• ベストアンサー

オオスズメバチ等の焼酎や蜂蜜について

疑問に思うのですが、自然において 瓶に蜂蜜を入れて収穫して付け置きしたり、 蜂を取って酒の中に入れたり… その時に出る毒や小さい針は 瓶の中にありますが、体内に取り入れても 問題は無いのでしょうか?体内で刺さったりしないんですか? いつもお土産屋さんで見つけて、そんな疑問を 抱きながら見てました。専門家の方お答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 専門家ではありませんので、本当に専門家の回答をご期待でしたらスルーしてください。  沖縄にハブという毒蛇がいますが、あれを漬け込んだ酒に「ハブ酒」というのがあります。  先日見ていたテレビ番組で「ハブ酒」を見せられたタレント(トキオのリーダーだったと思う)が「毒は大丈夫ですか」と尋ねたら、現地のハブ取り名人が「ハブの毒はアルコールに入れると消えます」と言っていました。  ハブの毒は、血液が固まる血液凝固毒とかいうタイプの毒のはずなので、(胃潰瘍かなにかで)血と直接混じる危険がなければ、もともと(アルコールに漬けないで)食べても大丈夫な毒ではなかったかなぁと思いながら見ていました。  とにかく、「アルコールに入れれば大丈夫」とのことです。  蜂の毒も、神経に作用して呼吸困難などを引き起こすタイプの毒で、青酸カリのような「食べるな危険」というタイプの毒ではなかったと記憶していますので、食べても大丈夫だと思います。  アルコールに漬け込んであるわけですし、実際問題として、危ないならずっと昔に禁止か、ふぐ料理のような規制がかけられているはずです。  ただ、ハブの牙と蜂の針は、刺さると、物理的に危ないと思いますよ。とがっていますからね。  たぶん、ハブと蜂のエキス(出汁)はアルコールに溶け込んでおいしくはないと思いますので、たぶん現地の人も食べないでしょうし、もし食べる時は、牙と針は抜いて食べることをお勧めします。  ちなみに、蜂蜜にミツバチを入れておくのは、「天然・本物」の蜂蜜であることを知らせるためだそうです。つまり、ミツバチを入れて置いても、出汁がでて蜂蜜がおいしくなるわけではないようです。  

directjpn
質問者

お礼

なるほど。

その他の回答 (1)

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.1

針が抜けるのはミツバチだけで、スズメバチなどの肉食系のハチは抜けません。 よって何回も刺せるので、刺された方は被害が大きくなります。 焼酎などに漬ける場合は、生きたままをつけ込みます。 この時に毒は出しますが、ハチの死に際に出す毒は、体に良いと山師さんに聞き ました。 飲んだことはありますが、確かに強壮剤のような感じです。体がほてって、眠れな くなります。 疲れたときには良いのかもしれませんが、値段が高いんですよねぇ。 1升瓶で2~3万円しますよ。 有名な銘柄の焼酎よりは価値もあるでしょう。

directjpn
質問者

お礼

今度誰かに毒味させて実験させたいと(願望

directjpn
質問者

補足

「ハチの死に際に出す毒は、体に良い」の根拠的なのを探していたのですが、 中々分らないものですね

関連するQ&A

  • ハチミツにカビが・・・???

    本日、賞味期限2005年9月の瓶入りのハチミツを開封いたしました。食べながらふと瓶を見ていると、底の方にカビのような物が沢山出ているのに気付きました。3ミリ位の丸い結晶が50個位できています。中には丸が珠数繋ぎになっているものも・・・。ハチミツの中にというよりも、瓶の底についている感じです。 ハチミツが固まった物であれば、ハチミツの色のまま1つの固まりになると思うのですが。違うように思います。 他の質問の答えで『ハチミツにカビは生えない』というのがありましたのでちょっと疑問に思っています。ハチミツには生えないけど、瓶の衛生状態が悪いと瓶自体に生える事はあるのでしょうか?

  • 蜂蜜に白い結晶ができています。

    こんにちは。蜂蜜についてお聞きしたいと思います。 半年前に蜂蜜1Kgを購入しましたが、いつからか分からないうちに白い結晶みたいなものが蜂蜜瓶の中にできています。スプーンで少しだけとって味見してみたんですが、まるで砂糖みたいな感じです。 結晶化される理由はなぜでしょうか。また、これって食べて問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハチに刺された後、蜂の毒は体内でどうなりますか?

    カテゴリこちらでいいか.....治療方法も聞きたいのでこちらに質問します. 蜂に刺されて病院に行ったら別に毒を吸出したりはせず薬を塗って貰いました. 刺されたとこが結構腫れ上がっているのを見てちょっと思ったことがあります. ハチに限ったことでないのですけどこのあとこの蜂の毒は体内でどうなりますか? 蚊とかに刺された時は何も思わなかったのですけど 今回は蜂だったので不思議に思いました. ・風邪のウイルスに感染した時に体の免疫機能が働いて ウイルスをやっつけるようにして体は 蜂の毒をやっつけるんですか? ・自然に毒が体の中でうすくなっていって体内で循環しても 別に害がないようになるのですか? ・体がなんらかの方法で蜂の毒を体外に排出するのですか? ・蜂の毒の成分のうち体内に吸収されていずれ 体内細胞の一部とかになるものもありますか? (ちょっとこわい...質問ですみません;) ・ハチのどくが頭にまわったりまたは 頭を蜂に刺されたりしたら危ないですか? ・蜂にさされたらどうして腫れるのですか? (今日刺されたんですけど風呂にはいってお湯で患部が ぬくくなっても平気ですか?蜂は足長蜂だと思います. 手の甲がすごい腫れていてあと左肩の下というか 左の心臓の上辺りを2個所でこっちは少し軽いです)

  • スズメバチ 針が?

    こんばんは。 昼間、部屋の中に大きい蜂が入ってきました 蜂の姿に気付くまでは 近所で芝刈り機で作業しているのかと思っていましたが、 どうやらそれは蜂の羽音だったようで ゴキジェットですぐ退治した後、祖父に見せてみると アシナガバチじゃないかと言われました 農業をしていて虫を目にする機会も多いであろう祖父の意見を信じたいのですが、 とにかく大きく羽音にもびっくりしてしまったので、スズメバチだったのではないかと不安です 退治した後は祖父がちりとりで取って外に放ってしまったのですが、 蜂を退治した場所を歩いていると足の裏にちくっと痛みを感じました 蜂の姿を確認する際、祖父がちりとりで蜂の姿を動かしたのですが もしかしてその時に針が取れて、その針が足に刺さってしまったのではないか…と不安です ちくっとした足裏を見てみると小さく白い部分があったのですが、針らしきものは見当たらず… もしや、体内に入ってしまったのかもしれない、と考え出すと不安でたまりません その部分をずっと弄ってしまっていたので、地に足が触れると少し痛いです 元々今日は女子特有の週の初日なのでだるさや熱っぽさはあったのですが、 もしやそれも蜂と関係があるのか…と考えてしまいます 先ほどからパソコンを開いて蜂に刺された際の症状等を繰り返し見たり… 自分でも疲れてしまいます。 こうしてパソコンに向かっていられるのだから大丈夫なのだろうと思っているのですが… これだけ書いておいてこんなことお訊きするのも変でしょうが、 蜂の身体から針だけが抜けるなんてことはありませんよね? また、直接刺されない限り体内に毒が回るなんてことはありませんよね? 気味の悪いことばかり言っているのは自分でも承知しています。 どなたかに回答いただければと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 古畑任三郎第2夜(イチロー)

    イチローの回で唯一疑問が残るところがありました。 イチローが男を殺す場面です。 イチローは毒入りカプセルとハチミツカプセルを1つの瓶の中に入れていました。そしてそこから手のひらに二つを出して犯人に選ばせました。犯人は見事毒入りカプセルを飲み死亡したのですが、どうしてイチローは犯人に毒入りを選ばせることができたのでしょう? 自分が毒入りを飲む可能性もあったはずなのに。 それがどうしても納得できません。 1/2の確立にかけたなんて有り得ないし。 どなたか教えてください。 フジテレビの公式HPに番組終了後すぐに書き込んだのですが、一夜たってチェックしてみたらどうも削除されたようです。 同じ疑問を持った方のメッセージは掲載されていましたが・・・。 注意深く見ていたつもりだったのですが、どうしても納得できないのです。 録画していないので、男とイチローのどちらが先に選んだかもうろ覚えなのですが、先にイチローがカプセルを選んだとしても、見た目には全く分からない二つのカプセルです。どうやってハチミツ入りを選んだのか・・・。 大好きなドラマだけに、自分の中で完結したい!! どなたか分かる方、お願いします。

  • 中国産ハチミツに拒否反応。

    ずっと養蜂家さんから国産アカシアハチミツを直接購入していましたが、高齢のため引退されてしまったので、中国産のハチミツを試すことにしました。 色々品質に問題のあるとされる中国食品ですが、そのハチミツは全国展開する超大手店のプライベートブランド&日本人養蜂家の指導を受けているということで、これなら大丈夫かな?と購入しました。 味は、食べられないことはないなと思っていたのですが… 瓶の三分の二ほどを食べたころ、いつものようにヨーグルトに混ぜ食べようとした時、直感のようなものが「食べたくない」と訴えてきました。 それ以降それを食べようとしても口に入れる気になれず、もったいないと思いつつも食品に見えなくなったソレを捨てました。 代わりに道の駅にあったご当地ハチミツを買いました。 ついこないだまで食べていた中国産のアレは何だろうと思うくらい美味しかった。 中国産には混ぜモノがされているとTVで見たので、今もスーパーで売られているのをチェックしましたが原材料は蜂蜜のみでした。 もしや中国産が口に合わなかっただけだろうかと、ニュージーランドやハンガリーといった他の国のハチミツもいくつか試してみましたが、普通に美味しくいただけました。 質問です。 (1)中国産ってマズいのでしょうか? (2)100%と書いてあっても添加物が入っている可能性はありますか? (3)実際に食べてみて、美味しかったハチミツの産地を教えて下さい。 お時間のある方、どれか1つでも回答頂ければ幸いです。

  • DVD「ハリー・ポッターと賢者の石」の未公開シーンの見かた

    古い話ですみません。 2枚組DVDだと2枚目がおまけディスクになっていますよね。 その中に、映画の未公開シーンが入っているはずなのですが、見かたがわからないまま放ってました。 やっぱり見たいので、ご存知の方教えていただけませんか。 魔法の授業 > 3階の廊下 で、 フラッフィーと羽根のついた鍵はクリアしています。 が、次の「正しい瓶をさがせ」ができず、先へ進めません。 私がやると、瓶は向かって左から、 毒・毒・酒・?・?・毒・毒。 (?とは「もっとゆっくり選べばよかったのに」と言われて羽根のついた鍵のシーンに戻されます) 要するに、7本のどれを選んでも、いつも先へ行けず挫折です。 なんとか未公開シーンの見かたを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 苦瓜(ゴーヤ)は何故苦いか

    人間が苦みを感じるのは、それが体内に入ると毒であることを長いあいだの自然淘汰で進化した結果だと思っていました。そこで、昔からの疑問だったのですが、苦瓜は何故健康に良いと皆さんが言うのでしょうか。あれだけ苦いものが体に良い筈がないと思うのですが、何か変ではありませんか。もし、苦みが毒と関係がなかったら、人間なんて疾っくに滅んでいませんか。

  • 貝原益軒の養生訓で食材の組み合わせが悪いものとして

    貝原益軒の養生訓で食材の組み合わせが悪いものとして、豚肉に生姜、←現代の生姜豚肉焼き、鶏肉に卵、←親子丼、、、味噌に蜂蜜、、、これは組み合わせの問題以前に相性が悪すぎて現代の料理にも存在せず、、、酒と茶、←特に酒を呑んだ後のお茶は毒とまで言っている。 多分、味噌に蜂蜜は赤ちゃんに食べさせて死んだのかな?蜂蜜で。。。と思ったり、、 なんでこの組み合わせが毒だと思ったのか? さらに先人の大先生が鶏肉に卵は混ぜるなと言ったのに親子丼なる食べ物が生まれたのか。 賢者なら養生訓を読んでおり、親子丼が出たときに注意したはず。 豚肉の生姜焼きも定番だけど昔は毒だった。 なぜ毒で体に悪い組み合わせと注意喚起、注意勧告されていた組み合わせをわざわざして当時の料理人は売ったのでしょう?

  • 誰にも分からないだろうが聞いてみたい質問1

    毒蜘蛛や毒蜂を大量に入れたBOXの中に、入り一日過ごせば、たぶんアナフィラキシーショックを起こし死に至る可能性があるようだが、それもネットで調べても良くわからない。そもそもアナフィラキシーショック自体がよく分からない。 アナフィラキシーショックの前に、気持ち悪くて気がおかしくなると私自身は思う。 部屋に大量の虫が入ってきたとき、人は特に問題がないのだろうか?それとも専門家が思うところ、それは避けるべきものとして、そこそこのライン(例えば6畳の部屋に◯◯くらいまでは虫は居ても問題ない)があるのか? 私は虫が嫌いだ。できれば、どんな虫も一匹たりとも部屋に入れたくない。だから寒いの大嫌いだけど、北海道は尊敬できる地域である。 専門家の人お応えください!!