• 締切済み

公務員と民間の併願について

現在地方大学3年です まさに就活真っ只中という状況なんですが・・・ 当初民間を受ける予定でしたが、急遽公務員に方向転換しました。なのでこれから勉強を始めるという状況で。就職のアドバイザーからは滑り止めとして民間も受けなさいといわれています 受けようとしているのは高卒レベルの市役所で1次試験は9月下旬、2次試験が10月中旬となっています。 最終合格者は11月以降という予定でした(今年度) 民間の内定式は10月一臂で行われているということで、民間との併願は難しいのではと考えています。 場慣れの意味もこめて数社は受けようと考えていますが・・・ 内定式後の辞退は学校側にも影響するから、それだけはしないようにと言われましたので・・・どうしようかと悩んでいます。 高卒程度なので、ちゃんと勉強すれば何とかなりそうな気はしますが、あんまり楽観視してはいけないと・・・。 どうすればよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.2

No.1です。補足ありがとうございます。併願が難しいというなら、もしもの場合を考えておいたほうが安全ですね。 考えられる手としては2つあるでしょう。 (1)10月に民間等の内定を一旦受諾する。これはあまり褒められたことではありませんが、こちらとしても人生が懸かっていますので、無礼を承知で内定を受諾し後から辞退します。その際はそれなりのペナルティもあるかもしれません(学校からの叱責・反省文の提出、研修費用の返還請求など)。しかし法的争いになることはほぼありません。内定辞退というのはそれだけで本やパンフレットになるくらい就職活動のテーマのひとつでもあるので、研究してみてください。 (2)11月以降に就職活動をする。これは真っ当なやり方ですが、大変厳しいです。ただし業種や企業規模を選ばなければ意外と採用はあるものです。たとえば福祉系は採用時期が遅いことが知られていますし、中小メーカーなどでは優良企業であっても年明けにも新卒採用の募集をしていることがあります。

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.1

公務員をいくつか受けるというのはダメなのでしょうか? 隣の自治体の市役所にも出願するとか…。

tom726
質問者

補足

私の住んでいる県は おおむね足並みをそろえて、1次試験は同じ日に行うようなので・・・ なかなか難しいのかな・・・というのが率直な感想です。 ただアドバイスはありがたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう