• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうやって伝えたらいいの?)

うつ病の症状と伝え方

このQ&Aのポイント
  • うつ病の症状は体が動かない、食欲がなくなるなどです。
  • 伝える際は、自分の体の状態を具体的に説明することが大切です。
  • 母親とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことも必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず初めに。 自分が悪い子だなんて、思わなくてもいいですよ。 悪いのは、あなたに取り憑いたうつ病であって、あなたじゃない。 そう、頑張らなくていい。 やりたいと思って、そのとおりに体が動くまで、待ってあげてください。 実はうつ病は、心と体の繋がりが切れちゃった病気です。 だから、思い通りにならなくっても、当たり前なんですよ。 お母さんも、母親の愛情で、一所懸命に努力しているんだけど、それが空回りしてるからイライラしてるだけ。 それは、あなたが一番わかっているようだし、心配無いよね。 でも、お母さんは、ちょっと焦りすぎかな。 あぁ、そうだ。 この質問と回答を、お母さんにも読ませてあげればいいと思います。 あなたの書いた文章は、ちゃんと、あなたの想いが人に通じる文章になっています。 普通の親だったら、あなたがどんなことを想って、どうしたかったのか、それで理解できるはずです。 うつ病は、命令しないほうがいいんです。 言う事を聞かせようとすると、良くないのです。 何かをやりたくても、それが実行できない病気なんだから、急かしたら焦るだけ。 言葉が出なくなっちゃうのも、そういうことなんです。 色々な本をたくさん読んでるって言うけど、一番大切な「うつ病の人との接し方」が、まだちょっと理解できてないのかな。 うつ病は、心の病です。 一人ひとり、心のカタチが違うので、症状も違います。 当然、対処も違います。 本に書いてあるのは一般論なので、全く役に立たないわけじゃないですが、全部が当てはまるわけでもないし、「本に書いてあることは絶対正しい」なんて思わない方がいいかも。 お母さん、あと一歩届いてませんでした。 惜しい。 大丈夫、時間はかかりますが、ちゃんと治ります。 風邪引いたのと違って、医者行って、薬飲んで、暖かくしてれば治るよ、なんていう病気じゃありません。 本に書いてある「こうすれば治る」をいっぺんにやったら早く治るわけでもなく、すごく時間がかかります。 心は、人の中で、一番傷つきやすい場所だから。 時間を掛けて、慎重に、丁寧に治さなきゃならないんです。 長い人だと、何年もかかっちゃうんですよ(^^; だから、あわてる必要は無いのです。 あなたが自分で、医者に行こうとする事が出来ないんだったら、まずはお母さんが一人で、相談しに行ってもいいですよ。 そのうえで、どうすれば医者に行くことができるようになるか、アドバイスを受けてくればいいです。 まずは、そこから始めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

打ち込むことができるなら、手紙に書いて読んでもらえばいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病でとにかくしんどいです。発症後4ヶ月目で現在

    うつ病でとにかくしんどいです。発症後4ヶ月目で現在休職中です。回復期には入っていますが、ほぼ1日中ベッドの上で過ごしています。体を動かす気になれないのですが、少し無理してでも散歩に行ったり、起きて体を動かした方が良いのでしょうか?

  • 一般病院でもうつ病の薬出してくれますか

    うつ病になってます。本を買って診断してみたら、完璧にうつ病のようです。全く覇気もなく、前向きの言葉など程遠い状態です。本来ならば、専門医に診断してもらい、処方箋を出してもらえば良いのですが、予約待ちで、待ちきれない状態なので、一般病院(個人病院)でも出してもらえるでしょうか。担当が違うと見てもらえないでしょうか。

  • 昔読んだ子供向け怖い童話

    小学校の頃に図書館で読んだ物語がどうしてももう一度読みたいのですが、覚えがあって今何かの本に収められているかどうか教えて頂けますか? 「世界の怖い話」のような短編集で、挿し絵付きの短い話が多数収められていました。」 その中の一つで、“エミリーと赤い手袋”というようなタイトルだったと記憶しています。 エミリーという少女がお母さんが厳しい人で、やっと買ってもらった赤い手袋を「絶対なくすんじゃない」と言い含められていたにもかかわらず、落としてしまいます。 エミリーが探し回ると、町外れにすむ怪しいおじさん(おじいさん?)が拾ったと返してくれます。 おじさんは「返してあげるけれど、このことを誰にも話すんじゃないよ。もし話したら迎えに行くよ。」と言われます。 エミリーのお母さんは、密かにエミリーが手袋をなくしたのを知っていましたので、手袋を取り戻したエミリーを問いつめます。 おじさんも怖いけれど、お母さんも怖くてついにエミリーは約束を破ってどこから手袋が戻って来たかを話してしまいます。 その晩、怯えながらベッドに入ったエミリーの耳に、階段を歌いながら上ってくるおじさんの声が聴こえます。 その歌が♪エミリー ほうら5段目だ、エミリーほうら6段目、・・・・エミリー、とうとう捕まえた!♪ というような歌で、かなり怖い最後でした。 御存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

  • うつ病でやる気がでない・・・

    私は高校生の頃にうつ病だと診断されてから、今現在もメンタルクリニックに通院して、お医者さんからお薬を処方してもらったりしています。 今月に入ったばかりの頃にきた生理が原因で身体がだるい、などの体調不良とともにうつ病の症状もとても安定してよかったものが、その反動がきたのかかなり下降してしまいました。 それから、気が乗るまでベッドから起き上がれなかったり、ご飯を食べなかったりします。 いま一番に私の気がかりになっているのは学校を一週間半ほど休んでいることです。 私の通う専門学校では同じ学年内でも生徒の年齢の幅が広く、いろいろな事情を抱えた人がいるみたいで、先生に事情を説明したら、意外にも私と同じような事情の生徒もたくさんいるみたいで、その対応に慣れているのか、「無理してこなくても、ちゃんと元気になったらおいで」って当たり前のように言ってくれました。 高校のときに対応しきれなかった担任に「飲んでる薬の名前は?」とか、関係のないことまで2時間まるまる尋問まがいのことをされて学校に行けるようにするどころか逆に学校が怖くて登校拒否になった私は、あまり先生の対応に期待していなかったので本当に驚きました。 状態が下降してからはしばらく、夕方になってやっと起き上がっていたのが、最近になってやっとお昼過ぎに起き上がれるようになって、「これならそろそろ午後からの授業に出れる」とちょっと安心(?)していたのも束の間、一昨日あたりから学校に行く気分になれなくて、「めんどくさい・・・」と感じるようになってしまいました。 「何となく、することがないから」とりあえずパソコンをいじっている日が何日も続いていて、学校に行かないでパソコンばかりをいじっているため、正直、私は病気ではなくてただの怠け者なのではないかと自分自身に対して疑問を持ち始めています。 4月中は「もう完治したのでは?」と言うほど、気持ち悪いくらいに課題とか学校に対して積極的だったので、その反動だと思えばこの異常なほどの気分の下降は納得できます。 しかし、「学校めんどくさい」というのは、怠慢なのではないかと感じて、何だかモヤモヤしています。 同じような状態になった方とかいらっしゃいますか? 長文失礼しました。

  • 愛してるということば

    愛してるということば 付き合って1年ですが、まだキスまで はじめてベッドでそうなりそうな時に、愛してるって言われました 時間がなくてそこまで帰らなくてはいけなくて、帰りました 体の関係がなくても愛してるっていうきもちになるんでしょうか 愛してるって私に取っては軽くなく嬉しかったですけど、したかったから言ったのか、どう思われますか

  • 3つの症状に悩んでます・・・

    仮面うつ病と診断され一年六ヶ月が経ちました。 苦しい3つの症状は仮面うつ病の症状でしょうか? 【体がだるい!】 警備会社で勤務して半年が経ちました。 勤務中は建築現場で立ちっぱなしです。 長時間、肩に砂袋をドスンとのせられて立っている ような状態で体がだるくてだるくて仕方ありません(泣き) 「猫背で姿勢悪すぎ、ずっ~と下見てるよね!!!」 現場のリーダーにいわれてしまいました。 私は姿勢を正しました。その瞬間、疲労感がドサッー と襲ってきました。 ものスゴク疲れるのでやはり姿勢を正すのは無理でした・・・ 現場で指摘されるまでは、私が姿勢がとても悪いなど 全く気付きもしませんでした。困りました・・・ 【異常な眠気!】 今日も現場で立った状態で眠ってしまったのです。 足元がガクッと崩れた瞬間に目が覚めました。 歩きながら眠くなる時もあり困ります。 睡眠は、6時間は取っているのに。 毎日、どこでも寝ようと思えばすぐ眠れそうなんです。 そこを寝ないように自分に言い聞かせているのです。困りました・・・ 【言葉が出てこない!】 会話の最中に言葉が途中で出てこなくなったりします。 会話が上手にまとめることができないときがあります。 質問です。 1、体のだるさと異常な眠気は仮面うつ病の症状でしょうか? 2、体のだるさと異常な眠気はジェイゾロフトのせいでしょうか? 3、体のだるさは仮面うつ病の症状で、ジェイゾロフトの副作用が加わ りさらに体がだるくなっているのでしょうか? 4、もし、仮面うつ病の症状がジェイゾロフトを飲んで治ったとして   もジェイゾロフトの副作用のだるさだけが残っていたら病気はまだ   治っていないのではと錯覚を起こしますよね。 5、体のだるさと異常な眠気を払拭するための○○な方法が  あれば、あなたの体験か主観で教えてください。 6、会話がスムーズにできないのはセロトニン  が不足しているからでしょうか? 7、仮面うつ病であるなら   ○○を辞めなさい、○○に注意しなさい。   など教えてください。 よろしくお願いいたします。   

  • 寝言いいますか?

    もうすぐ2歳になる息子のことなのですが、最近、寝言が凄いんです。 近頃はだいぶ言葉も話せるようになってきたので、それまではあーとはうーだったのが、言葉として出ているだけなのかもしれませんが、ビックリするぐらいはっきり言うんです。 息子は今、車に夢中なのですが、寝言も車関係のことが多く、「赤いブーブー!赤いブーブー!」とか「道路!道路!」とか、「カンカンカンカン(踏み切り音)」とか、「黄色いジープあった!」などとはっきり言って、泣くんです(^_^;) 言葉だけ聞いていると、何やら楽しそうな内容のような気がするのですが、泣くんです。 これは、怖い夢をみているんでしょうか? そして、泣いたときに、ヨシヨシと体に触ろうものなら、余計泣くというか、怒るんです。 なので、「どうしたの?大丈夫よ~、お母さんいるからね~」と声をかけるだけしかできないのですが、よく、寝言には話しかけるなと聞きますけど、声をかけてもいいものでしょうか? 泣くといっても、長い間泣くわけではないのですが、大きな声で寝言をいって泣くので、驚くし、いったいどうしたのだろうと気にもなります。 このくらいの年齢の頃、同じように寝言を言っていたお子さんはいらっしゃいますか?

  • 声が高くなる方法

    30歳 女性です。 昔から声が低いのがコンプレックスです。 アニメ声や高い声にすごく憧れていて 羨ましいと思います。 先日、電話で姪っ子に「じいじ?」と言われてすっごくショック・・。 さすがに男性の声には聞こえないと思うのですが。。 若い頃から電話口で お母さん・おばさん?などと言われたことがあります。 今から声が変わる方法ってありますか? 少しでも高く可愛い声になりたいです。 自分なりに高い声を作ってみたりするのですが、 (電話の時など) 長時間その声でしゃべるのには無理があるし、 不自然なんです。

  • 私の彼氏は性同一性障害です?

    私には彼氏がいます。私は17歳(高校3年生)で、彼氏は20歳(大学3年生)です。 その彼氏が性同一性障害です。いまは病院にもかかっていなくて病院で予約待ちの状態です。彼はFtMで、私も彼のことを本当の男としてみています。レズでは有りません。 お互いの家族や友達は知っていますし、私の親は認めてもくれています。彼のことをとてもかわいがってくれているし、仲良くしています。 しかし、彼のお母さんが猛反対します。彼の家族は、彼が将来的に体まで変えて男として生きたいというとこから認める気は無いようですし、私たちの交際もよく思ってくれていません。 彼の家族は少しお金持ちの家系みたいで世間体を気にしているようです。でも彼は今までも我慢しながら生きてきたのに、これからも家族のために自分を押し殺しながら生きてほしくないです。 彼のお母さんの考え、意見: ・小さいころから育ててきてわが子がFtMだと感じたことは1回もない ・体を変えるなら家族を捨てろ。他の兄弟が可哀想だ ・彼が体を変えたがるのは彼女(私)がいるからだ ・病院に行くなら自分もついていく←彼は嫌がっています ・病院に行って彼が可笑しいということを証明させる つまり、彼のお母さんは彼が女であることを強要してくるようです。彼は家族が大好きで捨てるなんてことはできないみたいです。 彼は少し鬱っぽく基本的にマイナス思考になりがちです。去年の夏にも鬱病だと診断されました。 私は将来もずっと彼と一緒にいたいですし、彼の生きたいように生きて欲しいです。彼が体をいじりたくないなら、体はこのままでも良いと思っています。 どうやったら彼の家族は理解して応援してくれるでしょうか。彼は一人暮らしで経済的にも親からの援助を受けているのでばっさり縁を切るのは無理なんだと思います。 彼からは今日「お前を捨てるかお母さんを捨てるかといわれても、どっちも捨てきれない」と苦しそうにいわれました。 彼は自分がまだ1回目の診察にも行けていないことにかなり焦っているようです。 私はこれからどうやって彼を支えていけばいいんでしょうか。 GID・FTM・MTF・その他このような経験のあるかた、ご解答よろしくお願いします。 へたくそな文章でごめんなさい。

  • 子猫?の噛み癖が未だに直りません

    オスの子猫が3ヶ月半でうちにきて、当初から噛み癖がありました。 最初は突然襲われると腕や足が傷だらけになって、こちらで相談したところ、噛まれたらダメ!と言って部屋に放置して放っておくを実践したところ、2ヶ月くらいでやっと噛んだら駄目な事を覚えたようで、前のようにじゃれて噛むのは全体的に減りました。 子猫が7ヶ月経った今は、 逆に噛んだら駄目なのを解っていて、イライラしている時やご飯がほしい時(時間までまだ1時間ある)遊べる状況ではない時に遊んでくれなかったり、触ってほしくない時にうっかり触ってしまったり、あとは相変わらず突然の寝てる時の襲撃があります。特に足首噛まれると痛いです。 そこでこちらで他の方が提案していた、ある程度の信頼関係ができた上で、鼻をデコピンまたは鼻を手のひらで軽く叩くなどを実践しました。最初はびっくりして、デコピンのポーズをするだけでも嫌な顔をして後ずさりましたが、最近は猫パンチで応戦してきます。 顔もめっちゃ怒ってますが、ここは心を鬼にして向こうが負けて逃げるまで、噛んでくる、鼻パシ、怒って向かってくる、鼻パシ、猫パンチしてくる、鼻パシの戦いに毎度勝ってれば、そのうち諦めてくれるのでしょうか? 強そうで猫は実はビビリで、旦那が来ると全力で逃げますし、旦那に抱っこされると固まって動けなくなります。 そのぶん怒りや喜び甘えの感情は私に向け、今も同じベッドで寝ています。 あとは噛み癖だけなおれば…という感じです。 いつまでも言葉だけでは半減したくらいで、このままだと夏半袖で家にいれなくなるので、噛んできたら戦う方向性であってるでしょうか? 逃げても五分もすればベッドに戻ってきて、すやすや寝てるので別に嫌われてる感じではなさそうです。 とりあえず私も怒ったら怖いんぞ!という意気込みでやってみようと思うのですがどうでしょうか? アドバイス御願い申し上げます。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう