• ベストアンサー

成増から表参道への電車について

もうすぐ地方から上京し、成増に住みます。 表参道まで通うのですが、何線を利用するのがいちばん良いですか? また、各線の混雑具合も教えていただけるとありがたいです。 乗る時間帯は、行きは、10時ころに表参道に着く電車で、 帰りは、23時すぎに表参道から出る電車を利用します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#241737
noname#241737
回答No.2

>明治神宮で乗り換えると、 有楽町線で小竹向原→明治神宮となるのですが、あってますか? 厳密には正しくないのですが、感覚としては間違っているというほどではないです。 厳密に言うと、(和光市~)地下鉄成増~小竹向原~池袋~新木場というのが、東京メトロ有楽町線。 (和光市~)地下鉄成増~小竹向原~池袋~明治神宮前~渋谷というのが、東京メトロ副都心線。 和光市~池袋間は2つの路線が重複しています。しかも開業当時は有楽町線として開業した(池袋~渋谷間の副都心線ができたときに、「和光市から渋谷までを副都心線と呼ぶことにします」と東京メトロが決めた)ため、案内表記によっては有楽町線としてごっちゃにしている可能性はあります。まあ、行き先だけ気を付けておけば大抵実害はないかと思います。 (基本的には、渋谷or元町中華街行きを選んでおけば成増から明治神宮に行けます) なお、表参道と明治神宮前間は1駅ですので、お勤め先の位置次第では明治神宮駅で降りて歩く、というほうが便利な場合もあります。東京は地下鉄路線の密度が濃いので、駅名は違うけど歩いてもたいしたことのない距離に2駅あるということはよくあります。

その他の回答 (1)

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

地下鉄成増   東京メトロ副都心線(元町・中華街行) 明治神宮前   東京メトロ千代田線(綾瀬行)   表参道 または 地下鉄成増   東京メトロ副都心線(元町・中華街行) 明治神宮前   東京メトロ半蔵門線(押上行)   表参道 明治神宮で乗り換えるほうがわかりやすいかも、でも帰りは渋谷経由で帰りたくなるかもですね。

crea0118
質問者

補足

明治神宮で乗り換えると、 有楽町線で小竹向原→明治神宮となるのですが、あってますか? 有楽町線と、副都心線を使うということでしょうか? 無知ですみません。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう