• ベストアンサー

我が家が雨漏り。どこに連絡をすればよいのですか?

今日の雨で、我が家が雨漏り。和室の壁沿いに水が・・・・。 どこに連絡をしたらよいのですか?お教えください。 ちなみに、我が家は、 3年前に中古物件で購入。 築14年。 木造2階建て。(一戸建て) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-leo
  • ベストアンサー率53% (22/41)
回答No.3

危ないのは訪問販売の「屋根業者」。本当は屋根や瓦のことは素人なのに「わが社だけの特許工法」などととんでもない施工でぼったくる連中がいますので注意してください。必ず遠方の業者です(地元では信頼されず、遠方でむちゃくちゃして荒稼ぎを常習としています)。 地元でまじめに信頼される施工を続けている工務店が必ずありますので、親しい友人にたずねてみられては? 雨漏りの補修は原因により、瓦なら屋根業者、樋や瓦の谷は板金業者、木部の不良は大工など専門が違い、また複合する場合もあります。総合的に修理方法を見立てられるのは熟練した工務店です。ちゃんとした工務店が管理してくれると値段や施工もチェックしてもらえ、メンテナンスも安心です。 でもなかなか、そんな知り合いがいないのが実際だろうし・・・。雨漏りの補修は緊急ではありますが、どうか慎重に。

takmiktami28
質問者

お礼

詳細かつ、わかりやすい回答をありがとうございます。 みなさんの回答を参考にさせていただき、結局、家を購入したときの不動産業者に連絡をしました。 その不動産屋さんから紹介していただいた、リフォーム会社に見て頂きました。 ぼったくりにあっていないと思うのですが・・・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

図面を貰っていればその中に業者の一覧があるはずです。 なければ購入したところに云えば施工業者くらいは紹介してくれるでしょう。 そこから探っていけば屋根、外壁の業者が分かります。 購入した業者が良心的なら修理も手配してくれます。

takmiktami28
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 家を建てた業者が、良いのですね。 どこの業者かわからないので、仲介してくれた不動産屋に訊いてみます。 本当にありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

屋根を修理になりますが、瓦ですかそれともトタン屋根? それを修理できる修繕屋(大工)を探すしかないのでは? どちらにしても立ち会って修理個所を撮影しておいた方がいいですよ。 最近は悪質な業者もありますので。 ご近所の方に尋ねられたほうがいいかもしれません。

takmiktami28
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 屋根は瓦です。 修理箇所の撮影を忘れずにしておきます。 安くて良心的な業者さんを見つけることが出来るでしょうか? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鉄筋プレハブで雨漏り?

    築20年くらいの新日鉄レスコハウス(2階建て)ですが、不思議なことに一階部分のしかも建物内部の壁に雨が降ると少量の水が漏れてくるのです。しかし壁にシミになるだけで、それ以上水がでたりこぼれてきたりすることはありません。 雨が降ったときだけですので雨漏りだとは思うのですが、なぜ1階のしかも外に面してない内部の壁だけがそうなるのか不思議です。 防水業者に見てもらってもどこから漏るかわからないので全部塗装をしなければいけないと百数十万の見積り! 5年前に屋根も回りも全部塗り替えたばかりなのにです。 こういう雨漏りを経験された方、どうされました? あるいは塗装等に詳しい方、5年で塗装はだめになるのでしょうか?

  • 雨漏り?天井裏から音が・・・

    築25年・鉄筋コンクリート造2階建て雑居ビルの 2階の一部に住んでいます。 和室が3部屋ありまして、窓のある2部屋の天井から「たん・・たん・・」と音がします。 音がしているのはここ5日くらいです。 この辺りでは29日と31日にまとまった雨が降りました。 雨漏りかとも思うのですが、いまひとつ腑に落ちません。 仮に雨漏りとして・・・・  ・雨がやんで3日経っても水が垂れるものなのでしょうか?  ・音を聴く限りでは、1箇所ではなく   あちらこちらからきこえてくるのはナゼ? 屋上の防水は、5年ほど前に補修しました。 窓枠からの雨漏りがありましたが、窓枠が濡れていて気が付いて、もちろん補修してあります。  ・もし雨漏りだとしたら、どこからなのでしょうか? 今日に至って、天井の杉板(無垢)が濡れたように変色してきたので、水が垂れているのは間違いないようです。 雨漏り以外に考えられる原因があればそれも教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不思議な場所からの雨漏りの原因は何でしょう?

    築15年の木造住宅3階建です。 1階和室・2階リビング・3階洋室 その上がルーフバルコニー。 凹凸なく一直線です。 雨漏りしたのは1階和室の天井の隅からです。 外壁塗装は2年前にしたばかりで ルーフバルコニーは新築時のままです。 今までにないほどの長雨でしたが、なぜ3階で雨漏りしていないのに 1階で雨漏りするのか不思議で仕方ありません。 原因は何が考えられますか?

  • 中古一戸建ての雨漏りの修理。

    中古一戸建ての雨漏りの修理。 築14年の木造一戸建てに住み始めて3ケ月弱で、 雨漏りが発覚しました。 場所は、1階の和室の窓と、同じ部屋の押し入れです。 まだ詳しい調査はしていませんが、 最近、営業で訪問されたリフォーム会社の方に、 外壁の塗装をした方がいいと言われ、 見積もりをした時に、 「サイディングにひび割れがある」と言われ、 雨漏りの所とひび割れの所が近いので、 外壁からの雨漏りだと思います。 売主に相談したところ、無償で直してくれるとのことですが、 どのような修理をするのでしょうか? 押し入れは雨漏りで、大きなシミが出来ていて、奥の木の板は、 雨が止んで時間が経っても乾かずに濡れて柔らかくなり、 歪んでカビが発生しています。 窓は障子の敷居や窓枠がカビで黒く変色している所があります。 特に押し入れの雨漏りは、物がしまえなくて困っています。 このような所も直してもらえるのでしょうか? 売主担当のリフォーム会社があまり信用できないので、 修理内容や修理個所の相場を、教えてください。

  • 雨漏りしました。

     3階建ての木造住宅です。先日強い風雨の時に、2階のサッシ枠上部のねじ1カ所から急に雨が落ちてきました。初めてのことで、ぼたぼたとたれてきてたいへん驚きました。その上は3階のベランダです。  もうすぐ築8年なので、コーキングや外壁塗装の時期だと考えられます。補修をお願いしていますが、それまでの間がとても心配です。雨漏りした時はすぐに雨が止んだので大事には至りませんでしたが、サッシの段差があり、窓を開けない限りバケツなどを置くことができないのです。サッシ枠の外側は木部ですぐに水が染みてしまうため、とても心配です。強い風雨の時、どうすればよいのか悩んでいます。  雨漏りの特定はできるのでしょうか?できない場合、コーキングや外壁塗装などをするまで、どのような応急処置ができるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 雨漏りで困っています。

    築17年の六階建てのミニマンションのオーナです。5年位前から大雨が降ると三階部分の内階段の壁の部分から水が溢れてきます。素人考えで何故3階部分なのか理解に苦しみます。小雨や普通の雨ぐらいですと雨漏りはしないのです。1年前に防水屋を頼んだのですが、防水屋は何処から漏水しているかは分らないが、とりあえず壁のラックなどを見て水が入りそうな場所を塞いでおきましょうと言われ、工事をしてもらったのですが全然効果がなく、防水屋の言い訳は屋上部分全部をはがして調べなくては分らないと言われました。雨漏り防水業者は雨漏り原因箇所を突き止めることはできないのでしょうか。突き止めることが出来ても部分工事より全体工事を勧めるのでしょうか。年間に大雨が4、5回ですので我慢してきましたが原因場所を突き止めることができて部分工事が可能ならば修理したいと思っています。大雨が降った日に現場を見ないと分らない思いますが親切な業者さんは居るのでしょうか。雨漏り経験のある方々のご意見や防水業者さんのご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 戸建て住宅の雨漏りについて

    台風による大雨で2階建ての一戸建ての一階の窓サッシから雨漏りをしました。現在築12年なのですが、築3年程の際にも雨漏りがしました。その時は二階のベランダの手すりの裏から雨が入っているの だと業者に言われ、そこをコーキングで詰めてもらうだけの作業で雨漏りを直してもらいました。 そして、今回はサイディングのシーリングが劣化している為、そこから雨がサイディングの内側に入ったのが原因で雨漏りしたのだと言われました。確かに、再現実験ではシーリングの劣化部分に放水すると雨漏りしました。 ここで私が不可解なのは、シーリングの劣化によって雨水がサイディング内に入るのは理解できますが、防水シートがあるはずなのに、なぜ水が家の中に入ってくるのかということです。業者はシーリングの劣化ということを原因としてメンテナンスを勧めてきますが、そもそも施工段階で防水シートの施工ミスがあったのではないのかと疑問を抱きます。また、当時は全く無知だったのですが、築3年の時の雨漏りの時点の対処方法として、業者はコーキングだけではなく、防水シートの施工を点検すべきだったのではないでしょうか。(他の話では、家はサイディングがなくても雨が家の中に入ってこないようになっているとも聞きますし…。) みなさんのご意見を伺いたく投稿いたしました。 ちなみに、住宅メーカーは国内でも有名な木造住宅メーカーです。

  • 台風で雨漏りしてます。考えられる原因は?

    築23年の3階建ての賃貸マンションの2階です。 今年5月に引っ越してきました。 台風による雨で、雨漏りしてしまいました。 引き違い窓の左側の上の枠からポタポタと水滴が落ちて それに気付いてから置いた雑巾も数時間でビシャビシャです。 つい先週カーテンを取り替え、濡れた時の濃淡が目立つので気付きましたが 今までももしかしたら漏れていたのかもしれません。 同じマンションの入居者(12世帯)のうち、雨漏りしたのは我が家だけです。 外壁のヒビもなく、原因はサッシだね、ということになり シーリングをする事になりました。 が、気になることがひとつ。 窓の横の壁が濡れて膨れ上がってます。 それを尋ねたところ、吹き込んだんじゃないかとかなんとか・・・ 壁紙が膨れるほど吹き込んでいたら 室内にいた私もさすがに気付くんじゃないかと思ったり・・・ 雨漏りに詳しい方、教えてください。 ・最上階じゃない我が家だけが雨漏り ・外壁にヒビなし ・窓の左側のみ、上枠からポタポタ ・窓横の壁は、上から下まで結構波打っている。 これらの状況からみて、やはり窓周りのシーリングで解決する事案だと思いますか?

  • 築4年の戸建雨漏り

    今日、和室の天井(リビングと和室の敷居上)から雨漏りがしています。 過去もリビングと和室の敷居から雨漏りしました。 築4年です。施工会社にて徹底的に調査依頼出来るのでしょうか? (保証範囲として無償にて原因を究明することは可能かという意味です)。 よく10年保証とありますが・・・。 雨漏りはプロでも原因究明は困難と、このサイトでも拝見しました。 素人なのでどなたかアドバイス下さい。 我が家の状況(簡単ですが) リビング和室間の上はベランダになっています。 壁にひび割れが一部あり、それが原因と素人ながらに推測します。 壁はラスモルタル塗吹きつけ仕上げ16mmPC030BE-9191と仕様書には記載されていました。

  • 雨漏りについて

    3年ほど前に築25年の中古住宅を購入しました。 購入の前に2階の屋根の部分に雨漏りのようなシミがあったので、担当の方に聞いてみたところ 「台風の横からふく風で雨が入ってきたから、雨漏りではない」 と言われました。 購入するにあたりその部分について2週間以内であれば売主さんが修理をしてくれるという内容の書類をかわしました。 引越ししてすぐ(2週間以内)に雨が降った際、やはり雨漏りのような音が聞こえるので、不動産屋にその事を伝えました。 (シミが出来ていた部分はリフォームをして天井を張り替えていましたが、紙に水をこぼして乾いたような感じになっていました。) 担当の方と売主さんがお世話になっていると言う大工さんがこられました。 その日は天気の日で天井裏に入られ雨漏りはしていないと言われそのときはそれで終わりました。 住んでいて雨の度に水が染みて落ちてくるような音はずっとしていました。 そして2年くらい経った頃やはり天井のその部分の壁紙というのでしょうかそれがはがれるような感じになり手で触ってみるとベニヤが弱くなってきていました。 再度不動産屋に問い合わせてみましたが、書面で2週間となっているので対応はできないとの事でした。 この場合自分で直すしかないのでしょうか。 読みずらい文章ですがアドバイスよろしくお願いします。