- ベストアンサー
睡眠時にしたことの記憶が全くありません。
寝ているときにつけていた電気が勝手に消えていたり、目覚ましをセットしていたにもかかわらずとめた覚えもなくとまっていたり、全く記憶がありません。 これは病院に行ったほうがよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
睡眠時の記憶が無くておこまりになっておられるのですね。 先ず、基本的に「睡眠時」は意識がなくなっているので、何も記憶してないのは当然ですね。 次に、「点けていた照明が勝手に消えていた」というのは普通にあることと思います。睡眠中に何かのタイミングで「照明が点灯していること」を(目が)察知した場合は、消灯する動作を反射的にしているのです。 例えば、自動車で走行中に「突然何かが飛び出してきた」場合等には、いちいち脳で考えていては間に合いません。この場合は「無意識に急ブレーキをかける」ことになります。「外出するとき無意識的に戸締まりや施錠をする」等、日常の行動は反射的に行っていることは結構多いものです。 また、「目覚まし時計」をセットしていてこれが鳴動した場合にも、脳は覚醒せずに「反射的に止めてしまう」ということは多くの方がご経験されておられることと思います。 この反射的な行動は仕事中でもあり、「黒色の伝票」はAの箱、「赤色の書類」は最優先で読む等、ご経験されておられることと思います。 あと、睡眠薬等を服用されている場合には「健忘作用」という(副)作用により、睡眠中の記憶が残らないことがしばしば見られます。 記憶するためには、一旦、脳の記憶装置のスイッチを入れることが必要なのですが、薬の作用により「記憶装置のスイッチが入らない」状態になれば、当然何も記憶してないことになります。 ご質問者様がこのことで何か支障が出ておられるのであれば、医療機関の受診が必要と思いますが、この現象はさして珍しいことではないので無闇にご心配されることはないと思います。 ご参考となれば幸いに存じます。 .
お礼
心配なさそうですね。安心しました。 ありがとうございます。