商品評価に不満の抗議的なレビューをした結果、IPアドレスがアクセス禁止になりました。その仕組みと対策について知りたい

このQ&Aのポイント
  • あるサイトで星5つ評価だらけの商品を購入したが、内容に不満があり抗議的なレビューを書いた結果、IPアドレスがアクセス禁止になった。再投稿してもアクセス禁止は解除されなかった。この仕組みはIPアドレスで判断されるのか?住所やクレジットカード情報は登録していないが、どのように判断されたのか気になる。
  • あるサイトで評価の高い商品を購入したが、実際には期待外れだったため、抗議的なレビューを投稿した。するとIPアドレスがアクセス禁止になり、再投稿しても解除されなかった。この仕組みはIPアドレスで判断されるのか?住所やクレジットカード情報は登録していないが、どのように判断されたのか気になる。
  • 商品評価の高かったあるサイトで購入した商品が期待外れだったため、抗議的なレビューを投稿した。その結果、IPアドレスがアクセス禁止になり、再投稿しても解除されなかった。この仕組みはIPアドレスで判断されるのか?住所やクレジットカード情報は登録していないが、どのように判断されたのか気になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

IPアドレス アクセス禁止

某サイトの星5つだらけの商品を購入しましたが、 全然内容が評価に見合ってなかったので、 抗議的なレビューをした所アクセス禁止をくらいました。 悔しいのでこちらも複数のアカウント、複数の通信機器(PC、ノートPC、iPhone(LTE回線))など あらゆる手段で再投稿しましたが、ダメでした。 アカウントはアクセス禁止後に作り直したものです。 PC、ノートPC、iPhone(LTE回線)はアクセス禁止される前から接続していました。 これはIPアドレスでサイト側から判断されているのでしょうか? 住所もクレジットカードも個人が判断できるものは登録していません。 もうどうでも良いのですが、仕組みが気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

掲示板というのはプロバイダをどこを使用しているのか開設者にはわかりますから いたずらなどを防止するうえでそのアドレスを設定すれば閲覧禁止にすることが簡単 にできます。

その他の回答 (1)

noname#218036
noname#218036
回答No.1

ipアドレスはプロバイダーに割り当てられた範囲でかわりますが、どの様な接続をしてるのかわからないので、 まず確認君などで自分のipを確認して、あとは自分で・・・

kafuka1206
質問者

補足

無線LANルーターを使用してインターネット接続しています!

関連するQ&A

  • 普段アカウントがIPアドレスからバレるとは

    複数アカウント禁止のサイトで、複数アカウントをつくると、IPアドレスからバレるみたいですが、どういう仕組みなのですか?

  • オンラインゲームのアクセス禁止

    オンラインゲームでアクセス禁止になりました。 そのゲームは複数アカウント所持禁止です。 マンションの光回線を使用しており、 グローバルIPは全家庭の回線は同じで ルーターにてプライベートIPを振り分けているらしいです。 同じマンションに同ゲームをしている人がいれば 運営側から、複数アカウント所持と判定されてしまうのでしょうか? 規約違反をした覚えもありませんし、その理由しか思いあたりません。 その場合、運営に連絡すれば アクセス禁止を解除して貰えるのでしょうか? 詳しい方が、おられましたらご回答をお願いします。

  • IPアドレスでアクセスできないサイト

    複数のドメイン名を1つのIPアドレスに割り当てたDNSにおける挙動を教えて下さい。 ブログで有名なjugemなどでは、http://ユーザ名.jugem.com/ というURLによってサイトにアクセスすることができます。 これはおそらくダイナミックDNS(←詳細は知らないのですが)で 複数のドメイン名を1つのIPアドレスに割り当てている、 ということだと認識しています。 このようなサイトに対し、 nslookupしてIPアドレスでアクセスしようとすると、 うまくいきません。 これはユーザ名にあたる情報が無いので、そりゃそうかな、と思っていたのですが、 DNSの仕組みを考えると不思議に思います。 ユーザのPCからURLでアクセスする場合でも、 c場合はどうなるのでしょうか? 例えば、ユーザPCの近くに、サイト(JUGEM)が知らないDNSサーバがあったとして、 URLとIPアドレスの対応をキャッシュしていたとすると、 同様にIPアドレスでのアクセスができない、ということにはならないのでしょうか?

  • 不正アクセス禁止法について

    たとえばの話ですが、 私が自分自身で有料サイトの会員アカウントを正規に取得し、 自分のホームページ内にそのアカウントのIDとパスワードを 公開したとします。 そのアカウントを第三者が使用した場合 この第三者は不正アクセス禁止法の違反者となるのでしょうか? また、自分のアカウントを公開した本人は不正アクセス禁止法の助長者となるのでしょうか? また、自分でアカウントを掲示していたにも関わらず「アクセスしていいとはいっていない!」と言い張った場合、第三者は不正アクセス者になるのでしょうか? 条文を読んでいてどれもこれも「利用権者の承諾がある場合は除く」と書いてあったのでこういうことを思いつきました。 管理者から見ればそもそも第三者が接続することは不正アクセスでしょうが、刑法上の不正アクセスでは上記のような例はどう判断されるのか、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。 http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html

  • 2ちゃんで何故かアクセス禁止ですとなり書き込みができません。

    2ちゃんで何故かアクセス禁止ですとなり書き込みができません。 はじめての書き込みなのですが、PCからもIPHONEからも 同じ状況です。 アクセス禁止にされる覚えはないのですが、なにか原因でもあるのでしょうか?

  • IPアドレスを介したアクセスって・・・・

    初歩的な質問ですみません。 最近ある巨大掲示板に頻繁にアクセスして書き込み等をしていたのですが、個人特定されているかのような反応をされて、IPアドレスが知られているのではないかと思うようになりました。あとPCのバッテリーの調子が悪く電源を切ると数日起動しないため、常にスタンバイ状態にしてあるのですが、再起動しようとしたところ、他のユーザーがログオン中とのメッセージが出ました。自宅のPCですので勿論ユーザーは私一人ですが、パスワードでアカウントは保護しているので毎回入力が必要です。しくみはよくわからないのですが、IPを介して個人のPCにアクセスまでされるようなことはあるのでしょうか?? どなたかよろしくお願いいたします。

  • 不正アクセス禁止法の個人への適用について

     不正アクセス禁止法は、アクセス制御機能を有する特定電子計算機のシステムを利用する者が、その者に与えられた権限によって許された行為以外の行為をネットワークを介して意図的に行うこと(例えば、他人のパスワードやIDを無断で使用し、組織及び個人のコンピュータに不正にアクセスすること)を禁止しているのですか?   個人のPCにセキュリティホールなどから不正にアクセスする行為などは不正アクセス禁止法に抵触しないのでしょうか?もしそうなら、個人のPCに不正アクセス禁止法を適用できるようにする方法は無いでしょうか?  Windows XP(HOME) ですが、複数のユーザーアカウントを設定でき、その中の一つが「コンピューターの管理者」になっているようですが、これがシステム管理者としてアクセス制御権を持つと判断できないでしょうか? また、不正アクセス禁止法に対する誤解があればご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • 変動IPをアクセス禁止にする方法について質問します。

    変動IPをアクセス禁止にする方法について質問します。 私は、サイトを運営していますが、サイトにある掲示板・チャット・ブログなどで 同一人物からの荒らしを受けております。PCや携帯から荒らしているようです。 荒らし者のIP・ホストをアクセス禁止にしていますが、変動するようで アクセス禁止にしても、再度荒らされます。 どのような対策をとれば解決できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アクセス禁止

    とあるネトゲのサイトでアクセス禁止にされてしまいました。 正確に言うと禁止のメカニズムを探るためにわざとしたことなんですが。このネトゲはまずshockwaveプログラムをダウンロードしてブラウザ上で遊ぶものです。なのでこのブラウザ上のプログラムがアクセス禁止の判断を下しているものと思います。色々ためした結果どうやらIPアドレスやクッキーで判別していないようです。shockwaveはマシンのMACアドレスやハードディスクのシリアル番号を抽出することは許されているのでしょうか。もしそうならアクセス禁止を突破するのはめんどくさそうなので諦めようと思います。どなたかこの分野にお詳しい方情報提供お願い致しますm(_ _)m

  • アクセスを禁止された?

    1ヶ月くらい前から、とある個人運営のサイトが閲覧できなくなりました。 そのサイトにアクセスすると、すぐに「403 forbidden」というページが表示され、「You don't have permission to access /そのサイトのアドレス/ on this server」と書いてあります。 これは、アクセスを禁止されているということなのでしょうか? ちなみに、友人のPCからだと問題なく接続できました。 ごく普通に閲覧していただけで、アク禁をされるようなことは一切していないのですが・・・

専門家に質問してみよう