- 締切済み
- 困ってます
Print CD での画像の縦横比の固定
Print CDで取り込んだ画像の、縦横比を固定して拡大縮小したいのですが、画像の角をもって拡大すると縦横比が崩れてしまいます。縦横比を固定する設定はどこでするのでしょうか?
- gorom4
- お礼率0% (0/2)
- その他(ソフトウェア)
- 回答数2
- ありがとう数0
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 画像の縦横比固定の計算方法。
画像の縦横比固定の計算方法。 プログラムで画像を縦横比固定でサイズ計算したいのですがどのように計算すればいいのでしょうか? 画像を縦横比固定で画面サイズに合わせて拡大縮小したいと思っています。 調べてみたのですが、調べ方が悪かったのか見つけることが出来ませんでした。 カテゴリは数学になるとは思うのですが、プログラムでの計算なのでこちらにしました。 プログラムでなくても、計算方法が分かればいいので、文章のみでも構いません。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- MacのPagesで貼付け画像の縦横比を変えたい
Pages(v4.2)で、貼付けた画像の縦横の比を変えるにはどうしたらよいのでしょうか。 画像の八隅にある□をドラッグしても比は固定されたままに拡大縮小されてしまいます。 どうしたら、縦横比が1:1だったものを1:2とかにできるのでしょうか。
- ベストアンサー
- Linux系OS
- 画像の縦横比とプリント
私、先日デジタルカメラを購入しました。 画像サイズを見ると、3008×2000ピクセルとなっています。 縦横比の変更は出来ないようです。 ということはA4の用紙にプリントする場合、縦横比にズレが生じてしまいますよね。 この場合画像の一部がカットされてしまいますよね。 みなさん、プリントに際して、どのような方法でこの縦横比の ズレに対応されておりますでしょうか。 ご教示くだされば助かりますです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- フォトショップでの画像の縦横の比を変えないで拡大縮小をしたい
フォトショップ5.5を使用しています。今合成に挑戦しているのですが、コピーペーストまではできました。でも切り取った画像を拡大縮小しようとしたら、縦横の比が変わってしまい、人物が太ったり痩せたりします。拡大縮小を縦横の比を変えないでする方法を教えて頂きたいのです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- 別ウィンドウ縦横比について
window.openでResizable=yesにした場合、 ウィンドウの縦横比を固定したまま、 サイズを拡大・縮小することは可能でしょうか? かなり困ってます。 よろしくお願いします.
- 締切済み
- Java
- 縦横比固定でトリミングがしたいんですが・・・
画像を縦横比固定でトリミングできるソフトを探しています。 フリーソフトでなくともかまいません、どうかよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- グラフィックソフト
- デジカメプリントの縦横比
フイルムカメラの時にはきっと比較対象が無いので気が付かなかったのでしょうが、デジカメになってモニターと比較したり、最近デジタル1眼を手に入れ視野率と言う物を知ったりとわからないことや不思議なことが次々に出てきました。 デジカメで写真を撮ったときに機種によってデータの縦横比がそれぞれ違うようなのですが、プリント紙の規格によっても縦横が違うようで、実際にプリントされる写真はPC画面で見るよりも全体にトリミングされた形でプリントされてくるように感じます。 写真データの縦横比が用紙の縦横比に近ければプリント時にトリミングされる割合は少なくなるのでしょうか? CCDやCMOSなどのセンサーの種類によっても実際のプリントされるときの差が出る物なのでしょうか? 専門的知識は無いので素人でもわかる範囲で結構ですので教えてください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 片手が不自由です。ワードに挿入したクリップアートを縦横比を変えずに画像
片手が不自由です。ワードに挿入したクリップアートを縦横比を変えずに画像拡大縮小したいのですが、片手で出来ますか?(Shifキーを押しながらができません)
- ベストアンサー
- Windows XP
- Word2010 塗りつぶし 図の縦横比の固定
Word2010です。 図形の角丸四角形に塗りつぶしで写真を取り込むと 縦横比の比率が代わり写真が不自然に取り込まれます。 Word2003では、 塗りつぶし効果の図を取り込むときに 「図の縦横比を固定する」にチェックをつけると 元の写真の縦横比で取り込まれました。 Word2010には、「図の縦横比を固定する」の機能は ないのでしょうか
- ベストアンサー
- その他MS Office製品