バイト先での残業に悩む新人アルバイトの心情とは?

このQ&Aのポイント
  • メール便の仕分けのアルバイトをしている新人は、急激に増えた仕事量に悩まされている。
  • 4時間の契約時間では仕分け切れない量のメール便が積み上がり、その後の残業に気力を湧かない。
  • 自分が受けた残業の頼みも、作業人数が増える中で少なくなり、モヤモヤした気持ちになってしまう。
回答を見る
  • ベストアンサー

残業したくないけど、そのまま帰るとモヤモヤします。

3ヶ月ほどメール便の仕分けのアルバイトをしています。 今月に入ってから、異常なくらいにメール便の量が増えて、 仕分けしても仕分けしても次々とメール便の入った箱が積まれて、自分を囲むほど立ち並びます。 契約時間は午前中の4時間で作業しているのですが、とてもその時間で全て仕分け切れる量ではないです。 でも、自分はその4時間でも疲れてしまうので、1時間の休憩(昼食含む)を挟んで午後から残業する気力が湧かないです。(残業は大体2時間ほどです) 人が少ない時は終わった後に直接残業を頼まれて用事がないので受けてしまうのですが、昨日今日と作業する人が多く、終業時間になると「○○時までの方お疲れ様でした」と全体に挨拶をされる感じです。 その1時間くらい前に「残業出来る方はお願いします」とも言っていたので、お先に失礼しますとも伝えに行きづらくその場を出てしまいます。 自分はもう新人とは言えないし、仕分けの作業自体は慣れてきているので余計に残業すべきなのかと考えてしまいます。 残業しないで帰れたのに、今のようなモヤモヤする気持ちになってしまうのはどうしてでしょうか。 バイトだからと、気にせずにいてもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

バイトだから気にしては駄目です。 お金が欲しいなら残業すれば良いですが、規定時間以外は「出来る方」なのですから 自分の自由です。 確かに仕事量とバイト人数から「悪いな」とか「この人数は厳しい」とか思う事は あると思いますが、気にしては駄目です。 田舎だと助け合いもありだと思いますが、嫌なものは「嫌」と言わないと損します。

putticoon
質問者

お礼

お金が本当に欲しい人は、無理してでもフルタイムで残業をしますよね。 自分は生活のためだとか、今すぐ稼がなくてはいけない理由ではないので、 お金に対する気持ちは他のしっかりした目的のある人と比べると薄いかもしれないです。 もちろん、決められた時間は真面目に働きます。 悪いとは思いますが、やっぱりバイトはバイトなのでなるべく気にしないようにしたいと思います。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • わざと残業をさせ帰らせない

    社会人一年目、女です。 悩んでいます。 ここ一か月ほど、毎日残業をしています。 その理由は、 私に仕事を割り振る担当の人に、毎日「今日も残業いい?」と言われるからです。 残業申請書に1時間残業と書くと、必ず「2時間はかかるから!」と言われ訂正されます。 ここ一カ月程、私の担当する仕事以外のことをやるようにその人から指示があります。 具体的には、その人の仕事をその人とペアになってやっている状態です。 とにかく、何でも従います。 駒使いのような感じです。 一番辛いのは、終業時間5分前に山のような書類を渡され、「今日中だから!」と言われることです。 わざとなことは流石に気づいています。 そして、大体は締め切りは今週中なのです。 その人は、私に何としてでも残業させたいようです。 皆さんにお聞きしたいのは、しなくてもいい残業をいじわるでさせることや、終業間際に仕事を振ることはよくあることなのかと、 そういったいじわるをされたら、どう対応すればいいのかです。 私は、嫌な顔はしないようにしています。 どうか、よろしくお願いします。

  • 残業について皆さんの意見をお聞かせください。

    残業について皆さんの意見をお聞かせください。 私はいま、一年ほど前に新設された部署で働いています。 わたしはもともと、仕事は仕事、プライベートはプライベートできっちり分けたい性格で、一日8時間の勤務時間のなかで時間配分をし、終業時間にはその日やるべきことを終わらせ、終業時間の10分後には退社しています。 しかし、同僚に毎日のように残業をする方がおり、そんなに業務量に差はないとおもうのですが、ほぼ毎日一時間、長い時は2~3時間やっているようです。 残業代がでるわけではないので、金銭目的でないのはたしかで、そういうことをするような人でもありません。 おそらく、用事がある日以外は、とりあえずもう少し~って感じでやってたら時間がたってた という雰囲気で、本人も残業をすることが、苦だと思っていないようです。 当然わたしも、やらなくてはならないことがあれば残業していますが、できるかぎり残業にならないよう努力しています。 また、わたしが翌日やろうと予定していたことを、その方が残業しておわらせていることがあり、業務量に差はないとかきましたが、実際やっている量はおおいのかもしれません。 わたしのこころが狭いのか、なんとなく素直にありがとうと言えません。 そして、それだけならよかったのですが、つい先日上司からその方が、君は毎日残業して一番がんばっているねと、評価を受けているのを耳にしました。 たしかに頑張っているのだとおもいますが、なんだか府に落ちません。 わたしも同じように評価をうけるためには、その方と同じように残業をすべきなのでしょうか? 残業している=頑張っている となるのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 残業

    残業代について質問です。 会社で残業を申請するのが、終業時間30分前から申請するようになっています。 ただ上司に確認印をしてもらえばいいこと、なのですが、申請するタイミングを逃したり、残業するつもりではなかったのに時間が遅くなってしまい申請する時間もとうに過ぎてしまった…ということが多々あります。 また申請する時間帯が、上司が取引先から帰って来る時間と重なり、「すぐに印鑑貰うのはどうなの?」と思い、出しづらいという部分もあります。 気にしすぎなんですが、ちょっと自分でも困っています。 どうしたらいいでしょうか?

  • これはサービス残業に当たりますか?

    派遣社員です。生産系の工場で、派遣社員が班に分かれてそれぞれのフロアで正社員の上司と共に担当の作業を行っています。 給与は時給制で派遣社員には残業は無く、終業時間は17:00と決まっているのですが、私の班は作業フロアを後にできるのが毎日17:15~17:25になります。 仕事の作業自体は正社員の上司の指示によって16:50に終わるのですが、そのあと片付けや次の日の準備、書類の作成などをしなくてはならず、どんなに急いでも上記の時間になってしまいます。 それでもタイムシートには終業した時間を17:00と記載しなくてはなりません。 他の作業班の派遣社員は17:00の終業ベルと同時に帰っていて、どうしても不平を感じてしまいます。 詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 残業45時間越えてしまう

    新人です。 先輩の指示で帰ってもいいよ って言われないと、なかなか帰れない職場です 36協定結んでいますが 先輩の指示で残業していると月残業が45時間越えそうです 先輩も45時間越えています 自分も先輩も残業45超えそうなので ちょっと新人としてはなかなかつらいです ワークライフバランスもおかしいですし、 法的にもおかしくなりそうです どうしたらいいでしょうか?

  • 残業なんてしたくない!!

    現在社会人、20歳、男です。今の会社(工場)なんですが、残業が月80時間~100時間くらいあり転職しようと思っています。今の会社は残業手当がでて、100時間以上は残業させないようにしているので、だらだら仕事やって、残業代稼ごうって人にはすごく向いている会社なのですが、私は作業は無駄なくやって必要の無い残業は一切したくないタイプの人間です。 会社では作業内容を見直し時間の短縮を図ってきましたが、残業が少なくなると、残業100時間こえてしまう人の代わりに残業させられたり、新たに仕事を増やされたりでまったく残業が減りません。なにやっても無駄です。 激務っていうほどではないし、残業代は出るのですが、給料が減ってもいいので残業の少ない会社にいきたいです。人間関係だとか、仕事の内容とかは一切気にしてないです(仕事は仕事なので)。 残業100時間こえてしまう人は残業時間中タバコをすったりしているときもあったりで、そんな人の代わりに自分が残業しなきゃいけないなんてホント馬鹿らしいです。最近はあきらめて無駄に残業してます(笑) これから夜勤もあったりできつくなります。 上をみたらきりがないし、耐えられないわけでもないのですが、貯金もあるのでこの際辞めて転職したいのですが、一般的に見て自分はやはり甘いんでしょうか。 残業が多いでは、転職の理由にならないのでしょうか。 愚痴ばっかですいません。

  • サービス残業について

    入社して半年の新入社員なのですが、1ヶ月で平均して60時間程度のサービス残業をしています。 新入社員間でも、このことに不満があったため、私が代表して部長にサービス残業について質問したところ 「通常業務時間内に終わる量の仕事しか渡していない。それを業務時間内に終わらせられないのはお前たちの力量が足りていないからだ、だから残業していても賃金は払えない。」 といった回答をいただきました。 しかし、誰の目から見ても業務時間内に終わる仕事量ではなく、定時になっても新人、先輩合わせて、社内の誰一人として帰ることの出来る人はいません。 これは会社が悪いのでしょうか、それとも社会全体的にこのような感じなのでしょうか?

  • 派遣就業中の強引な残業命令の拒否

    先日、派遣先の上司に週明けに行う予定だった作業を急遽、今日中に完了させる様に終業2時間前に命ぜられました。(普通に作業しても4時間位かかる内容です) 普段より仕事量が多く、恒常的に残業を行っていましたが、その週は予定があったので事前に上司に週末に残業が出来ない理由を話して計画的に早出&定時後に残業をして時間調整しながら仕事をしてました。 なのに急に今日中に完了する様に言われ、他の作業を処理するのにやっとで定時後に予定もあるので残業は出来ないと伝えても、強要されるだけで他の社員達も協力してくれずに定時で先に上がり、私だけ残業になりました。(御蔭で○○万の損失ができました) この場合、36協定?があったとしても残業拒否は出来たのでしょうか。 又、損失分も含めて損害請求したいと考えてますが難しいのでしょうか。 この件があって以来、体調を崩したり不眠で悩んでいます。 よきアドバイスお願いします。

  • 残業時間について

    現在コンビニエンスストアで主に夜間勤務をしています。 概要として以下となります。 (1)書面上の契約内容は21時から2時(週に3回) (2)作業内容的に終わるのはよくて3時+最近出勤時間を口頭で22時からにされた (3)店の特徴として店長が3ヶ月から半年で随時交代 (4)店長によって残業方針が変わる (5)前回の店長は3時終了を黙認(約半年継続) (6)3週間前に店長交代 (7)作業が2時で終わらないことは今の店長にも報告→考えておくと返答 (8)これ迄通り作業を続け3時~4時で終業 (9)数日前に出退勤記録を見るとこれ迄の勤務時間がすべて2時終業に修正 (10)勤務時間の違う同僚に聞くと残業は無しらしいよと伝えられる(私は知らされていない) 質問として (1)私は残業は会社や上司の許可を得た上で行うといった要件を満たしていないのか? (2)自発的な残業が無効であるならば今回の様な勤務時間の修正は有効なのか? 法律に詳しい方、同様の案件をご経験の方、同様の職業に就いている方 どうか御回答或いはアドバイス等、宜しくお願い致します。

  • 残業の断り方を教えてください

    大手設計事務所にて、派遣で働き出した建築士です。 現在、仕事を手伝っている年下の社員が、朝遅く(毎日10時半ころ出社)来て、夜はエンドレスのんべんだらりの残業麻痺の人間で、定時朝9時出社・ONタイム集中・非効率で無駄な残業嫌いの私に対して、やんわり徐々に「残業してくれ」圧力をかけてくるので今困っています。(本日は、夜9時近くに携帯メールで「残業が苦手ですか?」との問いかけがありました) 派遣という立場上、「残業はしたくないです!」とも言いづらいし、圧力に負けいやいや非効率な残業をするのも精神的にストレスが溜まるし、しゃくな気分です。 その社員は、だらだらで作業量が少なく、私に大きな作業量を丸投げしております。 巨大な丸投げ作業を、ふうふう言いながら、意に反して毎日たくさん残業をしなければいけないのでしょうか。 皆さんは、どう思われますか。 このような時、どう考えればいいのでしょうか。 うまく残業を断る方法・アイデアなど、ありましたらお教えください。

専門家に質問してみよう