• ベストアンサー

ロンドンへの短期留学について

sepia401の回答

  • sepia401
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

単刀直入にいえば、2週間の短期留学は語学研修という点では、時間とお金の無駄と思います。ましてや授業を受けるという場合、参加する学生は一方的に何かを聞かせられるだけで、自ら英語を使う機会が限りなく少ないでしょう。 私の経験からすれば、同じお金を使うなら、いっそのこと2週間個人旅行で英語圏の国を歩き回るほうが、「英語に慣れる」という目的に適うでしょう。 今英語が得意かどうかは忘れて、そういう言葉の壁を破るだけの度胸があるかどうかが、鍵ではないでしょうか。 周囲にも同様の短期語学留学をしたという人を見ましたが、履歴書に書いてあるだけで、仕事において会話能力があるかどうかといわれれば、無いに等しいと思います。 厳しいことを申しましたが、語学能力を高めるためには、もう少し積極的な取り組みが必要と思います。

heisuke-sakura
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もっと前向きに取り組もうと思います。

関連するQ&A

  • アメリカに短期留学したいのですが

    アメリカに短期留学したいのですが 高校1年生です。 アメリカに、2週間~1ヵ月ほどの短期留学をしたいのですが、英語力が足りないような気もします。 現在、英検3級を取得しています。学校の英語の授業も、今のところ問題なく理解できています。TOEICは受けていません。 まだ短期留学は早いでしょうか? どの程度の英語力があればよいのか全く分からないので、教えていただけるとありがたいです。(英検~級、TOEIC~点等)

  • 留学…短期大学悩んでます。

    自分は高校3年生です。 今だいたいの進路は決まっているのですが、、、 私の行く予定の短期大学では、英語系の授業が多く、 英語の実力はつくと感じます。 それに6ヶ月間の留学も経験できます。 自分は卒業後に留学を考えています。 国際関係学系の大学にいきたいのですが、 編入留学をするときに単位として認められるのは 英語以外の科目と聞きました、、、 それなら、短大に行かないで 直接、海外に留学したほうが良いのかとも考えます。 少しでも良いので、留学 編入留学などについて おしえてください、おねがいします。

  • 短期留学の準備について

    私は、4月から(といってももう4月ですが・・・)高校生になる、新高1です。中高一貫校なのですが、私の学校は英語教育にかなり力を入れていて、高1の夏休みに希望者はニュージーランドに25日間ほどホームステイの短期留学をするというプランがあります。 割と英語が好きで、比較的得意な私は参加することを決めたのですが、もちろんホームステイなど初めてで、すごく不安です(もちろん楽しみですが・・・)。 前に参加した先輩の体験談を聞くと、「最初の一週間は緊張して受身になってしまった」という方が多かったです。 たった25日間しかないこの短期留学で、私は絶対に後悔などしたくないんです(ちょっとケチくさいかもしれないんですが、高い料金払ってるので・・・笑)!! そこで、短期留学経験者の方々に質問です。 ホームステイなどをする前に、何かやっておいたほうが良かった、ということなど(英語の○○を勉強しておけばよかった、単語がわからなくて苦労した、など)がありましたら是非教えてください!

  • 1週間の短期留学がしたい!

    イギリスに1週間の短期留学をしたいと計画中ですが、 語学学校でもホームレッスンでも月曜から金曜日のレッスンでしか 受け付けてもらえないのでしょうか? 金曜日開始の木曜日終了なんて融通もきくのでしょうか? ちなみの全て月曜日からの開始でないといけないのなら 今回の留学は全てパーになってしまいます。 誰か、ご存知の方早急にお答え頂きたいと思います。

  • アメリカへ短期留学

    アメリカに以前から行きたい(観光で)と思ってたのですが、折角だから語学学校にも行こうと思ってきたので 夏休みに短期留学しようと思います。 期間は2~4週間という本当に短期で考えています。 ロサンゼルスかサンフランシスコあたりで考えているのですが、 留学するときみなさんはどうやって申し込みますか? 私は今大学生協のパンフを見て検討しているのですが・・・。 海外には1回、それもグアムしか行ったことがなく、ホームステイにも不安があるので 安心して頼めるとこがいいなぁと思っているのですが。 差別をするわけではないのですが、 私の姉が短期留学したとき、ステイ先が インディアンの家庭で、戸惑ったことがあったので、 ちょっと心配なんです。 今大学2年なので留学するとしたらこの夏休みか次の春休みくらいしかチャンスはないと思うので・・・。

  • 短期留学について

    英語が好きで、英語圏の国々の文化に興味があるんで留学をしたいんですけど学生なんで長期留学はできないんで今年の冬休みか来年の夏休みを利用して短期留学したいと思っています。(1週間~1ヶ月)国はまだどこに行きたい。とは決まっていないんですけど、値段や場所を参考に決めようと思っています。 そこで、留学する時依頼する業者を自分で探したのですがたくさんありすぎてよく分からないのでお勧めの業者や知っているのがあればHPのURLを教えて下さい。お願いします。経験者の方の意見なども聞かせてもらえたらうれしいです。

  • 短期語学留学:実際に留学したことがある方!

    今年、大学の夏休みを利用して韓国に語学留学をしたいと考えています。 韓国語は高校3年間第二外国語の授業で勉強しました。 今も大学の第二外国語の授業で、中級の授業を受けてます。(上級の授業がなくて、高校の後半くらいにやった内容を繰り返してる感じです) 3週間~1ヶ月という短期なので、実力を上げる!というよりは 自分の耳を韓国語に慣れさせることと、高度な会話じゃなくても韓国語を口に出すことに慣れる というのが目的です。 そこで、短期でも長期でも留学したことのある方に3つ質問があります! 1. 留学会社に頼むか、自分でいろいろ手配するか… 後者の方が安く済むのかなとは思うのですが、自分でちゃんと手続きなどができるか少し不安でもあります。それぞれのメリットデメリットを教えていただきたいです。 2.オススメの留学会社はありますか?または、どの留学会社を利用しましたか?理由とともに教えていただけると嬉しいです。 3. 滞在先として下宿と寮とレジデンス、どれを利用しましたか?感想を教えてください!

  • 個人留学でこまってること

    高校三年の夏休みにカナダで二週間短期の語学留学を考えています。 現在二年で四月からは三年なんですけど進路がなく、とりあえず海外が好きなので英語を習い英語をあつかう職業につければなと思ってます。 どこかの専門にいき留学できればと今は漠然としているんですが、、、。 だから試しに二週間の個人留学しようとおもってます そこで、カナダのバンクーバーあたりの学校を考えているんですけどなにしろ個人留学なのでいろんな留学サイトがありどこが1番良いのか迷い決まりません。やはりJTBとかの方がいいんでしょうか?オススメの学校やサイトを教えてください 自分的にはタムウッド・インターナショナル・カレッジがいいなと思います 回答待ってます よろしくお願いします

  • 短期留学のメリットとは

    短期留学のメリットとは 私は今大学1年生です。 英文学科に所属していますが、留学は必修ではありません。 私自身今までに外国へ行ったことがなく、英語を話せないことにコンプレックスを感じています。 そこで、1か月ほどの短期ででも留学したいと思っていますが、 留学のメリットを考えたら思いとどまってしまいます。 1年留学では負担が大きいし、1か月だけでは本当に英語力が身に付くのか心配です。 また、私は将来の夢が決まっていません。 航空会社や旅行会社など憧れならあります。 しかし、海外で働きたいとは思っていません。 低所得でも安泰な生活がほしいです。 大学での授業ですが、英語のみの授業は1つだけです。 その他は映画を見たり文学講読や文学史などの授業があります。 また、今は受講していませんが、4人ほどの少人数で行われる 英語のみの授業もあります。 正直言って、私が今受講している授業だけでは私の英語力はあまり上がらないと思っています。 このように、「絶対留学したい!」という強い意思がない私には留学は向いていませんか? ちなみに、親は賛成してくれました。

  • 短期留学はどこの会社がいい?

    夏休みに一ヶ月の短期留学を考えていますが留学会社がいっぱいありすぎてよくわかりません。どなたかいいところを教えてください。ちなみに英語を話す国(アメリカ、イギリス等・・)を考えています。留学経験者のかたの意見もいただきたいです。