世帯主の住所変更の手続きについて

このQ&Aのポイント
  • 世帯主の住所変更に関する手続きについて調べて頼まれたのですが、具体的な情報がわかりません。転居届を先に出す場合に何か不都合があるのか、また離婚届との関係についても気になります。アドバイスがあればお教えください。
  • また、弟のアパートについても疑問があります。私の名前で借りている場合、世帯主は誰になるのでしょうか?世帯は1人につき1つしか持てないのでしょうか?
  • これからの手続きについて何か不便な点やアドバイスがあれば、追加していただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

世帯主のみの住所変更(転居届)

調べてと頼まれたのですが、、、詳しくわからなかったので質問お願いします。 【夫側の立場です】 家族5人で家賃を支払い戸建てに住んでいます(世帯主は夫かと)が、離婚を考えまず家を出ようと決め、実の弟のアパートへ身を寄せています。 離婚届はまだ提出していませんが、提出予定です。転居届を先に出して何か不都合はありますでしょうか? 夫が転居届を提出し、弟のアパートへ住所変更。 その場合は妻・子供が住んでいる家の世帯主は自然と妻になるのでしょうか?なにかの書類手続きがいるのでしようか? 離婚届と転出届け?転居届?が同時に出せそうもないので このように考えついたのですが・・・ なにか不便がありますか? いいアドバイスがありましたら追加してお願い致します。 (2)あと、弟のアパート(1人暮らし)は確か兄である私の名前で借りた記憶があるのですが。。。 その場合 世帯主は弟ですか? 1人につき世帯は1つしか持てないですよね?

  • REN-C
  • お礼率78% (265/336)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.6

 in_go-ing です。  『お礼』拝読いたしました。 > 契約違反とは誰が決めるのでしょうか?  最終的には裁判所ですが、『契約書』に契約者の名前は書いてあるわけですから誰が見ても分かります。裁判所の手を煩わせるまでもありません。 > 世帯主が夫から嫁に変更した場合、家賃を収めていればわからないですよね?  滞納事故等があればすぐに分かりますし、近所には“ご親切な?”方もいるものなのです。  尤も、契約者と保証人が全責任を負っているなら、明渡してもらうのも面倒ですから、トラブルでも起こさない限り、大家はいつでも切れる(明渡訴訟で勝てる)カードを持ったも同然ですし、何も言わないでしょうが、家賃のみならず、失火等の賠償責任までそのまま契約者と保証人が負うことになります。火事でも出せば保証人まで“火の車”ってことです。ちなみに火災保険も契約者名でしょうから保険会社も素直には出さないでしょう。  

REN-C
質問者

お礼

ありがとうございます。 名義変更(家の世帯主を嫁に)した場合は大家さんに通達みたいなものは行くのでしょうか? それとも大家さんが了解しないと変更できないと言うシステムはあるのでしょうか? 火災保険・・・ 忘れていました。 もし変更するのであれば そちらもきちんとしないといけないですね・・・ たくさんあるのですね(^-^;)

その他の回答 (5)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.5

納税と保険の関係がややこしくなりそうです。(しかしそれぞれ考え方が違います) 扶養家族の問題を先に決めておいて下さい。 住所は同じでも世帯は分けることが出来ると思います。=しかし均等割りが嵩む 将来的にみて独立して生計を維持できるのなら世帯主になることは出来ると考えます。

REN-C
質問者

お礼

回答ありがとうございます。扶養家族の問題とはどういった事でしょうか? 住所変更をして、弟が世帯主でも特に問題はないと思うのですが、、、(わからない事が多すぎて...) 納税・保険。 ちなみに自営業です。 離婚をしてなくても納税やら保険は自分のみにできるのでしょうか?

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。 > なにか不便がありますか?  『家族5人で家賃を支払い戸建てに住んでいます』の賃貸借契約をされた方はどなたでしょうか?  もし、引越しをされる旦那様なら『契約違反』で全員の退去を求まられます。大家は奥様への名義変更はまず許しません。それは旦那様を保証されていた『保証会社』なり『保証人』が奥様も同じように保証するとは考えられないからです。良くても再度の『新規契約』ですが、これをすると『敷金』の問題や、『原状回復』の問題、さらには『保証人』を新たに立てて頂いての『契約書』の作成が必要ですが、その手数料を請求すれば「ボラれた!」なんて言われるのは明らかですから、そんな面倒なことはせずに、『契約解除』=『明渡』を求めることになります。

REN-C
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この戸建ては以前は家族5人プラス嫁の両親と同居してまして、嫁の両親と同居しておりました。 そして家は両親の持家でしたが、事業に失敗し、自己破産。その結果 親は出ていき5人暮らしです。 いまは土地屋へ家賃を支払う形になってます。 賃貸借契約をしたのであれば、それはきっと夫かと。 嫁はパートですし、、、 契約違反とは誰が決めるのでしょうか? もし世帯主が夫から嫁に変更した場合、家賃を収めていればわからないですよね?

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.3

世帯主が転出なら、転出しないどなたかに世帯主変更を同時に届け出ます 転出した人は転出先で適正に届け出ることでしょう 想定外の不便はあることでしょう それには そのときに対応するしかありません

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

1)夫だけで変更ができます。 2)世帯主が弟さんの世帯に組み入れるだけです。世帯主を変えたければ変更届を書けばいいです。

REN-C
質問者

お礼

再度ご回答いただき大変ありがとうございます。 とてもありがたいです。 ありがとうございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

1)世帯主が抜けるときは元の世帯の世帯主変更の必要があり、届けを書かされます。 2)世帯主は弟です。変更の際には届出が必要です。

REN-C
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)の世帯主変更の必要な届けは夫だけが記入してもいいのでしようか?妻のサインなども必要ですか? (2)世帯主が弟で 夫がそこに住んだ(転入届を出した)場合はどうなりますか?

関連するQ&A

  • 離婚届の住所記入欄の世帯主について

    お教え願います。離婚を考えていますが、離婚しても(届け出を出しても)しばらくは事情があり同居します。 その場合、離婚届の二段目にお互いの住所記載欄があり、そこは夫婦ともに同じ住所を 記入する事になると思いますが、その下に記入する「世帯主の氏名」は夫の名前を妻側にも記入するのでしょうか?(両方夫の名前)それとも、夫側の欄は夫の名前、妻側の欄は妻の名前を記入するのでしょうか? いろんなサイトの事例を見ても片方が離婚届提出と同時に転居の例しかなく、わかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 転出届は世帯主だけ?

    基本的なことで恐縮です。 妻と二人の世帯で、世帯主は私ですが、今度引越しをする際に、転出届けを行うのは世帯主だけでしょうか? それとも私、妻それぞれは行うのでしょうか? ご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • 転出届の世帯主

    今度、結婚により彼女の実家に住むため、 住所がかわりますが転出届の「転出先の世帯主」は誰を書けばよいのでしょうか? 彼女の実家には彼女の父親がいて、その世帯では父親が世帯主です。 結婚後は新しく戸籍を作る予定なのです。 この場合、転出先の世帯主は彼女の父親なのでしょうか、それとも私なのでしょうか?

  • 別居中の世帯主は?届けは?

    別居中の世帯主は?届けは? 夫と別居しています。今、県外の実家で暮らしていますが、住所変更のため転出届を出そうと思っています。夫とは別々の県で生活していることになるのですが、私の世帯主は親になるのでしょうか? そうなると何かしらの不都合はでてきますか? もしこの先、離婚になり届けを出す時は 今の夫が住んでいる役所に持っていけばいいのでしょうか?

  • 転居届について

    私は学生で転居届を郵便局に提出しないまま、生活してきました。もうそろそろ学生生活も終わるので実家に帰ろうと思っています。 それで、今住んでいるアパートに郵便物が届いたりする事もあると思うので、転居届を出そうと思っています。 転居してきた時には出さなかったんですが、この状況で転居届を提出した場合、有効なのでしょうか。 ちなみにアパートのポストには、自分の名前は表記されていません。

  • 1人暮らし、転居届けなどについて

    今度家を出て1人暮らしを始めます。 市役所への届けについて一通り教えてください。 転入届と転居届けはいったい何が違うのでしょうか。 世帯主変更届、世帯分離届けも提出するのでしょうか。

  • 婚姻届、転出、転居について

    今週の土曜に婚姻届を出す予定です。 私:A市  相手:B市 新居はA市に新しくアパートを借り住みます。 相手は、本籍地でないA市なので戸籍謄本と転出届を用意してあり、金曜に婚姻届の事前チェック時に新居となるアパートの住所に転入届を申請する予定です。 自分はあとで、新居アパートの住所に「転居届」を出す予定でいます。 ここで疑問に思ったのですが、相手が先に転入届を出すと、世帯主は相手になるのでしょうか? また、なにか不具合が生じたりしますでしょうか? それとも婚姻届のみ提出して、改めて2人で転入・転居届を出したほうがいいのでしょうか?

  • 至急、転出届の世帯主について

    入籍予定の彼氏と同棲する為引っ越します。最近仕事を辞め親の扶養に入り直しました。これから引っ越し先でバイトを探すつもりです。実家の町役場に転出届をもらいに行くと引っ越し先住所の世帯主を記入するように言われました。(1)彼氏を世帯主にした場合、不利になることはありますか?(2)続柄が同居人となることは良くないことでしょうか…?(3)彼氏名義で借りたアパートですが自分も世帯主になることはできますか?(4)バイトの身で世帯主になった場合不利になることはありますか?この場合いったいどうした方が良いでしょうか…。今日転出届を記入して受け取る予定なので教えて下さい。

  • 転居届、続柄、アパートの契約について

    初めてココを利用します。無知な私にアドバイスをお願いします。 (説明不足があったらすみません。。。) いま私は弟と同居していますが、弟は殆ど彼女の家にいて、逆に私の彼氏が殆ど私の家にいるという状況です。 来年からそれぞれ同棲することになっているのですが、 今のこの状況だと、彼氏の家を早く引き払った方が経済的に良いということになり、予定より早いですが私の家に引越してくることになりました。 (弟は、来年の春頃に引越す予定です。) 引越し後、彼氏の転居届(住民異動届)を提出するのですが、仕事で休みがとれないため、私が代理人として手続きをする予定です。 いま、弟が世帯主で私の続柄が姉になってます。 世帯主が複数いても問題ないそうなので、彼氏も世帯主として届出をしようと思っているのですが、「住民異動届」の代理人を記入する欄に『異動する人との関係』を記入する欄があります。 ここは、どのように記入するとよいのでしょうか? “同居人”と記入するとよいのでしょうか? また、来年の春に弟が引越す際に、私の続柄は、同居人と世帯主のどちらにするべきか悩んでいます。 結婚の予定は今のところなく、「いつか結婚しよう」と話す程度です。 それと、今は弟名義でこのアパートを借りています。 来年の春、弟が引越し、私は残り、彼氏名義で継続して借りることは可能でしょうか?その場合は、一度退去してまた借りなおすことになるのでしょうか? もしくは、私が世帯主になり(彼氏は同居人とし)、私名義で継続して借りることは可能でしょうか?(でもこの場合、いま私は病気のため所得がないので私名義で借りることは不可能だと思いますが…) こういったことは直接、管理会社に問い合わせるべきなのでしょうが…。m(_ _)m 質問だらけですみません。。。 (1)「住民異動届」の『異動する人との関係』について (2)来年の春に弟が引越す際の、自分の続柄について (3)アパートの契約について 以上3点、アドバイス頂けるのであれば幸いです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 離婚届の書き方

    離婚届の書き方で・・・ 役所で説明を受けましたがいざ書こうとしたら・・・となりまして質問します。 住所と筆頭者 ですが まず (妻)側 現在の家に残り妻は新たに戸籍を作り筆頭者になります。姓は旧姓に戻します。 住所⇒現在の住所 筆頭者⇒離婚前の姓?旧姓? (夫)側 夫は実家に戻ります。離婚届と同時に転居届を出そうと思っています。 住所⇒実家の住所 筆頭者⇒夫?夫の実家の父親? 夫は現在の戸籍筆頭者です。実家の住所で転居届を出した場合は 実家に同居(夫の父親とは別世帯)という形になるのですか?