• ベストアンサー

自転車で行けますか?

大阪の大日から摂津に向けてある「鳥飼大橋」は自転車で渡れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

モノレール側の鳥飼大橋ですか。 それなら、自転車は無料で渡れますよ。   http://www.youtube.com/watch?v=fWwSOLtTA0Y

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

有料の鳥飼仁和寺大橋の事ですよね。 この橋は、自転車も軽車両扱いなので、通行料金10円を払えば、通行できますよ。

gekobuu
質問者

補足

説明悪くてすみません。 仁和寺大橋ではなく、モノレール沿いの橋です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車で

    今月末の26日から31日まで大阪から自転車(ママチャリ)で高知県まで行くつもりなんですか明石海峡大橋と鳴門海峡大橋は自転車で渡ることは可能ですか? 渡れるとすればいくらかかりますか? それかフェリーですか? それとも別の行き方ありますか? あるなら簡単にでもいいので教えて下さい お願いします

  • 自転車で南港に行く

    大阪市中心部から、南港咲洲まで自転車で行こうと思うのですが、平林大橋と南港大橋は自転車で通行できるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 京阪枚方駅に行き最短、格安の経路を教えて

    私は、大阪府の摂津の鳥飼に住んでいます。 今度、娘が関西外語大学に通うことに・・・京阪枚方市駅からは、学校までシャトルバスが出ているのですが、摂津はかなり不便なところで、京阪枚方駅まで行くのにどうやって行けば、出来るだけ時間も短く、出来れば安くいけたらと調べてみましたが、なかなかなくて・・・。 こんな行き方で行けますよとか、便利な経路知ってる方いれば教えてください。

  • ファッション

    今、中学2年です。早速なんですが、中学生の皆さんどこで服、買っていますか?私は、大阪府の摂津市に住んでいます。 皆が言うには、「しまむら」とか、梅田とか、大日です。僕のイメージ的にキラキラしてて、主に、ジャマイカとかlove&peathとかいいです「しまむら」には、↑みたいな服売ってますか?教えてください><

  • 滋賀県信楽町から大阪府吹田市江坂へ車で行きたい

    滋賀県信楽町から大阪府吹田市江坂へ一般道で車で行く道を教えて下さい。 土曜日の夕方17時ごろ出発し、滋賀県信楽町から大阪府吹田市江坂へ一般道で車で行きたいと思っています。 mapionの道路検索で、一般道優先で調べましたら、国道307号線で京田辺市、枚方市を通り鳥飼大橋を渡って上新庄から吹田~江坂へ向かう道が出てきました。 1号線から鳥飼大橋へ行くのに、ぐるっと回って引き返し鳥飼大橋に抜けるようになっていますが、この道が一番わかりやすいですか?いくつか淀川を渡る橋があるのですが、どの橋だとスムーズに渡れますか? 検索ででてきた道順というのは、必ず通れる道なのか不安で質問いたしました。(滋賀県に引っ越してきてから、地図ではここで左折すれば1号線に乗れるだろうと行ってみたら、走ってきた道とつながっていなくて1号線に乗れなかったりして、道路って難しいと思ったもので・・・)そして、免許とって10年ほど、ほとんど運転していなかった初心者同然の運転は非常に苦手な者です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 淀川大橋は自転車でとおれますか

    家族で少し自転車で遠出をしようと考えていますが、道中淀川大橋をわたるのですが、自転車でとおれますか? どなたか 教えてください。

  • 国道1号線他、自転車で走れますか

    仮にですが、草津辺りから1号線メインでJR大阪駅まで自転車で走るとすると通行禁止の場所はありますか。 外環状線の竹田街道~観月橋のところが自転車通行禁止になっていますが、そのような感じの所はありますか。 気になるところ (1)瀬田川大橋から京都方面へ走ると右側にのみ歩道があり左側にはない、 またその歩道通りに走ると下にくだり平和堂の前の交差点にでてそこから1号線に戻るとびわこ石山ホテル?の前まで歩道がない(しかも右側逆走状態) (2)寝屋川を越えてしばらく走ると阪神高速へ続く高架になっている所 そこから大日の交差点まで この2カ所通行禁止ではないけど危ない、通行禁止、全然問題ないの3択だとどれになりますか またそこ以外に同じように気をつけなければならない場所とかありますか(山科から市内への峠の所?どこか高架部分があったようななかったような…)

  • 阪急摂津駅から自転車で行ける範囲での観光スポットを教えてください。

    阪急摂津駅から自転車で行ける範囲での観光スポットを教えてください。

  • 京都の将軍塚に自転車で

    京都の将軍塚・大日堂にライトアップを見に行く予定ですが、車はなくて、タクシーも帰りが難しいみたいなので、自転車で行こうと考えているのですが、自転車でいった経験ある方いませんか? 暗い道で危険でしょうか?坂道は頑張るつもりですが・・。

  • ひたすら自転車で走ります!

    お盆休みを利用して大阪~徳島間を自転車で走ります。 目的は徳島の友人に会う事なのですが 日頃、車やオートバイを乗っているので自転車(普通の自転車です)を使って行こうと決めました。 そこで質問が3つなのですが 1、徳島もしくは淡路島へ渡るフェリーはどこからでていますか?  大阪南港から乗ってしまうと少し面白くない気がしますし、岡山辺りまで自転車で走るには少し遠すぎる気もするのです。 以前は須磨からも出ていたのですが無くなった為、大阪から適度な距離の所にあるフェリー乗り場を知りたいと思っています。 2、自転車で走るので車と違い、ゆっくりと景色や名物?などを見ることが出来るので 大阪~兵庫~徳島 を通るなら是非寄ってみたら面白いよという場所を教えて頂きたいです。 3、行きと帰りで合計2泊をユースホステル(とりあえずですが)に宿泊しようと考えています。 兵庫あたりで雰囲気が良い、もしくは名物?がすぐ近くにあるようなお勧めの宿はありますか? 大変質問が長くなりましたが、「あ、それなら知ってる!」という事が1つでもあれば是非参考にさせて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 失火による責任法では、加害者はほとんどが軽過失扱いとされます。
  • 認知症やメンタル疾患の場合でも、軽過失での失火ならば持病を理由に重過失にはされない可能性があります。
  • 自分が加害者でない場合でも、軽過失での失火ならばうっかりとした理由で済まされることがあります。
回答を見る