• 締切済み

病院何科でしょうか?

病院何科でしょうか?これはなんでしょうか?病名までわかりますか?全身の筋肉が縮むようなつっぱり感があります。また頭部の脳の回りの筋肉,歯茎の筋肉,腕,足のかかと,みぞおちそれぞれ筋肉が縮むようなつっぱり感があります。脳梗塞でもおこっているのでしょうか?具合がわるく寝てばかりいたので運動不足でしょうか?何をしたらなおるでしょうか?わかる方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 免疫力が落ちているのではないでしょうか? もう少し睡眠をしっかりとったり栄養のある物を食べてみてはどうでしょうか?

flowersss
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まずは、内科です。 医師に症状を説明し、いろいろ検査してもらいましょう。 医師が、検査結果を判断し、最適な科を勧めてくれると思います。 たくさんの症状があるようなので、総合病院をお勧めします。

flowersss
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 意識がとびます 目眩がします

    起きるとき特に意識が遠のくかんじがし おきられないことが多いです 視力が突然低下し、白いもやのようなものがかかったり、全身のしびれ、倦怠感、肩こり 腕のいたみ、腕のしびれ 頭痛、目に異物感がある、目がかゆい、ゴロゴロする、全身がチクチクと痛む 脳梗塞ですか MRIだけでは脳梗塞とわからないことがあるんでしょうか 心筋梗塞か脳梗塞としかおもえません 心臓、足や腕の脈がバクバクいうのと 頭痛としびれでねられません

  • みぞおちの痛みをとる食べ物教えてください

    胃カメラも心臓の検査も異常ありませんでしたが みぞおちの痛みはとまりません 右手もしびれてきて、肩こり、首こり 頭痛、歯痛、あご痛、嘔吐、便秘 止まらないあちこちの痛み 異常です 大腸内視鏡と脳のMRIもうける予定です 膵炎の検査はどういうものですか 逆流食道炎と脂肪肝なので胃を健康にする食べ物、みぞおちの痛みをとる食べ物、腸の動きをよくする食べ物、脂肪肝を健康な肝臓にもどす食べ物教えてください お腹の左側が今までいたかったんですが 右側もいたくなってきました こめかみもいたいです だんだん痛みが背中にひろがってきました お腹のCT 、血液検査 、 心電図、超音波エコーをやって狭心症でも心筋梗塞でもないといわれました 異常ないたみ あしや腹やあちこちがすぐつります 倦怠感がひどいです もし検査でなんでもなかった場合 他にはなんの病気が考えられますか ひどい腰痛からくる病気でしょうか みぞおちの痛み普通じゃないんです 便秘もいままでありませんでした 肩こり、倦怠感がはじまってから便秘もはじまりました 昔お酒を少しのむとみぞおちがキーンとしてものすごい痛みがありました 膵炎とかじゃないですかね 嘔吐も毎日だし 手がしびれることもいままで軽減したことがありません 腕は重くなってくるし 水をのんでもみぞおちがいたいし あしや腕が大きくドキンと脈をうつようになったし 心臓も地震がおきたかのように大きくドキンといいます 心筋梗塞や胃カメラでは異常なしといわれましたが 医者の発見ミスではないですよね 脳梗塞の場合発症から6時間以内はMRIには表示されず脳梗塞だとわからないんですよね ということは症状がでてすぐに病気にいっても助からない 発見が遅ければ遅いほどいいということですか 母親が最近、脳梗塞だと発見されました ずっと高血圧でした おばも祖父も脳梗塞で、ほかの病気ではガンで死んだおじがたくさんいます 脳梗塞は遺伝しますか 手のしびれは動かすとすぐなおりますが 頭痛もあるし 脳梗塞か大腸の病気、膵炎かなとおもってます 母親は血圧を下げる薬、血液をサラサラにする薬をのんでいますが 血圧は170前後で下がりません 薬があってないんでしょうか 父親も認知症でだし、お金がないし 家族全滅です 私は20代ですが 20代前半の暴食 がいまつけがまわってきたんでしょうか なにをたべてもおいしくないし 吐いてしまうしどうしたらいいんですかね 現在、腰痛で少ししか歩けないのと みぞおちがいたいので運動できません 腰は激痛ですが骨には異常なしです

  • 膵炎って太っている人はなりますか

    妊婦のようにお腹がふくらんでいます みぞおち、腸がいたく、嘔吐があり 便ができらずすぐトイレにいきたくなります 胃カメラは異常なし 胃のヘルニアだといわれただけ 1週間前風邪のような症状があり 両肩がいきなり重くなりこりはじめ こりは軽減したものの肩こり、腕の痛み 重み、しびれ、頭痛、頭が重く倦怠感があり 心臓がいきなり大きくドキンといいます 歯やあごもいたくなってきました 足のうらの小腸のつぼがめちゃくちゃいたいです 押してないのに痛みます 歩けないほどの腰痛 心臓の脈打ちがおかしい 心筋梗塞の検査をしました お腹のCT、心電図、お腹の超音波エコー 異常なしでした 食べると相変わらずみぞおちはいたいし お腹のいろんなところがいたくなってきました 肩こりも倦怠感もなおりません 脳梗塞でしょうか 何年かまえお酒をのんだらみぞおちがものすごくいたくなったことがありました キーンとして言葉にあらわせないほど そんなにお酒をのんだわけじゃありません いまは全くのんでいないのに 水を飲むとみぞおちがいたい オレンジをのむとみぞおちがチクチクする 肩こりも膵炎からきているんでしょうか 心筋梗塞の検査で膵炎かわかるんでしょうか なんの病気ですか のどに突っかかった感じが消えません

  • 整体で「まれに見るくらい筋肉が硬い」と言われました

    肩こりなどの自覚症状はないのですが、肩・腰の筋肉が硬いといわれました。たしかに、筋肉質ではあると思います。 運動は特にしていません。 自覚症状がないのが一番悪く、脳卒中(脳梗塞)などの病気になるかもといわれました。 どのように対処していったらいいのでしょうか。

  • 二の腕とお腹の痩せ方を教えてください!

    はじめまして。 小柄なので周りには気づかれにくいのですが、胴体の幅に対して明らかに二の腕の幅が太いです。太めの筋肉の上に脂肪が付いているためだと思われますが・・・どうしたらいいでしょう?というのも、体脂肪計で筋力量を測ると(腕5,足2、全身2)という結果になるのです(>_<;) 腕の脂肪を落とす方法を教えてください!腕の筋力も多少は落ちて構いません。今は意識的に腕の筋トレは避けているのに、日常的に使うせいか腕の筋力量は下がりません。 運動は週に1度1時間ほどキックボクササイズに通っています。 お腹も凹ませたいです。腹筋は毎日ではありませんが、たまにやります。上部腹筋は40~50回くらい、下腹部は足上げキープ1分くらい続きます。ただ、みぞおちから下腹部に掛けて、力を入れると縦に硬い筋肉が盛り上がり、これも嫌なんです。凹ませたいのに盛り上がる腹筋も何とかなりませんか!?

  • 老人性筋肉痛

    今年89歳になる父のことで相談します。一昨年脳梗塞を起こしていますが、幸いに後遺症もなく元気に暮らしておりました。日中一人で簡単な家事をこなし、外出もできていましたが、2週間ほど前より、下肢の痛みを訴え、歩くこともままならなくなり、突然の車椅子生活になっています。医師には下肢の梗塞はなく、老人性の筋肉痛であろうといわれています。「老人性筋肉痛」という病名がなく、どういうものなのか調べられません。わかる方教えてください。

  • 頭痛が治りません

    8月からずっと頭痛が続いています。 側頭部です。先ほどMRIでの検査もしましたが異常がありません。 医師も脳梗塞やクモ膜化出血ではないとおっしゃいました。 しかし頭痛はおさまらないです。 痛さは耐えれるので薬はいただいてませんがしかし、少しづつひどくなってきたようです。寝るとき、ヨルはあまり痛くありません。 お昼が結構ひどいのですがどうしてなんでしょうか? 何か痛さを和らげる方法はありますか? 先生は外的要因か筋肉の問題だとおっしゃるのですが??

  • 白血病って必ず青あざや鼻血などの症状がでますか?

      ここ1ヶ月くらい頭が貧血っぽい感じで身体も軽くだるいです。また歯茎に違和感があり、全身のリンパ(もしくは筋肉)が軽く痛みます。 色々調べたところ、貧血っぽい感じ、歯茎の違和感、全身の痛みが白血病に似てるなと思ったのですが、青あざや鼻血、シコリや顔面蒼白などの症状はありません。 また怪我をしたり、(ぶつけて)あざができた時も、一週間くらいで治ります。 この場合、白血病の可能性は低いですか? また、病院で検査に行く場合は何科がいいですか? よろしくお願いします。

  • 筋トレしても痩せない(´;ω;`)

    お腹は少し凹んで硬くなってきましたし、腕も少しついてきました(´・ω・`) しかし体重がなかなか落ちないし、胸痩せないし、くびれできないし、二の腕もヤバいしなかなかヤバい(´;▽;`) くびれに効く腹筋や、二の腕や、胸痩せなどもあるみたいですね(´・ω・`) 細かい筋肉のことは分かりませんが、全身筋肉つけたり腹筋割れて痩せてたいです!! やはり筋トレだけじゃ痩せないんですかね?? 有酸素運動も必要なのか… 腹や胸や腕や足の脂肪を寄せたりマッサージしたら痩せるのかな

  • 後頭部の激痛・しびれ

    今晩7時半頃、ちょっと頭を動かした瞬間、 右後頭部(より側頭部がわ)の神経か何かがブチッと切れる感があり その後、2~3分ほど激痛が走り、その部分を中心に右側頭部、頬のあたりがしびれました。 しびれは10分位続き、今も少ししびれている感じがします。 頭痛や吐き気、手足にしびれはなくろれつも回り、意識もはっきりしていますが、 まだ頭の中が軽くしびれている感じが残っています。 年に何回かこの「ブチッ」と痛みはあるのですが、 ここまでひどく、しびれを引きずることはなかったので 不安になっています。 ここ2、3ヶ月、右半身のコリ、疲れがひどいですが、関係あるでしょうか。 脳梗塞とかくも膜下出血とかではないとは思いますが、 ひとりなので、寝るのも怖く、原因や病名(あれば)わかったらと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品でインクシアンを交換したが、認識されない問題に遭遇しました。
  • インクシアンを交換した後もプリンターがインクを認識しない現象が起きています。
  • キヤノン製品のインクシアンを交換した場合、正しく認識されるための対処法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう