• 締切済み

経営

会社の新しい部署のオープニングスタッフになりました 小さな、コールセンターです どちらかと言えは、受付センター 外部派遣社員から、スーパーバイザーがきてます このセンターは   、何も考えずに立ち上げた。 かく営業所と不具合が、おきてます あまり、センターの評判もよろしくない もともと、なくても仕事は、回ってたし バイザー以外、私を含めて、3人いるのですが始めての業務です バイザーは、あと少しで契約満了 この、コールセンターの行く末は? グループ会社の常務に、コールセンターの評判も悪いし、電話もこちらが想像してたほどなってない。 このままやったらぺしゃるよ あまり準備しないまま立ち上げた、部署ってやはり、ぺしゃるよ時も簡単にぺしゃるもんなんですか? 経営に詳しいひと、解答お願いします

みんなの回答

回答No.1

何も考えずに立ち上げた事業に関しては何も考えないのが経営のイロハです。

ff004855
質問者

お礼

よく意味がわからないのですが。 イロハじゃなく、何も考えずに立ち上げたら、部署は簡単にぺしゃるのかどうかを聞いてるのですが

関連するQ&A

  • コールセンターのスーパーバイザー

    コールセンターまでいきませんが、 小さな、受付センターで働いています。 はじめでスーパーバイザーと言う方と仕事してます。 外部派遣社員の方なんですが。 スーパーバイザーさん ってなんであんなに偉そうなですか? 掃除もしないし、仕事以外のことは、何もしません。 小さな事務所なので、掃除のおばちゃんは、いないので。 普通は、すると思うのですが。 このスーパーバイザーが変わってるだけですか? 私の知ってるコールセンターのスーパーバイザーは、この人しか知らないので。 オペレータの経験がなかったので、 次の仕事につなげるためだけの職場なんで、細かいことは、気にしないつもりなんですが、あまりにも酷いから、質問しました。 お願いします

  • 経営

    会社のことで、伺います 4月1日からですが、とある会社の新しいプロジェクトで、契約社員として入社しました。 新規事業は、コールセンターです。 会社の都合で、コールセンターの電話番号が 、ホームページには、記載されてなく、取引がある業者に、 メールで通達しました ホームページに書いてないので、 まったく電話されず、4人中、2人 いきなり13日目で解雇になりま した。もっと電話がかかってくると思ってたみたいです 行政の力をかりて、和解になりました。 私は、復帰することになりました 最初は、4月から見習いの三ヶ月の6月30日まで契約して、むいてるかどうかは、こちらの判断すると言うことでした。 6月30日はやったら、1ヶ月ちょっとしかないので、私は、見習い期間の3ヶ月働いてから、判断して欲しいと申し出たら、会社側がその条件をのんでくれました。 やたらと会社は、6月30日をこだわってました。 私としては、コールセンター業務が初めてなので、まったく電話がなりませんが、勉強のつもりで、3ヶ月は、いようと思います。 新しくプロジェクトなので、指導者がいなく、外部派遣会社からコールセンターのスーパーバイザーが、6月30日までの契約なんですね。 ならないコールセンター、ホームページに記載してないねんから、なるわけがない 業者には、電話番号伝えてるが、まったくならない。 この会社は、そこそこ大手企業の子会社です。 今年の2月から子会社にらなりました 私のカンでは、1週間の業務でいきなり閉鎖がきまり、でも外部派遣会社の人を雇っている、 3ヶ月の契約を結んでるので、3ヶ月は、新しい部署を潰す訳にはいかない、なので半分の人を解雇したような気がします。 何があっも3ヶ月雇うと、行政を使って、契約したので、6月30日で閉鎖になっても、3ヶ月分給料確保です もお1人の人は、和解金をもらって解決しました。 会社側の都合で、電話番号を記載できない、まず電話がかかってくる要素がないと、会社側が判断したとして、外部派遣会社から、3ヶ月と言う約束です。 ならないコールセンター、会社側都合でホームページに載せれない。 あなたが親会社なら、外部派遣社員 の人の契約が終わったら、ならないコールセンターどうしますか? 解雇まのがれた、二人は、6月30日までの契約をとりあえずむすんでます。 6月30日にこだわってます。閉鎖する可能性は、ありますか? 経営に詳しい方のご意見お願いします。

  • 経営

    会社の部署が、潰れる時って何か前兆とかありますか? 私的には、潰れてほしい。 あまり受付センターとして機能してないんですよね 面倒みてくれてる、グループ会社から、このままやっ たらぺしゃるよって言ってます グループ会社の乗務取締役に言われてます 冗談なのか、なんかよくわかりません。 部署が潰れる前兆って、こんなこと上司が言ったりするのでしょうか?

  • 一次面接について

    一次面接について。 転職活動中でコールセンタースーパーバイザー候補の一次面接を控えています 質問内容 面接当日、正直な本心をいうと私はコンビニエンスストアの店長やスーパーバイザー経験を複数社しておるのですが、コールセンターは派遣で数カ月しか実は経験していません この状態で書類通過しました 採用枠も恐らくは相当少ないと想定しているため、万が一スーパーバイザー候補として採用が難しければ、アルバイトではなく社員で役職なしの一般コールスタッフ社員としてスタートすることも希望しています、是非併せて選考ください、という内容を一次面接で自分から話してしまうことは良くないか、逆に良いものか、意見を教えてください これを話そうとしている理由は、恐らくは経験者が多数応募していることを想像しており、明らかに難しくても一般コールスタッフからゆっくり駆け上っていくやり方もあるかと思ったためです

  • 昨日から7時から13時前後のパートで働いていますが、以前いた部署より給

    昨日から7時から13時前後のパートで働いていますが、以前いた部署より給料が2~3万減ります。 そこで、16時以降の仕事を探しています。 コールセンターと事務スタッフのどちらのパートで働くか迷っています。 皆さんのアドバイスをお願いします。 コールセンターの仕事内容は、ゆうパックに関する受信オペレーター(再配達受付) 事務スタッフの仕事内容は、イーモバイル株式会社のカスタマーセンターでの事務処理業務です。(契約書類の不備確認・作成・データ入力・書類整備)簡単なアプリケーションを使用しての作業もあるとのことです。 皆さんなら、上記のコールセンターと事務スタッフの仕事であれば、どちらで働きますか?

  • 人材派遣会社のコールセンター

    人材派遣会社のコールセンターの求人というものはどこで募集しているのでしょうか。 見つけたことがある方などいたら、どのような名称?で募集していたか教えて頂きたいです。 病院の電話交換業務の仕事は見つけたのですが、派遣会社のコールセンター(派遣スタッフに 近況を聞いたり、登録予約の受付など)は見つけられませんでした。 あれは正社員がやっているのでしょうか。 詳しい情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますか。 宜しくお願いします。

  • 仕事場のスタッフ 経営者について

    仕事場についてご意見いただきたいと思います。 1年ほど前 オープニングスタッフとして個人経営の会社にパートとしていっております。内容は 事務スタッフ&受付です。その会社は夫婦でいとなんでおり 私を入れて総人数は6人でした。その経営者は一切指示もなく こちらから分からない事は聞いていますが スタッフ同士でなんとか仕事をしています。ですが2人程 困った方がいて・・仕事はするのですが 嫌な仕事をしません。そして経営者から出された出勤表も自分達の都合がいい様に変わっています。周りのスタッフはその2人に合わすようになっている状況です。それでも経営者側は仕方がないですね!みなさんで上手くやって下さいなど・なにも言いません。おそらく従業員にして欲しい事も 言えない方なのか・・・わかりませんが・・・先日もその2人の1人が ペットのフェレットが具合が悪い為早退するとの事で  経営者は いいですよ!大事にしてね。」との事でした・・・・人が足りなくなってしまうのに・・・そんな感じで もちろん 皆の常識 非常識がちがうのはわかりますが。わけのわからない質問になってしまいましたが何かよいアドバイスありましたら宜しくお願いします。 

  • 上司(経営者)との関係に困っています。

    転職して約1年が経ちました39歳の男性です。 現在はある会社の本社経営戦略部署にいます。そこの担当役員は常務で経営者の一人息子です。 ところがこの常務とうまくいきません。この常務は典型的なドラ息子的な人で、若い時も不良だったので、極端にいえば口の利き方や態度も暴力団幹部のような感じです。若い頃は憤慨すると社員に暴力もふるっていたようですが、彼も40才半ばを過ぎていますので、さすがに今はそれはないようです。 しかし「アホ」「バカ」「ボケ」は当たり前で、何か仕事の報告などをしようとしても機嫌が悪いと「ああっ!」とか「何よ!」とかといった感じです。 また側近は親戚で固めているのですが、その親戚には頭を小突くなどは日常茶飯事です。 恐らくその辺は他人と親戚を使いわけてはいるのでしょうが、他の社員がいてもいなくてもお構いなしです。 そういったことなので、ありがちな話ですが完全に「イエスマン」でないと面白くなく、少しでも逆らおうものならば大逆鱗に触れます。 いつも自分がなぜ怒られるのかよくわからないままついて来ましたが、 そういう日々が続いて常務との関係に悩んでおります。 単純なことですぐカッとなるし、べらんめえ口調だし、自分の意のままでないと怒り出すし。 今は社長がおり、社長は人格者なので普通に話も聞いてくれるし、 常識的な判断を下してくれます。 当然のように社長の方が話しやすいのでついついそちらに話しを持っていちがちなのですが、担当役員の自分を飛び越えたとなると、またものすごい勢いで怒られます。 もともとこの会社は社長(女性)と私が知人関係であり、転職の相談をしたところ、「私ももう少ししたら引退して息子に社長を譲ろうと思っているので、あなたにその右腕になってもらいたい」と言っていただき、転職した経緯があります。 いずれはこの常務が社長になるのですが、もし現社長がいなくなってしまった後のこの会社で果たして自分が生きていけるのかも心配です。 もちろん常務の性格なり、行動なりは社長も知っておりますが、やはり息子かわいさなのか、そこに限っては甘い親になってしまっているようです。 親戚に役員もたくさんいるので、息子が跡取りになることの反対がずいぶんあったようですが、このことに関しては最後まで首を縦に振らなかったそうです。あくまでも自分の息子を跡取りにするという、ここだけは社長の固い信念のようなものを感じます。 もちろんここで相談すると多くの方は「辞めたら?」と言われるでしょうが、39歳という年齢で事務職でと考えると躊躇します。それに特別な計らいで普通の給与水準以上の給料もいただいておりますし、1年余りで会社の中枢部署で管理職になれたのも社長との関係があるからこそだと思いますので、簡単にリタイアもできません。 人生の先輩としていろいろな経験を積まれている方もいると思いますので、「退職」以外の方法でなにかいい考えがあれば教えてください。

  • 社内に好きな人がいます。

    私は最近コールセンターで働き始めました。 そこでSV(スーパーバイザー)をしている人を好きになってしまいました。 彼の歳は分からないのですが確実に年上で独身です。 恋愛に対しては積極的な方なのですが、社内ということもあってどうアプローチしたらいいのか分かりません。 何か仲良くなる良い方法があれば教えてください。 ちなみに私の会社は飲み会等の行事はほとんどありません。

  • コールセンターの仕事について

    私は今コールセンターで働いています。 受信なので、覚えることも多く大変ですが、二年ほど頑張ってきました。 でも転職を考えています。 今の会社は、事務作業や再対応、その他部署とのやり取りなど、コールを取る以外の仕事があまりにも多く、 コールを取りたくても取れない苛立ちと、 総合受付と募集していながら、実は営業だったからです。 元々接客が好きで、コールセンターに興味を持って始めた仕事なので、お客様と話すことに抵抗はなく、 二年もやっていれば、自分のトークもそこやそこ板についてきたなと実感でき、 基本コールを取ってお客様と話すというのは楽しいです。 もちろん感じの悪い客はいますし、頭のおかしい人に怒鳴り付けられたこともあります。 自分のミスでお客様を怒らせてしまい、ひたすら謝ったこともあります。 その場は大変ですが、私の場合、そういうことを引きずったことがありません。 なので、大変な事務作業など他の仕事に振り回されイライラしても、コツを掴み、要領よくやれば慣れるかもしれない、嫌な仕事はどこにでもあるんだからと頑張ってきました。 そういう気持ちで、なんとかそういう諸々の仕事は堪えられそうだったんですが、 営業がどうしても堪えられません。 特に最近会社の業績が低迷しているそうで、営業面での上からの圧力がすごいです。 まだまだ未熟な私は、受信としてのオペレーター技術を上げたいのに、営業研修ばかりやらされます。 お互い求めてるものが違うので、違うコールセンターにしようと思ったのですが、 コールセンターという仕事は、どこでも何かを売るという営業がつきものですか? もしそうなら、コールセンター自体諦めるしかありません。 もし違うなら、営業のないコールセンターってどういうところなんでしょうか。 今の会社も、総合受付という募集だったというのがあり、 数ある募集内容からどう見極めればいいのかわかりません。 ご指導よろしくお願いいたします。