• ベストアンサー

LPガスの給湯器から石油給湯器か?太陽光温水器か?

現在4人家族でLPガスの給湯器を使用しています。調理もガスです。 ガス代は年間15万円を超えています。 光熱費を抑えるために買い替えをしようと思います。 そこで質問です。 (1)今のガス給湯器に真空管(ヒートパイプ)式太陽温水器の増設(部品代は約20万円) (2)石油給湯器(エコフィール型)への買い替え(約25万円) (3)石油給湯器(通常型)への買い替え(約20万円) で悩んでいます。 ヒートパイプは身近な人に使用している人もいませんので評価がわかりません。 エコフィールの寿命とかも不明ですし・・・ 判断基準は、トータルコストで安く抑えられるものです。 ご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 83mm
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

1のは、ソーラーパネルってことでしょうか? だとすると薦めません。 理由は、例えば保障が10年あったとしても、その後に不具合が出たら自分では登れませんから業者に頼まざるを得なくなります。すると、当然のように高額になります。 また、屋根も痛めますし、設置に際しても屋根に穴を開け固定します。そして、隙間はコーキングで埋めるだけ。なので、これが劣化すると雨漏りの可能性すらあると思います。 2のフィールですが、これは寒冷地だったら勧めません。ドレンが凍ったりして動かなくなる。という事態が起きるそうです。また、機器が複雑になっているため機械の寿命も短いのではないかと思います。 なので、個人的には一般的な石油給湯器を薦めます。 ちなみに、オール電化も薦めません。今は夜間電力が安いですが、といっても徐々に値上がりしてますよね。今までは一桁だったのが今年は二桁の金額です。 今後、原発も少なくなり下手すると、この割引プランそのものが廃止になる可能性もあると思います。現に、まあ、本当じゃなかってですが一時東電で、そのようなことが起きるのでは?なんて噂も今年出たようです。 もし、廃止になったら、べらぼうな電気料金になりますよ。 キュートなどは仕様電力が少ないエコでは決してありません。ただ単に夜間の安い料金で「安く」動いている。それだけなのです。

その他の回答 (3)

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.3

電化の考えはないのでしょうか? エコキュートは使用した電力で発電する優秀な商品です。ソーラーパネルも良く設置される方が増えているようですがまだまだ元が取れる様な状態迄はないようですね。 保証や性能がとてもUPしたと言いますが年間、10年後など天候に左右されやすいのでまだまだ元が取れる様になる迄は時間が掛かるようですね。1kw42円で買い取ると言うのも36円に下がったようですし尚更NGですね。 IHコンロでエコキュートにしてはどうですか?お風呂なども簡単に施工出来るようですよ。最寄りの電気屋さんや家電量販店に相談してみては?  それだけでは60万~80万円で出来るようですよ。その後ガスは一切使用しませんから安全で経済的ですね。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.2

我が家は灯油からLPガスに替えましたが 燃費に大きな差はありません むしろ給油の手間が無くなり ました 灯油はLPガスより価格が市場に影響され値上がりがひどいです

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

エコキュートなど電気ボイラーがないのはなぜ??   灯油は燃料費は安くつくのですが、機器代が高価なこと、故障が多いことなどで・・ 太陽熱は、夏季は絶対に有利でしょう。他の機器と独立していますから、トラブル時にも親亀コケタラ皆こけた・・にならない。

関連するQ&A

  • 給湯器(石油・LPガス・エコキュート)について、悩んでいます。

    現在新築住宅を計画中です。 茨城県在住で二世帯住宅(両親・夫婦・子供2人の計6人家族)、 今は、ガス(LPボンベ)コンロに石油給湯器を使用してます。 冬場の主暖房は、石油ストーブ&石油ヒーターを使っています。 光熱費は、通年でガス3000円/月・灯油10,000円/月 電気15,000円/月位です。 両親や妻は日中は、在宅しております。 また、新居では、薪ストーブを導入します。冬場の暖房源は、 薪ストーブのみで充分賄えられると思います。 HMのA社には、ガス給湯器(ガスコンロ)、B社には深夜電力を 利用したエコキュート(オール電化)を奨められています。 調理コンロについては、出来ればガスコンロがいいのですが、 両親のミニキッチンについては、安全を性を考慮し、IHを考え ております。(一貫性がないのは重々承知です) A社曰く、ガス給湯器の場合、ガス業者がタダ同然で、設備を 設置してくれるそうです。また、電化上手契約の場合、昼間の 電気料金が割高になることも気になります。 それと、最近、太陽熱温水器との併用も気になり出しました。 もう、訳判らなくなっております。宜しくお願いします。

  • 太陽熱温水器とガス給湯器の組み合わせについて

     あまりにガス代(プロパン)が高いのでエコキュート・・・って考えもあったのでずか、ヒートポンプユニットは10年くらいで寿命だとか、追い炊きに制限がある(今のガスよりは劣る)とか、色々とあって踏み切れませんでした。  で、ここに来て太陽熱温水器なるものを再発見しましたが、軽く検索しますとガス給湯器とは相性が悪いみたいですね。  そこで素人考えなのですが、無理に組み合わせることなく、太陽熱温水器とガス給湯器と配管経路を別にしたらいいんじゃないの?と思いました。  太陽熱温水器の湯を風呂に落とし、湯温の微調整はガス給湯器の追い炊き機能で、ってことです。  今でも、別に太陽熱温水器からの蛇口を引き込んでくれば可能かと思いますが、そうしますと、 1.浴槽に太陽熱温水器からの湯を落とす 2.満水前を見計らって蛇口を止める 3.適温になるようガス給湯器を操作して追い炊き開始する と3ステップかかってしまいます。  自動湯張りに慣れきってる関係で、大変に面倒なんですが、ここら辺を上手にやる策はないでしょうか。  太陽熱温水器からの湯が熱すぎて水で薄めないといけないような事態は、とりあえず除外として。。  ガス給湯器のリモコン(追い炊きボタン)の配線に割り込ませれば、 1.台所で「湯張りボタン」を押す 2.太陽熱温水器の湯が浴槽に落ち始める 3.既定量になったら湯を止める 4.ガス給湯器の追い炊きボタンに割り込んで押したことにする という一連の手順を自動化できそうに思うんですが。

  • 石油・ガス給湯器について教えてください。

    石油・ガス給湯器について教えてください。 15年前から石油給湯器を使っておりますが、過去数回故障して修理しています。 修理のたびに、部品交換発生などになると既にこのメーカーは石油給湯器を やめているので、修理できないといわれております。 そろそろ、もしくは次の壊れたときすぐに給湯器交換したいのですが、 石油かガスか迷っています。 業者相談したところ最近は石油は扱ったことないともいわれました。 かといって、ガスはランニングコストがかかるとも言われております。 ここで教えていただきたいのですが、 石油・ガス、(できれば電気温水器も含め)ランニングコストがどの程度か教えてください。 ちなみに、関西に住んでいますがそこそこ寒い地域(夜は部屋内平均5~8度) 現在24号だったと思いますが、少し大きめの給湯器です。家族は6人家族となります。 よろしくお願いいたします。

  • こんなことできますか? 電気温水器+給湯器

    二世帯住宅を計画していますが、給湯設備で悩んでいます。こんなことできるか教えてください。   水道引込→電気温水器→ガス給湯器→各設備(親)           ↓           →ガス給湯器→各設備(子) まず水道引込を電気温水器(560リットルタイプ)に接続し、ガス給湯器(太陽熱温水対応)に接続その後、各設備に温水を供給する感じです。 深夜電力であらかじめ水を温水に変え、もし温水が足りなければガスが沸かしてくれると言う感じです。電気温水器は給湯のみの設備でガス給湯器も追い炊きができる程度の最低限の商品にします。電気温水器2台を考えましたが置くところがありません。またガス給湯器だけではプロパンなのでガス代が高いし、電気温水器1台では心もとない。(お湯がなくなるかも…)今考えてるこの方法がいけるのであれば、初期費用も、以後の光熱費も抑えれそうなのですが、できるのかわかりません。お願いします

  • インターネットオークションで購入したガス給湯器や太陽熱温水器の取り付けは?

    インターネットオークションで購入したガス給湯器や太陽熱温水器の取り付けはどうせばいいのでしょうか? ネットで値段を見ていると、近くのガス屋さんとかで購入するよりずいぶん値段が安いようです。 ガス給湯器(お風呂でもつかえるもの)や太陽熱温水器(屋根上据付)などは、設置が素人では出来ないような感じがします。 しかし、ネットでは安く出ています。 すいません、アドバイスをお願いします。

  • 1ヶ月のLPガス代は?

    現在、石油給湯器の調子が悪くなってきたので 交換を検討中です。 石油の単価が急上昇しましたのであまり LPガスでも料金的には変わりがないのではと思っています。 そこでLPガスで給湯(オートタイプ:風呂含む)されている方の 1ヶ月の使用量(m3)と家族人数を教えていただいて 検討したいのでよろしくお願いいたします。

  • 石油給湯器とガスか電化か?

    この度、古い一軒家に引っ越す事になりました。 そこは何年か人が住んでいないので、少々リフォームをしなくてはならないのです。 できれば、費用をできるだけおさえて住めるようにしたいと思っています。 今現在、お風呂には石油給湯器がついています。 そして台所は、プロパンガスを使っていたようです。 そのままの状況のまま入居するとすると、 電気・プロパンガス・石油を使うことになりますが、 それぞれの手間や基本料金などを考えて、 変更しようかとも思っています。 1.台所のガスコンロをIHクッキングヒーター・給湯は石油給湯器で、プロパンガスを使わない。 2.ガス(台所)・電気・石油給湯器をつかう。 3.給湯器もガスにして、電気・プロパン(台所も)にする。 給湯器(ガスか石油)・コンロ(IH又はガスコンロ)は、新しく購入する予定でいます。 1・2・3の場合ですと、初期費用及び使用料・基本料を合わせると コストを安くするにはどうしたらよろしいでしょうか? ご指導の程、よろしくお願いします。

  • 石油給湯器の選び方

    このたび、LPガスから石油給湯器に交換を検討しています。 設置場所は離れの家屋なので、利用頻度は低いのですが、独立でLPガスを契約し続けるよりもよいかと考え、石油給湯器を検討しています。 そうなると、調理器具はカセットコンロになります。 設置は、ネットで注文して自分で取り付けます。 メーカーも数社あるようですが、どこを選んだらいいものやら。 また、ストレーナーバルブは必要でしょうか? 注意事項などありましたら、ご教授下さい。

  • 石油給湯器は失敗だったでしょうか?

    築23年、20年間石油給湯器(風呂、洗面等)、LPガス( 台所)を利用してきましたが、悩んだ末、3年前石油給湯器(¥16万)、ガスレンジ(¥7万)を新しくしました。最近、灯油(月額はその月で異なる)、LPガス(月額¥3250)の値上がりに悲鳴を上げています、今更ですがエコキュートがよかったでしょうか、思い切って今からでもエコキュートに変更も考えています、どうでしょうか。  家族は成人4人、電気代は月¥1万(エアコン使用なしで、これも高いです)

  • 給湯器のガスまたは石油の使用量について(給湯器の選択について)

    みなさんこん**は! 現在、給湯器を石油かプロパンのどちらにしようか悩んでいます。 いろいろ過去の給湯器に関する話題をみていて石油のほうがランニングコストは安そうですが、初期費用は機器及び工事等をガス会社が負担してくれるそうなのでガスのほうが安いし・・・どうしようか悩んでいます。 トータルコストを考えてみようと思ったのですが、初めて家を出るため過去のデータというものがなく困っています。 プライベートのことなのでここで答えていただける方がいらっしゃるかわかりませんができましたらそれぞれ使用しているものだけでかまいませんので ガスの場合 家族○人       夏○(立方メートル)       冬○(立方メートル) 石油の場合 家族○人       夏○(リットル)       冬○(リットル) だよ!と回答いただけると嬉しいです。 ちなみにうちは調理はIHの予定なので給湯部分でお答えいただけると最高です。IHも確定じゃないので調理もガスの方もよろしくお願いします。 それではよろしくお願いします。