• ベストアンサー

戸籍問題

僕は長男なんです。  将来結婚すると、今ある家族の中の戸籍から結婚した戸籍へと移すことになりますよね?(結婚相手との戸籍)  そうなった場合、もとの本籍からは書類上ですが、名前がなくなるわけですか?(結婚相手との戸籍に名前が移動するのですよね???)  戸籍が結婚相手と結びついても先祖と関わりは続いてますが、まったく先祖と関わりをもたない姓になることはできますか?  もう少し平たく書きます。  山田家1と山田家2があったとします。まったく別の山田家なので当然先祖は違います。  山田家1の長男が結婚すると山田家1’(ダッシュ)になりますよね。でもここでも、山田家1’と山田家2の先祖はまったく関係をもっていません。  ここからがややこしいのですが、山田家1’は山田家1の先祖とつながっていますが、山田家1’の人が「もう山田家1の先祖とは関わりを持ちたくなくて、自分が初代となる新しい山田家3を作りたい!」っとなった場合、戸籍が結婚相手と結びついても「山田家1’」だと先祖と関わりは続いてますが、まったく先祖と関わりをもたない姓「山田家3」になることはできますか?  説明不足なら補足を必ず致しますので、問題解決にご協力お願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

戸籍の法律上で先祖と結びつかなくするには、特別養子縁組ぐらいしかありません。 ただ、この特別養子縁組の要件は非常に厳しいため、ほとんどの場合、先祖との縁を切ることはできません。 単に普通養子として他の性を名乗ったとしても親とのつながりはありますので、必然的に先祖とのつながりも出てきます。

その他の回答 (2)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 結婚をすれば,新しい戸籍を編製します。その時に元の戸籍から抜くことになるのですが,消去するわけではありません。○年○月○日,どこそこに新戸籍編製と書き込み,名前の書いてある所に×印を付けます。  ですので,親の戸籍謄本には×印の付いた貴方の名前が残ります。こうしておかないと,貴方がどこでいつ生まれたかを記録したものがなくなってしまい,貴方はどこの馬の骨かわからない人になってしまいます。    何度も同じような質問をなさっていますが,先祖のいない貴方を作り出すことは相当無理があります。  一度死んだことにする(失踪宣告を受ける)か,戸籍制度のない国に帰化すれば別でしょうけれど。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.2

血のつながりは自然の事実です。戸籍という人間社会のルールをどのように操作しても、自然の事実に影響を与えることはできません。 また、山田家1の男が結婚すると山田家1'になる、というのも理解不能です。山田は山田です。家督の制度があった戦前ならともかく、現在では、姓には戸籍のインデックス以上の意味はありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう