• 締切済み

朝起きたら小鳥がベランダにいました。どうしたら、、

今日、朝起きたら小鳥がベランダにいました。 まだちょこちょこと歩けるし ベランダから見える電柱に親鳥?みたいなのが 止まっています。 パン屑とかお水とかあげても 飲みません(>_<) 前も同じような事があり 保護したら次の日に死んでしまいました・・・。 夜になると寒くなり 凍え死んでしまうか不安です・・・。 外に放してあげようとお母さんに言うと 「カラスとかが来て食べられちゃう」 と言います(;_;) どうしたらいいでしょうか?><

みんなの回答

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.4

No.2です。 【お礼】 をありがとうございます。 そうでしたか…。お悔やみを申し上げます。「翌朝 (今朝) には、親子共にいなくなっていた」 あたりを期待しておりましたが、とても残念です。 小鳥さんに最後まで良くして下さって、本当にありがとうございました。小鳥さんに成り代わりまして、お礼申し上げます。 質問者さまもお辛いところを、ご丁寧にお知らせ下さいまして、感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

冷たいようかも知れないが、無関心を装うこと 可哀想~と手出しはしちゃいかん もし手出しをしちゃったのなら貴方が今後その幼鳥に関する全責任を負う

tipputoyui
質問者

お礼

そうですね、、 そのままにしておくのが良かったかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

● > 今日、朝起きたら小鳥がベランダにいました。 > まだちょこちょこと歩けるし > ベランダから見える電柱に親鳥?みたいなのが > 止まっています。 小鳥さんを発見したのが 「今朝」 とのことですが、その小鳥さんとその親鳥さんらしき鳥は、今も そこにいますか?  ご質問の状況から判断して、今回の件は、(種類は不明ながら) 巣立ち直後のヒナさんが、質問者さまのお宅のベランダに入り込んだものと推測致します。そばに親鳥さんらしき鳥もいることから、できるだけ何もせず、ヒナさんをそのままにしておいて頂ければと思います。 餌や水は、"親鳥" さんがその "ヒナ" さんに運びますし、"ヒナ" さんは、ベランダまで自力で飛んでこられたわけですから、また自力で移動します (怪我 などがなければ。後述致します)。「まだちょこちょこと歩けるし」 であれば、あくまでも推測ながら 異常は無いのではないでしょうか?  野外でヒナを見つけた際の対応について、サイトを下記に貼らせて頂きます。 野鳥に関するご質問 > よくある質問と回答 > ヒナをみつけた (公益財団法人 日本野鳥の会) http://www.birdfan.net/about/faq/find_hina.html ヒナを拾わないで!!キャンペーン (公益財団法人 日本野鳥の会) http://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/hina-can/ ● もし仮に この鳥さんに怪我・病気 などがあって、このままにしておくと生命の危険がある場合には、各都道府県には 野生鳥獣保護窓口 (下記引用) がありますので、鳥さんへの今後のご対応 (獣医さんへの受診を含む) については、質問者さまのお住まいの地域の当該窓口に ご連絡・ご相談下さい。 行政の野生鳥獣保護窓口 (獣医師広報板)  http://www.vets.ne.jp/wild/pc/  最後に、ご参考までに、野鳥の保護に関する法律 などについても、一応、蛇足ながら 挙げさせて頂きます。 野鳥の保護に関係する主な法律や条約 (公益財団法人 日本野鳥の会) http://www.wbsj.org/activity/conservation/law/law-summary/  室内で保護される際には、安静な場所で 充分に保温してあげて下さい (もし 病鳥であれば、鳥そばの温度で30℃~くらい)。容器の底に新聞紙 などを厚めに敷き、水 (弱っていれば、温めた砂糖水も可) を入れておいてあげて下さい。 餌については、この鳥の種類が分からないと、鳥種によって食性が異なるため、何とも申し上げられません。m(_ _)m ですので、今からでも、このご質問に 鳥の画像を追加 (多分、「マルチメディア追加」 で出来るかと) をされるか、添付画像付きの新しいご質問を立てて頂いて、種名をご確認下さい。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m

tipputoyui
質問者

お礼

その後、夜で寒くて凍え死んでしまうと 思ったので カイロを小鳥の近くにおいて 部屋の中にいれて様子を見ていました。 朝起きたら うごいていたので安心しました。 ベランダに置いて親鳥を待とうとしたんですけど 来ませんでした。 そのまま(近くにいると親鳥がこれなくなるので) にして、ちょっと経って見にいったら 小鳥が倒れていたので 箱の中に入れて(タオルをかけた)様子をみました。 最後、親鳥を呼ぶように 「ぴゃーぴゃー」と叫んでから 死んでしまいました、、、 本当に悲しかったです。 そのままにしておいたら 寒くて死んでいたと思うので 1日でも長く生きられてたなら それで良かったです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

親鳥が近くに居るなら室内からベランダが見えない様にして下さい。 何故そこに居るかは分かりませんが、人の気配がすると親鳥は近づいてきません。

tipputoyui
質問者

お礼

ベランダに小鳥を置いたので 電線に親鳥が乗って「わぁわぁ」と鳴いていたので 親鳥かな?と思いました(>_<) 放って置いても親鳥は来なく 見たら倒れていました、、、 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小鳥が5匹うちのベランダに間違って住んでいます

    どーして、こーなったのか全く不思議なのですが今日久しぶりに我が家の3階の部屋のベランダに出たらなんと小鳥が5匹自転車のタイヤに寄り添って元気に鳴いているではありませんか。 特別、巣から落ちた様子もなくかといって親鳥が巣を作った形跡も全くなくどーしてそこに小鳥がいるのか全く不思議です。一番考えられるのは、親鳥がそのまま巣も作らず直接コンクリートに卵を産み付けてそのまま孵化したとしか考えられないような状況です。 小鳥は皆元気でピーピー鳴いており親も観察したら心配そうに飛び回っているのが確認されました。 巣が無くて非常に小鳥達は不便な気がしてなりません。また、ワタシもべランダの小鳥達に気を使ってしまい家賃払っているのにのびのびできません。できれば自然(うちのアパートの外)に帰してあげたいのですがそれは可能でしょうか?もしそれで親鳥が、小鳥を見失う可能性があるとして、家のベランダで巣立つまで育てた方がいいと言うならば、一番良い共存の方法はなんでしょうか?

  • 小鳥をベランダに置いておくのは危険?

    小鳥をベランダに置いておくのは危険ですか? マンションの2階です。 小さい頃に飼っていた文鳥や十姉妹は、いつも日中はベランダ(マンション4階)、夜になると室内の玄関に移動させ何も問題はなかったのですが、この度また小鳥を飼おうと飼育所を読んでいたらベランダは猫やカラスや蛇や外敵がいっぱいで危険だったのではと。 でも外の空気や日光浴無しはかわいそうですし、 小鳥飼っておられる方はどうしてますか?

  • 電柱からベランダまで1メートル 防犯と糞害が心配

    戸建を新築するために間取りを作成しています。 東西に長い敷地なのですが、 西側道路沿いにNTTの電柱があります。 敷地の外ではありますが境界のギリギリに立っています。 間取りがだいたい固まってきたのですが 南西に突き出たベランダと電柱までの距離が1メートルしかない事に気づきました。 もし誰かが電柱(足を乗せる物が付いてます)をよじ登ったら ベランダに飛び移ることって可能でしょうか? また、電柱にカラスや鳩が止まって糞などで周りが汚れるような事はありますか? 最悪は10万円ぐらいかけて電柱を移設するしかないのですが・・・。

  • セキセイインコのストレス?

    今日朝いつものようにベランダへ籠ごと外に出して9時頃見てたらいつもブランコつっいて遊ぶのが好きでピヨピヨ鳴いていたので、でも様子がおかしくさわっても硬直して動かずあわてて籠から出して温めてさすっていたらいきなり元気になり籠は家の中に入れたら落ち着いていつものように遊んでいます。ここ5日位からカラスが多くて1回ベランダの手すりにとまっていてその時はかなり驚いて、けさも少し離れた電柱にとまっていてここ5日ずっと鳴いてカラスが飛んでいてそれに目の前ではマンション工事でうるさいしでそれもあるのかもしれません。全く出さないわけにもいかずどうしようと思っています。朝出していつも3時には入れています。一日どの位出せばいいのか教えて下さい。

  • 野鳥のヒナ

    外でけたたましい鳥の声、カラスが野鳥の巣を襲ったようです。庭先に落ちていた野鳥(ヒヨドリと思う)のひなを保護しました。二羽のうち一羽はどうにか飛べて向かいの屋根に着地、親鳥もこの一羽は面倒見られそうですが、保護した一羽は飛べません。 周りは住宅街、ねこやカラスがうろうろしてます。えさをやりたいのですがなかなか口を開いてくれません。野鳥にどうしたら食べさせることができますか。尚、巣がどこにあるかわかりません。暗くなったので、親鳥も見えません。今、小さな箱に入れてます。

  • 識別用の足輪がついた小鳥が・・・

    3日前からうちの前(マンション1Fの庭/共用部分)に識別用の足輪がついた小鳥(たぶん十姉妹のような・・・)が2羽いついています。 それぞれ緑と青の足輪をつけているので、誰かに飼われていたと思われます。かごの中で飼われていたからなのか、2羽ともあまり長い距離&高く飛べないらしく、ずっと庭の中をうろうろしています。 夜は芝生の中に身を隠すように2羽寄り添って寝ています。 この辺りは野良猫もカラスもいるので心配です。 そばまで近づいても全く逃げないのですが、手で触れようとするとさすがに逃げます(1mほど)。 保護するといっても、鳥を飼った経験はなく、我が家には鳥かごも餌もないのでまずは買ってくる必要があります。鳥の種類も確認する必要があります。 でも実際、保護するのがいいのか迷っています。 うちでは飼えないので、保護して里親を探してあげるのがいいのか、それとも自然の中で適応して強く生きていくことを見守る方がいいのか・・・。 どなたかご意見をお聞かせください。

  • 至急!メジロの雛を保護しました

    今日のお昼、メジロの雛が庭に落ちてきました。 最初はそのまま見守っていました。ツガイの親鳥が雛のところにきては餌を与えていましたが、飛べないまま夜になってしまい、親鳥は来なくなってしまいました。 今から大雨、そしてカラス、へび、野良猫などの多い地域ですので一旦保護しましたが、餌がありません。 インターネットでしらべたところ、雛用の餌がない場合、ドッグフードをふやかしたものなど書いてあり、与えようと試みましたが食べてくれず・・・ 一体なにを与えたらよいのでしょうか?? 明日、明後日は大雨予報ですが、外に出しても大丈夫なものなのでしょうか?できれば早く外に出してあげたいのです。 また自治体も土日、連休となりますので連絡できず、野鳥を見れる獣医師さんもこのあたりでは居てません。 何かよい方法があれば、教えてください。宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • ベランダのゴキブリ

    名前を書くのも見るのもいやなので「ゴキ」にします。 団地の3階に住んで2年目になります。 去年は室内で2回見て、キンチョールで戦いました。 今年は1週間ほど前に夜のベランダで見たのです。 それも一気に3匹! キンチョールで2匹は倒し、1匹は隣に逃げられました。 そして先ほど(夜8時)にも、ベランダの植木鉢に水遣りに行ったら、 走り逃げる黒いゴキが! 本当に逃げ足が速いです! 室内ではまだ見ていないので「隣が駆除したから うちに逃げて来たんだ」と思い込んでいます。 しかしもう見たくないので駆除したいです。 いろいろタイプがあるようですが、どのようなものがいいでしょうか? それを食べると脱水症状になり水を求めて外に出て行くから死骸を見ることもない。というのがありましたが、ベランダに置いたらどこに行くのでしょう?? ベランダで死んでいくのでしょうか? ホイホイはどうでしょう?  住んでいるのは関東です。 どなたか知恵を貸してください!

  • カラスを保護しました

    身内がカラスを保護しました。 ネットにてカラス保護について色々調べましたが、どうしても分からない点があるので、辛口でアドバイスお願いいたします。 ちなみに、身内とは一緒に生活していないので、カラスを保護したことは先日初めてしりました。身内にはネットで調べたものをプリントアウトして渡し、目を覚まさせて欲しいと思っています。 カラスはまだ巣立ちちょっと前の大きさだと思います。 身内曰く、巣から落ちていたカラスを茂みに置いといたら、夜、帰宅してもまだ茂みにいて、足が動かせないようで羽をバタつかせていたので保護したとの事。 親カラスはずっと見守っていたようだか、身内が保護しても家までついてくる様子は無かったようです。 カラスは身内の言っているように、右足が指が動かせない(足首までは神経が通っている様子)、左は足全体が全く動かせない状態です。 ご飯はパンをあげています。カラスは足が動かせないからなのか、仰向けに寝ています。病院へは連れて行っていません。 1メートル弱のペットゲージに入れて、外に雨が掛からないようにおいています。 そこで質問です。 1.カラスにパンって大丈夫なのでしょうか?(パンと水のみ) 2.仰向けに寝ている事は平気なんでしょうか? 3.身内は素手でカラスを触っています。感染して怖い病気を教えてください 4.出来ればカラスの保護は、鳥獣保護センターなどにゆだねて欲しいと思っています。身内が納得するような辛口なコメントお願いします。

  • お隣のベランダの文鳥が不憫で・・・

    最近引っ越して来たばかりです。お隣のベランダからチッツチッツという文鳥の声。朝早くから夕方暗くなるまでずーと聞こえてきます。本来文鳥は暖かい所の鳥なので、寒さに弱いのではと思うのですが、お天気に関係なく寒い日も外に置かれています。わが家も小鳥を飼ってきますが暖かい日中ならともかく、寒い日は外には出さず、家の中のなるべく暖かい所で過ごさせています。お隣の方とはベランダ越しに挨拶程度はしますが、引っ越してきたばかりなのに、あまり差し出がましい事を言うのはこれからのご近所づきあいを考えると如何なものかと思うし、かといって寒さで早死にするだろう文鳥を思うと、一言アドバイスをすべきだろうかと思い悩んでいます。 私のような考えは大きなお世話になるのでしょうか。第三者の方はどのようにお考えでしょうか? ご意見をいただけたらとご相談いたします。