• ベストアンサー

オスプレイを大阪・八尾へ移転させる件について

bn10000の回答

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.4

オスプレイ受け入れ = 米軍基地受け入れ ではないでしょう。 ただ、訓練もさせないでは、何時まで経っても乗りこなせないでしょうね で、有事の際には助けて下さいじゃ~ね。。ホントカス共だね。 ごねるだけごねて、何でも反対じゃ米も自衛隊もうんざりしてるのでは?

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。頂いたご意見参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 米軍はオスプレイの八尾空港での訓練OKですか?

    日本維新橋下大阪市長はオスプレイの訓練を八尾空港で受け入れる構想について市民らに理解を求めた。との報道です。 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/politics/725736.html 日本は各県に立派な空港(ほとんど利用されていない)があります。 素人目にも八尾のような狭い市街地の空港よりもっと条件の良い所がいくらでもあるのではと思いますし、そもそも米軍は八尾での訓練にOKしているのでしょうか?

  • 橋下市長の発言

    橋下市長の大阪でオスプレイの訓練をするという発言を支持しますか? 安倍首相、訓練移転の検討指示=八尾市長は反対表明―オスプレイ 時事通信 6月6日(木)17時24分配信 安倍晋三首相は6日午後、首相官邸で小野寺五典防衛相と会い、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている新型輸送機MV22オスプレイの飛行訓練について、大阪府八尾市の八尾空港に一部移転が可能か検討するよう指示した。小野寺氏はこの後、防衛省で記者団に「さまざま研究するなり、可能性について考えていくことが必要ではないか」と述べた。 八尾空港への訓練移転は、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)、松井一郎幹事長(大阪府知事)が同日午前、首相と菅義偉官房長官に提案した。ただ、八尾市の田中誠太市長は同日午後、市役所で記者団に改めて反対を表明。政府から説明がないことにも「遺憾だ」と反発しており、地元の理解を得るのは容易ではなさそうだ。 これに関し、小野寺氏は同日夜のBSフジの番組で、「(受け入れの)動きが広がればありがたい」と提案を評価する一方、「所在地の市からは歓迎の話が出ていない」とも指摘した。 訓練移転に関し、菅長官は午後の記者会見で、防衛省に対し「米軍との間で、そこ(八尾空港)で訓練が可能かどうか検討してほしい」と伝えたと説明した。

  • 橋下「オスプレイ受け入れ」

    オスプレイ訓練、 大阪府で受け入れ… 読売新聞6月2日(日) ↓↓↓↓ 大阪府の松井一郎知事(日本維新の会幹事長)が、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場に配備 されている新型輸送機「MV22オスプレイ」訓練の一部を大阪府内で受け入れる意向であることがわかった。 6日に菅官房長官と会談した際に表明する。 会談には、橋下徹大阪市長(維新の会共同代表)と沖縄県の地域政党「政党そうぞう」の下地幹郎代表が同席する。橋下氏が在日米軍に風俗業の活用を提案した発言などに沖縄で反発が広がっており、基地負担軽減への姿勢をアピールする狙いだ。 受け入れの候補地は、関西、大阪(伊丹)、八尾の3空港などが想定される。ただ、受け入れ可能性について具体的な検討はしておらず、松井氏は「訓練地は国が検討して決めることで、大阪に決まれば受け入れ先を説得するなど努力したい」と話している。 __________ ゴラ~ッヽ( ̄д ̄;) アメリカに 媚びやがって~ ヘタレ維新が~ヽ( ̄д ̄;)ノ 「NO」と言えない維新。 参議院選挙で 落とそうぜ~ そうだろ~ みんな~ヽ( ̄д ̄;)ノ)) http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0602/ym_130602_0248861445.html

  • 橋下徹氏は八尾空港に 米軍受け入れを表明

    橋下徹氏は八尾空港に 米軍受け入れを表明していますが、 羽田、成田、関空のほうがいいのではないでしょうか? リアル移転を考えた時、 日本のどこの空港が 最適でしょうか?

  • 橋下氏のオスプレイ受け入れ、非難決議阻止が目的!?

    事前調整のまったくない、オスプレイの受け入れ。こんなことしたって、四面楚歌になるだけ、あちらこちらから非難を受けることは分かっていたはずです。それなのに、なぜ、打ち上げたのでしょうか? 選挙のため、という説もありますが、選挙には逆効果しか及ばさないと思います。 もしかすると、橋下氏と幹事長の松井氏が、オスプレイ受け入れの要請のため官邸を訪れた6日、その同日に、沖縄で「橋下氏に謝罪を求める非難決議」がなされました。オスプレイ受け入れは、この橋下氏への非難決議を阻止するための人質だったのでしょうか?「オスプレイを離したければ、決議を中止または否決せよ」と。しかし、これは飽くまで憶測に過ぎません。 そこで、今までに、橋下維新の政治活動の中で、このような「人質作戦」と思しきものが見られたでしょうか?似たようなケースがあったら教えてください。

  • 松井知事よ、橋下発言の偽装&罪滅ぼしなのか?

    大阪府:松井知事(日本維新の会の幹事長)がオスプレイ訓練受け入れの意向を示す。 これって、そんな権限を彼らは有しているのだろうか、地元住民への打診も住民投票もなく、ましてや知事選や市長選の公約にも触れられてはいなかった筈である。 知事や市長の独断専行で発言しているが、松井氏は知事と幹事長(橋下氏は市長と共同代表)の2枚鑑札を使い分け、失点挽回や或る筋の人気取りに八尾空港を大阪府民を差し出物や人身御供にする積りなのかと疑いをもってしまう。 日米安保の重要性や沖縄の負担軽減の問題は分かるが、今、急にオスプレイの訓練受け入れは→橋下発言への追及を回避するor罪滅ぼし的な発想で、矛先を鈍らせる為に切り出されては迷惑である。 もっと、然るべき問題提起のTPOや手続き手順があるだろうと思うのは、私の不見識&低俗な邪念なのだろうか・・・ <質問> 皆さんは松井氏の発言をどのように思われ評価されますか? (1)堂々と基地や配備の分担を検討する内容と維新の会の議案として、他の都道府県への呼びかけと率先垂範にすべく、正式に議会提出し、大阪府民・八尾市民の民意を問え! (2)口先介入や、やる気(実現可能性)のない橋下援護の発想やアドバルーンであれば無責任で迷惑な話であり、維新の会の実体や危うさを改めて知った! こんなお調子者の知事や市長の隠れ蓑「日本維新の会」には参議院選挙で鉄槌を下す! (3)無責任&思い付き発言は,具体的な実現への工程表もなければ実現への覚悟や熱意もない、すぐに話題性が無くなり記憶にも残らない! (4)その他 ※質問の背景となった記事 毎日新聞   日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの訓練の一部を府内で受け入れる意向を固めたことが分かった。同府八尾市の八尾空港を給油地点とすることも検討している。6日に菅義偉官房長官と会談し、意向を伝える方針。  会談には、橋下徹共同代表(大阪市長)と沖縄の地域政党「そうぞう」の下地幹郎代表(前衆院議員)も同席する。 http://news-report-plus.doorblog.jp/archives/28818965.html http://mainichi.jp/select/news/20130603k0000m010047000c.html

  • 橋下の本命は関空か?

    米軍基地移設に関し、橋下大阪市長は、八尾空港を提案しました。滋賀県なもので、八尾空港を知りませんが、街のど真ん中にあるとの事ですが、これは、先にとんでもない事をぶち上げ、まだ関空ならと思わせる稚拙な手なのでしょうか?ひょっとしてカジノ、軍基地の誘致に成功すれば、莫大な予算が転がり込んで来るとか?

  • オスプレイに付いて

    この前米西海岸付近で日米軍事演習時に海自艦に海兵隊のオスプレイを着艦.収容の一連の作業をメディアに公開していましたがこれは日本がオスプレイをお買い上げしてヘリ空母で運用する為のデモンストレーションと考えているんですが私の読みは正.誤り? で日本で政府が発表出来ないのは反日.左翼+帰化系.赤系がやかましいので正誤? で日本の自衛官は米本土のオスプレイ運用の基地で慣熟操縦訓練を常識的には訓練していると考えるのが常識かと正誤? で政府が自衛隊にオスプレイを配備即実戦配置で運用迄秘かに実行中が自然と思われるんですが差し当たって尖閣にシナがxx日に上陸しようものなら即ヘリ空母.オスプレイ空母を急派出来る用に、日米安保では島島礁は日本自ら防衛で米軍は高見の見物のようですから。

  • 沖縄県民が他県にオスプレイを押し付けようとしたら

    オスプレイを全国にとか米軍施設が沖縄に集中しすぎているという沖縄県民がいます。 捨石となって日本を守る沖縄の使命、それと引き換えの補助金の意味を左翼教育の影響か理解していない県民がいます。 沖縄といわくに以外の県民に質問です。 もし沖縄県民の方が日本を守る義務は全国民共通なのだから沖縄にばかり機知が集中するのはおかしい。米軍が運転するオスプレイ基地はすべての県に設置すべきだと仮に言い出したらあなたはどう返しますか? そもそも沖縄県に米軍基地は集中してると思いますか?教えてください。

  • オスプレイのメスプレイ化

    沖縄県の辺野古沖でオスプレイが墜落しましたが、直近の米軍発表によればその原因について「機体に要因するものではない」ということらしいです。 直接的な原因としては空中給油訓練時に給油パイプがプロペラに当たった?とかの理由らしいのです。 が、即ちそれは「操縦ミス」或いは機体固有の「操縦の難しさや低安定性」によるものと推測され、つまりはそれは当初からオスプレイの危険性の要因として指摘されてきたことです。 オスプレイ反対運動が高まることが予想されてますが、やはり当初からの指摘通り、オスプレイは「未亡人生産マシン」だったのでは・・・ 1、 オスプレイからはこれからもメスプレイが沢山生まれますか。(身体に障害のあるご主人を持てば、或いは未亡人になれば) 2、 オスプレイは事故率の高い欠陥マシンですよね? ちなみに相前後して別のオスプレイも基地内だったかで胴体着陸して大破墜落してます。 3、 そっちの機は「原因は機体に要因するものである」のでしょう。 4、 まだまだ隠されたオスプレイ事故がありそうですよね?