• ベストアンサー

彼にずっと前者でいてほしい。おかしいですか?

413manの回答

  • ベストアンサー
  • 413man
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.5

あなたが前者、後者どちらを思っていようと あなたの考えなのでそれはそれでいいと思います。 ただ電話に出られないのに 何回もかけ直すなんてどうかしています。 それってストーカーに近いものを感じます。 彼氏と繋がっているという実感ができると思いますが そんなもので繋がっているなんて本当の繋がりではない気がします。 しかもそれを彼氏に求めるなんてどうかしてます。 自分だけの為に相手の手を煩わすなんて ワガママだと思いませんか? 出るまでかけ直す時は緊急時 一回しかかけない時は緊急性の低いことを伝えたい時 気持ちということに関しての差は全くありません。 何回も着信があって特に用事がある訳でもないなら その人の人格を疑います。 相手の気持ちを測る(ちょっと言い方が悪いですが)のは ちゃんと相対しての会話だったり表情だったり 相手に対してちゃんと敬意を払っているか そんな事を総合して判断、実感するものだと私は思います。 メール、電話なんてただの連絡するツールに過ぎません。 ということは用事がなければ連絡しないものだと思っています。 最後に似たような質問を繰り返しているようですが その回答者達はその手を使って文章を書いています。 彼氏でもないのに一生懸命考え回答しています。 正直、質問履歴を公開してほしいくらいです。 なぜなら自分が書こうとしていることが 過去の回答者が書いているかもしれない それがわかれば無駄に書いたりしませんから それに先の回答者達に失礼だと思います。 もう一度、ご自分の質問履歴を見直してみて下さい。 もう少し人に対して気配りができるようになればと思います。

関連するQ&A

  • 彼にずっと前者でいてほしい。おかしいですか?

    男性のご意見おききしたいです。 休日に彼から電話がきて、私が丁度でられないと、 一晩に出るまで6回もかけてくることもあれば、 一度着信があっただけで、私から折り返すまで、なにもない時とあります。 ずっと前者でいてほしいと思うのはおかしいですか? 男性の方、出るまでかけてくる時と、一回しかかけない時の気持ちの差ってなんですか? どちらの時も、特に用事はなかったそうです。

  • 彼にずっと前者でいてほしいと思うのはおかしい?

    恋愛で相手から常に前のめりになってもらってないと、不安になります。 質問者は女性です。 男性のご意見おききしたいです。 彼から電話がきて、私が丁度でられないと、出るまで6回もかけてくることもあれば、 一度着信があっただけで、私から折り返すまで、なにもない時とあります。 ずっと前者でいてほしいと思うのはおかしいですか? 男性の方、出るまでかけてくる時と、一回しかかけない時の気持ちの差ってなんですか?

  • 男性の方へ。彼にこれを望むのはわがままですか?

    彼から電話がきて、私が丁度でられないと、出るまで6回もかけてくることもあれば、 一度着信があっただけで、私から折り返すまで、な にもない時とあります。 ずっと前者でいてほしいと思ってしまいます。 男性の方、出るまでかけてくる時と、1回しかかけない時の差ってなんですか? 時差のある遠距離なのですが、 6回きたときは、こちらは夜中でした。1回のときは、昼間でした。 どちらの時も、特に用事はなかったそうです。 1回しかこないと、そんなに話したいわけじゃなかったのかと悲しくなります。 どちらかといえば、私なら夜中の方が遠慮してしまうのですが、、、

  • 男性の方へ。彼にこれを望むのはわがままですか?

    彼から電話がきて、私が丁度でられないと、出るまで6回もかけてくることもあれば、 一度着信があっただけで、私から折り返すまで、な にもない時とあります。 ずっと前者でいてほしいと思ってしまいます。 男性の方、出るまでかけてくる時と、1回しかかけない時の差ってなんですか? 時差のある遠距離なのですが、 6回きた時は、こちらは夜中でした。 1回の時は、昼間でした。 どちらの時も、特に用事はなかったそうです。 1回しかこないと、そんなに話したいわけじゃなかったのか。と悲しくなります。 どちらかといえば、私なら夜中の方が遠慮してしまうのですが、 男性の感覚とは違うのでしょうか?

  • 恋愛依存症ですか?

    彼にずっと前者でいてほしいと思ってしまいます。 彼から電話がきて、私が丁度でられないと、出るまで6回もかけてくることもあれば、 一度着信があっただけで、私 から折り返すまで、な にもない時とあります。 ずっと前者でいてほしいと思ってしまいます。 男性の方、出るまでかけてくる時と、1回しかかけない時の差ってなんですか? 時差のある遠距離なのですが、 6回きたときは、こちらは夜中でした。1回のときは、昼間でした。 どちらの時も、特に用はなかったそうです。

  • 既婚男性の気持ち

    友人が奥さんの居る人を好きになり5年経ちます。昨日、奥さんが実家に用事で帰っていたので2人で会ったそうなのですが、彼の自宅で一晩過ごしたそうです。 自己嫌悪だと友人は話しているのですが、 その前に、その男性もよく家に入れたと思います・・。綺麗な家ならともかくも、かなり乱雑な凄い汚い部屋だったそうです。 (奥さんが掃除や片づけが出来ない人らしいです) それは、さておき、そんな事をして奥さんに知られても男性はいいのでしょうか? 全く理解できません。友人も友人だと思うのですが、彼の家に一度行きたかったという気持ちは分からなくはないのですが・・・。こういう時の男性の心理を教えてください

  • 元カレへ告白する場合

    特に男性の方に質問です。自分から告白してつきあった彼女だけどすれ違いから嫌いじゃないけど振った場合。 もし今でも顔を合わせるような機会がある彼女からもう一度つき合いたいと告白される時があるなら、 ずっと忘れられなくて振られてからも変わらずに好きでした と言われるのと、 一度はもう気持ちの整理ついて終わりになったけど、最近のあなたを見て改めて好きだという気持ちになったという感じで言われるのはどちらが感じがいいですか? 私だったら後者の方がいいし前者はちょっとひいてしまうのですが男性の方はどういう意見なのでしょうか?想像でもいいので教えてください。

  • 紹介してもらった女性への電話

    33年間彼女のいない男です。 母親の知り合いの人からの紹介で今月15日に両方母親と紹介人とで軽い顔合わせということで26歳の彼女と会いました。僕はおとなしい方で女性と話すとあがってしまいうまく話が出来ません。相手の女性の方もおとなしく今まで男性と付き合ったことがないらしいです。 その場は1時間ほどでほとんど彼女とは話をせず今度もう一度会いましょうと言う事でお開きになりました。彼女の仕事が休日に出て平日に休みという変則な休みです。昨日彼女から今月は休みが取れそうに無いので来月に取れそうなのでまた連絡しますと連絡がありました。 そこで質問なんですが、彼女から連絡しますと言ってきているのに僕の方から別に用事も無いのに電話してもいいんでしょうか。僕は彼女に一目惚れしてしまったんですが、彼女の方の気持ちはまだ解かりません。なのに、用事もなく声が聞きたいぐらいのことで電話していいんでしょうか。用事も無く電話して彼女にウザイと思われたくないし、かといって電話しなくて僕が彼女に興味ないと思われるのもいやだし。 いったいどうしたらいいのでしょうか。電話しもいいもんでしょうか。もし電話してもいいのなら用事が無いときは何と言って電話すればいいのでしょうか。 今度の日曜にでももう一度電話しようとおもっているのでお願いします。

  • たくさんの意見を下さい

    たくさんの意見を下さい。 1月の初めに彼と大きな喧嘩別れをしました。 彼はお前とはもう会わない。電話をするな!と言って着信拒否をしました。 彼に電話すると着信拒否されていたり、着信拒否が解除されたりを繰り返 されています。 まだ彼とは話せてないのですが。 彼の気持ちがわかりません。 一回だけ私が仕事中に電話がかかってきたのですが、掛け直したら電話にでてくれなかったです。その時は着信拒否はされてなかったです。 私は彼のことがまだ好きなので、仲直りしたいです。 喧嘩の原因は私なので、何回言われても直さない私に反省させたいのかな。。と考えたりしてます。 着信拒否を解除したり、設定したりするのはなぜだとおもいますか?

  • この男性どう思いますか?女性が我儘ですか?

    彼の休日に彼女は一緒にDVDを彼の部屋で見ようと約束をしていました。 しかし彼は友人に誘われてすぐ帰るからといい、後輩が働くお店に飲み行きました。 彼女は彼の部屋にいて帰りを待っていましたが0時近くになっても連絡ひとつありませんでした。 (彼女と会ったのは15時半ごろ、彼が出て行ったのは18時半ごろ。この三時間は彼は夜勤の疲れで寝ていました。) 彼女は待ちきれなくなって電話したそうです。 しかし帰ってくる様子はなく、話途中で彼は電話を切ったそうです。 結局彼が帰ってきたのは午前4時すぎ。当然彼女は怒っていました。 色々文句を言ったそうです。 「寂しかった」と「私と居たくないかと思った」と 「私との約束が先だったでしょ?」と「電話勝手に切られて不安になった」と言ったそうです。 彼は謝ってくれたそうです。 電話は彼女の声が聞こえてなかったから切ったらしく 本当に早く帰るつもりだったけどその場のノリで… 帰れない雰囲気だったといわれたそうです。 彼女は自分で行ってらっしゃいと見送ったから楽しんで帰ってきた彼に文句を言ってしまって 彼は楽しかった時間も気分を害されたんじゃないか?と思ったそうです。 彼女は自分の会いたい気持ちは我儘かな?と言いました。 私はよっぽど男性の方がひどいと思いました。 確かに「行って来ていいよ」と彼女は言ったけれど それは彼が「早く帰る」と言ったからであって彼女は 寂しい思いをして待っていたんです。謝っても許されるものですか? 口で寂しい気持ちは分かると言われても納得できるものですか? 彼女の言う様に、 一度OKをしたのに文句を言ってしまうのは 男性からしたら鬱陶しいですか?