• ベストアンサー

鼻の付け根をぶつけたのですが、何科に行けばよいですか?

hot_springの回答

回答No.5

脳神経外科かなと思いますが・・・ 総合病院の受付で症状を話し、 適切な診療科にまわしてもらうのがいいかと思います。 「頭が痛い」「めまい」は脳の症状かもしれません。 (経過からいっても一過性のもので心配ないと思いますが) 骨折→レントゲン 脳の状態→CT, MRI など という検査になると思います。 腫れたりしていないのであれば、骨折の心配はないと思いますが、 鼻の軟骨の骨折となると耳鼻科かもしれません。 大きな病院であれば、最初にどの診療科にかかっても (もし“ちがって”いても) もっとも専門の科に紹介してもらええると思いますよ。

cecilmix
質問者

お礼

なるほど・・・総合病院だと受付でどこの科が適切なのか判断してもらえるんでしょうか。 以前一度行ったことがある総合病院があるにはあるんですが、総合病院ってなんとなく行きづらくて・・・ でもこういう場合は総合病院のほうがよさそうですね。 とりあえず行ってみて受付で聞いてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 鼻を強打してしまいました。

    こんばんは。今日子供を公園で遊ばせていて、子供を追いかけてたら目の前に鉄棒があるのを知らずに眉と眉の間と鼻の付け根を思いっきり強打してしまいました。 ぶつけた時にグチャッと音がしたのですが、鼻血は出ませんでした。 しばらく冷やしてたら我慢できるくらいの痛みになりました。腫れも見た目分からないくらいで、あざもうっすらとしかありません。 ただ頭痛がします。 これってほっといても大丈夫でしょうか?

  • 顔面の腫れの直し方

    おはようございます。 顔面を打撲し、鼻の付け根から左右に目の際までが腫れ、目の周りが赤くなっています。頬などの腫れはひいたのですが、鼻の付け根辺りと目の際が腫れ、赤くなっています。少し目が離れたように見えます。この症状の早急な治し方を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい!!そろそろ仕事にも行かなくてはいけないので困っています。 今は、冷やしたりシップをしたりしてますが目が見えないと何もできないので、寝てばかりいてむくみなども原因かも知れません。 どなたかよろしくお願いします!!!!!

  • 頭突きされ鼻の付け根辺りから血が出て腫れました

    思いきり頭突きされ鼻の付け根辺りが腫れました 若干血も出て痛む状況です 現状はやや横に盛るような感じで腫れています… 今のところ鼻で呼吸はできていますが…これ形は戻りますかね? それが一番心配…病院いったほうがいいっすか? 多分骨は折れてはないと思うけど…

  • 至急です!鼻が折れたかな?

    先程(30分前くらい)、よちよち歩きを始めたばかりの息子に頭突きをもらいました。 私が横になってるトコに頭から倒れてきました。 モロに鼻直撃(目と目の間の直ぐ下で、鼻の付け根の辺り)です。 鼻血は出ていません。 パキっていう軽い音がしました。 若干腫れています。 鼻を中心に半径3センチ位の触った感覚が鈍い感じがしています。 ジンジンする痛みと少し鼻がツーンとしています。 後頭部とおでこ、こめかみの辺りに軽い痛みと違和感があります。 話をしたり、歩いたりするくらいで少しひびく。 少し気持ち悪くなってきました。 この状態ってヒビが入ってるとかなんですかね? また、この頭痛はほっといていいのでしょうか? 至急回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 鼻を強打してから鼻づまりに・・・。

    私の旦那のことなんですが、 約1年前に仕事中ねじを締める道具で鼻を強打し、 鼻血と、少しの傷をおいました。 それからと言うもの鼻がずっと詰まっていて、 嗅覚もない状態です・・・。 もっと早く病院に行くべきだろうと思うのですが、 最近になって訴えてきたものですから不安に思っています。 (もともと多少なりとも鼻炎持ちではありました。) もしかすると、血が溜まっているのかな?とも思うのですが、 同じような経験をされた方、詳しい方、どのようなことが考えられるでしょうか? 日曜が休みの為、なかなか病院には行けずにいます。

  • 交通事故後の鼻の痛み

    どのカテに質問したら良いかわからなかったのですが、とにかく、痛みで発狂しそうなくらいなので、どなたか良いアドバイスがあればお教えください。 元旦に交通事故に遭いました。 何ヶ所も骨折や傷を負ったのですが、顔面を強打した事による鼻の痛みだけが以前残り、毎日不快でたまりません。 鼻の付け根(眉間の間)と、鼻の穴の入り口の骨折があったのですが、医者で判明したのは事故から3週間後の事でした。 いつまでも痛むのでCTを撮ったところ判明した次第です。 しかし、医師からは「もう骨はくっついているから、後は神経を傷めたか、気持ちの問題でしょう。」といわれ、 三又神経痛の薬ととんぷくをもらいました。 何をしていても、鈍い痛みがあります。 笑う事や喋る事、食べる事もおっくうになる程痛み、このまま仕事に復帰出来るのかとても不安で不安で仕方ありません。 色々細かい部分は補足いたします。 どなたか、鼻の痛みに関して少しでもアドバイスがあるよと言う方、どうぞ、お聞かせください!!!

  • 太腿の付け根からひざ辺りが痛いのですが

    左太腿の付け根の後方部から真横辺りまで今朝から痛み出しました。朝はそれほど痛くなかったのですがどんどん痛みは強まります。ただ、歩く時だけ痛むのです。痛みの範囲は太腿の付け根から膝辺りまでの広範囲です。押したり揉んでも痛みはありません。じっとイスやソファに座っていても痛くありません。あぐらをかいても痛くありません。痛みは筋肉ではなく、肉の内側が痛むような感じで痛みの種類は鈍痛です。ただ「歩く時」だけ痛いのです。これは一体なんでしょうか?湿布した方が良いでしょうか?温湿布が良いですか?冷湿布が良いですか?ご回答orアドバイスお願いいたします。

  • 額を強打してしまいました

    昨日の話です。 私は水泳をしているのですが、朝練習の時に泳ぎながらぼーっとしていたら壁に気づかずそのまま壁におでこから強打してしまいました。 その時は痛かったけどそのまますぐに練習に戻って普通に練習をこなしました。 その日の夜にお風呂にはいって何か血の匂いがするなと思って鼻をかんだら少しだけ鼻血がでてきました。 頭をぶつけてからは時間が経っていたものの鼻血が出たので不安になって病院に行った方がいいのか心配になったので質問させていただきました。 今は横になると少し頭が重くてなかなか寝付けない感じです。 返事よろしくお願いします。

  • 左太ももの付け根の痛み

    先月中ごろから左太ももの付け根に違和感があり、いずれ治ると思い普通に生活していました。 ところが昨日あたりに立った状態で触ると痛いことがわかりました。 膝の裏側も痛くなります。 また、腋の下も痛い感じがしますが、こちらはどこが痛いかいまいちはっきりしません。 病院に行くにしても、太ももの付け根は性器に近く、正直受診も抵抗があるんですが・・・やっぱり病院行ったほうがいいんでしょうか・・・?行くとすればどの科に行けばいいんでしょうか・・・?

  • 足付け根に振動を感じ・・・

    2年ほどまえから、携帯のバイブのような振動を、右足の付け根あたりに、時折感じます。痛みはないです。 毎年健康診断を受診していますが、貧血ぐらいで、特に異常はありません。年齢30代後半 女性です。  重篤な病気の前触れだったら嫌だなと思いますが、何かを受診すれば良いかわからず、どなかた同じ様な症状の方、いらっしゃいますか?