• 締切済み

混雑状況 通勤方法

地方から東京に出て来月から昭島に住みそこから大井競馬場付近まで通勤することになりました、朝の6時ごろの電車で行くのですが混雑状況はどうでしょう?座って行けるのですか?今まで自動車での通勤でしたので電車での通勤がとても心配です、何線でいけばよいのかも分からず質問させていただきました。

みんなの回答

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.2

 大井競馬場前駅は東京モノレールの駅で、東京モノレールに乗るのが昭島方面からは不便です。大井競馬場を挟んだ西側を京浜急行電車が走っています。京浜急行の「立会川駅」から、東京モノレールの「大井競馬場前駅」まで、徒歩約10~15分程度です。大井競馬場の反対側(東側)の八潮方面なら遠いですが、大井競馬場の西側方面なら京浜急行が便利ですので、京浜急行利用で考えてみました。  昭島6:05発→立川6:13着/6:29発→川崎7:26着(川崎駅前広場を横断して京浜急行川崎駅まで徒歩約5分)京急川崎7:56発(普通品川行)→大森海岸8:12着又は立会川8:13着です。  昭島から立川間は8分くらいですので、立たされてもすぐですが、この時間ならなんとか座れるのでは(よくわかりません)。立川から川崎までは約1時間かかるので座りたいですねぇ、この南武線は立川始発なので、1本見送れば座れると思います。立川6:13着で、急いで南武線ホームまで行けば、立川6:19発の川崎行電車がまだいると思いますが、この電車を見送って、次の6:29発に乗れば多分座れると思います。しかし、立川駅でもたもたしていると、南武線ホームに着いたときには6:19発は発車していて、6:29発川崎行が入線してしまっていると座れないかもしれませんので、お早めに乗換を。どうしても座れないようなら、昭島をもっと早い、5:51発や6:05発に乗りましょう。  JR川崎駅から徒歩約5分で京急川崎駅に着けますが、混雑したり、迷うともっとかかりますよ。南武線電車を終点の川崎駅まで乗らず、1駅手前の「尻手駅」で降り、階段をくぐって向こう側から、尻手発→浜川崎行JR電車があり、これに1駅だけ乗り「八丁畷駅」で降りると、京浜急行の「八丁畷」は階段降りるとすぐ下で、乗換は大変便利ですが、尻手~八丁畷間は電車の本数が少なくあまりお奨めしません。この立川6:29発の電車で、尻手駅7:24着で降りると20分待ち7:44発となります(ただ、それでも京急7:56発の電車と同じ電車に八丁畷から乗れますが、)。  京浜急行電車で、京急川崎から立会川までは、普通電車に乗ると途中平和島駅で特急又は快特などに追い越されます。お急ぎなら、蒲田や平和島まで特急電車などで行き乗り換えれば早いですが、朝の上り特急などは大変混雑しますから、あえて各駅停車に乗った方がいいです。しかし、座れるかどうかは微妙です。各駅停車は乗り降りが激しいので、途中駅で座れる可能性は高いです。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

昭島6:11に東京行きの快速がありますから、これに乗って東京駅、 そこから山手線で浜松町、モノレールで大井競馬場というのが普通の ルートでしょうね。 でも、到着時間は7:30過ぎると思いますよ。途中「押し込まれる」 ことはないと思いますが、ほぼ確実に全線座れないでしょうね。 早朝から1時間半近く立ち詰めってのは、相当疲れますよ。事情が 許すなら、もっと通勤先近くに転居したほうがいいと思いますけど。

関連するQ&A

  • 丸ノ内線の混雑状況について。

    東京メトロ丸ノ内線の混雑状況について質問します。 西新宿まで通勤することになりました。 朝の8時台で池袋から荻窪行き方面の朝のラッシュはどこからなら楽でしょうか? それによって引っ越しを考えていますが、 簡単に調べてみた結果、 池袋から数本逃して座る 東京駅でだいぶ降りるそうなので東京駅付近に住む この二通りを考えました。 また西新宿に通勤しやすい場所がありましたらそちらを教えてください。 よろしくお願いします。 西新宿に住むというのは除外して考えてください。

  • 高崎線の混雑状況を

    今度鴻巣あたりに引っ越そうと思っています。主人が通勤で東京まで行くのですが、平日朝の7:30ころの吹上、北鴻巣、鴻巣駅での混雑状況を教えてください。立ったまま1時間も満員電車で毎日通勤するのは大変なので、ずっと座れないほど混んでいるのなら、地域を考え直そうかと思っています。よろしくお願いします。

  • 常磐線 朝の混雑状況について

    常磐線の朝の通勤ラッシュ時の混雑状況がどのくらいなのかと思い質問させて頂きました。 前の質問は石岡駅から混雑状況だったのですが、家を石岡で借りるか神立で借りるか悩んでます。 どちらにしても東京の池袋ー練馬近辺への通勤です。 神立駅からだと、朝の5時台の電車は座れるのでしょうか? 実際に神立から東京方面へ通勤されている方、常磐線に詳しい方、どんな情報でも構いませんので教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 東京の通勤電車混雑について

    東京の通勤電車混雑について 東京は、あと何年で人口減少時代となって、朝の通勤電車が楽になるのでしょうか?(私は東武伊勢崎線新越谷~半蔵門線大手町まで通勤してます)

  • 常磐線・千代田線の朝の混雑状況など教えてください。

    来年から松戸市内に住んで東京の御茶ノ水まで通勤しようと考えています。そこで、常磐線・千代田線の朝の混雑状況など教えていただきたいです。常磐線は緩行、快速とあるみたいですがそれぞれの混雑状況を教えていただけたらうれしいです。満員電車にはほとんど乗ったことがないので経験談など聞けるとありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 南船橋駅の朝の通勤混雑状況

    南船橋付近に引っ越そうかと検討しております。 都内、田町・三田勤務なのですが、南船橋駅の朝の電車の混雑状況を 知っている方、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 柏⇔中野 お勧め通勤経路 混雑状況を教えて下さい!

    11月から柏⇔中野間を通勤する事になったのですが、通勤経路が決まらず困っています。 利用時間 9時15分頃中野着 19時~23時中野発 経路候補 1:柏~大手町~中野 2:柏~御茶ノ水(新御茶ノ水)~中野 3:柏~上野~神田~中野 1、2は朝座れる経路(時間がかかる。乗り換えが1回) 3は帰りに座れる経路かなと思っています。(乗り換えが2回) 3の朝の混雑がひどくないようだったら3の経路にしようか検討しています。 現在は常磐線各駅停車千代田線乗り入れの電車、7:17~39柏始発で日比谷まで通勤しています。 1、2は7:50~57柏発の常磐線各駅停車(千代田線乗り入れ)を利用する事になるのですが、この時間帯に柏始発がなく、座って行くには我孫子まで戻って乗るしか方法がないかと思っています。 そこで、 7:50頃我孫子発だとどのくらいの時間に我孫子に着けば座る事ができるか、 8:49、54、57、柏発でも空席があるのかを教えていただきたいです。 また、乗り換えの大手町(東西線)8:30~50発で大手町→中野の混雑状況 御茶ノ水(JR)8:50~59発→中野の混雑状況も教えて下さい。 3は8:00~15柏発常磐線快速の混雑状況、 上野(山手線)8:30~50発→神田or東京の混雑状況、 神田or東京→中野の混雑状況を教えて下さい。 みなさん色んな方法で通勤されているかと思いますが柏~都心勤務の経験のある方、お勧めの通勤経路がありましたらお教えください! 各線の雰囲気等もよかったら教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 外房線の通勤時間帯の混雑状況を教えてください。

    来月から仕事の都合で外房線・誉田駅付近に引っ越します。 平日勤務先は池袋です。 勤務開始は8時半です。 そこで教えて頂きたいのは朝の通勤ラッシュ時の外房線・東京方面の混み具合です。 おすすめな時間・上手な乗り継ぎ方があれば教えて頂きたいです。

  • 昼間の総武線の混雑状況

    鉄道各社の運転本数が減っている関係で 特に朝夕は駅や電車内がとても混雑している、と ニュースで見ます(ホームに人が溢れる映像なども)。 では昼間(通勤・通学ラッシュではない時間帯)の 混雑状況というのは、現在どのような感じなのでしょうか? 運転本数が減っている分、昼間でもかなり混雑している ものなのでしょうか。 というのも、近々猫を連れて(もちろんキャリーに入れます) 総武線で千葉→東京へ行かなくてはいけません。 なのでできるだけ混雑時は避けたいと思うのですが 現在の昼間の混雑状況どうのはどの程度なのか、 最近利用された方でご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 その後新幹線に乗らなくてはいけないので、昼間よりも 始発で行くことも考えています。 昼間よりも、やはり始発~午前6時くらいまでの方が 空いているでしょうか? (混雑を避けるため、朝早く通勤される方も今は 増えていそうな感じがしますが・・・)

  • 土曜日電車の混雑状況【JR京浜東北・根岸線大井町から東京へ着物を着て移動】

    3月11日に大井町から東京駅へ行くのですが、 着物(和服)での移動は大丈夫でしょうか? 土曜日の朝8時から9時にかけての 電車の混雑状況を教えて下さい。