• ベストアンサー

グローブからはみ出ている人差し指。

 続いて質問で申し訳ないのですが、グローブには人差し指を入れるところがあるのにプロの選手ではよく人差し指を出しているのを見かけます。これにはどういう意味があるのでしょうか??ご存知の方教えてください。

noname#2746
noname#2746
  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.5

 皆さんのおっしゃるとおり、硬球の指への衝撃は大変なものです。 グラブを持つ手は、普通バッティング時には引き手となるので、バッティングへの影響もあるのでしょうね。  ただ、これはプロ野球界では、「悪癖」とされています。  野球雑誌の技術指導コーナーなどで、かつて名手と呼ばれた解説者が、 「正しい位置で捕球すれば、痛くない。痛いのは、グローブのポケットで、捕球していないからだ。 精神論ではなく、痛いからと言って、指を出していては、いつまでたっても、正しい捕球位置を 覚えられないので、技術が向上しない。」 などと書いているのを、よく見かけます。確かに堅守をほこる選手は、あまりやっていないようです。  ちょっと余談ですが、20年以上昔G球団のスーパールーキー、H選手とS選手が、この癖を注意され、 「ボールを右手に移す時に、外に出した指で、ボールをグローブから押し出すと、その分送球が素早くなる。」 と言い返し、世界のO助監督を激怒させた、という事件を覚えています。 ところが最近、ある野球雑誌の対談で、ヘッドコーチ、守備コーチとなった2人が、 「グローブから、指を出す選手はエラーが多いね。」と語りあっていました。(爆笑)  結局、人それぞれのやり方が、あって良いと思うのですが・・・ メジャーリーグでは、どう指導しているのでしょうね。  

noname#2746
質問者

お礼

 う~んかなり詳しいご回答ありがとうございます。グローブから指を出すのと出さないのではどちらにもメリットとデメリットがあるのですね!僕は指に負担をかけたくないので、人差し指を出す事にします。ほんと詳しいご回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • aprm
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.4

こんにちは。自分は大学野球で投手をやっているものです。理由はやはり硬式では人差し指への負担がとてつもなく大きいです。下手をすればキャッチボールをしただけで腫れ上がってしまいます。軟式やソフトでは全然問題ないのですが、硬球は石みたいなものなので、手への衝撃はすごいです。プロ選手がよくグラブの方の手に手袋のようなものをはめてその上からグローブをはめているのを目にすると思いますが、あれも衝撃を和らげるためです。ファーストの選手なんかほとんどの人が手袋をはめて、さらに人差し指を出しますよね。それ位しないとあの衝撃には耐えられないのです。

noname#2746
質問者

お礼

 なるほど!軟球とかだと問題ないけど、硬球だと問題があるんですね!僕は軟球しか使わないですけど、そのうち硬球も使うようになりたいので今のうちから人差し指を出す訓練をしておきます。どうもご回答ありがとうございました。

回答No.3

coolguysさんと同じような意見なんですが 私は中学校時代野球をやっていましたが やはり人差し指をだしていました。 なぜかというと人差し指の箇所には他の指より 強い衝撃があったからです。あとこれは私だけかも しれませんが、ボールを取ってから投げる時 の動作がスムーズにできました。 以上のような理由で人差し指をだしてるんでは ないでしょうか?

noname#2746
質問者

お礼

 おお!どうもご回答ありがとうございます。みなさんおっしゃる通り人差し指にはかなりの負担がかかるんですね~。はじめて知りました。本当にどうもご回答ありがとうございます。

  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.2

私が聞いたことがある説です。 「なんの意味もありません」。 誰かがカッコつけで始めたのが流行っただけ、だそうです。 少年野球を指導するのに子供が真似て困る、というのも聞いたことあります。やはりグローブはちゃんと指が入るところに指を収めて使わないとキチンとボールがつかめないので、子供がやってたら直されると。 すいません、聞いた話でこれが果たして正しいかは責任は持てませんが。ご参考まで。

noname#2746
質問者

お礼

 buuuuuuuunさんどうもご回答ありがとうございます。きちんと指を入れているほうが守備が良くなるようです。でも人差し指にはかなりの負担がかかるそうなので、人差し指を出した方がよさそうです。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

人差し指は、グローブに手をいれたときに、 一番衝撃があたる場所で、 それで、突き指をしないように、 人差し指を出しているというのを聞いたことがあります。

noname#2746
質問者

お礼

みなさんのご回答からも分かる通りcoolguysさんのおっしゃる通り人差し指にはかなりの負担がかかるようです。どうもご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人差し指は人差し指でよいのでしょうか

    一般的に指で指されることは不快に思う方が多いので、指を指してはいけませんと教わりました。 多くの方がそう考えているようですが、そうであるならば、人差し指ではあってならないのではないでしょうか? 人を指してはいけないのに人差し指とはこれいかに? 百歩譲って、物指し指くらいかな? どうなんでっしゃろか?

  • 人差し指と薬指、どちらが長いですか?・・・・・人差し指です。

    私は女性です。 手の人差し指と薬指では、人差し指が1cm位長いです。 両親、兄弟、友人、周囲の人は、薬指のほうが長いです。 過去の質問に寄せられた回答では、ホルモンが関係する説などがありました。 外国人の方はどちらが多いのでしょうか? この質問を読んで下さった方、まわりの方は如何でしょうか? 何かご存知の方、教えて下さい。

  • 人差し指があまり曲がらない人でも格闘技できるのでしょうか?

    キックボクシングを習おうと思っています。 そこで困っているのが、人差し指があまり曲がらない、ということです。 普通の方は拳を握ったとき、手の甲と4本の指との角度が90度くらいになりますが、 私の場合、人差し指だけが135度くらいまでしか曲がりません。 なので、普通にパンチを打つと人差し指の第一関節部分が最初に当たります。 曲がらない人差し指は無理に曲げても痛いというわけではなく、 何かに引っかかっていてそれ以上は曲がらない、という感じです。 曲がらないのは右手、左手の人差し指で、他の指はちゃんと曲がります。 怪我が原因というわけではなく、昔からこのような状態です。 このような手の形で、習い始めたとしてもやはりすぐポッキリいってしまうのでしょうか。 それともグローブを付ければ大丈夫、というものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • グローブ

    野球のグローブについてなんですが、人差し指は出したほうがいいのか出さないほうがいいのかどっちなのですか?

  • 人指し指?

    ネットインしたり、エッジボールになったりしますと「ごめん」って手を上げるのがマナーですが なぜ人指し指なんですか? 「一本」の意味はなんなんでしょうか 下らない質問ですが、気になります 私も真似していますが(笑)

  • 人差し指だけ短いのですが

    今日階段を登る息子(1歳)の指を見てびっくり。人差し指が中指の第一関節くらいまでの長さしかありませんでした。 薬指よりかなり短いです。これは個人差の程度ですか? 私は薬指より人差し指の方が長いので心配になってしまいました。

  • 人差し指は英語で何番目の指?

    人差し指は英語で何番目の指? と言う質問に半角1文字で答えなきゃならないんですが、質問の意味が全くわかりません。 この質問にはどう言う答えを出せばいいんでしょうか。

  • 人さし指と薬指の長さ

    手の人さし指と薬指の長さについて質問します。 わたしは人さし指のほうが 薬指に比べて かなり長いです。 周りをみても 普通は薬指のほうが長い人が多いみたいなんですけど、 わたしと同じような方はいらっしゃいますか?

  • ピッチャー用のグローブに関して

    高校・大学・プロを問わず、ピッチャー用のグローブには、なぜ人差指のカバーがついているのでしょうか? ホームでのクロスプレーの為かと思いますが、そんな機会は多くないですよね。他にどういう目的があるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 人差し指と薬指の長さについて2

    ちょっとアンケートなのですが、人差し指と薬指ではどちらが長いですか? 私は人差し指の方が長いので、仲間がいたら…

専門家に質問してみよう