• 締切済み

レオパレスの住人

vinetout2の回答

  • vinetout2
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

たとえば、あなたが精神科の病院を受診されてみるとか

関連するQ&A

  • レオパレス21

    4月入社予定で、アパートを探しています。友達から聞いた話なのですが、レオパレスは壁が薄くて、隣の声が丸聞こえだということを聞きました。 それは本当なのでしょうか? もし現在、レオパレスを利用している方がいらっしゃいましたら、この情報の真偽の他にも、オススメな部分があれば教えていただきたいです。 どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

  • レオパレスついて・・・。

    こんばんは。 来春からレオパレスに引っ越す予定で、すでに契約済みです。 住むのは大学のキャンパス事情で1年間です。 で、本題なんですが実際レオパレスってどうなんでしょう? いろいろ掲示板見たりすると悪い評判ばっかりで、不安です(^^;; 退去時に高額の請求来るとか、隣の声が丸聞こえとか。。 私の住む所は鉄筋で新築なんですけど、、、、どうなんでしょうか?? まったく知らない土地のため今からかなり不安です{{ (>_<) }}

  • レオパレス 騒音で悩んでます

    過去の記事も拝見させて頂いたのですが。 ケース1 隣の部屋の奴がとてもうるさい。 夜中にもかかわらず電話などの会話が聞こえてきます。しかも男性らしく声が低音となって聞こえてきます。 朝早くからドタバタ、キャアキャアという会話。朝と勘違いして起きました。 壁を殴ったりしてみようかと思いましたが、レオパレスに言った時に「お互い様」で片づけられたくなかったので我慢しました。 そしたら、胃がキュッと痛くなり始めたのです。 ストレスが胃にきやすいのでとても迷惑です。 ケース2 近所の一軒家のガキが発狂する レオパレスが建てられる前からあった家だと思いますが、そこのガキがとてつもなくうるさいのです。意味不明な言葉叫んだり、「クソババア」と叫んでたり。窓を開けていると、ガンガン聞こえてきてこっちが狂いそうです。 レオパレスに注意を促してほしいことを伝えようと思いましたが、過去のみなさんの書き込みを見ていると、どうもレオパレスは頼りにならないようなことが書いてありますね。 私、このままだともともと体弱い方なので体調不良が懸念されるし、狂ってしまいそうです。突拍子もない行動してしまう前になんとかしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか。 みなさん、どうかアドバイス下さい。

  • レオパレスのクレームについて

    こんにちは。現在、レオパレスの一階に住んでいるのですが、朝8時になると日曜日以外毎日、お隣さんから超大音量で音楽が鳴り始めます。しかし、本人は不在らしく、きっかり1時間経つまで音はやみません。 しかも、聴こえてくる音楽が毎日違い、かなり痛い曲ばかりで凹みます…。 これって、レオパレスの管理会社に相談した方が良いのでしょうか?私の家も騒音を出しているかも知れないし、ある程度はお互い様だと思っていたのですが、ちょっと音量が…orz これから2年は住まなくてはならないかもしれませんし、なるべくお隣さんとはトラブルを起こしたくありません。 レオパレスの管理はなっていない、という噂も聞きます。 同じような経験をした事のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。。

  • レオパレス21について

    あまりたいした質問ではないのですが、現在賃貸でレオパレスに住んでいるのですが、レオパレスに住んでいるかたなら誰もがいらだっていると思うのがクーラーのリモコンにタイマーがついており。絶対に3時間でクーラーがきれるとゆう問題ですが、どなたかこの問題に対応できたかたおられるでしょうか?レオパレスに文句をゆうと、当社ではマンスリーのお客様もおられるので、3時間タイマーをつけていないとつけっぱなしにするといった客がいますので、全部のクーラーにつけているといわれましたが、どうなんでしょうか? じゃあ賃貸の客はどうなるの?って。 あと、レオパレスの壁うすすぎます横の声が、きこえすぎてあまり音がだせません。 敷金礼金0と歌っているが、システム料金とゆうのに名前をかえて敷金をとっているではないですか。当方は今回物件探しをぎりぎりまでやらずにいたのでやむなくレオパレスにしてしまったことを本当に悔やんでいます。これから賃貸では半年はすまないといけないので、この夏の間はレオパレスで我慢しなければいけないのですが、夏の間クーラーが3時間できれるとねれないのでどなたか対処法をしっていましたら、お返事お願いします。

  • レオパレスの壁はそんなに薄い?

    今レオパレスで部屋を探しています。色々調べると皆壁が薄くて隣(上下)の部屋の声、些細な生活音でさえ聞こえてくると言っていて心配です。やっぱり時には友達や恋人も来ますし・・・。 何年も前に建てられたアパートならいいけど、ここ最近レオパレスとして建てられたものは、安く建てる分、壁なども薄く作られているって言っている文章を読みました。それは本当でしょうか? 今いいなぁって思っている部屋は2002年に作られた物で鉄骨プレハブです。しかも三階建ての二階なので、上にも下にも、そして左右にも人がいます。 でもレオパレスだからっていう訳じゃなくアパートなら音の問題はみんな同じでしょうか?部屋探しでそんなに気にするところではないですかね・・・。 レオパレスで探すなら、音の問題は仕方ないでしょうか?!

  • 教えてください。レオパレスに引っ越します。

     題名の通り、仕事の関係で引っ越すことになったので6月からレオパレスに引っ越す予定をしています。  現在、見積書を出してもらい、もうすぐ契約をしなくてはならないのですがレオパレス経験者の方、またご存知の方にお聞きしたいことがあって投稿させていただきました。  今までのみなさんのレオパレスに関する投稿も読ませていただいたのですが、騒音問題等かなり深刻そうで正直怖くなってきました。  だって、隣の家から生活音、だけでなく、話し声やいびき、おならまで聞こえてしまうなんて・・(>_<)    今回お聞きしたいのは、見積書の中にあるもののなかの2点なのですが、  一つ目は『抗菌加工代』について  ←これは、不要だとはずしてもらえることができるのでしょうか?投稿の中に、抗菌加工せずに入ったと書かれておられる方もいらっしゃったのですが、私がレオパレスにはずせないかと聞いたときは『みんなに入ってもらってるし絶対だ』みたいなことをいわれました。  けれど、私が今考えているは新築の物件なのではずせるならはずしたいと思っています。 二つ目『LEO-NETカード代』 ← 何の説明もなく見積書の中に当たり前のように 『LEO-NETカード代・・1万円』と書かれています。  確かにLEO-NETというインターネットはつながっているようですが、みなさんこの金額を始めに負担されているのでしょうか?  何も説明なく書かれていたので、気になっています。  ご存知の方がおられたら、教えてください。よろしくお願いします。  今日、レオパレスから連絡があり、火曜までに入金してほしいとのことで、考え直すなら今しかないと思って焦っています。  よろしくお願いします。 

  • レオパレスについて....

    住んでいる隣に、家族4人が引っ越して来ました。 しかも、ワンルーム・・・。 それが相当にうるさく、特に長男( 20歳位 )がうるさいです。 共有の通路でも家族4人が揃って自転車整備をやったり、大音量で音楽を聴いたり、ドアの開け閉めも相当なものです。 ワンルーム( 単身用 )にも関わらず家族4人生活は、どうなのでしょう? 一応、家を建てているとかで半年位の滞在らしいのですが、規約に反しているのではないでしょうか? レオパレスの方、見ていたら返事を頂きたく思います。 宜しくお願いします。

  • レオパレスについて。

    今年3月に以前住んでいたレオパレスへ戻って来ました。 本来なら以前の部屋が良かったのですが、入居者がある為、その隣を契約しました。 その契約をした部屋は『 特割 』で、相当に安く4年を過ごす事が出来るのです。 そこで質問なのですが、相当に安くなる『 特割 』プランの部屋には、何か問題があるのでしょうか? 事件・事故等…。 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。

  • レオパレス

    私は今2年契約でレオパレスのアパートを借りています。 隣の家がうるさいので、普通のアパートに住もうと考えているのですが、入居時損傷箇所確認届を出していません。 貰った気もするのですが、貰っていない様な気もします。 でも、入居した日に損傷がある所をデジカメで撮りました。 どちらにせよ、今からの届けは駄目だと言われた場合、デジカメで撮った写真は、『損傷は私が住む前からあったんだ』という証明にはなりますか? またマンスリーでも退出時にお金を支払わなくてはいけない場合ってありますか?