• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生後13日今からおっぱい吸わせて間に合いますか?)

生後13日の赤ちゃんにおっぱいを吸わせる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんが生まれてからおっぱいを吸わせることができなかった経験がありますか?退院してからおっぱいをあげたいと思っているけど今さら間に合うのか心配です。おっぱいの状態がへにゃへにゃになってしまっているけど、もう吸わせることはできないでしょうか?
  • おっぱいを完全母乳にするためには、どのような方法がありますか?そのためにはどのような頑張りが必要なのでしょうか?
  • 赤ちゃんがおっぱいを吸わない理由はさまざまですが、諦めずに試してみる価値があります。今からでも間に合う可能性がありますので、頑張ってみてください。完全母乳になれるようにサポートします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203193
noname#203193
回答No.1

ん~~やってみないとわかりませんね・・ でも・・無理して頑張ることも無いのでは? 歳の近い子供は・・双子に近い状況で大変でしょ。 気持ちにも時間にも余裕があったら、吸わせてみる・・ 母乳が、出る出ない、だけでなく 赤ちゃんとのスキンシップにもなりますし・・ 疲れているのに、無理して吸わせても・・ 痛くてできないかもしれないし・・・ もっとリラックスして・・気楽に考えて良いのでは?

puusannn
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m そうですよね♪ スキンシップになりますよね(^^) 上の子が赤ちゃんがえりして毎日毎日大変ですが、頑張りたいと思います。 もっと余裕をもって赤ちゃんと スキンシップをしていきたいと思います(^-^)/

その他の回答 (3)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

正直、完母は難しいかも・・・と思います。 でも、ご質問者様に体力があって、時間もとれるなら、毎日何回も吸わせてみては如何ですか? 結局のところ、母乳って吸う刺激で作られているので、まずは出なくても1日に10回でも20回でも吸わせてみたらいいと思います。 ただ、赤ちゃんは嫌がるでしょうね~。 吸って出ないなら、怒るでしょう。ましてミルクに慣れていたら。 そこを頑張ってでも吸わせてみるか・・・ですね。 ・・・というのも、私は子供が生後7日目に入院して1週間離れました。 入院したのは私だったので、子供を病棟に連れてくることもできずに母乳を吸わせられませんでした。 それで、倒れた身でありながら夜中も含め1日6回くらいは手で搾乳していました。 極度の貧血だったので、母乳はあまり作られず、頑張って絞っても大した量になりませんでしたが、搾乳という行為を続けたことで、母乳を作られる体を維持したんです。 でもまぁ帰宅して、いざ子供におっぱいをあげたら嫌がられましたよ~。 哺乳瓶で楽していたものだから、おっぱいを吸うのは疲れるしギャンギャン泣かれました。 泣かれてもしつこくあげていたので、生後3ヶ月頃に完母になりましたが、退院後1週間は辛かったです。 ・・・で、ご質問者様は上のお子さんがいらっしゃるということなので、そういう状況は大変なんじゃないかと思います。 それでもやっぱり頑張ってみたいと思うなら、日に何回も吸わせて刺激させるのを3日くらい続けてみては如何ですか? 少しでも母乳が出てくれば、量が増えることは十分可能だと思います。

puusannn
質問者

お礼

詳しくありがとうございますm(._.)m やっぱり難しいですよね… もう少し頑張ってみればよかったです(;_;) たぶん最後になると思うので。 やっぱり上の子がいると本当大変ですね(..) ミルクあげたり、抱っこでもしてると ずっとギャン泣きされてしまい。 下の子には、可哀想な思いせてしまいますが完全ミルクで余裕をもって子育てしていこうと思います(^-^)/ スキンシップでおっぱいあげたいと 思います(^-^)/

回答No.3

私は、産まれてから15日間ほど、うまくおっぱいを吸ってもらえず、苦戦していました。 特に右では吸ってもらえず…。 そんな時、有名な助産師さんに相談する機会があって、その時に言われたのは、 根気よく吸わせたら、脳が反応しておっぱいを作り出そうとしてくれるから、まだまだ間に合うよ。と、言われました。 右は赤ちゃんが嫌がって、私もうまく吸わせてあげることができず、あらら…と言うくらい、しぼんでしまいましたが、何とか生後11ヶ月の今でも出ています。 左は今もしっかり出ています。 もちろん、完全母乳です。 私と状況は違うかも知れませんが、まだまだ諦めなくても大丈夫ではないでしょうか☆ また、まだおっぱいが出るようでしたら、カチカチのおっぱいよりも、フニャフニャのおっぱいの方が良いと言われましたよ(^-^)

puusannn
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 途中で楽な方に逃げてしまった自分に 反省してます。 ミルクになってしまいましたが、 そのぶん余裕ができて、上の子と下の子と余裕もって子育てできると思うので毎日楽しんで頑張っていこうと思います(^-^)/

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

母乳を丸3日間溜まった状態をキープすると、 体は「余っている」と判断して、供給量を減らします。 断乳、卒乳の時に、丸3日間絞らずに、少々痛いのを我慢するのは、そのためです。 質問者さんは、吸わせることをやめてから9日経っているので、 「もう母乳を作る必要はないんだ」と体は判断しているはずです。 母乳のためのホルモンであるプロラクチン値も、かなり低くなっていると思われます。 産後ですから、完全に元の値にまで下がっているわけではないので、 絞ればジンワリ湧いてくるなど、母乳はまだ出てくると思います。 が・・吸わせても湧き出す反応は鈍く、今から完母を目指すのは、負担が大きすぎると思いますよ。 その負担を差し引いても、得るものの方が大きいと思えるのなら、 チャレンジしてみても良いのですが、どうでしょう・・・ 完母を目指すには、遠い道のりになりそうなので、 母乳が出る出ないに関わらずに、吸わせてあげるのではダメですか? 母乳を先に与えてからミルクを与える方法は、母乳を優先的に与えるためです。 ミルクメインと決まっているのなら、ギャン泣きさせてまで母乳を先にする必要はありません。 ミルクで落ち着かせてあげて、口寂しそうにしている時、人肌恋しくて泣いている時、 寝かしつけなどの、空腹を満たすことが目的ではない時に、おっぱいをあげると良いと思います。 上の子の赤ちゃん返り、大変ですよね。 うちも、授乳していると、上の子が嫉妬して大変でした。 まさか、と思うことを上の子がしでかしてくれて、下の子の命の危機を感じました。 顔に座布団を乗せたり、口にガーゼを詰め込んだり・・・ その場ですぐに叱りましたが、叱りっぱなしもかわいそうなので、ベビーベッドをレンタルしました。 下の子が産まれて何が大変だったって・・上の子の世話でした。 下の子は放置の時間が長くて、申し訳ないくらいでした。 勝手に大きくなってしまった感があり、いつの間にか、もう4歳です。 しばらく大変な時期が続きますが、お体に気をつけて乗り越えてください。

puusannn
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m やっぱり難しいですよね… スキンシップだけでもおっぱいをあげたいと思います(^-^)/ ストレス感じながら無理におっぱいにしなくてもいいですよね? もう少し余裕もって子育てしていこうと思います((^^)dありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう