• ベストアンサー

虐待をしていた両親の扶養からぬけたいのです

私は幼少期から身体的、精神的虐待をうけていました。 3、4年前に友人の力を借りて何とか家を出ましたが、両親が扶養からぬけさせてくれませんでした。私を家から離したくないからだと思います。 取りあえず友人の家に居候させていただき、引っ越し資金を貯め一人暮らしを始められる段階にきています。住民票は移せたのですが、3号被扶養者保険から国民健康保険に移すには父親の手続きが必要なようで、移動できません。福祉系の施設に相談しようとも考えましたが、父が地方公務員、母が社会福祉系の職員なのでどこで情報が漏れるかわからなくて相談できないでいます。 両親に引っ越し先を知られずに扶養からぬけたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。 アドバイスが欲しいです。

  • Kkmek
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182821
noname#182821
回答No.3

移ってる事がわかってると思うので^^;住民票や戸籍関連が先だと思います。 その間に面接などを受けて企業採用を狙う感じがいいと思います。 過去虐待されて、住まいなどの情報を親に知られたくない というのを弁護士さんに相談ください。 私も、虐待を受けていて、親は見る事が出来ないようになってます。 扶養に関しては、企業に入れば自然と抜ける事が出来ます。 腑に落ちなくても頑張ってみてください。こればかりは^^;得手不得手の職業あると思います。 経験だと思い未経験分野でもやってみるのは大事です。 わがまま言わずこだわらなければ、なんでもあります。 経験は糧になります。 相談に関しては弁護士は? 法テラス等無料相談があります。 携帯等からもアクセスできると思います 「法テラス」とヤフーやグーグルで入れてみてください。 ニュースからの抜粋なんですが 総務省は、2012年10月1日付で地方自治体向けの通達を改正し、家族による住民票閲覧を拒める対象について (3)家庭内の児童虐待(4)家庭内の性的虐待 にも市町村が住民基本台帳の閲覧を拒否できるように制度を拡大し、「被害者側の申し出を受け」、「支援団体や児童相談所などのヒアリングで問題がない」場合は、加害者の申請を拒否する方針を固めました。 総務省に問い合わせても教えてくれそうかもしれません。

Kkmek
質問者

お礼

詳しい制度の話とても参考になりました。とりあえず弁護士に相談してみます。 家を出た時に就職を考えれば良かったと後悔してます。 学びたいことがあって進学したいという気持ちと、親から逃げたいということしか考えられなかったんです。 当時もっと冷静に考えられていれば早く解決できましたよね、、 一度落ち着いて今後のことを考えてみます。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

年齢は? 普通に就職すれば扶養から外れますよ。

Kkmek
質問者

お礼

就職も含めて今後のことを考えます。 アドバイスありがとうございます。

noname#185012
noname#185012
回答No.2

あなたの年齢や社会人かどうかで回答が違ってきますが、もし社会人で職場に社会保健があるなら、そこの健康保険や厚生年金に加入することが、自然な流れではないでしょうか。 いずれにせよ、こういうことの確認は、やはり行政に相談することになると思います。 個人情報の漏洩が心配なら、事情を話して下さい。 どうしても気になるなら、仮に親が所属している組織が市だったら、県などの違う組織のソーシャルワーカーや、虐待やDV被害者を支援しているNPOなどに相談してみてください。 また、弁護士には守秘義務があるので、保険のことに限らず自分の身を守る方法は、市区町村でやっている弁護士の無料相談や、弁護士会や法テラスの安価な相談を頼るのも良いと思います。 家族に暴力を受けた人を支援している団体は、メンバーに、ソーシャルワーカー、カウンセラー、弁護士などがいたり、そういう各専門家と連携を組んでいるところがあります。 どこかに相談すれば、適切な担当者に繋げてくれることも考えられます。 虐待児は親の保護下にいるという不利な状況のため、現状を打開しずらいものですが、あなたは実家を出てお金を貯めているし、現実的に行動しています。 質問の件も、そうやって調べているうちに解決できると思います。

Kkmek
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。高校を卒業後、アルバイトをしながら進学するお金を貯めています。 そのため、就職はまだ先に考えています。確かに就職したら扶養は強制的に抜けられますね、、、 将来学びたいこともありますが、両親から離れるには就職して、しばらくしてから進学という方法もありますね。 あたたかいお言葉ありがとうございます。

  • SweetAce
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.1

両親にバレないようにするにはやっぱり行政を頼るしかないですよ。 父親以外が保険を移すことは個人情報の観点からしても不可能ですから。 それを可能に出来るとすれば法的権力者だけです。 なので行政の無料法律相談で弁護士に相談するなどした方がよろしいかと思います。 一連のことは虐待が原因だとわかれば配慮してもらえるんじゃないかな。 あとは親といえども虐待は犯罪だから勇気を出して警察に行くという方法もアリかな。 貴方が虐待から解放されて穏やかな日が訪れることを祈ってますよ。

Kkmek
質問者

お礼

ありがとうございます。母親が地域包括センターに務めているので相談するのが怖かったのですが、弁護士に相談すれば何とかなるかもしれませんね。当時が今と同じくらい制度がしっかりしてたらと思います。

関連するQ&A

  • 両親を扶養にいれるにあたって

    同居している両親を私の扶養に入れるかどうかでご相談致します。 私の両親 父66歳(働いており、社会保険、厚生年金を支払っている) 母66歳(父の扶養 身体障害2級 要介護3 老人医療及び、重度障害者助成金支給)で、二人とも昨年4月から、老齢厚生年金をもらっています。 私(40歳 女性 未婚)は両親と同居しており、給与から、厚生年金と社会保険(会社の健康保険組合に加入)を天引きされています。 父が会社を退職した場合、両親を私の扶養(健康保険も含む)に入れた方が経済的に良いのか、また、今までとおり、父母で、母は父の扶養とした方が良いのか迷っています。 どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 両親を扶養できる?すべき??

    こんにちは。 現在、両親とは別居している社会人です。 両親とも年金を受給していますが、母は小さい飲食店を経営しています。 今年も年末調整は提出し、扶養0ではあるのですが、公務員の友人が扶養に入れられるんではないか?とアドバイスしてくれました。 (現時点では、父の扶養に母が入っている状態です。) 父の年収は186万円で、母は32万円です。 控除などがいまいち詳しくわかっていないので・・・    (1) 現時点で両親とも扶養にいれることができるのか。  (2) 父が年収面でアウトであれば、扶養に入れるために減額したり返納したりできるのか。  (3) 両親または母だけでも私の扶養にすることで父と私にどのようなメリット、デメリットがあるのか。  (4) その他注意点など をお教えいただけると助かります。 一度、市役所の税務課に相談に行ったのですが、面倒臭そうな対応をされたうえに、上記の質問には『出してみて扶養できるようにならないとなんとも言えない。』という煮え切らない回答だったので、質問してみました。 よろしくお願いいたします。

  • 両親の扶養

    両親がこの春、2人とも退職することになりました。母は地方公務員、父は会社員です。2人とも定年ではなく、一応自主退職です。そこで母を私(次女)の扶養に入れてはどうかと言う話になり、私の職場に相談しました。(父は失業保険が出るので、収入があり無理)しかし、正式な返事ではありませんが、私の収入や両親の状況では扶養とみなすには難しいと思うと言われてしまいました。退職したすぐは年収から健康保険料を計算するらしく、何十万にもなるらしいので、私の扶養にしたかったんですけど…。両親は元気ですし、田舎なので持ち家で土地も自分達のものです。私は1人暮らしで定職について、離れて暮らしています。兄弟は姉と弟がいて、姉は実家近くで結婚して定職にもついてますが、この春まで育児休暇中、4月から復帰の予定、ただし数年後に仕事を辞めるかもしれない事情あり。弟はフリーターで1人暮らしです。やはり私の職場の言うとおり、今は扶養にするのは難しいのでしょうか。また、今後何年経っても扶養に入れることは難しいですか。姉の扶養という形の方がうまくいくということもありますか?お分かりの方教えてください。よろしくお願いします。

  • 両親を扶養にするとは・・・

    この度転職する事になり、転職先の会社から両親を扶養にしなくて良いか?と確認されました。 両親はもう仕事をやめて預貯金と私が少し家に入れているのでそれで生活をしています。 両親を扶養にするとどのような事になるのでしょうか? 世帯主が私になるって事ですよね? 私が扶養すると両親は税金、健康保険代を払わなくてよくなるって事ですか? 母に聞いたら、両親は所得がないから税金そんなにかからないし、給料が低いのに税金は安くなるかもしれないけれど、健康保険代は3人分取られる事になるんじゃないかな? お金をいれてるんだから、更に給料から引かれるんじゃ手取りはもっとなくなるし、結婚してからまた抜いたりするのも大変だし入らなくていいと言われました。 きっと得になるからそういっていただいているのだろうと思うのですが、どのようになるのか教えて下さい。

  • 両親の扶養控除、扶養手当について

    両親の扶養控除、扶養手当について 両親の扶養を考えています。私は、公務員ですが、両親とは他県で別居しています。年齢は、父親72歳、母親両親69歳で、ともに無職で、年金暮らしです。 最近、父親に大腸癌が見つかり、近いうちに手術を受ける予定です。保険にも入っていなかったことから、手術、入院、術後費用の負担が大きくなる事が予想されます。 このような事情から、扶養申請を考えています。 扶養控除、扶養手当を受ける場合の条件、受けた場合の控除・受給される金額、その他注意事項など何でも良いので参考となる事のご意見をお願いします。

  • 自分の両親を扶養家族にしたい

    健康保険上、自分の別居している両親を扶養家族にすることについて教えてください。 この4月より公務員として働き始めました。(私は共働き核家族の母親です。子供たちは税制上も健康保険も主人の扶養家族になっています。)時を同じくして、3月いっぱいで私の父親が長年勤め上げた一般企業を退職しておりますが、両親とも臨時の仕事などでしばらくは年収にしたらそれぞれ100万強程度の収入はありそうです。まだ62歳と56歳なので年金は受給しておりません。 なので、できることなら私の両親を私の扶養ということにして、健康保険料の負担を減らしてあげたいのですが可能でしょうか? また、この先、両親の収入が年金だけになってしまった場合、私の扶養家族ということにすれば所得税の控除対象にもできるのでしょうか?

  • 両親からの虐待の記憶が拭えません

    39歳、主婦です。幼い頃から両親からの身体的虐待(ご飯を食べさせない、しつけと称して殴る、蹴る、指をはさみで切ろうとする)精神的虐待(他人にこの娘は自分の子じゃないと紹介する、女の子にお金をかけても無駄だから進学は許さない等)に苦しんできました。両親は(特に母)弟を溺愛しています。弟にはしつけらしいこともせずに中学で喫煙、他人に暴行しても大学費用も新築費用も喜んで出しています.また弟嫁をとても大事に扱っています。小学生の頃、母に初めて買ってもらった少しだけフリルがついたブラウスの襟がうれしくて触ったら『イヤらしい!』と冬に裸にされて外へ放り出されたこともあります。とても恥ずかしくて情けなくて今も夢にうなされるほどです。大人になった今も両親が急に訪ねて来ては『ここの壁は薄い、窓枠が歪んでいる、表向きはええけどぼろぼろな家だ』とも言われます。他県に嫁いで逃れたつもりでしたがどこまでも追いかけてくる両親。忘れようにも忘れられない記憶と両方に困っています。カウンセリングにも行ってみましたがあまり効果はありませんでした。どなたか良い方法、もしくはよいカウンセラー(近畿圏)を教えてください

  • 体罰?虐待?

    福祉施設の管理的立場にある者です。 知的障害の実習生がいたずらをやめなかったため、 パート職員が注意のために軽く手を叩いたら「痛い、痛い」と声を上げました。 私もその現場を見ており、本当に「ポン」と軽く叩いただけでしたが、 実習生本人はびっくりして「痛い」と言ったような感じです。 帰宅後、家の方に「叩かれて痛かった」と訴えられたかもしれません。 これは体罰、虐待と言われても仕方ないでしょうか? その職員は定年近くのベテラン、私は20歳以上年下なので、 注意もしにくいところがありますが、再発を防ぐためにはきちんと対処しなければと思います。 皆さんはこのケースをいかが思われますか? (ちなみに私個人は軽く叩くことを含め、身体的、精神的に罰するようなことは一切反対ですが…)

  • 両親からの虐待の記憶が拭えません

    39歳、主婦です。幼い頃から両親からの身体的虐待(ご飯を食べさせない、しつけと称して殴る、蹴る、指をはさみで切ろうとする)精神的虐待(他人にこの娘は自分の子じゃないと紹介する、女の子にお金をかけても無駄だから進学は許さない等)に苦しんできました。両親は(特に母)弟を溺愛しています。弟にはしつけらしいこともせずに中学で喫煙、他人に暴行しても大学費用も新築費用も喜んで出しています.また弟嫁をとても大事に扱っています。小学生の頃、母に初めて買ってもらった少しだけフリルがついたブラウスの襟がうれしくて触ったら『イヤらしい!』と冬に裸にされて外へ放り出されたこともあります。とても恥ずかしくて情けなくて今も夢にうなされるほどです。両親に愛されたくてひたすら良い子でいる様努力し塾にも行かずに高校は奨学金で進学(就職後全額返済)しました。両親がいない子もいるのだからとひたすら頑張って耐えてきましたが限界です。大人になった今も両親が急に訪ねて来ては『ここの壁は薄い、窓枠が歪んでいる、表向きはええけどぼろぼろな家だ』と言われます。他県に嫁いで逃れたつもりでしたがどこまでも追いかけてくる両親。忘れようにも忘れられない記憶と両方に困っています。カウンセリングにも行ってみましたがあまり効果はありませんでした。どなたか良い方法、もしくはよいカウンセラー(近畿圏)を教えてください。

  • 両親の片方だけ扶養できますか?

    夫の両親(祖父母だが養子縁組のため親子です)は80才の高齢です 義母が脳梗塞で倒れ、保険などについて見直ししています 義父は公務員の年金+国民年金で17万円(月)収入があり、土地もあるのでたぶん扶養できないと思います(夫は月収17万) 義母は国民年金の3万円(月)の収入だけです 義母だけ扶養することは出来ますか? また扶養出来るとして、義父・夫のメリット、デメリットがあれば教えてください