• 締切済み

高校工業教採

現在大学2年生です。 将来は高校の工業の教員になりたいので、今から勉強を始めようと思っています。 しかし、出身高校が工業系の学科のため普通科目の数学は内容が易しかったので、教採の過去問を見てみても、ちんぷんかんぷんです。 専門は建築で受けようと思っているので、数学の数Iとか数Aとか、分野というのでしょうか?それのどこを勉強したらいいのか教えてください。 場所は長野県のつもりです。

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 長野県は教員採用試験の実施要項、結果発表が最も不明瞭な自治体の一つです。高校であれば全体の採用数しか公表がなく、教科ごとの受験者数、採用数についても全然不明です。ただ、工業については毎年採用があるのは要項を見る限り確かなようです。  これが他府県になりますときちんと発表されています。神奈川県の例です http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7272/p26815.html  これを見るとここ三年間でおおよそ5-15名、倍率は8倍程度ということになります。学校数が少ない長野県ですともしかしたら1-2名という可能性さえあります >教採の過去問を見てみても、ちんぷんかんぷんです。  あなた様の自己申告を正直に信ずるなら神奈川県でもとても合格は無理という結論になります。在学しておられる大学はどのくらいのレベルでしょうか・・・大学名で採用は決まりませんが、入学時の基礎学力の差はは大学の4年間で縮まるどころかむしろ拡大するのが普通でしょう。    したがって「工業」区分での合格者はほとんど国立大学の卒業生ではないかと推測されます。  どうしてもというのなら長野県にこだわらず、日程が許す限り全国を対象に受けるべきです。それであっても工業高校は統廃合が進められて学校数が激減しましたので募集がない自治体もあります。                  ☆  数学については入試で数IIIまで課す大学が多いので、採用試験対策としては普通科理系で学ぶすべての科目ということになります。普通科で学ぶ数学の科目を参照してください。一つの例としてセンター試験数学科目があります  数II。数B 数学IIが必要です。いずれもあなたが学んでおられない科目です。 http://www.toshin.com/center/  道は険しすぎますよ。

関連するQ&A

  • 工業高校での勉強

    僕は、4月から工業高校に進学することが着増しました。 その学科は、『情報電子科』です。 先生から聞いた話によると、工業高校では、中学分野の勉強しかしないで、技術だけを学ぶとか言ってたんですが・・・ そこで質問です。 工業高校では、普通科で学ぶ勉強(高校の勉強)を勉強するのでしょうか?又、その他工業技術の勉強はどれくらいするのでしょうか? 学校に関係なく、工業高校出身の方よろしくお願いします。

  • 教育実習と教採を受ける県

     私は今大学四年で、来月に母校に教育実習に行きます。  しかし、私は高校卒業後に家族ごと引っ越したので、教採を受けるとしたら、その母校のある県では受けません。  教育実習は好意でさせて頂いていることです。母校にとって、教育実習をすると授業を滞らせるリスクを負いながらも、受け入れてくれました。それは、卒業生が将来の夢に向かってがんばろうとしているから、そして、その高校や地域の学校に優秀な教員が増えてほしいから…みたいなことを聞いたような…。  しかし、私はその県から遠く離れたところにすんでいますし、実家もそうです。  もし、どこで教採を受けるのか聞かれたとき、それは雑談だったとしても、どう答えればよいのでしょうか…。  正直に、他県を言っていいのでしょうか。そうしたら、何でわざわざここに実習に来たの。みたいに言われないでしょうか…。

  • 教採の勉強方法について

    こんにちは☆ 私は、4月から大学2年の者です。 教育大学に通っていて、4年目になると教採を受けます。 北海道高校数学を受けるのですが、今から準備しておいたほうがいいことってありますか? お勧めの勉強方法や、本・参考書などがある方も教えていただけるとありがたいです! 回答よろしくお願いします!

  • 「工業高校特別推薦」について

    ぼくは、「工業高校特別推薦」を使って国立大学に進学しようと思いますが、ぼくの通っている工業高校は、高校英語・数学・国語の普通科目が極端に少なくはっきり言って中学校レベルです。専門科目は自信がありますが普通科目については入学しても、ついて行けるか心配です。そこのところはどうでしょうか。英語・数学・国語は難しい内容の授業又は、考査であるのですか。教えてください。

  • 教採の教職教養について

    今年、横浜の小学校教員採用試験を受けようと思って勉強しているのですが、教職教養で分からないことがあるので教えてください。 教職教養のテキストの中には、小学校についてだけでなく、中、高、盲聾学校についても問題(学習指導要領など)があるのですが、小学校の教採を受けるのに、中学や高校についてのことも覚えなければいけないのでしょうか?教えてください!!

  • 教採に落ちてしまいましたが、今できることは?

    今年の教員採用試験に2次で落ちてしまいました。 校種は小学校です。 1次で落ちるのは勉強不足、正直2次で落ちたということは人間性が教員と合わない?ということでしょうか? 2次の倍率も2倍程度だったのに、落ちたということはもう教員は諦めた方がいいのかとも思ったのですが、就職活動もまったくしておらず、経済的に院に行くのはきついので、来年もう1度受けてみようと思います。 小学校なので、常勤講師になると思うのですが、勉強する時間はとれるのでしょうか? 常勤だと勉強する時間がなく、1次も受からないと聞いたこともあります。 講師の話が来るのかも心配なのですが、来年の教採に向けて学生のうちにやっておくべきことはありますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 教採に落ちてしまいました。今できることは?

    わたしは今年の教員採用試験に2次で落ちてしまった学生です。 校種は小学校です。 1次で落ちるのは勉強不足、正直2次で落ちたということは人間性が教員と合わない?ということでしょうか? 2次の倍率も2倍程度だったのに、落ちたということはもう教員は諦めた方がいいのかとも思ったのですが、就職活動もまったくしておらず、経済的に院に行くのはきついので、来年もう1度受けてみようと思います。 小学校なので、常勤講師になると思うのですが、勉強する時間はとれるのでしょうか? 常勤だと勉強する時間がなく、1次も受からないと聞いたこともあります。 講師の話が来るのかも心配なのですが、来年の教採に向けて学生のうちにやっておくべきことはありますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 他の工業高校への編入について

    偏差値40程度の工科高校に通っている神奈川県の高校生です。 (工科高校=総合技術科という、1年時に数種類の工業科目を学ぶ高校のこと) その高校には2年次から、総合高校の様に教科の選択が可能で 就職も進学もサポートできる・・・という題目に引かれ、 進学しましたが入った途端周りの人のレベルの低さ諸々に絶望しました・・・。 授業中はうるさい、すぐに騒ぐと、もう耐えられません。 それに英語や数学等主要科目の勉強内容も非常に不満で、学校でもほとんど内職しているありさまです。 周りに流されない様必死に勉強していますが、 周りからは嫌な奴、暗い奴と思われている様で、 この前は柔道着の帯が無くなってしまい、もう学校へ行くのが 何だか息苦しくて仕方ないのです。 そこで、偏差値50程度の工業高校への転入を考えているのですが、 単位習得等を考えると可能なことなのでしょうか?

  • 工業高校教師を目指す工業高校工業化学科2年生です。

    工学部の化学学科に進学したいのですが、化学学科のある、一番近くにある日本大学工学部は、電車で片道2時間ちょっとかかり、凄い不便です。 宮城県に住んでいるので、宮城県にある大学(工学部)に進学したいですが、化学系となると、どこを探しても滅多にありません。 化学が好きなので(有機とか)、遠いけど日本大学に行きたいという気持ちは強いです。 国公立に行けるほど賢くないので、選択肢は少ないです。 親からは、「東北工業大学でも良いんじゃない?」と言われました。 東北工業大学は、電気とか機械を学べるので、大学で1から電気などを学んで、電気や機械を専門として先生になるというのも考えてます。 〇日本大学工学部(学科は未定だが、行くなら生命応用化学科) 〇東北工業大学(学科は未定だが、環境エネルギー学科や知能エレクトロ二クス希望) 〇その他宮城県にある私立工業大学又は工学部のある私立大学 評判とか、就職とか、学生の雰囲気、授業のレベル等を総合的に見て、一番お勧めはどの大学になりますか? 教員免許は取るつもりです(教職課程のある大学に行きたい)。工業の教員は空きが少ないので、教員になれなければどこかの企業に就職して、空きを待つとします。 というか、大学から電気とか機械学んでも、先生になれますか?正直遅すぎる感じがするのですが....。

  • 関東地方内の工業高校について

    工業高校について 私は千葉に住んでいる今、中学3年生の受験生です。 高校受験について質問です。 私は電子情報工学について興味があり、今、参考書などを買って勉強しているのですが やはり、高校でもそういった学科のある高校に通いたいです。 そこで、関東内でこの分野を最も深く勉強できる高校はどこですか? 知っている方、教えてください。 (※ちなみに志望大学は千葉工業大学の電気電子情報工学科です。)