• ベストアンサー

合成繊維ってポケットナイフで切断可能なんでしょうか

アラミド繊維で編まれたロープって、ロープカッターを使わないでも、ポケットナイフで切断可能なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ロッククライミングなどで実際に使っているロープは合成繊維ですが、 実際に、クライミング用の道具を作るときにロープをナイフで切って、 先端を焼いてほどけないようにしてやってました。 問題なく切れると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カッターナイフを切断

    カッターナイフのように刃がついて尖った物を切断する際、刃先を傷ませない様に切断するにはどのような方法で切断すればよいのでしょうか?

  • ポケットナイフの機能

    ポケットナイフの機能 持っているポケットナイフについているもので、どのように使えばいいのか分からないものがあるのですが、使い道を教えてください。  先っぽを切り落とした様な三角形のような形で、根元のところにこれまた三角形の切れ目があります。一辺がほぼ直角にまがっています。 よろしくお願いします。

  • アルミジョイナーを切断するための道具は?

    キッチンパネル用見切り材のアルミジョイナーを切断するためには どんな道具を使えばいいでしょうか? http://tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp/kittinnpaneru.html ↑こちらではカッターナイフで切断していますが、 実際にやってみるとカッターナイフでは難しかったので ペンチで左右に何度かひねるようにして切りました。 しかしそれだと斜めなどに切ることは難しそうです。 また切断面もきれいではありません。 なるべく安上がりで切りたいです。 金切りはさみなんかはどうでしょうか?

  • 石粉粘土を切断したい

    石粉粘土を厚み1センチくらいに乾燥させてから半分に切断したいのですが、普通のカッターナイフで切断できますか? 手軽に使える切断しやすい工具はありますか?

  • アラミド繊維について

    パラ系のアラミド繊維の布でガーゼ(目の粗い木綿布)のような物はありませんか?

  • このナイフの使い道(キャンプでの使い勝手は)?

    この写真のように刃の半分が波刃になっているようなナイフをアウトドアで使っている人いますか? 製品の説明ではこの手の波刃は濡れたロープなどを切断するような用途が主なようですが、他の(キャンプなどで有効な)使い道ってないのでしょうか? 私はアウトドアではビクトリノックスのソルジャーを持参しています。 この手のナイフは形状に魅かれていて「1本くらい欲しいかな?」と思っているのですが、ただ実用性がないようなモノを買う気にはなれません。 このナイフの波刃は刃渡りの半分を大きな顔をして占めているくらいだからけっこう出番が多いのではないかと思っているのですが、じゃあ(濡れたロープの切断以外で)どんな場面で多用するのかと考えると使い道がわからないのです。 コンバットナイフのような武器的な使い道しかないようならこういうご時世ですし購入は避けたほうがいいのかなとも思っていますが・・・ ちなみに私のアウトドアスタイルは・・・ とりあえず濡れたロープをしょっちゅう切断するような場面は少ないですね。 バイクでのキャンプツーリングやバックパックを背負ってトレッキング。または渓流釣り。ソロか少人数でのキャンプが中心です。 こういうスタイルにマッチしたナイフでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 小さいナイフ

    クライミングのロープを切ったり燃えたテントから逃げるのに必要らしくてナイフを探しています。 首からぶら下げられて、しかも安全で、とっさのときにロープを切れるナイフを探しています。 スパイダルコのナイフがいいらしいですが、大きさとか重さとか携帯性とか、実際に見て探したいです。 新宿近辺でどこかいいお店はないでしょうか? 刃渡りは40ミリ前後がいいでしょうか。。。クライミング中に邪魔にならないナイフがあれば教えてほしいです。(スパイダルコ以外でも)

  • プラスチックの切断

    5mm幅程度の車のプラスチック部品を切断したいのですが 100均の発泡スチロールを切るニクロム線のもので切断できるでしょうか 現在 カッターナイフの歯を加熱して切っている途中なのですが 範囲が広くて 大変なんです 他にもいい方法があれば教えてください

  • 標識ロープ/合成繊維の硬いロープ 結び方

    【標識ロープ】太さ9~12mm、黒と黄色の虎縞模様のある合成繊維のロープ。 トラロープまたはタイガーロープとも呼ばれているものの結び方ですが。 いろいろ調べるてみましたが実用できませんでした。 ロープワークのHPなどの結び方を試しましたが綿ロープではうまくいくのですが、硬めのプラロープだとうまくいきません。 (駐車場に使いたいのですが、ボンドとかビニテ固定しか方法ないですか?) 良く工事現場でうまく張っているのをみますが、詳しい方教えて頂けませんか?

  • 雑誌の裁断に向いたカッターナイフ

    普段雑誌のスキャン(いわゆる自炊)をしています。雑誌を裁断する際こちらのペーパーカッター「カール事務器 ディスクカッター DC-210N」を使っているのですが、一度に裁断できるのは3~50枚が限界のため、まずは雑誌などを自力で2~3つの束に分ける必要があります。 その際ゴリゴリ切断できるタフなナイフを探しています。いまは普通のカッターナイフを使っているのですが、正直連続して行うにはちと無理があります(汗)またはよりベターな方法があれば教えていただけると幸いです。宜しくお願いいたします。 ※予算の関係でペーパーカッターを買い換えることは検討していません。

このQ&Aのポイント
  • このサイトで購入した際に不安要素があります。
  • 振り込み先の会社について疑問があります。
  • 詐欺かどうか心配で連絡するべきか迷っています。
回答を見る