません)。 ⇒車の中央と車線の中央を合わせるように運転する。 (2)駐車が苦手。 ⇒家の駐車スペースが空いているときにバックで駐車の練習を数時間行う。縦列駐車の練習も、しようと思えばできるので、行う。 (3)アクセルの微調整が苦手で、市街地、高速、田舎道で、前車への車間距離のつめ方。街中では詰めるのに、アクセルを踏みすぎといわれます。 ⇒街中では前走車にさりげなくついていくようにする。 (4)住宅地を運転しますが、メーターが20キロも出ていないのに速度出しすぎ!!と大声で怒られる。親は小学校前で40キロも出すのに、徐行になっていないと言われます。 ⇒これは、分かりません。 (5)山のカーブでラインがずれる。速度も制限速度以下になり、流れを乱しているように思われます。 ⇒どうすればいいでしょうか? あと、運転テクの本でいいものがあれば、教えてください。自分も立ち読みしてみましたが、教習所の教本よりも詳しいものがあるので、買おうと思います。 答えていただければうれしいです。

  • 車の免許とりたてでもレンタカーは借りれますか?

    こんにちは今教習所に通っています。車の運転がしたくて教習所に通っているのですが、家に車がありません。車の免許取立てでもレンタカーを借りることができますか?月1の頻度で借りて車に慣れたいのですが、そのようなことは可能でしょうか?

  • 車の運転

    こんにちは。 車の運転に関することで質問、というか相談というか、したくてこちらを使わせていただきます。 きっと皆さんには「慣れしかない」と言われますが、どうしても… 私は今月の3日に免許を取得しました。車は既に持っていたので、それからほぼ毎日両親や兄に隣にのってもらって何度か車の運転をしてきました。 ですが、何回乗っても車の運転が怖いです。 車の幅とかもよくわからなくて、細い道や農道などは対向車とのすれ違いでゆっくり走るか、止まることもあります。 車は、就職先が遠いので、嫌でも運転しなくてはいけないのです。 しかし、ひとりでの運転が怖くて怖くてたまりません。 狭い道で大型のトラックやダンプが向かいから来てると30kmくらいで走り、後ろに迷惑をかけてしまいます。 左折の際も、怖いからといってすごくゆっくり曲がってるし、小回りがうまくできなくて、対向車線に出てしまうこともあります。 教習所では上手くいっていたのに、できなくなってしまいました。 父には、車の幅が教習所のが大きいと言われましたが、私からすると、今の車のが大きく感じます。それも、父いわく、今まではマニュアルだったから左にも注意が多少いってたからだろうと。 バック駐車も曲がるか、定めた位置に入りません。 とにかく運転が怖いです。 みなさんはどのくらいで隣に人を乗せずに走れるようになりましたか? 今でも運転は怖いですか? 文章がぐちゃぐちゃで伝わりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • ベテランドライバーの方へ・・・初心運転者のこういうところが嫌!を教えてください。

    近いうちに免許が交付される「初心運転者」です。 私は非常に慎重な性格でして、ルールは厳格に守る気質があります。それが影響したのか、教習車で、制限速度30kmを守って路上を走っていた時も、後ろの車に「早く行け」といわんばかりのクラクションを鳴らされました。(その道路は追い越しが出来ない道路でした)教官が「間違ったことはしていないから、無視しなさい」と言ったので、その通りにしたのですが、もし一人で運転していれば、クラクションが怖くてスピードを上げていたと思います。確かに、教習車以外は制限速度を越えた45kmくらいで走っていたと思います。 信号が黄色になった時も「突っ込め!」ではなく、ルール通りに「停車」します。カーブの時も、本当にルール通り「徐行」(10km未満)します。でも、こういうのってベテランドライバーの方には迷惑なんですよね?だからクラクション鳴らすんでしょう? 私は、ベテランドライバーの方に迷惑をかけるのも嫌だが、まだ新人なのに周りに合わせることにばかり気をとられ安全を軽視するのも嫌です。だから、ベテランドライバーの方に聞きたいのです。新人ドライバーのこれだけは嫌!っていうことを。 そこだけは注意して、後は新人の身分ですからルールに従順にしようと思います。その他、新人へのアドバイスもいただきたいです。 よろしくお願いします

  • 運転免許をお持ちの方へ・運転マナー(?)について

    私はほぼ毎日運転します。 日々感じることです。 免許とりたての頃、自分自身まだ周りを見る余裕が ありませんでしたので、初心者・高齢者の方に対しては 温かく見守るよう努めています。 が、そうは見えないドライバーの運転に対する 意識の低さが気になります。 意識を変えてもらうことはできないのでしょうか? 多くのことは、教習所時代に習っていることですし、 もっと言えば、教えてもらわなくても、公共の道路 であることを思えばわかることばかりです。 例えば ・左折時、必要以上に大回りする。 (後続車が避けにくい、単車を巻き込みやすい) ・右左折時、車線ギリギリに寄らず、中央で待機する。 (後続車が通れるよう、寄ればいいのにと思う) ・ウインカーを早めに出さない。 (交差点進入の際、ある程度早めに出せば、対向車も スムーズに右左折できる→自分が右左折しようと思って 待機している時、対向車が直進だと思って待っていると スピードが失速し、信号直前でウインカーを出したりする。 また、他車の運転の予測がしにくい) ・ウインカーもハザードも点けず、スゥーッと路肩に 駐車する。 ・一時停止線を越えて一時停止し、歩行者や自転車が歩道を 歩いてくることを予測しない。 (この場合は、違反ですが、スッと路地から出てくる車の 多いこと!) ・渋滞中など、横から車が出てくることを予想できるところでも 詰めてしまい、他の車が出たくても出れない状態になる。 ・高速道路の追い越し車線をずっと制限速度以下で走行する。 ・障害物がある側の車が手前で待機し、対向車とすれ違うのが 原則であるのに、不用意に突っ込んできて立ち往生する。 酷い人になると、自分が悪いのに立ち往生したあげく、バックも 幅寄せも何もしない) 他にもたくさんあると思うのですが、文字数が限られていますので これくらいにしておきます。

  • 車の運転免許は取得すべきですか?

    こんにちは。 私は静岡の高校3年生で、来春から上京して都内の大学へ進学します。 地元は田舎で車が無ければ生活が不便なところなので、周りの友人はみんな現在運転免許の取得に励んでいます。 しかし私は上京して車は必要ないし、まだ先のことですが都内に就職したいと考えているので、運転免許は必要ないと思っています。 両親には「運転免許を持っていれば何かと便利だから、取るだけ取ってみなよ」と言われているのですが なかなか教習に行く気が起きず、迷っている状態です。 両親の言うとおり、運転免許を取得した方がいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。 また、運転免許を持っていなくて困ったなどの経験がある方はぜひ聞かせてほしいです。 よろしくお願いします!