• ベストアンサー

3日連続の無断欠勤は許される?

こんにちは。 先日、30歳手前の男性職員が無断で仕事を休み、3日間連絡も取れず、家にいっても不在といった状況で、ようやくネットカフェで見つかったという事件が会社でありました。 会社の女上司に怒られるのが怖くて行ききれなくなったのが原因です。 このあと彼は戻ることが許されるのでしょうか。 私はいかなる理由であっても、無断欠勤を3日も続けたスタッフを戻すのはおかしいと考えています。 辞めるならやめるというべきのではないかと。 それとも、その女性スタッフによく言い聞かせて状況をよくするべきなのでしょうか。 すいません、相談というよりも、みなさんの意見を聞きたくてここに書きました。

noname#196401
noname#196401

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

私が口を出すことではありませんが 無断欠勤は1日たりとて許されません。 職員の経験も年齢も関係ありません。 仕事が回らないとか、お客様に迷惑をかけた ことよりも、職場のみんなを心配させた。 これが大きいです。 私達は、その安否を気にしますし 連絡がとれない・・・などあってはなりません。 しかし 生きているとそういうことも無くはない。 これが初めてのことであれば、または、かばいきれる のであれば許されることもあると思います。 職種は関係なく、死ぬとか、辞めるということではなくて 消えてしまいたい、自分の存在を消したい、と考える時があります。 でもこれを本人が乗り越えれば、ものになりすぎるくらいな戦力 になることもあります、ばけるんですね。 乗り越えるのは、同僚や部下・上司の一言かもしれませんし 今の経験かもしれません。 長々くだらない文字の連鎖、文字の組み合わせ 失礼しました、ここまでに・・・

noname#196401
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。 ひとまず解決いたしました。申し訳ないです。 いろんな意見がありましたが、結局はしばらく出勤されて、やめられました。さすがに気まずさに耐えられなかったようです。ありがとうございます。 >生きているとそういうことも無くはない。 そうだと思いました。 そうかすればそんなこともある。 許せないと思いましたが、何日かがんばって出てきた姿はえらいと思いました。 これからの社会での活躍を祈ります。

その他の回答 (5)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.6

> 相談というよりも、みなさんの意見を聞きたくて こんな所で聞いたって何の役にも立たないでしょう。 職場の意見でも同じです。 判断するのは管理職、あるいは小さな会社であれば経営者。 従業員があれこれ口出しする事ではありません。

noname#196401
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。 ひとまず解決いたしました。申し訳ないです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

その上司との関係や、その社員の通常の仕事ぶり、会社へ直接与えた損害などのバランスかと。 例えば兵庫県土木事務所事件では、多額の借金を抱えて失踪した職員を2ヶ月後に懲戒免職(公務員なので)した件で、大阪高裁は公示送達手続きを取らなかった事から免職無効としました。最高裁では有効とされましたが、2ヶ月ですからね。 就業規則に定めがあれば、無断欠勤を退職の黙示の意思表示と見なして自己都合退職と扱う事もできますが、3日だとちょっとどうかと。 昭和23年の基発513号では、就業規則の規定が無くとも、民法627条の規定から2週間で自己都合退職と見なしても良い、という見解も出ているようです。 携帯電話どころか、普通の電話すらそれほどは普及していなかった時代のかなり古い通達なのでどれほど有効と言えるのか定かではありませんが、民法の規定自体はしっかり生きてますし、その援用と言える解釈ですから根拠としては使えると思います。 やはり、3日ではさすがに・・

noname#196401
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。 ひとまず解決いたしました。申し訳ないです。 いろんな意見がありましたが、結局はしばらく出勤されて、やめられました。さすがに気まずさに耐えられなかったようです。ありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 どのような事業所(企業)にも「就業規則」というものがあります。 この、就業規則は使用者(経営者)が作成して労働側代表者の意見書を添付して、管轄の「労働基準監督署長に届け出」なくてはなりません。 ですから、経営者側の一存で常識を著しく逸脱するような厳しい就業規則は労働者側の代表者から変更を求められることになりますが、常識的範囲内の就業規則なら各事業所で独自に作成しても良いことになります。 参考までに、一般的な企業の就業規則では「無断欠勤が連続7日を超えた場合」や正当な事由なく常習的に無断欠勤する者に対しては「懲戒処分の正当な理由」と労働基準監督署からも認められます。 従って、無断欠勤が3日続いた程度では、常習的に無断欠勤を続けてない者でない限りは懲戒処分の対象にすることは一般的には難しいと思います。 なお、各事業所には懲罰委員会や査問委員会のようなものが設けられてるはずですが、社員の懲戒処分は経営側の人事権を持った代表者と労働組合のある事業所では労組の代表者が話し合って検討することであり、そのような委員にもなってない、一般社員が懲戒処分に疑問を持ったり口出しすることは僭越極まりないことですから、事業所経営側の判断に委ねることです。

noname#196401
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。 ひとまず解決いたしました。申し訳ないです。

noname#181796
noname#181796
回答No.2

それは会社が決めることです。失礼ですがあなたがどうこう言うのはおかしいですよ。

  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.1

今の時そんな人がいるとは…。 やめるべきじゃないですか?? 社会人として常識に欠けているのは周知の事実ですが、 単なる怒られるのが怖いからという理由…ふざけています。 パワハラ等受けていたなら別ですが、怒られただけでやめるなんて、 なんとも、幼稚ですね。

関連するQ&A

  • 無断欠勤について

    僕は、25歳になる会社員をしているものです。 昨年から、軽い鬱の症状があり、無断欠勤を数回繰り返しています。その後、職場も転籍となり、症状も改善に向かいつつあったのですが、また突如として無断欠勤をしてしまいます。 上司からも連絡は必ず入れるようにと言われているにも関わらず、繰り返してしまいます。 根本的に僕自身の仕事や職場に対する甘えから、無断欠勤をしてしまうのかもしれませんが、この状況をどのように上司に説明すればよいのか、悩んでいます。 頭では、無断欠勤をすることが、周りに迷惑をかける行為で、自分自身を追い詰めてしまうことになると分かっていても、体がいうことを利いてくれない感じです。 こんな僕に、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 無断欠勤してしまいました。

    無断欠勤をして12日間になります。 社会人としてありえない行為です・・・ 試用期間中の事でした。 恥ずかしながら質問させてください。 退職届を出そうと思うのですが、無断欠勤して12日です、退職届を送付して受け取ってもらえるでしょうか?送った時点で無断欠勤っという形じゃなくなるのでしょうか? その間会社からは欠勤した日から連絡も書類も届きません。 懲戒解雇になったのでしょうか? 返信お願いします。

  • 派遣の無断欠勤

    派遣で来た子が2ヶ月近く経って契約更新の話まで出てたのに2日欠勤、その後2日間無断欠勤。 派遣会社に連絡したら欠勤した事も無断欠勤(無断欠勤なので当然ですが)してた事も把握して無く、その後連絡をし続けたが連絡が取れないとの事。 家に言っても実家に連絡しても連絡が取れないとの事。 数日して連絡が取れたらしく通勤途中の電車の中でチカンにあい、もう出勤したくないとの事。 派遣会社の方で送り迎えをすると言ってもやめるとの事でした。 派遣会社からは通常の請求書が来たので「自己都合による無断欠勤に突然の契約破棄」なので 考えてほしいと伝えると時給50円引きますのでと言われました。 金額にすると7000円程ですが、、、、 こちらはまた新しい人に2週間以上かけて業務を教えることになる為、 経費はその何倍もかかってしまいます。 派遣会社との交渉で何か良い言い方、減額してもらえる方法等ないでしょうか?

  • 無断欠勤とは?

    体調不良のため会社への連絡が遅れてしまいました。 無断欠勤になるのでしょうか? 会社に連絡したのはお昼です。

  • これは無断欠勤ですか?

    主人(外国人)のことです。 主人は、派遣会社を通じて、公立高校で英語の講師の仕事をしていました。 先月、緊急な用事で、アメリカに行く必要があり、10日ほど休暇が必要になりました。 (有給休暇は付与されていないので、無給の休暇です。) 主人は、英語科の教務主任の先生(配属になった時に、直属の上司として紹介された先生)に、携帯メールで、休暇が必要な旨を連絡したところ、その先生から、承諾の返信をいただき、主人は休暇は認められたものと思っていました。 その翌日、学校では、主人が欠勤しているとのことで、学校から派遣会社に連絡があったそうで、その後、派遣会社から主人に電話があり、主人は、教務主任の先生から許可を得た旨や、いつ仕事に戻れるかなどを伝えました。 ところが、主人がアメリカに行っている間に、派遣会社から、2回ほど、いったい誰に休暇の許可をもらったのか、いつ帰ってくるのかだとかを尋ねるメールが、届いていたのですが、主人はPCを持って行っていなかったので、メールのチェックができず、もちろん返信もできない状況でした。 帰国後、派遣会社から、無断欠勤による自主退職とみなすという内容のメールが届いていました。 派遣会社に、問い合わせたところ、休暇の許可は、教頭先生が承認の権限を持っており、この休暇の件は、教頭先生の許可を得ていないといわれました。 ただ、主人が派遣会社からいただいたハンドブックのようなものには、休暇の時には、教頭先生の許可が必要との記載がありません。 主人にすれば、直属の上司といわれている教務主任の先生から承認をいただいたので、それでOKと、思っていました。 これは、無断欠勤になるのでしょうか? この件で、派遣会社には、直属の上司である先生に連絡したのに、無断欠勤とみなされたことと、退職の意思を示していないのに、自主退職扱いは納得がいかないし、契約満了(2月初旬)まで、勤務したいと伝えましたが、主人が勤務していた学校に、すでにほかの先生を派遣したため、そこで働くことはできないし、もし契約満了まで籍を置きたいのであれば、一旦、無断欠勤による停職処分をし、残った期間を就業可能期間にすることもできるが、そうすると就業可能期間が2~3日程になると言われました。 その案にも、納得がいかず、未だ派遣会社とは、話がついていません。

  • 無断欠勤とは・・・?

    無断欠勤についてご質問いたします。 一般的に「無断欠勤」と言われている欠勤はどのようなものでしょうか? 当社では、「正当な理由のない無断欠勤」は、譴責、減給とあります。 みなさんの会社の「無断」の意味合いはどうなっていらっしゃいますか? 私見ですが、単純に「連絡のない」欠勤だと思っております。 また、欠勤も労働提供義務をを履行せず、且つ合理的な理由のない事と理解しております。 ですので、私自身の考えでは・・・ 「連絡がない」+「労働しない」+「合理的な理由がない」の3つの要素が必要と考えています。 実は、このような質問をさせて頂いたのは、当社の就業規則を私が作ったのですが、 雛形を何の疑いもなく写してしまった為に、ちょっと問題が起きてしまいました。 断続的に欠勤する社員がおり(既に有給は使い切っており、連絡はあります。)、 当社の就業規則では、この社員に対して事実確認措置(診断書の提出等)、始末書の提出等ができないように思われたので、このような質問をさせていただき、方法論を模索しようと思いました。 何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • 無断欠勤ではない欠勤での始末書の書き方

    お盆に帰省しようと思い、3日間の欠勤を申請しました。 すると、わたしの会社では3日以上の欠勤には始末書か医師の診断書が必要、と言われました。 無断欠勤の始末書ならネットで検索すれば大量に出てくるのですが、欠勤(自分に非があるとは思えない事項)での始末書の書き方がわかりません。どなたかご存知でしたらご教授願います。

  • これって無断欠勤?

    最近父親の様態が悪く会社を二日休みました(連絡済み) 有給扱いにしたいのですが、残りわずかで 使い時があるので、使わないでおこうと思いますが これは無断欠勤という扱いになるのでしょうか?

  • 無断欠勤をして…

    もう会社の人と話すのも怖くて、無断欠勤したまま辞めてしまいたいと思っています。初日だけは休みたいと言いましたが… 懲戒解雇になるのはもう覚悟はしていますが、こういう場合、緊急連絡先である親に連絡はいきますか?

  • 無断遅刻、欠勤の多い会社

    無断欠勤、無断遅刻の人が10名中、2~3人いる会社にいます。 午前中、休むと申請は出ていても、午後にも来ず。 そのまま連絡なくやすむ、とか。 上司は何も言いません。 なら、私も今後、同じことをしても問題ないっていうことかと思います。 気持ちとしては、もう辞めたいと思っているので、何も注意されないならその程度、大丈夫でしょうか。

専門家に質問してみよう