• ベストアンサー

こういう_| ̄|○記号はなんでしょう?

_| ̄|○のような意味が分からないものが掲示板などで書かれているのですが、何を表しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.8

_| ̄|○ ガックリ・・・ という使われ方をします。 OTL などの略し方もあります

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A1%B2%7C%A1%B1%7C%A1%FB
shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#53337
noname#53337
回答No.10

「ガックシ」と呼んでます。 発売前に並んだけど買えなかったよ…_| ̄|○ たった3年で壊れちゃったよ_| ̄|○ ま、負けた…_| ̄|○ みたいな感じかな。

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6737
noname#6737
回答No.9

ちなみに、「失意体前屈」という名前です。

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

2ちゃんねるでよくカキコされてますね。 『自分が絶望的な立場にある』 『すごいショックだ』という事を意味してます。

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

場合によって意味が変わるとは思いますが…。 私は「膝からがっくり崩れ落ちてる人」だと思います。 つまり「おいおいこんなことも知らないのかよ…」って感じですかね。 土下座の意味で使っているのは見たことないですね。

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cazum
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

「俺はなんて馬鹿なんだ!」といっているかどうか知りませんが、うなだれている状態。

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cecil0302
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.4

ひざまずいて、頭を下げているのでは、ないでしょうか?_| ̄|○←丸い部分が、頭で、その隣の縦棒が、腕で、その隣の横棒が体で、その隣の縦棒と下の横棒が足です☆頭を下げたりしていると言う意味ですねっ★

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu511
  • ベストアンサー率43% (18/41)
回答No.3

これ、人が四つんばい(?)になってるのを表してるんだと思います。○が頭、他の部分は体で…。土下座してるのかな?って感じです。 もし違ったら本当にごめんなさい↓↓

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.2

土下座 の形をあらわし、あやまる時などに使う物かと。

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

人が四つんばいになっているところ・・かな?

shinsen
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 記号の読み方がわかりません

    高校物理の勉強をしていたら(最少の方です)、速度の記号であるvの上に-、また左にΔという記号が出てきました。Δの方はデルタと読み方は分かるのですが意味がわかりません。-の方は読み方も意味も分かりません。教えてください!

  • この記号を教えて下さい!

    この記号の読み方と意味を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 記号

    ├ この記号の読み方と意味をおしえてください

  • *や♯などの記号

    電話で、#(シャープ)や*などの記号は何の意味を持ち、何のために使われるんで すか?

  • Σ記号の使い方について

    ある参考書に Σ~ (i_1,i_2,・・・,i_n) のような記載があります。 (i_1,i_2,・・・,i_n)はΣ記号の下に書いてあり、Σの上には何も書いてありません。 ~部分はi_1,i_2,・・・,i_nを含む式です。 特に意味の説明はありませんが、 どうやら推測すると~部分のi_1,i_2,・・・,i_nは自由に入れ替え可能でその全通りを足し合わせるという意味みたいです。 Σ (i_1,i_2,・・・,i_n) をどのように解釈すればこうゆう意味になるのかもよく分からないですし、他の本でこのような記載は見た事がないのですが、そもそもΣ記号でこのような記載の仕方は、一般的に認知されているものなのでしょうか?(何も説明なしにこの記号を用いても一般的に意味が通じるかということです。) それともこの本のみで使われている約束事でしょうか? どんなことでもよいのでよろしくお願い致します。

  • この記号について

    この画像の記号に、なにか意味はありますか? それともただのデザインなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 記号、:)について

    教えて頂きたいのですが メッセージやメールの最後に :) この記号を よく見かけます。 何か意味があるのでしょうか? 教えていただきたく どうぞよろしくお願いします。

  • <3 という記号(?)

    よく海外サイトなどで文章に「<3」と書いてあるのを見かけるのですが、どういう意味かわかる方いらっしゃいますか?

  • 分からない記号が。

    論文を読んでいましたら=の上に!がついた記号が出てきたのですがこの記号の意味がわかりませんどなたか知っている方いましたら教えて下さい.

  • この記号は・・・?

    回路図の記号なのですが、これらの記号はどのような意味なのでしょうか?知っている方、教えてください!

シリアル番号が分からない
このQ&Aのポイント
  • ネットで申し込みをした後に、購入した製品のシリアル番号が分からない状況です。お手数ですが、回答をいただけると助かります。
  • 購入した製品のシリアル番号が分からない状況です。パソコンのOSも含め、詳細をご教示ください。回答をお待ちしております。
  • 購入したZERO スーパーセキュリティ製品のシリアル番号が分からない状況です。お手数ですが、ご購入時の詳細情報をご提供いただけると幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう