• ベストアンサー

【法人税】交際費の損金不算入の根拠条文

交際費は原則損金不算入で、中小法人のみ400万円の90%まで損金算入できる特例があると学びました。 中小法人の特例は、租税特別措置法61条の4に規定を見つけたのですが、 大法人が損金不算入である根拠を探しています。 ネットでは調べ切れませんでした。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

租税特別措置法61条の4の第1項の本文の中にありますよ、まずは条文を掲げてみますね。 (交際費等の損金不算入) 第六十一条の四  法人が平成十八年四月一日から平成二十年三月三十一日までの間に開始する各事業年度(清算中の各事業年度を除く。)において支出する交際費等の額(当該事業年度終了の日における資本金の額又は出資金の額(資本又は出資を有しない法人その他政令で定める法人にあつては、政令で定める金額)が一億円以下である法人については、当該交際費等の額のうち次に掲げる金額の合計額)は、当該事業年度の所得の金額の計算上、損金の額に算入しない。 一  当該交際費等の額のうち四百万円に当該事業年度の月数を乗じてこれを十二で除して計算した金額(次号において「定額控除限度額」という。)に達するまでの金額の百分の十に相当する金額 二  当該交際費等の額が定額控除限度額を超える場合におけるその超える部分の金額 (以下省略) まず、カッコ書きがあって読みにくいので、カッコ書きや適用期間等を飛ばして、本文の部分を抜き書きしてみますね。 「法人が支出する交際費等の額は、当該事業年度の所得の金額の計算上、損金の額に算入しない。」 という事で、そもそも交際費が損金に算入できないことを規定しています。 次に、本文のカッコ書きの部分を抜き書きすると次の通りとなります。 「当該事業年度終了の日における資本金の額又は出資金の額が一億円以下である法人については、当該交際費等の額のうち次に掲げる金額の合計額」 という事で、中小企業については、本文の下の第一号・第二号の金額のみについて損金不算入にしますよ、と規定している訳です。

patriot_jp
質問者

お礼

ご丁寧な解説をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交際費、一人5,000円以下の損金算入について

    平成18年の税制改正により、一人5,000円以下の得意先接待費が損金に算入できることとなったということですが、国税局のタックスアンサーでは、次のように記述しています。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5265.htm しかし、租税特別措置法第六十一条の四には、資本金1億円以下の法人に限定されているように思えるのですが、資本金300億円の大企業でも一人5,000円以下の交際費は損金算入できるのでしょうか。

  • 交際費の損金算入・不算入について

    祝い花は損金算入?不算入? 1億円以下の資本金会社です。 お取引先様に祝い花 15,750円×1を送りました。 交際費として処理したのですが、これは損金算入・不算入どちらになるのでしょうか? また、手土産代5,250円は損金算入・不算入どちらでしょうか? ちなみに税込処理をしております。 国税庁の交際費をみたのですが、いまいちよくわかりませんでした。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 損金不算入

    税金の勉強でなんだかごちゃごちゃしてわからないんですけど、租税公課(税金)には費用になるものと、ならないものがあるんですよね。 法人税とか住民税って損金不算入なんですよね? 損金不算入=費用にならない税金(租税公課で処理) には、さらに税金がかかるということですか?それともかけずにそのままだされた額が税金となるということですか? 費用になる税金(損金算入)はそのまま税金になるというのはわかるんですが。

  • 交際費 5000円まで損金算入について・・・

    詳しい方、教えていただけますか? 交際費が1人5000円までなら損金参入になるという件について・・・。 たとえば、年間1,000万円交際費がかかったとします。 その中に、1人5000円の対象となる交際費が800万円あったとしたら、この場合損金不算入の金額はどのように計算をしたらよいのでしょうか? すみません、よろしくお願いします<m(__)m>

  • 事業税はなぜ損金に算入できるのか?

    こんにちは、ghq7xyです。 さて、税務上における租税公課の取り扱いについて、法人税や道府県民税、市町村民税は損金に算入することはできません。これらは課税所得から税額を算定するからです。でも、同じ課税所得から税額を算定する事業税は現金で納付したときに損金に算入することができますね。どうして似たような性質であるにもかかわらず、事業税は損金に算入することができるのでしょうか?ちなみに昔の事業税の取り扱いが販売費及び一般管理費の「租税公課」勘定として処理していたことは知っていますが、どうして昔は販売費及び一般管理費で処理していたのかを教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 交際費の損金算入額

    資本金1,000千万円の会社ですが、H15.4より交際費の 損金算入限度額の範囲が変わったと聞きました。 実際に例えば500万円の交際費分があった場合の算入限度額はくらになりますか?

  • 接待交際費の損金不算入について

    企業の接待交際費は 資本金1億円未満の企業 = 接待交際費の10%は損金不算入 資本金1億円以上の企業 = 接待交際費の全額損金不算入 となっているとのことですが、ということは 資本金1億円以上の企業においては接待交際費というのは全く無用な仕訳科目、ということになってしまうのでしょうか? もちろん、赤坂の料亭で100万円の接待をしたら数千万円の受注が確実になる、というほど、確実に、リターンのほうがはるかに大きい、という接待交際費ならば「捨て金」と割り切ってもいいでしょうが、取引先にお中元、お歳暮を贈る、そのほか冠婚葬祭のために出ていく金はバカにならない金額ですが、それによって確実にリターンが見込める、というほどではないでしょう。だからと言って冠婚葬祭の付き合いをすべてやめる、または社長のポケットマネーというわけにもいかないでしょう。 どうして税務署は接待交際費の一部、または全額を損金不算入としているのでしょうか? また「バブルのころは交際費使い放題だった」というような話も聞きますが、あのころは税制がちがったのでしょうか?

  • 30万円未満損金算入特例

    下記ページに30万円未満損金算入特例の記事があるのですが、この特例が適用されるのは法人だけなのでしょうか、個人事業主には適用されないのでしょうか。 http://www.taxanser.nta.go.jp/5408.htm

  • 印紙(損金算入)仕訳

    宜しくお願い致します。 この度会社の経理で初めて弥生会計ソフトを導入します。 そこで質問なのですが 租税公課に補助をつけて損金不算入と損金算入を作成しました。 200円の印紙を現金で購入した時の仕訳は下記でよろしいのでしょうか? 租税公課 200 現金     200 (損金算入) それとも、補助を作成する必要はありませんか? 会社は今年3年目です。

  • 交際費等の損金不算入額の計算について

    法人税の試験で、「交際費等の損金不算入額の計算」の、問題が出たのですが、3、の解答欄の書き方がわからなかったので、教えて頂きたく思っています。 問題は、<資料>として、損金経理として交際費勘定に計上した金額の内訳は次の通り、と7つ程項目(交際費と福利厚生費と広告費が混じっている)がありました。 解答欄は、 1、支出交際費の額 ( )+( )+( )+( )+( )=(  ) 2、定額控除額 (  )*( )/12=(   ) 3、損金不算入額 (   )-(1か2いずれか少ない額   )*( )/100=(   ) となっていました。 1、は問題の中から交際費になる物を選んで計算しました。仮に470万とします。 2、は400万*12/12=400万にしました。 3、はこの式が過去問でも見たことのない物で、わからなく自分の知ってる式で計算すると、答えが1100万になったので、 1500万-400万*10/100=1100万 としました。 ちなみに過去問の解答欄ですれば、 3、(400万)*10/100+{(470万)-(400万)}=(1100万) です。 色々考えましたが、 1)1、の計が400万以下だったのかも?(それでもおかしいですね) 2)3、の解答用紙の式が間違えてる? 3)法改正があってこれが新しい計算式 4)私のまったくの勘違い ですが、納得がいきません。 問題用紙も回収されたので、具体的な数字が書き込めず、わかりにくい文ですが、どなたかお願いします。