• ベストアンサー

バッティングセンターの景品について(経理処理)

ある取引の経理処理について困っています。 バッティングセンターが年間を通して通って頂いたお客様の中から年間ホームラン賞を選定し、その景品代として3万円を支出しました。この場合は交際費に該当しますか?それとも他に適当な科目がありますでしょうか。法人のため交際費だと一部が損金不算入となりますので、出来れば他の科目にしたいと思っています。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

広告宣伝費 か 消耗品費 でよいと思います。 少なくとも、損金不算入にすべき内容とは思えません。

Rasneed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。おかげさまで解決することが出来ました。

その他の回答 (2)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.3

会計上の勘定科目としての交際費と、税法上の交際費とは同じではありません。 会計上、交際費以外の科目、例えば販売促進費、景品費、会議費、福利厚生費、雑費などとしていても、その内容が税法上の交際費に該当すれば、課税所得計算上は交際費とされます。 具体的には法人税申告書別表15においてその計算を行います。 税法上の交際費とは「得意先、仕入先その他事業に関係ある者等に対する接待、供応、慰安、贈答その他これらに類する行為のために支出するもの」ですがご質問の景品費はこれに該当しそうですね。 ところで、今年交際費課税にも改正がありました。中小企業については、従来は600万円までの90%が損金算入、10%が損金不算入でしたが、平成25年4月1日以降開始する事業年度は800万円まで丸々損金になります。 もし今期が今年の4月1日以降開始なら800万円までは無税です。 いずれにしても会計上の勘定科目は税務とは別ですから、お好きなように景品費なりで処理されてはいかがでしょうか。

Rasneed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

上得意客にお中元やお歳暮を贈るのと同じで「販売促進費」で良いでしょう。

Rasneed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 和解金の仕分処理について

    今般、ある係争案件につき、取下を前提とした和解金を支出することとなりました。 この和解金は、経理上、どの勘定科目で処理したらよろしいのでしょうか? また、税務上の損金算入、不算入については、いかがでしょうか?

  • ゴルフ大会を開催して徴収した参加料

    取引先を呼んでゴルフ大会をしました。 プレー料金、景品代などを接待交際費として、経理しています。 また、参加者から徴収した参加料を雑収入として経理しています。 ここで、質問ですが、 参加者から徴収した参加料を景品代の一部にあてるとして、接待交際費を減額する経理は可能でしょうか。 例えば、 当初の経理では、 景品購入時 (借)接待交際費 200,000 / (貸)現金 200,000 参加料徴収時 (借)現金 80,000 / (貸)雑収入 80,000 としているのを、 景品購入時 (借)接待交際費 120,000 / (貸)現金 200,000 (借)立替金     80,000 / というようにして 参加料徴収時に (借)現金 80,000 / (貸)立替金 80,000 とすることは可能でしょうか。 ※「立替金」という勘定科目についてはちょっと、うまい科目名が思いつかなかったのでそうしました。 当初の仕訳では、事実よりも交際費の数値が多く計上され、 法人税申告時の「交際費等の損金不算入額」が増加してしまいますので、このように処理できればなぁと思っています。

  • 税抜処理の場合の別表調整

    法人税の別表調整の仕方について質問です。よろしくお願いします。 期中、消費税は税抜処理をしています。そこで、法人税申告書の「交際費等の損金不算入額」の計算をする際、税抜額を支出額として計算するのでしょうか。若しくは、消費税込の金額を支出額とするのでしょうか。

  • 損金について

    経理勉強中の初心者です。損金がよくわかりません。損金の意味を調べたところ、法人税の課税所得の対象となる費用とあるのですが、具体例で 交際費を全額費用と認めると、儲けが出た場合、税金を払うよりも、飲み食いで使ってしまえとなるので、大企業では、交際費は全額損金不算入 とあるのですが、この場合損金の意味からして交際費はなぜ全額損金算入ではなく全額損金不算入になるのでしょうか?。交際費は課税所得の対象となるべきではないのでしょうか。 また損金の意味をわかりやすく教えてもらえたら助かります。

  • 会計王5の決算処理について

    会計王・経理どちらも初心者です。会計王5での決算で、<損金に算入した県民税・市町村民税><交際費等の損金不算入>の加算の処理はどうすればよいのですか?

  • 勘定科目についてご教示ください!

    美容室(法人)の経理担当をしております。 設立して間もないのですが、お客様にお出しするコーヒー等の飲料代・飴玉代、お店で流すBGMのCD代等々、「福利厚生費」や税務上10%損金不算入となる「接待交際費」で処理するにはちょっと該当しないと考え、他に当てはまる科目もない為、新たに「販売促進費」を設け、計上していこうと思っておりますが、後々税務調査等で問題が生じることはないでしょうか?ご指摘くださいm(__;)m

  • 【法人税】交際費の損金不算入の根拠条文

    交際費は原則損金不算入で、中小法人のみ400万円の90%まで損金算入できる特例があると学びました。 中小法人の特例は、租税特別措置法61条の4に規定を見つけたのですが、 大法人が損金不算入である根拠を探しています。 ネットでは調べ切れませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • 「損金算入」と「損金計上」は同じ意味ですか?

    経理の勉強をしているのですが 定期保険は死亡保険金が法人なら「損金算入」され、 終身保険は死亡保険金が法人なら「資産計上」されるとのことですが、 「損金算入」とは「損金計上」の事でしょうか? なぜ損金は「計上」と言う言葉を使わず、「算入」という言葉を使うのでしょうか? 「そういうものだ」と覚えるしかないですか?頭がこんがらがってます。

  • 慰労会費用の仕訳について

    新会社で初めて大きな仕事ができたということで、社員全員参加で慰労会(飲食)を行い、全額会社経費としました。 費用合計は4人で28,000円(@7,000円)でした。 全員参加ということで「福利厚生費」として支出しました。 この場合、(1)科目は「福利厚生費」でよいか、(2)損金算入できるものか、(3)実は交際費に該当し、課税対象になる支出ではないのか、(4)もし一人あたり4,000円であれば、同じく「福利厚生費」のままでよいのか、という点を確認しておきたいのです。 その他、気にしておくことがあれば合わせて教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 交際費について質問です。

    1. 一人あたり3000円以下の交際費を処理する際に、勘定科目は何が良いのでしょうか?やはり交際費が良いのでしょうか、それとも雑費等の他の科目で処理した方が良いのでしょうか? また、交際費で処理した場合には、決算の際にはパソコンが3000円以下の交際費まで含めて、損金算入限度額を計算してしまわないですか?それともパソコンが自動で判断して3000円以下のものは限度額計算の際に除いてから計算してくれるのですか?ちなみに私が利用しているソフトは弥生とミロクです。 2. なぜ法人税では交際費は損金算入限度額があるのに、所得税には限度額が無いのですか?もしかして、ありますか?

専門家に質問してみよう