• ベストアンサー

もしもあなたが旦那に不倫されたら…

noname#181988の回答

noname#181988
noname#181988
回答No.2

自分が修復したいか、どうかで答えは変わります。 質問者さんは、どうしたい? 私なら、お互い修復したいか、どうか確認をします。 浮気をした旦那様が離婚したいと申し出るのは、勝手すぎる様には思えますが、 家庭内から笑顔が消えてしまっては、離婚したいと考えるのも、仕方ないかもしれません。 男の人は何度でも浮気するひともいますよ。(反省して、しない人もゼロでは無いはず) 信頼が失われるのも、もっともです。ものすごく、傷つきます。 恋人関係なら、「絶対許せない」と、分かれる人も多いでしょう。 でも、結婚した場合、子供がいる場合は、修復するために努力をしている人も多いはず・・ 私は、終わった事は、過去の事なので、「とりあえず、胸におさめる」努力をしています。 それは今後も、その人と生きていくか、別れるかの選択で答えは変わります。 あなたは、どうしたいの?

lux_lux_lux_
質問者

お礼

私なら修復したいと思うでしょう。でも、もしも知人が同じ目にあっていたら、笑顔のない家庭にしがみつくことない、と言うかもしれません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 姉の旦那と不倫してます

    私は結婚していて七歳と三歳の子供がいます。私の旦那は言葉がきつい、怠け者、私のわがままでなったせいもありますが仕事をせず、私の亡き父が障害者ということで現在も生活保護を受けており、仕事はたまに単発でする程度です。私はそうゆうのが嫌で最低なのはわかっていますが何度も不倫をしてきました。本題に入りますが、去年の夏に軽いのりで姉の旦那と関係をもってしまい、今現在も不倫は続いているのですが、姉と、旦那に二回私たちの関係がばれ、一回目の時はなんとか収まり、二回目の時はちょうど父が亡くなり通夜の日で姉も旦那も激怒し、通夜や葬式にもでないし、喪主もやらないと言われ、その時に不倫相手もいての姉の旦那にぢゃあ離婚して結婚しようと言われたのですが、私は喪主がいないとと思い結婚を断りまた不倫を辞めたのですがまた付き合い始めてしまい、不倫相手が姉と別れて迎えにくるから結婚しようといってきました。将来性を考えると不倫相手の方が穏やかだし、経済面でも安泰なのですが、旦那をそこまで嫌いなわけではないので離婚に踏み出せません。私はパニック障害もちで今の家庭では治らないと姉や皆に言われ姉も私と結婚してあげたらと不倫相手に言ってるようです。私はどうしたらいいでしょうか。旦那は私の親友となかば無理やりsexをしたこともあります。あとわたしもですが金遣いがあらいです。私にとっても旦那にとっても私達が一緒にいるのはお互い良くないとは思うのですが、不倫相手は身内だし、子供達のこともあるので…旦那は最近やたら優しくなり仲良い時は本当仲良いので不倫相手との結婚に踏み出せません。不倫相手は毎週姉とうちにきていて、今は私達が不倫してるては思ってないので皆仲良くやっているのですが、不倫相手はもう姉と今月離婚する決意をしています。例え結婚しなて、別れるかと言ったらそれは絶対嫌だと言うし、不倫を続けていてもまた結婚しようとなると思います。私は旦那といても旦那が真面目になり優しいままでいてくれれば旦那といてもいいのですが、不倫相手との間に前子供ができ中絶したのですが、旦那は自分の子供だと思っているし、中絶費は全て不倫相手がだしてくれました。そして私はもう子供を産めない体になりました。旦那と不倫を天秤にかけると半々で、でも旦那と喧嘩した時などは不倫相手とだったらこんなならないのにと思ってしまいます。離婚したら旦那は大丈夫かなとか旦那に対しての心配もあり自分が幸せになるか、旦那といて、このまま病気を悪化させながら生活をつづけていくか、どっちがいいと思いますか?真剣な回答お願いします。離婚となった場合は子供のことはその時に話し合うつもりです。

  • 旦那の不倫相手からの電話

    何回か投稿させていただいております。 世間の皆様のご意見をいただきたく再度、載せました。 姉の旦那さんが不倫をしていて、一度は別れたものの不倫相手に未練があり、連絡をしています。 先ほど、不倫相手の女性から姉に直接電話がありました。 内容は、家庭を壊すつもりは無い(お兄さんは、家庭が崩壊していると不倫相手に伝えていた)。 奥様(姉)、離婚したくないのなら、彼(お兄さん)が居心地いいように振舞ってください。 彼は、とても窮屈で堅苦しい思いをしています。 彼は、家族を単身赴任先に呼んだけれど上手く行っていないので家にいたくないと言っています。 確かに不倫したのは悪い事だし私(不倫相手)も謝ります。 許せないお気持ちも判ります。奥様を裏切ったのですから。 ただ、子供の為に絶対離婚をしないと言うなら、不倫を許してやり直すしかないでしょう? 何のために私から身を引いたのか判りません。 彼には、私が原因で離婚はしないで欲しいと伝えてありますし、 私が原因で離婚しても付き合いません。 なので、しっかりとつなぎとめておいてください。 嘘でも毎日笑顔で過ごしてください。離婚したくないのなら出来ると思います。 私も断腸の思いで彼と別れたんです。お願いします。 と言うものでした。 姉は、以前の不倫相手の態度を見て、慰謝料請求を止めました。 私としては、不倫相手は正論を述べていますが、 いちいち姉に電話してくるなんて!! しかも、情緒不安定な時に嘘でも笑えるわけが無いと思います。 皆様、この不倫相手の女性をどう思いますか?? 良い人なのでしょうか? もしも、不倫相手の女性から直接電話があり上記のような事を言われたら、 皆様はどうされますか?

  • 旦那の不倫による離婚

    私には旦那との間に子供が二人います。結婚して今年で6年目に入ります。最近旦那の不倫の証拠を見つけました。2年前から旦那が怪しいと思いながらちゃんとした証拠を見つけることができなくて我慢しながら子供もいるので、どうにか生活してきたのですが今回証拠を見つけたので離婚を決めました。旦那と不倫相手は不倫を認め慰謝料を払うと言ってます。この場合、旦那と不倫相手にはいくらくらい慰謝料していいんでしょうか?離婚後、子供は私が引き取ります。養育費もいくらくらい請求していいんでしょうか?また不倫相手と私が示談で慰謝料の話し合いをすると旦那が邪魔して話を壊そうとしてきます。勝手に二人だけで話し合うなと言ってきます。二人で話し合うのはダメなことなんですか?回答お願い致します。

  • 旦那の不倫

    旦那の不倫発覚から悩んで答えがだせずにいる主婦です。 旦那の相手は当時、同じ職場。誘ったのは、彼女の方からだと確認済みです。 始めに発覚した時は彼女の存在は隠され、しかし仕事も辞め、親子三人やり直したいと言った旦那を信じ、やり直しを計りましたが、旦那が彼女に別れ話したようですが、結局別れきれずににどめに発覚した時、私がすべて突き止め真実を知りました。 旦那の親に言われるまま別居。 しかし、その間に私の親族の不幸で欠勤した旦那に対して、彼女は自殺未遂。 またやり直しする話がでた頃に、嫁と別れないなら仕事辞める!と本当に辞めた彼女。 しまいには、嫁に嫌がらせメールや電話をされたと嘘をつき、信じた旦那から、離婚を言われてしまいました。 結局、離婚の話し合いを親族交えてする日に、旦那は逃げて彼女と同棲。 離婚した方がよいのは、自分が一番理解しています。 しかし、別居してからギャンブルや借金滞納などしていく旦那を見捨てられずにいます。 不倫するまでは、自他共に認める仲良し夫婦でした。 また、何も言わない旦那に甘え私も嫁として至らなかったと反省しています。 今は離婚の話は進まず、宙ぶらりんです。 このまま、旦那を待つべきなのか?離婚を急ぐべきなのか? 皆様、お知恵をお貸し下さい。

  • 助けてください。だんなが不倫しています。

    だんなが不倫しています。 相手は、だんなの友達の奥さんです。 私たちは、出来ちゃった結婚で結婚一年半、もうすぐ一歳になる子供がいます。 私が二人の関係に気づいたのは子供が生まれて実家に帰っている間に何人かの女性と遊んでいたことが携帯メールから発覚し、その中の一人でした。 そのとき、問い詰めたところ、二人で飲みに行くことが今まで(結婚前も)あって、続いているとのことでした。 それ以降は、メールを見てもあえて言わずにここまできましたが、最近になって、「今度はいつ会えるのかな~。」とか、「近くにいるのに会えないなんてさみしい。」などというメールを見てしまいました。 人のメールを見てしまうのはルール違反だと思います。 でも、辛くてつい見てしまいました。 見てもいいことはないと思っていましたが、その通りでショックです。 こんなとき、どうしたらいいのでしょうか。 不倫はやめてもらいたいです。 何か良い方法を教えてください。 自分勝手な質問で申し訳ありません。

  • 旦那本気不倫、、、助けてください

    35歳夫婦、7歳娘、3ヶ月娘 旦那は、職人で会社では上からも下からも慕われ、頼り甲斐のある人。家ではいいお父さんで、夫婦関係も良好でした。 大学からの友人で卒業後付き合い、結婚して9年。2年前にはマイホームも購入。 次女の誕生を楽しみにしていました。 12月末、旦那の不倫始まる【会社後輩25歳の職人の女】 1月末、次女出産 一ヶ月早く、早産でした。 2月末、旦那の不倫発覚 平日に外泊増える。今までは一度もない。 何がなんだかわからず、現状を把握できなかった。旦那は発覚後逆ギレ。家では笑顔一つない。お前と結婚しなければよかった。お前なんて呼ばれたことなく、次女のお宮参りもどうでもいい、、と言っていた。まるで別人がやどっているよう。 3月末、旦那より離婚告げられる 嗚咽しながら離婚を告げられる。離婚はしないと私は伝える。外泊はなくなり、毎日帰りが早くなる。帰ってきては離婚、離婚、、まだ3時間おきの授乳でくたくただったが、話し合いを何度かした。 私が離婚に応じないものだから怒りまくる。お前は絶対折れない。意見を曲げない。俺は離婚したいのに俺の気持ちはどうなるんだ!思い通りにいかないのがイライラする。出て行ってやるから俺のキャッシュカードに通帳渡せ。お前らの生活なんてどうでもいい。おこずかい3万円ですから、何もできないのでしょう。私は毎日お弁当、夜ご飯を作って待っていました。 弁当やご飯を作っているのもムカつく。 離婚しなければ子供とも遊んでやらない! 浮気してすんませぇ~ん!開き直りです。 子供の前で怒鳴り散らせば離婚してくれるのか!暴力ふれば離婚してくれるのか! この辛い状況ずっと続くのか、、勘弁しろ! 4月末、旦那が家を出て行く 展開の速さについていけず、、無気力です。自分の身を守るため、興信所お願いしました。旦那の会社には大学の友人がいるので、不倫相手の情報を貰いました。友人も不倫相手の家に1月に行ったことがあるから場所は間違っていません。しかし不倫相手は引っ越していました。もちろん会社にはきてます。旦那との関係が始まり、バレるのが怖いからか、2人の生活をはやくしたいからか、引っ越先など会社には報告してないみたいです。 旦那は離婚をすると相手には言っている。 相手は子供もいるしやめた方がいいと言っているらしい。かなり上手でしょうか、、 2人の生活なんて、、旦那は今、ヒモ? 離婚しても手取り27万で住宅ローン10万まります。私達への養育費7万、、、、 不倫相手もまだ2年目ですし、手取り20万はありません。一人暮らしだからアパート代もあるだろうし、、 それでも2人の未来は明るいのでしょうか??そんなだけ本気なら頑張ればいいとまで思ってしまいます。 子供が小さいし、出かけることもあまりできず、長女の前では明るく振舞わなければなりません。週末は実家に帰るようにはしています。旦那の両親も知っています。 私が相談していましたし、自慢の息子なだけにショックのようですが、なんとかできないかと色々がんばってくれていますが、 旦那は全てシカト。元は親思いのしっかりした優しい人でした。 全てを捨てる覚悟です。それにしても付き合って3ヶ月で妻子を捨てる決断。 不倫が発覚してなかったらこんなことにはなってなかった、、とも言っていました。 私の気持ちは、、自分でもよくわかりません。怒り、憎しみ、悲しみ、寂しさ、、、まだかろうじて残ってるのかな、、、愛情。 復縁できるのがベストだと思います。相当な覚悟が必要。 もちろん離婚も考えています。一年前までは仕事もしていましたし、一応手に職があるので旦那くらいは稼げると思います。実家に帰ってきて、娘たちと新たな生活も考えてみたり。 まだ踏ん切りがつきません。 7歳の娘も何と無く感じています。 もちろん興信所もお願いしていますし、子供達の為にも今後の為にも、いずれ法的手段には出るつもりです。 もう少し時間が経てば冷静な話が出来るのではないかと期待しながら、やるべきことはやっておきます。 あまりにも今の旦那は頭がおかしすぎているので、、、 私は悪い事をしたわけではない。【夫婦の問題ですから全て旦那が悪いとは思いません。】胸を張ってこれから歩んで行けばいい!周りはみんな味方だ!これだけの辛いことがあったんだもの後はいいことが待ってる!笑って過ごそう! と前向きに頑張ろうと思ってます。が、、 今は無気力です。 前に進もうと努力はしていますが、まだ感情の波が激しく、浮いたり、沈んだり、、 親や、友人に話を聞いてもらったりすると少し気が紛れます。 友人たちが旅行に誘ってくれたり、メールでちょくちょく気遣ってくれたり、、、 親が平日、自宅までわざわざ来てくれたり、、1番は娘たちの笑顔。3ヶ月になり、笑うようになってきました。 本当に救われてます。 それでも辛い、辛い、、、辛すぎる。 みなさん、、助けてください。励ましの言葉、同じ境遇の方、またアドバイスお願いします。

  • 不倫を繰り返す旦那との別居

    旦那は以前、不倫をしていました。 その時の私は食事も食べられず不眠になり一日中泣いている毎日で、身も心もボロボロでした。 そんな中、まだ小さい子供たちの育児をしなければならず、あまりに辛すぎて自殺まで考えました。 それから何とか食事も食べられるようになり、普段の生活に戻りつつあった頃、 別れたはずの彼女と1年近くも連絡を取り合っていることが発覚しました。 両者は連絡だけで会っていないと言ってますが、事実かどうかわかりません。 その事が発覚し、旦那はもう逃れられないと思ったようで、土下座して涙を流しながら謝罪し猛省しました。 子供もまだ小さく私は悩んで悩んで悩んだ末、家族のためにもう一度やり直そうと思い再出発をしました。 そんな矢先、旦那がまた不倫をしているのが発覚しました。 私は前回の傷がまだ治ってないうちに、また不倫をした旦那が本当に信じられません。 今まで旦那が言ってきた言葉、行動が全部ウソだったと思うともう耐えられません。 今、私に優しくしているのも後ろめたいか、バレないようにするためではないかと思います。 前回は私と旦那の両方の親まで巻き込んで騒動を起こしたのにも関わらず全く懲りてません。 旦那は傷つけられた側の気持ちを考えられないのでしょう(きっと一生わからないと思います)。 私はまた食事が食べられず不眠の毎日で、子供にもわからないように自分を殺して過ごさなければならないのは 辛すぎて心が壊れてしまいそうです。 子供が小さいので離婚は避けたいと思い、再出発したのにまた同じ事の繰り返しでもう限界です。 今は一緒にいると冷静に考えられないので、一度、別居をし離婚も含めていろいろ考えたいと思っています。 しかし、過去の質問を見ると「別居はよくない」と回答される方が多いので迷っています。 また、今は心身ともに限界の状態での判断なので、旦那、私、子供にとって別居→離婚が本当にいいのかわかりません。 長文になってしまい申し訳ありません。 みなさんのご意見をお聞きしたいです。

  • 元旦那の不倫が原因で離婚して3カ月が過ぎました。

    元旦那の不倫が原因で離婚して3カ月が過ぎました。 今はようやく落ち着いて子供(4歳2歳)と3人での生活にも慣れ、仕事に育児に家事に頑張っています。が、時々思い出してはフラッシュバッグのように不倫が発覚した時の悔しい気持ちや辛い気持ちが戻ってきて、苦しくなります。 元旦那は公務員で異動で新しい職場に赴任してから様子がおかしい日々が続き、行動もおかしくなり、ついには不倫が発覚しました。不倫も独身の若い女性ならまだよかったんです。「やっぱり若い娘がいいよね」と思えるけど、元旦那の不倫相手は中学3年生の息子がいる38歳の女性でした。しかもシングルマザー(実家住まい)。赴任した先の同僚です。元旦那は30歳で私は29歳です。不倫発覚後、相手女性を見に行きました。きれいな方でした。とても中学3年生の子供がいる38歳の女性とは思えない、若くて公務員だけあって身綺麗な方でした。でも思春期の息子さんがいるのは事実。不倫は女性に持たされていた携帯電話を私が発見したことにより発覚したのですが、その携帯のメールの履歴から、元旦那は妻とは別れて彼女に結婚したいと話していました。自分に一番かわいい盛りの子供が2人もいるのに、中学生の息子をもつ女性にプロポーズとは。。子供のことをとても可愛がってくれる人だっただけにショックでした。今も交際は続いていて多分女性はこの先結婚するつもりでいると思います。私は嫁として、妻として一生懸命頑張ってきました。不倫が発覚するまでは夫婦に問題もなく、セックスレスだったわけでもなく普通に暮らしていました。しいて言えば異動で彼女と職場が同じになってからおかしくなりました。 自分が今までシングルで子供を育ててきたからって、人の家庭を壊していいのでしょうか。もちろん幸せになる権利は誰にだってあると思いますが、人の家庭を壊してまで幸せになりたいのか?これから私の子供たちが歩んでいく人生を思うと、元旦那と不倫相手がどうしても許せません。慰謝料をもらっても気持ちはすっきりしません。かといって離婚しなければよかったとも思ってません。ただこんなことがまかりとおるのがおかしいです。元旦那と彼女はこれからもずっと続いていくと思いますが、幸せにはなってほしくありません。因果応報があればいいと思う、私の心は汚れていますか?こんなふうに思うじぶんが少し怖かったりします。

  • 旦那の不倫について

    最近旦那が不倫してることが発覚しました。 不倫相手を問い詰めたところ不倫したのは事実だと認めました。 相手は結婚してるのを知っていて子供がいることも知ってます。 裁判にもちこまず話し合いしたとこと、お金がないから60万で話がついたんですがこれってすくないですか? 半年ちかく交際して不貞行為は4回です。 ご回答お願いします。

  • 旦那の不倫 再建築

    当方、23歳主婦 2歳と1ヶ月の子供がいます。 旦那の8ヶ月間の不倫が発覚しました。 再建築か離婚か、決断しきれないので相談させてください。 旦那の本気の不倫でした。 2人目妊娠中の不倫で旦那は家にも帰らず子供の面倒なんて見ませんでした。 発覚後、2人であって話し合うのは禁止、決めるのは話し合いの席だと告げたのにも関わらず翌日2人で会い話し合いをしていたそうです。 でも、結局別れる選択をできなかったと告げられ、私は限界と感じ「子供たちには会わせない。離婚しよう。」と告げたところ、後日「別れる事にした」と。 ですが、話せば話すだけ身勝手な意見ばかり。 ・不倫相手が精神不安定だから、追い込まないでほしい (慰謝料請求するな、連絡するな)・同じ職場なので、仕事は辞めさせるけどその子にも生活があるから来週いっぱいか今月末まで働かせてほしい。 ・会うのも、(相手の)両親に報告もなし ムシのいい話しばかりで、再建築をするなら、相手は何も不倫の責任をとらない。 俺が誘って相手の気持ち利用したから(相手は4年旦那に片思いしてた人)俺だけ責めてください。 何言われても償いはするから、と。 子供は父親が大好きです。 子供のために再建築を選んだ方がいいのか、 それとも、責任を取らせ家族3人で頑張る道を選ぶのか。 正直、別れたら子供たちを父親に会わせる気はありません。 2人目は、抱く義理さえありません。 子供たちを、裏切った父親を許す事はできません。 ただ、発覚時にその決断をされれば再建築の意思がありましたが、どう考えればいいのか分からなくなってしまいました。 ご意見よろしくお願いいたします。