• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公務員一本に絞るか、民間も数社受けた方が良いか)

公務員一本に絞るか、民間も数社受けた方が良いか

このQ&Aのポイント
  • 公務員試験一本に絞るか、就活も数社程度ならすべきでしょうか?
  • 25歳の大学3年生で公務員試験と就活を検討しているが、どちらが良いか迷っている。
  • 公務員試験のメリットとして、非正規労働で苦労した経験や行政で人々を助けることに興味がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

好きなほうでいいと思います 公務員1本でいくなら就活は諦めて、民間企業ももう1度経験したいなら両方の勉強をする必要がありますね >受けても意味がないのでは ナンデ? 受けてみないとわからないでしょう? もしかしたら採用されるかもわからないし 本来ならどちらか1本に絞れ、と言いたいですが、私が面接官でもないし、採用の保障がないからです でも、社会人の経験がおアリなんですよね? 良かったことと悪かったことをざっと書き出してみましょう 許せる部分を消去し、残った中でどちらに重点を置くか?です

okeat0326
質問者

お礼

回答ありがとうございました。自分でもよく考えて進路を決めたいと思います。参考になりました!

その他の回答 (1)

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 どちらの道も厳しいですね。公務員試験だけに回答しますが、まず年齢制限があります。地方ですと28歳、国で30歳。もうぎりぎりじゃないですか。  さらに年齢的に国家なら総合職・一般職(大卒程度)、地方なら上級職しか受験できません。どのレベルの大学で学ばれているのか(=どの程度の基礎学力があるのか)わかりませんが・・・ ・国家総合職は東大が2/3の世界です。もう絶対に無理。 ・地方上級はちょっと易しくなりますがそれでも旧帝大、国立、早稲田・慶応、MARCH・関関同立以上となります ・国家一般は国立大、MARCH、関関同立レベルで、潰しがきかない国立大の院卒まで受験してきます。  神奈川県の倍率をリンクしておきます http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html  あなたが受験可能なのは行政職I種、学校事務I種、警察事務I種のみですよ。倍率を見てください。こんなところで相談している暇はないと思いますが

関連するQ&A

専門家に質問してみよう