• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当にどっちもどっち?)

嫌な事をされたらキレるのはどっちもどっち?

このQ&Aのポイント
  • 本当にどっちもどっちなのか?嫌な事をされたらキレるのは自分の責任なのか、相手の責任なのか考えてみましょう。
  • 嫌な事をされても平常心で終えることが大人なのか、それともキレることが許されるのか悩んでいる人もいるでしょう。
  • 自分が嫌な事をされたときにどう対応するか、相手に謝ってもらうことを求めるのは適切なのか、考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.8

 まず怒ることの体力の消耗は辛いです。  ただ、静かに怒る形になります。  アドバイスという形になるかな。こうすればできるのでは?と。  人は攻撃した態度を取れば、どうしても守る為に同じような攻撃的な態度になります。  私には子供が居ますので怒ることもあります。でも、怒った後には説明やアドバイスといった緩い形で責めていきます。この駆け引きが大切ですね。最後は怒ったままじゃなくて、分かったらそれで良しということで終わります。  それと、予めトラブルに成るような場合は先手を打っておくとか、対処する方法を伝えて置く。遅刻したら、それまでだからねと。  ちなみに今の妻がデート中に後れてきたときもあったけど、怒りはしなかったなぁ。むしろ、どのように時間をつぶすか考えて居たけどね。  怒るって自分の考えと違うから怒るだけ、だから相手の考えを推測してみると、なるほどこうして問題を起こしたのかなと考えて、注意をすることかな。  あまり怒っていても実は解決してくれません。むしろ済まない事をしたと反省させるような注意の仕方をすると効果的だよ。  これだけ待たせたよ。これだけ迷惑をかけたよという感じでね。

noname#186483
質問者

お礼

私の親友もほぼ毎回遅刻、逆に遅刻しないことの方が珍しい子でした。 でも楽しい子なので今でも付き合いはありますが、通常遊ぶだけなら 怒りませんが、他人が絡む時や先輩を含んでの待ち合わせでは、自分 だけが待てば良いわけじゃないので怒ってました。 これも間違ってますか? >むしろ済まない事をしたと反省させるような注意の仕方をすると効果的だよ。 これが出来ないので、私自身まだまだ子供ですね。 頑張って成長するようにします。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.7

考え方は間違ってないと思います。 悪いことをしたら謝る、が基本。 ただ、ね。 キレる、怒る、ということ自体、疲れませんか? 何というか、ことあるごとにキーっ!!となってしまう、ということに対して、どっちもどっち、なんじゃないですかね。 そういう人とお付き合いするのは、同性でも異性でも疲れます。 遅れるのも悪い、けどいちいちキレるのもウルサイ、第三者から見たら、そういう風にみられるのでは? ちょっと何かしたらキレる、と分かっている人を相手にしたら、謝ることすら面倒になるのも解る気がしますもの。 上手にかわす、上手に受け流す、ということを少し学んだら、お互い気持ちよく過ごせるのではないですか。 あなた自身も、ちょっと楽になると思いますよ。

noname#186483
質問者

お礼

キレる事が疲れるとかそういう事は一旦置いといて欲しいです。 私の質問分が悪かったと思いますが、私が聞きたかったのは何故 嫌な事をされても我慢してスルーしなきゃいけないのか?です。 私は悪意の無い言動には怒りません。 なので不可抗力の仕事でのドタキャンとかは怒りません。 でも例えば友達の誕生日に集まる!ってなった時に、どうでもいい 理由で平気で遅刻するとかは許せません。 どうでもいい理由は私の主観になってしまいますが、回りの友達も (それ別に急がんでいいやろ・・・)と思うような事です。 それを怒ったら、何故こっちも怒られるのかがわからなくて質問しました。 何でもかんでもキレてる訳ではありません。 回答ありがとうございました。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.5

はじめまして。 どっちもどっちと言われるのは、基本的にやられたらやりかえす的な心理に対して言うことですよね。 ただ、年を重ねると、この人はこういう人なんだと理解し、無駄な摩擦を避けるという思考になるんですねぇ。 でも、嫌な事を何回もされたら、はっきり言うことは当たり前ですから、質問者さまの感覚は、ごく普通だと思いますよ。 私も、自分のせいで相手に不快感や迷惑をかけたら謝りますし、何回も不快な思いをさせられたら、接触を避けるか、避けられなければ、自分の思いを相手に伝えます。 まぁ、若い時よりは、よっぽどじゃないと言わなくなりましたけど・・・。(笑)

noname#186483
質問者

お礼

私も出来るだけ我慢するようにしています。 それは私自身もワガママ言ってしまったり、価値観の違いで迷惑をかけてる事は あると思ってるので。 ですが、イライラしてる時や虫の居所が悪い時は怒ってしまいます。 疑問に思ったのは遅刻されても我慢しろ!不満を口にすれば同罪!という 考えがどうしても自分の中に取り込めなくて質問しました。 感覚が普通だと言ってもらえて少しホっとしました。 まぁ、もっと成長しないとダメなので、頑張ります。 回答ありがとうございました。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

あなたの怒り方をみてイラっと来た人が、あなたをギャフンといわせたくてそう言っているのでしょう。 他人に向けての怒りであっても、 生々しい感情をぶつけられると、人は自分にぶつけられたようにも少し感じてしまいます。 人は、なにも考えなければ、感情をただ反射しますから、 その人はあなたの怒りをあなたに反射したのではないでしょうか。 この文も怒りまじりで、読んでてあまり気分いいとは言えないですゴメンナサイ。 文句つけたくなる、反撃したくなる気持ちわからないでもないです。 怒った質問に、冷静な回答や判断を返して欲しいというのは、実はちょっと難しい話なんです。 相手に大人でいてくれることを期待しているのです。 ここのサイトは長くやっていますが、 怒った質問には攻撃的な回答がつくのは定番なんです。 何もあなただけじゃありませんから。いつものことです。 それが人間の単純な心理なんでしょう。 怒りの感情のはいった質問をすれば、「あんたが悪いんじゃないの」的な回答がつくことは、 わたしもしょっちゅうありました。 冷静な回答を得るには、冷静な質問をすると吉ですよ。 それでも批判して来るなら、ただの八つ当たりでしょう。 まずは愚痴を吐き出したい気持ちがあるのかも知れませんね。

noname#186483
質問者

お礼

質問文が不快に感じたようですみませんでした。 でも私自身は質問文に怒りをぶつけたつもりはありません。 ただただ疑問に思っただけです。 >怒った質問には攻撃的な回答がつくのは定番なんです。 私も5年近くここにいますが、確かにその傾向は強いと感じます。 愚痴を吐き出したいのではなく、本当に疑問に思っただけです。 変な質問にお付き合い頂きありがとうございました。 回答ありがとうございました。

  • KVJ
  • ベストアンサー率70% (355/505)
回答No.3

怒ることは悪いことじゃないですよ。 エネルギーや積極性が必要なことだから、いいと思う。 どっちもどっち、因果応報の思想なんでしょうね。 遅刻をされる、ドタキャンされる、「やめて」を聞いてもらえない。 それは、過去の自分の行いが悪かったからです。という考え方。 この場合、相手が誰だったかはどうでもよくって、 誰かに迷惑をかけて生きてきた分、誰かに迷惑をかけられる、というだけです。 「これまでに自分がしてきたことは棚に上げて、 相手に怒りをぶつけるのはおかしいでしょう?」と、 「あんたは謝ったからいいのか?謝って、本当に済ませてもらえたのか?」と。 どっちもどっち、というより、身から出た錆、かなぁ。 薄暗い思想ですが、これに納得できると怒らなくて済むので、楽です。 あ、私は怒るのってだめなんだ。面倒で疲れる。だから、怒らなくて済むと楽。 怒るくらいなら、相手が不安になるくらい優しくしておくタイプなんです (それで調子に乗り切ってしまうような人とは付き合わない)。 「やめてよ~」もそうです。 最初に冗談っぽくたらたら言わなかった? 近い将来も考えて、冗談じゃ済まなくなることは、最初からやめてほしい感を添えて そこそこきちんと対処しておけば、いつまでもされなかったんじゃないかと思うんですよ。 じゃなかったら、いつまでも冗談だと思われたって仕方ない。 最初の自分が失敗だったんです。 やめてもらえないのは、その結果でしかありません。 最初から真剣に拒否していたのなら、いつまでもそういう人と付き合っていた結果。 身から出た錆とはそういうことだと、私は高校で教わりました。 もうひとつ。 喧嘩両成敗。 当人は「喧嘩じゃないもん!」と思っても 傍目から見て喧嘩なら、喧嘩両成敗に行き着くんです。 第三者による「いーじゃん、そんなことで怒らなくても」ってやつもこれです。 「そんなこと」かどうかは当事者の感じ方次第なのに、失礼しちゃうよねぇ? でも、正当な理由があって怒っているとしても、 第三者が見ると「うっとおしいな~。イイオトナがそんなところでキーキーすんなよ」と ため息のひとつも出ちゃうわけで、それはもう、くだらね~って印象しかないのですよ。 だから、「怒ったらおかしい!?」などと、外にまき散らすと 「あんたも相手もどっちもどっちだよ・・・どっちもうざいよ・・・」 ってなっちゃうんですね。 「どっちもどっち」と言われること自体、因果応報なのでしょう。 そう言われるようなことを、した結果。 「私が正しいでしょう!?」と、強引な振舞いをしてしまった結果。 でもね、「どっちもどっち」を言うのは第三者なんだから、言われたくなければ、 第三者にこぼさなければいいんです。 「どっちもどっちじゃない」と自分で決定して、それで済ませればいいじゃない。 他人が不快に感じる感情は、お家の中にしまっておいて吉なのです。 なんか、悪いものが溜まりそうだけど、そういうのを「おくゆかしい」とか表現して 耐え忍ぶことを美徳としてきた民族なんだから仕方がないのです。 怒りをあらわにすることは、はしたないのでございます。ってところでしょうかね。 私も父によく言われた。小さい頃。 「そういうやつをいちいち相手にするな。相手にしたお前も悪い。 相手をしたからには、お前だってもう相手と大差ないんだよ。 相手のしたことに対していちいち感情をむき出しにするなんて、 オトナのすることじゃないんだよ。 くれぐれも、金輪際、そういうやつと同じ土俵で張り合うな。」って。 自分と相手に差があると思っているのは自分だけなんですよ。 第三者から見たら、どんぐりの背比べとか、五十歩百歩になっちゃうんです。だいたい。 そして因果応報を断ち切るには、怒らないこと。 よくいますよね「そっちだって、いつも遅れてくるくせに!」とかいう人。 それをやっているから、いつまでもいやな思いをするんですよね。 「ごめんって言ったじゃん!」っていうのも、「ごめん」の無駄。「ごめん」が台無し。 そうしないためには、どちらも怒り出さないことが大事なわけで、 だったらもう、「ごめん」がなくても、最初から怒らなければいいじゃん。 怒らない方向に、気の持ち様あたりを転換すればいいじゃん。 と、私なんかは思っちゃうんですよね。 そうだ。 ついでだけどさ、遅刻が成立するような待ち合わせ方法は、やめればいいと思う。 「スタバで本読んでるわ。17時頃ね、着いたらメールして~」とか、 最初から待つことに集中しないで済むようにしておけば、待った気もしないでしょう? ケイタイ持っているんだから、「まだ到着しない?ちょっとうろうろしたいんだけど」って こっちからメールしちゃったっていいですよねぇ? それもせず、勝手に待った挙句に待たされた感を溜め込んで怒るのなら、 なんとかすれば良かったじゃんって言われても仕方ないんじゃん?って思うんですよ。 まぁね、悪びれもせず「ヤバイ~寝坊寝坊~」とか、にやにやだらだら言われたら、 ・・・あれ。 怒らないわ、私。 「ほんとだ~。ひどい顔~」って笑ってやるけど。 え、怒ったほうがいいと思う? 「まずなんかひと言あるでしょ!」とか怒ったほうが健全っぽいですかねぇ。 いや、お母さんくさいか・・・。

noname#186483
質問者

お礼

はっきり言わない事が日本人の美徳という感じでしょうか? なんかう゛~と唸ってしまいます。 海外に行くと考え方も行動もしっくりくるので、私は日本人の いいように言えばおしとやか感が嫌いなんだと思います。 よく外国の方が『日本人は本音と建前があってどれが本音なのか わからない・・・・』と言いますが、私も同感です。 ムカついたらキレる!と言うわけではないですが、感情を殺して 生きるのは、しんどそうですし楽しくなさそうです。 回答ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 状況次第でもありますが、どっちもどっちという状況を作って行くんですよね。  やったらやり返す。この段階でお互い様ということになり、どっちもどっちという状況になってしまいます。結果論ということでしょうか。  当事者にとっては納得出来ない事でしょうが、第三者から見ればそうなってしまいます。それは原因がはっきりしない場合もありますし、どちらが原因か判断出来ない事もあります。  当事者には明確に原因が分かりますがね。  でも、時には反撃も必要ですが、過度にするのは止まらなくなります。お互いにね。  お互いにいがみ合うことなく、すごせればいいのですがね。私が我慢することで収まるならと。  まぁ、時には痛烈な反撃もすることも有るけどね。でも、あまり気持ちの良い物じゃないから、したくないしね。お互い笑っていたいね。

noname#186483
質問者

お礼

遅刻されて怒る事の、どこがやったらやり返すなのかが分かりません。 何もやり返してないと思います。 遅刻をした者が100%悪いと思います。 (私が遅刻をした場合でも100%自分が悪いです) ちなみに私の考えでは不可抗力での事態には怒りません。誰だって 体調不良などのどうしようもない状況にはなるので。 急なドタキャンも仕事では怒りません。でも何度も何度もあったり するとある程度自分の仕事のキャパを分かってると思うので、管理 してよ!と怒りになり、フォローするべきでしょ!?とキレます。 なのでなんでもかんでもキレてる訳ではありません。 kyo-moguさんは質問にかいた3つの状況でも、何も言わず何事も なかったように振舞うのでしょうか? よかったら再度教えて頂けませんか? 回答ありがとうございました。

回答No.1

 回答します。  どっちもどっちという言い方は本来ありません。理不尽な言い方になります。  またものすごく曖昧で、想像の域を超えません。  >こっちはちゃんと来たのに待たされたなら、ごめんの一言を言って   これは、相手が、待たせたので非があるでしょう。(悪いかどうかは別として)  >欲しいのがそんなにいけない事でしょうか?   いけないことは何もないと思いますが、相手が誤ることを期待しないほうが気は楽だと思います。  >嫌な事をされて止めてって言っても止めてくれなかった場合、キレ   ませんか?      私は、もう年齢もそこそこなので、まず、キレることは無いですが、昔の私なら相手次第ではキレるかも  >何回されても『止めてよ~』って言えますか?   言い続けられますか?   マゾじゃないんですから、そのようなことは言い続けられる自信はありません。   「オイ、いい加減にしろ!」と、ときと場合によっては言うかもしれません。  いずれに致しましても、短期は損気ではあります。

noname#186483
質問者

お礼

なんかやられても我慢しないと悪者になる!という感じで 納得できなかったんですが、すごく共感しました。 やはりそうですよね・・・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう