• 締切済み

人生相談ではないのですが

gokuu-の回答

  • gokuu-
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

アメブロなら名前変えれば大丈夫ですよ。

関連するQ&A

  • LINEについて教えて(人生相談?)

    ちょっと前にLINEを初めました。 失礼ですけど知り合いから無理矢理すすめられて 登録したって感じです。 実は私は今色んな人から逃げてます。 逃げてるといっても犯罪を犯したわけではありません。 色々事情があってアドレス帳は前のままで 正直もう絡みたくない人達ばっかです。 アドレスも番号も今すぐにでも変えたいです。 でも、同じ県内に住んでるし、 もし誰か相手が私に連絡でもしてきて あいつアドレスと番号変えてるとか思われるのが 怖くて未だ変えられません、情けないです。 なのでスマホに変えてからSNSとかは 全部やめたし、しないようにしてました。 ですが今日もう登録しないといけない雰囲気で しぶしぶ登録しました。 登録したらもう絡みたくない知り合いとか前の友達が 勝手に友達になってて吐きそうになりました。 長くなりましたけど質問です。 LINEっていうのは自分で友達とか決めれないんですか? 本当に必要な人としかしたくないです。 知り合いの人から電話番号でするって聞いたんで ほとんどの電話番号消したんですが友達から消えませんでした。 相手の友達に私が入るように設定はしてません。 どうしたらいいですか? あと勝手にアドレスと電話番号変えてたらムカつきますか?

  • 人生相談についてです。

    質問者は男性でございます。 私の性格は静かで、クラスで人気者というわけではないです。相手も同様かと思われます。相手に彼氏がちるか確認したところいないと言われました。 気になる人とラインをしているのですが、最近思ったのですが、相手からラインをしてくることがないです。基本私からです。でも、普通に返事が返ってきます。私から話始め、すると相手から質問されたりします。その繰り返しなので、会話が弾んでいると思います。楽しそうに話してますし、、おそらく相手はメールが苦手なようです。 学校では私は意識しすぎて、話しかけることが全くできません。ただ、話しかけられたら、ガンガン話します。相手からはよく話しかけられます。独り言のように私の前でつぶやき、私がツッコミをしてという感じです。会話は弾んでいると思います。相手も楽しそうなので。 私は相手からあだ名で呼ばれているのですが、そのあだ名で用もないのに呼んできます。なに?と聞くと、なんでもないなどと言われます。 上記のことから、相手は自分のことどう思っているのかを知りたいと思いましたので質問させていただきました。 まだ、全然友達の域でしょうか…… それとも、私は遊ばれているのでしょうか。 どうしたら、進展しますでしょうか。 長文失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします

  • フェイスブック

    最近フェイスブックを始めました。 会社の人との繋がりのためです。 ふと思いました。 今まで日本国内のSNSやコミュニティーはしたことがあり、何気ない一言、例えば「おはよう」とか「おやすみ」などは投稿出来たのですが、やはり世界的に繋がってるフェイスブックで、このような何気ない一言を投稿するのはおかしいですか? とても躊躇しています。 フェイスブックやられている方、いらっしゃれば、あなたのフェイスブック活用法など教えてください。

  • フェイスブックに登録している知り合いに連絡したい

    何年か連絡をとっておらず、住所や電話番号やメールアドレスがわかりません。 共通の知り合いもいないため、連絡できないのですが、 その知り合いに間違いないフェイスブックがありました。 (1)そのページには、「表示する連絡先情報がありません」とあります。 私はフェイスブックに登録していないのですが、登録すれば連絡ができるでしょうか。 (2)架空の人間で登録して、本人にだけにわかるように「私です」とメッセージを送ることはできますか。 あんまりSNSっていうんでしょうか、こういうのに登録したくなくて、使い方も知らないので、でも連絡したくて困ったなという感じです。

  • LINEと彼

    彼専用の携帯からLINEに登録しました。もちろん友達は彼一人。 知り合いかもと、女性二人が出てきました。 この知り合いかもに出てきた女性は彼のLINEに登録してある人なのでしょうか? 突然その女性の一人から着信があって驚いています。 また彼繋がりだった場合、彼に誰なのか重くならないで聞くにはどんなふうに言ったらいいのか、ぜひアドバイスお願いします。

  • SNS<フェイスブック・LINE>について

    フェイスブックを始めようと思ってますが・・・・。 <フェイスブックやLINE>について教えてください。   <1>危険性がある・・ということですが・・・      仮に、偽名を使ったり、性別詐称やアドレス変更して登録したり・・・つまり<偽装者>      の人はいるのでしょうか? またそういう事ができるのでしょうか?  <2>フェイスブックに登録してプライバシー設定で<自分のみ>にして、知ってる知人を探そうと名 前を入力して検索・・・ということはできるのでしょうか?  <3>SNSなどは結局チャット??暇な人たち・仕事を退職した人とか・・・の集まり?なのでしょう       か?      仕事をしながら・・なんてことはできそうにない・・ような。      どんな人たちが多いのでしょうか?    知らない人に自分の名前を晒して・・・怖い気もしているのですが・・・。    セキュリティー危険性はどうなのでしょうか?    <4>登録している人すべての人の名前は 公開・非公開に限らずそのフェイスブックの中で検     索可能ですか? 以上よろしくお願いいたします。  

  • 相談おねがいします

    自分には音信不通になり疎遠になったけど諦められない人がいます。 その人をFacebookでみつけまして、知り合いかもにいます。 ただ自分は、一文字変えて登録してるので、メッセージ送るなら本名にしてから送るべきでしょうか? メッセージボタン押したら、有料の案内でたので、メッセージ送ってみようか悩んでます。 現実で音信不通なのに、snsからメッセージされるのはやめてほしいですか? 意見お願いします。

  • フェイスブック 本名での登録の是非

    フェイスブックを本名で登録することの是非について教えてください。 (他のSNSでの本名登録は敬遠する人が、フェイスブックでは本名登録している謎) 本名で登録した方が友人検索等で便利なのはわかるのですが、、mixi(ミクシー)でSNS本名登録は危険と周知の事実になったのになぜ、フェイスブックだと気にせず本名登録するのでしょうか? 例えば嫌いな奴の友達一覧全てに、中傷メールを送るとか 写真を転用してネット上にさらすとか 悪意があればいろいろできます、、いろいろ 言えば切りがないですが、なぜミクシーでの本名登録を怖がる人までフェイスブックだと本名登録しているのでしょうか。教えてください。

  • SNSはつまらないと思ったことはありますか。

    私は以前ファイスブックに誘われて、フェイスブックをしましたが、いちいち他の人のどうでもいい記事に「いいね」を押すことに疲れ、やめました。 SNSをやってる人はけっこういて、「いいね」を押したりしますが、それは義理で押しているだけで内心うんざりしていることもあると思いますか。 SNSってただの自己満足ではないでしょうか。

  • フェイスブック、LINE、って、連絡帳と連動?

    ファイスブックに登録してから、自分のiPhone4 の連絡帳に登録してある人から、友達?知り合いかも?が、よく届きます。 で、知り合いだから、仕方なく承認をしましたが、どうも、これって、足跡が承認した人に伝わるから、自由さがなくなりました。 いきなり、連絡帳内にある人から、友達承知が くるのは、向こうが私を検索したからでしょうか?(たまたま、氏名検索で出てきたから?) LINEは、連絡帳をつかうという登録をしますが、フェイスブックでは、そんな承認したのか?さえわかりません。 すいません、この二つの仕組みを簡単に教えてください。 ※あと、LINEの友達りすとに、友達かも?というのがあります(連絡帳には入れていない人たちなんすがね、、、本当に、不思議なんです。