• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:よい音楽とは何か?)

よい音楽とは何か?

garasunoringoの回答

回答No.1

多くの人々が、お金を払って音源を手にいれてくれる音楽が、私にとっては良い音楽です 私の人生を経済的に豊かにしてくれますので

noname#180711
質問者

お礼

 ありがとうございます。作り手の側の意見でしょうか。

関連するQ&A

  • 少年時代とつけまつけるは同じようなものでしょ?

    井上陽水の「少年時代」って小学生の時から授業で習い、何回も聞かされてきた歌ですが、まあ何が言いたいのかはさっぱり分からない。 歌詞にある風あざみとかいう日本語は実際にはないみたいだし。 あの曲を好きな人意外と多いですけど、どこが好き何でしょうか。 結局はリズムの良さと意味のない歌詞の語感がいいというだけの曲でしょ? ジャンルでいえばきゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつける」とか「にんじゃりばんばん」と同じじゃん。 少年時代が高尚で、つけまつけるが低俗な曲だとか言ってる自称音楽通って結構いますけど、この2つって似たり寄ったりですよね?

  • 元気になる音楽、何かありますか?

    今すごく恋愛、人生に悩み落ち込んでいて、励ましや前向きになれる歌詞の音楽がききたいです。バラードでもノリノリでもジャンルは問いません、私はあゆ以外のアーティストをあまり知らないので(;^_^A 年齢は20代後半、おすすめあったら是非教えてください!

  • 頭に音楽が流れます

    困ってます。しかも同じ曲が何度も… しかも同じ歌詞が繰り返されます 辛いです。 さらに、僕には思考盗聴されているという妄想もあり、入院も経験しました。どうしたら音楽は止まるでしょうか?助けてください。

  • 音楽のジャンルについて

    以下のような、変化の少ない淡々とした(?)ドラムのリズムにメロディーを乗せるタイプの音楽ジャンルはなんというのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=aalI-pmhgb4 http://www.youtube.com/watch?v=paHEtKZii8A http://www.youtube.com/watch?v=5ViItcZyYBw 自力で調べてわかったのは、エレクトロニカというジャンルに大別されるということなのですが、当方一般にいわれるエレクトロニカという音楽には興味がありませんので、こういったタイプの音楽をピンポイントで聞きたいのです。 どなたかお詳しい方、こういったジャンルはエレクトロニカの何に分類されるのかお教えいただけませんでしょうか? あと、オススメのアーティストなども教えていただけるとありがたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • そもそも音楽の楽しみ方ってなんでしょうか?

    初投稿です。 意味がわかないかもしれませんが、質問します。 みなさんは音楽をどのように楽しいでいるのでしょうか? 歌詞がいいから?それともリズムがいいから?それともetc... はっきり言いますと、あまり音楽についてよくわかりません。 人気があるJ-popなどたまに聞きますがなにがいいの?って思う時があります。 音楽と言っても様々ありますが、私はオーケストラ部に入っていたのですが 自分がいいなと思うクラッシックはその曲の真髄が解らなくてももう一度聞きたいと思うことがあります。 みなさんもそうなのでしょうか? J-popについても、歌詞が何を言っているか解らなくてもなぜか聞きたくなる曲があります。 みなさんは、音楽を聞くとき何を思ってあるいは考えて聞いているのでしょうか? 直感でこの曲好きだなとか思うのでしょうか? 言葉で表せないのが悔しいですが、普段の音楽についてどういう物か教えてください。

  • 急!!!音楽に詳しい方教えてください!!

    急!!!音楽に詳しい方教えてください!! 天使にラブソングをの曲のジャンルを教えてください。 原曲ではなく、あのリズム、歌い方です!!! よろしくお願いします^^

  • すがすがしい気持ちになれる音楽

    最近、ボサノバに代わる新しいジャンルの音楽を探しています。 表現しにくいのですが、空なんかをイメージしたような(抽象的でごめんなさい)、聞くとすがすがしい気持ちになれる音楽のジャンル、曲またはアーティストを探しています。 できればサントラのように歌詞があまりないモノをお願いします。 変な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 日本の音楽について。

    こんにちは。今僕は日本の音楽について調べています。音楽というのは大正から平成までにヒットした曲やしなかった曲、歌手、歌詞、曲のジャンル(ロックやポップス等)です。色々サイトを見ても現代の曲しかのっていなかったので昔の音楽(大正からでなくてもいい)までのってるような上の条件に少しでも合うようなサイトがあれば教えてください。

  • 民族音楽っぽいんですけど・・・

    以前から知りたいと思っていた曲があるんですけども、曲の歌詞すら知らないので曲名がわかりません。 おそらく、ジャンルとしては民族音楽で、結構前に何かの映画(主題歌?挿入歌?)でつかわれていたようです。(もしかしたらそうでないかもしれないんですけど) 唯一覚えている歌詞といったら、 「ラーイ、ラーイ、ラーイライライ、ライライライラーイライライ、ライライライラーイライライライライライラーイ・・・」です。 と言ってもこの曲は海外の曲だと思うので、本当にこのような歌詞かどうかはわからないんですが。 情報が少ないので、これだけで曲名を特定するのは難しいとは思いますが、少しでも心当たりのある人は是非この曲について情報下さい。(結構有名な曲みたいです。) よろしくお願いします。

  • 音楽のジャンル

    タイトル通り 音楽のジャンルはどんな物があるのかは少し分かります。ですが、それはどういう条件が揃ってそういうジャンルになるのかは分かりません。僕が知っている中では、ロック ポップ ヘビーメタル エレクトロニカ ジャズ R&Bなどです。これらのジャンルの曲は、どういう条件で分類されているのでしょうか?質問がよくわからないかもしれませんw 例えば、ギターとドラムがあればどのジャンルになるのですか?このリズムはどのジャンルですか?などです。詳しく説明してください。動画などで教えてくれるとうれしいです。回答まってます